NHK少年ドラマシリーズ総合スレッド。 [sc](★0)
-
- 234
- 2011/01/07(金) 13:24:30
-
『未来からの挑戦』って『ねらわれた学園』が原作とは知らなかった。
-
- 235
- 2011/03/16(水) 22:14:59.73
-
http://www.fukkan.com/fk/CartSearchDetail?i_no=68319279
石山透氏の「続・時をかける少女」が復刊されるそうです。
-
- 236
- 2011/03/30(水) 21:10:16.64
-
こんなご時世になって、急にドラマ「なぞの転校生」の一場面がよみがえってきた。
校庭で体育の授業? かなんかやってた時、雨が降り出してきて、山沢典夫が異常
なほど焦りだして、「僕はこれで失礼するよ」とか言っていきなり帰宅しちゃうシーン。
なんか今、身につまされる。。。
-
- 237
- 2011/04/19(火) 20:29:39.41
-
シャンプーとリンスとコンディショナーとトリートメントの違い
●シャンプー=アルカリ成分で毛穴と髪の脂分を汚れごと取り除くので、シャンプー後は髪がゴワゴワ硬くなります。
そこで、髪にその作用を酸性成分で元に戻すリンスというものが登場しました。
●リンス=【髪の表面にのみ作用する】
昔、たくさんあったリンスは、だいぶ前から大半が呼び名がコンディショナーに変えられてます。
これが、リンスを店頭で探しても見つかりづらくなった理由。リンスとコンディショナーは同じものです。
●コンディショナー(リンス)=【髪の表面にのみ作用する】
髪の表面を保護する。髪の内部には浸透しないので、使用後、時間を置いても意味はなく、すぐに洗い流してOK。
髪を「さらさらにする」「しっとりさせる」の、どちらかの成分が入っている等を強調している。
よって、リンス+コンデショナーをWで使うのは全く意味がなく、どちらか片方だけで良い。
●トリートメント=【髪の表面+髪の内部にも作用浸透する】
表面の保護+傷んだ髪の内部にたんぱく質等を補給する。
なので、すぐに洗い流さず多少の時間を置くと、さらに効果が出やすい。
また、なるべく髪の水分を取ってから付けるとより浸透しやすい。
-
- 238
- 2011/05/05(木) 14:12:17.61
-
昨日京都の古本市に行ったら
「少年ドラマシリーズ」完全保存版!
みたいな本があった。
3000円なり。
それはそれは充実した内容で、きっちり立ち読みしたあげく買わなかったんだが・・・。
「ささやき岩の秘密」、主題歌が大好きだったんだが石川セリさんだったようだ。
男性が歌ってたと思ったんだが。
あと「アバラ」って犬が出てくるドラマも好きだったんだけど
記述が無かったのはテープも記録も残って無いせいかしらん。
-
- 239
- 2011/05/05(木) 14:15:18.89
-
って書き込んだ後で過去レス読んで自己解決。
「わんぱく天使」だったのか。
-
- 240
- 2011/05/28(土) 00:38:54.65
-
「マリコ」もっとしっかり見とくんだった。
キャスティングは、タイムトラベラーと同じ木下清&島田淳子(浅野真弓)
原作の「静かに自習せよ」「涙で顔を洗おう」は何十回と読み返した。
若くして他界した高谷玲子先生がご存命ならどれだけの小説を書かれたか。
ご冥福をお祈りいたします。
-
- 241
- 2011/05/28(土) 11:49:45.14
-
だから青春泣き虫甲子園を見ると、早過ぎたルーキーズみたい。
-
- 242
- 2011/05/28(土) 22:58:11.36
-
ミルナの座敷の悲しい結末
全体的に暗いイメージのとべたら本の明日に
つながるエンディング
どこにでもありそうけど現実離れしたストーリーが醍醐味
-
- 243
- 2011/05/29(日) 01:09:18.80
-
今後映像が見つかる事はないのだろうか?絶望的なこの状況の中、少しでも発掘される作品がある事を祈ってる。
家族天気図を観る事を終えてその感動の余韻に浸りながら…。
-
- 244
- 2011/05/29(日) 23:36:00.24
-
続タイム・トラベラーはどこかの電気屋さんにテープがあるとか・・・
-
- 245
- 2011/05/30(月) 04:52:24.85
-
続タイムトラベラーはカセットテープに録音していたが
全部消してしましった。
今になって悔やまれる。
-
- 246
- 2011/05/30(月) 12:00:10.00
-
暁はただ銀色 赤外音楽 明日への追跡 未来からの挑戦 …SFドラマの秀作。永久に見れないのか。
-
- 247
- 2011/05/30(月) 21:46:21.17
-
赤外音楽のラストはどうなりましたか?
アールロクオー?タイプライターのような機械を「聴こえますか」
「聴こえますか」とひたすら打ち続けるシーンが印象的でした。
ところが、最終回を見逃しました。知っている方教えてください。
-
- 248
- 2011/05/31(火) 12:42:58.93
-
>>246
未来からの挑戦はDVDが出てるよ。全話じゃないけど。
俺は夕ばえ作戦が見たい…。
-
- 249
- なぞの転校生
- 2011/06/04(土) 03:29:22.42
-
D−3、D−15、D−26は過去とか未来とか、遠い星とかではありません。
いくつもの世界が共存している多元世界(パラレル・ワールド)の
それぞれの世界の名称です。
ちなみに、私たちの世界は、D−15世界と呼ばれているようです。
D−15世界の科学力は、縦・横・高さの3つの軸に基づいています。
この3次元の私たちの科学力では、他の多元世界に移動することはできません。
しかし、次元という第4の軸を手に入れれば、
別の次元世界に移動することが可能になります。
すべての世界は、遅かれ早かれ核戦争に向かって滅んでいくらしいです。
核戦争から逃れる為、様々な世界から世界へ移動して生活しているのが、
次元ジプシーと呼ばれる人々です。
彼らは、D−3世界から私たちのD−15世界に移ってきて、
そしてD−26世界に去っていきました。
余談ですが、ファミコン版「スーパーマリオブラザーズ」では1-1から8-4
最大で32面が遊べる面数の限界だと思われていました。しかし、後に最大の謎とも言える
「256W」の存在が明らかとなります。実際には32面の更に8倍=256面の
全く作者の意図していなかった世界が存在していたのです。
-
- 250
- 2011/06/12(日) 20:55:13.96
-
「どっちがどっち」の原作者大木圭先生はどうされているのでしょうか?
主題歌は今でもたまに口ずさみます。
-
- 251
- 2011/06/16(木) 01:18:28.02
-
>>243映像を保存してくれた人達のおかげだね。こうしてまた観る事ができてホントにうれしい。
-
- 252
- 2011/07/11(月) 23:37:50.08
-
「マリコ」の原作者高谷玲子先生の遺作である「悲しからずや」を
先日、ついに国会図書館で読むことができました。
30年以上探し、諦めていたのに。大感激!
-
- 253
- 2011/08/16(火) 21:57:14.54
-
保守
-
- 254
- 2011/09/17(土) 16:59:07.69
-
フジテレビの偏向報道に反対するデモ、スポンサー『花王』にも及ぶ★24
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316243720/
-
- 255
- 2011/09/18(日) 08:35:02.29
-
過疎スレとはいえスレチがOKとは思わんのだが。
-
- 256
- 2011/10/26(水) 02:11:16.50
-
オークションにタイム・トラベラーのシナリオが出てマッス
-
- 257
- 2011/10/26(水) 13:01:53.34
-
買う人いるのかな
タイム・トラベラーなんて知ってる人、日本中に何人いるか・・・
-
- 258
- 2011/10/28(金) 14:00:25.29
-
タイム・トラベラーはSFドラマの中でも一大傑作作品だと思う
もちろん、時かけよりも上
ぜひもう一度、当時のシナリオでリメイクしてほしい
-
- 259
- 2011/10/29(土) 15:16:15.09
-
芳山和子役だった島田淳子さんに会ってみたい
-
- 260
- 2011/10/29(土) 23:57:09.51
-
昔は、「時をかける少女」も「続・時をかける少女」も
持っていたのだが引っ越しのときに処分してしまったらしい。
「続」は2度と手に入らんだろう。今となっては悔やまれる。
-
- 261
- 2011/10/30(日) 15:42:42.41
-
>>260
それは録画、それとも録音?
音声だけであれば正も続もDVDの中に収録されてる
もし録画テープが現存していればそれこそ国宝級
ただちにNHKに持って行ってレストアしてもらった方がいいだろう
-
- 262
- 2011/10/30(日) 17:09:19.68
-
>>261
ごめん。言葉足らずだった。
原作本のことです。
ちなみに「続」の作者は脚本を書いた石山透です。
-
- 263
- 2011/10/31(月) 02:38:57.28
-
>>262
続の原作本なら、当時鶴書房から出てたものが多く発行されたから
オークションや古書店などでけっこう売ってるよ
表紙がセーラー服の芳山和子の写真のものね
あの本は貴重なスチール満載で、資料的には価値が高い
-
- 264
- 2011/10/31(月) 04:45:47.49
-
>>263
そうですか。勉強不足でした。
スチール写真が結構あったのは記憶しています。
確かラストがテレビと違い和子が現代に戻ってからの描写が添えられていましたよね。
懐かしくなったのでちょっと探してみます。
-
- 265
- 2011/10/31(月) 13:29:33.02
-
>>264
ヤフオクあたりでは1500円ぐらいの相場です
ただ、帯付きはレアなのでちょっと高価になります
この本は当時かなり売れたのでけっこう出回ってるはずです
最もレアな時をかける少女の原作本は、1967年に盛光社から出たもの
表紙が依光隆の絵で、ハードカバーで函入りの豪華な本です
この本だけはさすがにうちにもありません
-
- 266
- 2011/10/31(月) 22:09:23.32
-
>>265
依光隆氏 懐かしい名前ですね。
少年ドラマシリーズの原作を多数出版していた秋元書房の文庫本の
緊迫感いっぱいのSF系挿絵を書いておられましたよね。余談ですが
タイムトラベラーで少年ドラマシリーズのファンに私が
秋元の「どっちがどっち」を読んで秋元ファンになり当時小遣いを
はたいて50冊は買いました。その時どうしても入手できなかったのが
前にレスした高谷玲子氏の「悲しからずや」です。
長文失礼しました。また、レスします。
-
- 267
- 2011/10/31(月) 23:40:53.53
-
高谷玲子さんは著書「静かに自習せよ」が少ドラ「マリコ」として
映像化されたんでしたね。なんでも、ガンで若くして亡くなられたとか。
「マリコ」は見たかどうか覚えてないのですが、タイム・トラベラーと
同じく島田淳子、木下清のコンビが主人公だったようです。
テーマ曲だけは録音を持ってますが、軽快でさわやかな音楽です。
-
- 268
- 2011/10/31(月) 23:43:17.56
-
木下清って池沼の絵描き
-
- 269
- 2011/11/02(水) 04:56:05.04
-
>>267
「マリコ」は私も年末の再放送時にチラ見した程度なんです。
当時、SF・ミステリー系、ホームドラマ系等がありましたが
ホーム系はちょっと避けていたもんで。島田・木下の黄金のコンビを
なんでしっかり見なかったのかと思います。高谷氏の原作本は
少なくても50回以上読み返しました。30年代の日本の良さが伝わってきます。
-
- 270
- 2011/11/02(水) 22:45:22.37
-
タイム・トラベラーは、時をかける少女とは別物ですね
時かけはファンタジックな恋愛ものだけど、タイム・トラベラーは
硬質なハードSFと言えるでしょう
お話的にはタイム・トラベラーの方が断然好きです
映像は生きているうちにもう見えないと思ってたのですが、最終回
が発掘されたのが奇跡的でした
島田・木下コンビを超える配役はないでしょう
とくにケン・ソゴルは木下さんが最高に似合ってると思います
今はどうされているのでしょうか・・・
-
- 271
- 2011/11/02(水) 22:56:39.56
-
未来では韓国人男が市民権を得るというのが的中したな
-
- 272
- 2011/11/02(水) 23:16:11.94
-
筒井先生に失礼な言い方になると申し訳ありませんが、タイムトラベラーが
原作に忠実に描かれていたらあれほど爆発的人気はでなかったのでは
ないかと思います。タイムマシンではなく主人公自身のタイムリープと
いう筒井先生の発想を見事に演出されたと思います。
-
- 273
- 2011/11/03(木) 02:04:38.03
-
うむ、そのとおりでしょう
タイム・トラベラーは時かけとは違った世界観で制作されたと
思います 原作の設定で残ってるのは登場人物名と、ラベンダー
の薬品によってタイムリープするという点ぐらいですね
あとのストーリーは完全なオリジナルです
タイム・トラベラーを観た筒井先生はどういう感想を話されたのか
聞いてみたいですね
-
- 274
- 2011/11/03(木) 20:08:22.27
-
タイムトラベラーが放映された当時、原作本の時をかける少女は私の町では
どこの本屋にも売っていなくて数か月かけてやっと鶴書房のやつを入手しました。
あれから時かけは何度も映像化されていますが、これはタイムトラベラーの
ヒットがあったからだと私はずっと考えています。
-
- 275
- 2011/11/03(木) 23:38:47.93
-
そうですね。現在では時をかける少女の方が有名でしょう。
タイム・トラベラーを観てた時は、時をかける少女は知りません
でした。ただ、「時をかける」ということばがステキな響きだなと
思ってました。
時かけ映画は原田知世版を初めて観ましたが、タイム・トラベラーと
あまりにもお話が違うので戸惑った覚えがあります。ヒロインの雰囲気
もまったく違っていたし。
その後、時かけは何度か映像化されましたが、タイム・トラベラーの方は
一度もリメイクされていません。ぜひ最新の映像でリメイクしてほしいと
思いますね。
-
- 276
- 2011/11/04(金) 15:46:41.97
-
タイム・トラベラー、最終回以外、誰か録画してないのでしょうか。
最終回を当時録画してた人がいたということは、きっとほかにも
いるはずだと思うのですが・・・ 一部分でもいいので。
それと続タイム・トラベラーもどなたか。
タイム・トラベラーですが、発見された音源をもとにサントラCDが
出ましたが(このことも驚異ですけど)、いかんせん音質が悪いのが
惜しまれます。あれ、最新の技術でなんとかもうちょっとクリアな
音にならないものでしょうか。
「少年ドラマシリーズ・音楽集」というCDもぜひ発売してほしい
ものです。
-
- 277
- 2011/11/04(金) 23:43:49.45
-
タイムトラベラーの最終回と続の1話と最終回はカセットテープに録音して
いましたが、結局全て消失してしまいました。当時、オープンリールから
カセットにシフトしだしたころで「みんなのうた」とタイムトラベラーを
録音したくてまだまだ高かったラジカセを両親に駄々をこねて買ってもらいました。
うちの家を商売をしていて店前のにぎやかしに日曜日にはそのラジカセに
外部スピーカーをつないでラジオや音楽を流していたのですがたまに私が
タイムトラベラーの最終回を流すと同年代の姉弟が立ち止って聴いていたのを
今でも覚えています。
-
- 278
- 2011/11/05(土) 14:10:50.18
-
録音を持ってる方は多いようですね。私の友人はオープンリールの
テープに録ってました。
まあ現在はDVDに音声だけは正、続ともすべて収録されてるので
まあ安心です。
問題は、映像どころか音声さえ残ってないような作品です。
「暁はただ銀色」「まぼろしのペンフレンド」などはこれまで写真の
1枚も見たことありません。
録音だけでもいいから聴きたい作品は「赤外音楽」「夕ばえ作戦」
などです。
-
- 279
- 2011/11/05(土) 19:21:09.42
-
「赤外音楽」「夕ばえ作戦」どれも比較的新しいですね。
すでにVHS、βがリリースされていて夕ばえは見れないときに
録画してみた記憶があります。探せば誰か録画テープを保存して
いる人がいるかも知れませんね。
それにしても赤外音楽は最後はどうなったのでしょうか。
最終回を完全にスルーしてしまいました。
-
- 280
- 2011/11/05(土) 23:01:45.94
-
赤外音楽の最終回(録音で聞いただけですが)
こちらに写真 http://homepage2.nifty.com/nino-p/sekigai.html
法夫は、南米で大津波が起こり多くの犠牲者が出たことを母に教えてもらう。
実体として二人の前に現れた竹内助手との別れ。
「大丈夫、今日はちゃんと握手できるわ。さようなら。」
法夫と妙子は地球に残ることを決意した。ラストの法夫と妙子のセリフ。
「きのう、何十、何百という円盤が飛び立っていくのが見えたそうよ。」
「怖くないかい?」
「ううん、全然。だって、みんないるじゃない。お父さんやお母さん、
学校の先生や友だち。そして、法夫くんも・・・」
美しく流れるテーマ曲・・・ 終わり
という感じでした。 ぜひとも映像で見たいですね。
-
- 281
- 2011/11/05(土) 23:28:57.17
-
赤外音楽
やはりハッピーエンドにはならなかったのですね。
希望のない未来に向けて精いっぱい生きようとする二人。
見てたらちょっと落ち込んだことでしょう。
けど、長年の胸のつかえもとれました。
貴重な情報ありがとうございます。
-
- 282
- 2011/11/06(日) 01:19:04.29
-
赤外音楽はテーマ曲が素晴らしくよかったですね。
ちょっと切なくて、ちょっと悲しくも美しいメロディ。
少ドラはタイム・トラベラーを初め、音楽がどれもステキです。
個人的にはタイム・トラベラー、なぞの転校生、未来からの挑戦
七瀬ふたたび、つぶやき岩の秘密のテーマ曲、歌が好きです。
カラオケには、つぶやき岩の主題歌、石川セリさんの遠い海の記憶
が入っています。いい歌ですね。
-
- 283
- 2011/11/07(月) 02:55:11.91
-
七瀬の主題歌「風信子どこへ」をぜひカラオケで歌いたいですねえ
この歌、少ドラの中では最高傑作かも
未来からの挑戦の歌もなにげにカッコよくて好きです
-
- 284
- 2011/11/08(火) 00:30:56.98
-
私の友人は、タイムトラベラーのテーマ曲に自分で詞をつけていました。
"誰も知らない明日の世界 遠い夢よいつまでも 限りなき自由 時間の中を・・・"
ちなみに私が好きな歌は、「どっちがどっち」です。けど、印象に
残っているのはやはりタイムトラベラーですね。
-
- 285
- 2011/11/09(水) 00:50:11.16
-
>>284
あのテーマ曲に詞がついていたら、それはそれで名曲になっていたの
ではないでしょうか
「続タイム・トラベラー」は、あれはコーラスが入ってるのでいちおう
歌ということになるのかな
あの歌どおり、続の方は正よりもファンタジー色が強い気がします
個人的には「タマエとレリの秘密」が好きなエピソードです
「怪人オヨヨ」の歌なんかは楽しい歌になってますね
「マリコ」「その町を消せ」の歌もけっこういいと思います
やっぱり少年ドラマシリーズ主題歌全集CDを出してもらわねば
このページを共有する
おすすめワード