NHK少年ドラマシリーズ総合スレッド。 [sc](★0)
-
- 153
- 2009/01/06(火) 20:43:01
-
やっぱりリメイクしてほしいのはタイム・トラベラーだね。
-
- 154
- 2009/01/06(火) 22:33:20
-
>>142
長門裕之さんじゃなくて、長門勇さんでごわす
-
- 155
- 2009/01/13(火) 16:05:11
-
ドラマの名前が思い出せません。
うろ覚えの歌詞をところどころ書いてみます。
歌っていたのは女性です。
> ○○○かぜの中をひとつの季節が過ぎてゆきます
> これからどこへ行くのでしょうか
もうひとつは男性です。
> いつか見た絵の坂道は
> 過ぎ去った日のおもいでは
> 春を待ちわび夏に出会い秋をすりぬけ
> こもれびの中
-
- 156
- 2009/01/27(火) 22:31:40
-
>>155
男性の歌の方ですが、この歌はトランザムが歌ってます。
歌の題名は「季節」 そして作品名は「その町を消せ!」ですね。
歌詞書いときます。
季節
いつか見た絵の坂道は どこまで続いていたのだろう
過ぎ去った日の思い出は 色のにじんだ風景画
春を待ちわび 夏に出会い 腕をすり抜け 秋は旅立つ
いつしか雪は降り積もり まどろみの中 夢を見る
-
- 157
- 2009/01/27(火) 22:43:24
-
その町を消せ!
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%9D%E3%81%AE%E7%94%BA%E3%82%92%E6%B6%88%E3%81%9B!
-
- 158
- 2009/01/28(水) 02:19:13
-
>>156
これレコード探しまくったよ。
結局見つからなかったけど。
-
- 159
- 2009/01/29(木) 21:41:43
-
>>158
レコード化されてない可能性高いです。
「未来からの挑戦」の主題歌もいい歌なのですが、これも未レコード化。
レコード化されたのは「七瀬ふたたび」の主題歌「風信子どこへ」だけかも。
-
- 160
- 2009/01/30(金) 11:28:11
-
DVD化とかレコード化されない理由は、音源フィルムとマスターテープが制作サイドで
行方知れずになっちゃったんだよ。
-
- 161
- 2009/01/30(金) 19:43:02
-
>>159 「未来からの挑戦」の主題歌もいい歌
初めて聞いた時は糞歌だと思ったが
見続けている内にドラマに合っていると思えてきた。
タイトルバックは,波が最後に変化したな。
-
- 162
- 2009/01/30(金) 22:30:04
-
>>161
歌はいいと思う。青春ソングやね。残念ながら当時本編を見逃した。DVD
でちょっとだけ出てるけど。
タイム・トラベラーも全話、映像が発見されないかなあ。最終回録ってた
人いたんだから全話録ってる人もいそうなもんだが。
NHK少年ドラマシリーズって、放送当時はこんなに幻の作品ばっかりに
なってしまうなんて思ってもいなかったよ。
-
- 163
- 2009/02/08(日) 23:05:53
-
NHKのオンデマンドでなぞの転校生が見れるようになってるね
-
- 164
- 2009/02/15(日) 08:19:23
-
NHKアーカイブスのリストに
夕ばえ作戦と暁はただ銀色が
アップされてたが詳細求む
-
- 165
- 2009/02/17(火) 22:51:21
-
友ばえ作戦と暁・・・ってビデオ発掘されたの? DVD化希望。
-
- 166
- 2009/02/22(日) 18:46:15
-
曾野綾子の太郎物語も見たい。
-
- 167
- 2009/02/24(火) 12:08:15
-
井上靖のしろばんばも見たい。
-
- 168
- 2009/03/18(水) 17:18:16
-
すごい過疎ってますねw
少年ドラマシリーズの「困ったなァ」に主演していた平松里枝子サンの
当時の画像どこかにありませんか?
ググってもなかなか出てこなくて・・・。
困ったなぁってDVDにもなってないんですよね・・・。
もう一度見たいな。
-
- 169
- 2009/03/20(金) 18:14:38
-
「困ったなァ」、面白かったですね。
やたら硬い煎餅を食べるシーンとか何故か今でも覚えている。
主題歌というかオープニングテーマは、以前、少ドラサイトを巡って落としたけど
動画は見たこと無いですね。あればワンシーンでもいいから見てみたい。
-
- 170
- 2009/03/27(金) 11:59:11
-
何人かで洞窟の中をさまよっていて,その中の一人が道化師のような格好を
している,という場面のあるドラマってありますか?その道化師が飲み水を
全部飲んじゃったように記憶しているのですが。
つぶやき岩と何かをゴチャゴチャに記憶しているのでしょうか?
-
- 171
- 2009/04/16(木) 02:06:29
-
「タイムトラベラー」は消防にはインパクトあった
俺的にはそれ以上のインパクトがあったのが「あなたの町」
プリズナーNo.6の再放送を見て、「これって『あなたの町』じゃん!」
なんて驚いたのも三十年以上前か…
-
- 172
- 2009/05/08(金) 11:46:10
-
つぶやき岩の秘密で主役、三浦紫郎を好演した佐瀬陽一さんのその後の出演映画作品
http://movie.goo.ne.jp/cast/86333/
ゴールドフィンガー もう一度奥まで(1983)
ANO・ANO 女子大生の基礎知識(1981)
北斎漫画(1981)
女子大生 ザ・穴場(1981)
団鬼六 女美容師縄地獄(1981)
巣立ちのとき 教育は死なず(1981)
暴行儀式(1980)
女高生 危険なめばえ(1980)
谷岡ヤスジのメッタメタ ガキ道講座(1971)
・・・・・・・・・・・・
-
- 173
- 2009/05/08(金) 23:23:36
-
>>172
数少ないカタギの映画「巣立ちのとき 教育は死なず」には、行商の亀さん(陶隆さん)が教頭役で出ています。
陶さんは今は九十近いですが、御健在でいらっしゃいます。
-
- 174
- 2009/05/09(土) 17:17:34
-
みんなのうた→こどもニュース→少ドラ→八犬伝
-
- 175
- 2009/05/09(土) 19:17:24
-
九ちゃん、しんじゃったよ(´・ω・`)
-
- 176
- 2009/05/09(土) 22:40:09
-
みんなのうた→子供ニュース→ネコジャラ市の11人→わんぱく天使
わんぱく天使は少年ドラマシリーズじゃない?
-
- 177
- 2009/05/10(日) 05:15:16
-
正確には、「新八犬伝」だけどね
-
- 178
- 2009/05/11(月) 12:08:08
-
わんぱく天使
http://homepage3.nifty.com/gonbe/chu/wanpaku/wanpaku.htm
-
- 179
- 2009/05/12(火) 19:52:05
-
わんぱく天使、懐かしいなあ。二年くらいやってたかなあ。
これは皆さんが好きなSFや探偵物ではないけれど、小学生のころすごく好きだった。
主人公の純平君が野良犬だった「アバラー」を拾ってきて飼うことにしたのだが、
食いしん坊でいたずら好きのアバラーのまわりにはいつも騒動が起こる。
でも純平君も一家も友達もみんなアバラーが大好きだった。
そしてフィナーレ、ただの雑種の駄犬だと思っていたアバラーが、その当時、日本では
とても珍しかったラブラドール・レトリバーで、盲導犬になることができることがわかった。
今でこそラブラドール・レトリバーはポピュラーな犬種だけどね。
そんな時、ちょうど純平君は盲目の少女と友達になった。その両親に是非、アバラーを
娘の盲導犬に頂けないか、と懇願される。大好きなアバラーを手放すことを拒否していた
純平君だったが、最終回で涙ながらにその少女にアバラーをあげることを決心する。
本当に泣けましたよ、当時。
大人になった今、私が子供に見せたい少年ドラマシリーズ(タイムトラベラーが初回ならば、
これはシリーズじゃないかもしれないけど)はダントツでこのドラマ。
残念ながらかなわないけどね。
-
- 180
- 2009/05/24(日) 15:19:32
-
あげ。
-
- 181
- 2009/05/24(日) 23:34:15
-
35年以上前に、金八先生2に出ていた直江喜一氏が出ていたドラマは何でしたっけ?
-
- 182
- 2009/06/04(木) 15:10:34
-
だから青春泣き虫甲子園の最終回は、登場人物の後日談のエピソードが印象的でした。
-
- 183
- 2009/07/04(土) 10:50:12
-
>>172
ガキのころに脚光を浴びてチヤホヤされるとロクなことは無いね。
典型例が「ケンちゃんシリーズ」の主役。
-
- 184
- 2009/07/18(土) 05:17:45
-
赤外音楽と続タイムトラベラーが見たい
将来ビデオが発売されるんやろなってずっと思ってたのに・・・
もう見れないんですね
タイムトラベラー最終回みたいに
奇跡的に録画してた人が現れて発売って事になればいいのに(やっぱ
無理やろね)
-
- 185
- 2009/07/21(火) 13:48:50
-
>>181
直江喜一って金八先生に出て人生狂っちゃったよね。
子役としていい線いってたのに
-
- 186
- 2009/07/21(火) 21:09:59
-
>>185
いまは建築関係で働いていて、結構、お客さんとその話題になるって書いてあったね。
-
- 187
- 2009/07/22(水) 13:24:33
-
>>186
でもまた芸能の仕事も合間に始めるとか。
片手間にそんなことしない方がいいと思う。
-
- 188
- 2009/11/09(月) 00:06:46
-
少ドラの映像、新しく発掘されたものはないのかな〜
「赤外音楽」とか「夕ばえ作戦」あたりが観たいのですが。
-
- 189
- 2009/11/30(月) 14:45:05
-
10回目か11回目の「はつさん、ハーイ!」見た人いる?
おれは見てないんだが、ストーリー見て泣けた。
ストーリー(全四回)
http://nhkdrama.blogspot.com/2009/06/10.html
画像(上から9番目)
http://homepage2.nifty.com/nino-p/syounen.html
四方正美(チャコちゃんの四方晴美の姉)が主役なんだが、
同じ年(73年)の秋には「それぞれの秋」(CSで放送中)
でこんどは不良少女役やってた。
-
- 190
- 2009/11/30(月) 15:42:15
-
だから青春泣き虫甲子園に出演した時の豊原さんって昔のマッチみたい。
-
- 191
- 2010/01/24(日) 18:36:50
-
少ドラのヒロインはみんなセーラー服ですね。
あの頃はブレザーは珍しかったのかな。
-
- 192
- 2010/01/24(日) 22:09:09
-
きのう『ドラマ愛の詩』シリーズの『ミニモニでブレーメンの音楽隊』を見た。
少年ドラマシリーズの流れを汲むだけあって涙,涙,涙。
-
- 193
- 2010/01/28(木) 20:58:49
-
今年は時かけも七瀬も映画化されるね。筒井さん、何かの記念の年なのかな?
時かけだけど、芳山和子の娘の物語らしい。
どうせなら「タイム・トラベラー」の脚本でリメイクしてほしいな。
-
- 194
- 2010/01/29(金) 21:16:43
-
>10回目か11回目の「はつさん、ハーイ!」見た
はつさんが「ブタハッカイ」呼わばりされてたのだけ覚えてる
-
- 195
- 2010/02/12(金) 18:05:26
-
オハヨウ先生こんにちは
たしか午前十時の授業で、先生が午前だから「Good Morning」と同じのりで「オハヨウゴザイマス」と挨拶したので生徒が皆笑った。
「先生、もうオハヨウじゃないでしょ」と。そして「オハヨウ先生」とあだ名がついたのだが、
この設定は現代ならちょっと微妙な感じ。なんか午前ならみんな「おはよう」が日本人間でも蔓延してきたからなあ。
-
- 196
- 2010/02/13(土) 11:16:58
-
「赤い月」
刑事が頭を悩まして「コロンボじゃ ないんでね.
ひらめかんよ」
というセリフがあったけど
原作にはないよね.
-
- 197
- 2010/02/13(土) 12:29:20
-
>>196
犯人は,今や名優とも言える橋爪功だったっけ?
-
- 198
- 2010/02/18(木) 17:01:03
-
「つぶやき岩」で、菊容子さんが演じた小林先生の弟役が福島資剛さんだったが、
実年齢は福島さんの方が6歳も年上なんだな。
現在福島さんは郷里の信州でペンション経営をしてるそうだ。
-
- 199
- 2010/02/21(日) 14:01:13
-
「わんぱく天使」で主人公の少年が、家族旅行で行った高原で
出会ったゴム鉄砲を持った少女の情報ありませんか?
-
- 200
- 2010/02/22(月) 22:29:42
-
海外ドラマですが、1973年(昭和48年)5月7日〜23日に
少年ドラマシリーズとして放送されていた
「空飛べ!キャットウィーズル」を見たことあるひといませんか?
1970年6月15日〜9月2日に放送された英国ドラマ
「魔法使いキャットウィーズル」の続編で、
11世紀の魔法使いの老人?キャットウィーズルが
20世紀(1970年代)の英国にタイムスリップしてしまい、現代の科学技術に驚嘆して
いろいろ騒動を起こしつつ、元の時代へ戻ろうと悪戦苦闘する話だそうです。
-
- 201
- 2010/02/26(金) 09:40:07
-
外国ものでは「パソコン探偵」だったか「マイコン探偵」とかいうのもあったな。
天才少年がパソコンを操っていろんな施設のシステムに侵入して問題を解決する、
という話だったが、、、、
現代じゃシャレにならず放送できないだろうな。
-
- 202
- 2010/02/26(金) 21:06:39
-
>>196
橋爪の役は主人公の妹に怪しいとマークされるんだよね.
-
- 203
- 2010/03/05(金) 21:42:23
-
なぞの転校生のOP曲が、未だに頭に残って離れない。
どこかの工場群をゆっくり空撮しながら
流れる独特な旋律が、70年代の奇妙な不安を
暗示している様だった。
-
- 204
- 2010/04/08(木) 15:50:51
-
>>198
誰も声の大きい奴が有能なんて話してんじゃねえんだよ
どんな仕事でも、声の小さい奴は例外なく無能だって言ってんだ
どんな仕事って言っても正社員で経験したのは4社だけど
バイト時代も含めて声が出てない人は必ず仕事も出来ない人だった
一人の例外も無くだ
まだ12年の短い社会人経験から得た経験則だが、
まともに働いてる人間ならほぼ共通する認識、つまり常識のはずだぞ
このページを共有する
おすすめワード