facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2008/04/17(木) 20:14:36
地区の小学校に普通に通った。
そんな何の変哲もない学校だったのに、制服だった。
“普通の小学校”で制服、って珍しいのかな?

おんなじような体験の人、集まれ〜
(私学とか、“いい学校”だから制服、は違います)

ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2008/04/18(金) 03:30:26
まさに俺だな
学校以外では基本母親が買ってきた物やお下がりばかり着てたから
むしろ制服で助かったけど…

でも小学校が私服だったら、もっと早いうちから
ファッションに気を使う子になってたのかもなあ
とは思わなくもない

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2008/04/18(金) 06:04:47
小学校は制服だったよ。33歳。

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2008/04/18(金) 15:17:39
テレビドラマで小学生が学校絡みで映ると、100%私服。
東京は私服なのか、って思ったもの。

全国の小学生の何パーセントが制服だったのか・・・
テレビじゃよく小学校が紹介されるが、「制服のとこ」なんてあったかね?
ってぐらい私服ばかりだよ。

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2008/04/27(日) 23:05:07
制服だったよw
半ズボンの・・・

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2008/04/28(月) 21:31:13
小学校・・・西日本で制服あり
中学校・・・親の都合で横浜に引っ越し、制服なしの学校。しかも公立。
高校・・・制服ありだったが、着崩しても全く何も言わない中スペック校。

こういう経歴も珍しいかもな。

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2008/04/28(月) 21:59:45
ジャケットだけあったよ

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2008/04/29(火) 18:55:36
>>6
ひょっとして中学は同窓? 青葉台駅の近くの学校だが。

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2008/04/30(水) 01:29:19
中学が私服、ってチョー珍しいな。

「小学校が制服、高校は私服」という自身の経歴を、相当珍しいはず、と思っていたが。

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2008/05/09(金) 10:31:03
落ち防止

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2008/05/10(土) 01:18:44
俺の学校も制服だったよ
黄色の帽子に半ズボンで登校は常識だよねw
あと社会見学や修学旅行も基本制服で行動してたなぁ
まぁ確かに周りの学校は全部制服だったから不思議に思ってたわ
だから中学に上がると私服の学校だった奴等から色々言われて
むかついたけど、俺は制服でよかったと思うぜ
てか制服好きだったから全く問題なかったしw

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2008/05/10(土) 23:32:18
おれの小学校も制服。全国的にも珍しいと思うんだが、男子もスカートだった。
まあ今となってはいい思い出。

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2008/05/14(水) 11:30:50
大阪市内は制服だった。どの小学校もデザインがほとんど同じ。

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2008/05/16(金) 16:46:16
水戸は今でも制服だな。

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2008/05/17(土) 02:03:42
短い半ズボンだよなwwww

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2008/05/17(土) 03:56:13
「体操着が制服」だった。
って書いても、ほとんどの人がピンとこないだろうし、たぶん誤解して想像してるだろうな。

女子はね、ブルマーを穿いて、それにスカート(もちろん制服)。
体育の時はスカートを脱ぐだけ。 な〜んも萌えんよ。
だから、スカートめくりは一切ない。


男子の制服は、マジで変だった。
上下白の体操着。 でも、上着(これも勿論制服)を着たら・・・
上着は紺で、半ズボンは白。 これは相当珍妙。
だから長ズボンを穿いていた。 そうすれば、少しは「マトモ」に見えるかな、と。
でも夏場は、当然半ズボンになるし・・・

今は、体操着のズボンが紺色になってる。

あんな珍妙なスタイルの制服、全国的にはチラホラあるみたいだけど・・・

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2008/05/17(土) 10:25:51
>16さん
私の小学校でも同じでした。

制服で登校し、体育の時間か昼食前に、体操服に着替える。
午後は、女子は体操着にブルマで過ごす。
下校時間に制服に着替える。
女子は常時ブルマを着用してました。

私は地方在住でしたが、地方でも田舎の方がそうでした。


ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2008/05/18(日) 21:58:24
俺の地元の小学校は制服は勿論、制帽もある。

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2008/05/26(月) 00:18:43
男:金ボタン5個の黒い折襟服
女:紺色セーラー服

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2008/06/07(土) 11:42:52
5月は修学旅行の時季。 野球場に、彼らの一団がいたりする。
それ、結構制服が多い。 

小学校は私服、って固定観念は、テレビの影響かも。
テレビドラマなんかで小学生が学校絡みで登場するシーン、100%私服だからな。
東京じゃ、そうなんだろうけど。

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2008/07/13(日) 20:50:51
半ズボンだから、足が長く見えました。
それ見て喜ぶのは誰だよ・・・・

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2008/07/13(日) 21:07:35
わたしですw

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2008/09/20(土) 17:35:42
みんな地方出身?自分そうなんだけど。
なんか聞いたところによると未だに制服らしい。

生地もしょぼいのに高いし、意味ねーw
私服のほうが暑さ寒さの調節ができるしいいよね。
かなり安くで新品の子供服が手に入るんだからさ。

中受して、制服の可愛い学校に入れた時は嬉しかったなぁー

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2009/01/20(火) 00:17:41
東京でも制服の公立校(付属とかではない)があるようだね

フリックラーニング
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード