facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2015/01/07(水) 20:51:24.54
1957年公開、日本初の本格的侵略SF映画「地球防衛軍」について語りましょう
関連スレ
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1418441469/
ゴジラ映画総合 GODZILLA 59
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/rmovie/1229870126/
昭和東宝特撮SF映画総合4(懐かし邦画板)

ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2015/01/10(土) 10:40:31.85
グッニュース グッニュース
ミナサン ヨリコンデクダサイ アタラシー スレッドデース

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2015/01/11(日) 09:00:40.53
ドッコニタテテ、ナニヲカタルカ

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2015/01/11(日) 11:14:48.27
「ベエタア号、ベエタア号。書き込みを続行せよ、書き込みを続行せよ!」

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2015/01/11(日) 12:05:05.73
ところで「マーカーライトファープ」を日本語に翻訳するとどういう意味なんでしょうか?

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2015/01/11(日) 12:21:48.34
>>5
Markalite FlyingAttackHeatProjectorだから、
空挺熱線投射攻撃装置とでも訳したらいいのか知ら

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2015/01/11(日) 12:51:24.39
電気ストーブ

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2015/01/11(日) 21:55:02.27
チャンピオンまつり版が初見。
テーマ曲が流れたテレビCMがあったと思うんだけど、
記憶違いかなぁ?

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2015/01/12(月) 00:43:54.53
>>8
テレビCMでは聞いたことが無いが、
東海地方中京テレビの「ラジオDEごめん」という深夜番組のオープニング曲になっていたことがある。

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2015/01/12(月) 10:27:41.83
モゲラに放水で立ち向かう消防団員に萌え〜
あれって、勇敢・無謀・命知らず、のどれなんだろうねえ

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2015/01/12(月) 15:51:13.38
>>9
あーすまん
「チャンピオンまつり」のCMがあったはず、と記憶してるんだわ。

ネット探しても情報ないんだよねぇ。
まんがまつりと混同してるのだろうか……。

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2015/01/13(火) 10:28:48.01
無謀と命知らずの違いが分からん

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2015/01/13(火) 21:20:20.96
じゃあ自殺行為ってのは?

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2015/01/14(水) 20:22:24.37
もともとモゲラはもっと小さい設定(放水で食い止められる)だったらしいよ

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2015/01/14(水) 21:51:32.65
モゲラは 「ピ〜ッピ〜ッピ〜ッ」 という信号音 (?) がいい

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2015/01/14(水) 21:57:21.85
鉄橋の上で自衛隊員が機関銃を撃ってる場面が凄い迫力
あれって本物の自衛隊員と本物の機関銃じゃない?

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2015/01/15(木) 00:47:07.49
崖の下を覗き込むときのモゲラが可愛いw

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2015/01/16(金) 01:36:17.31
>>16 本物だべ。で、社会党が「一映画会社に公務員たる自衛隊が協力するのは問題だ」って
国会で抗議したから、以後昭和30年代後期になると自衛隊は東宝作品に出られなくなった。
平成になると自衛隊のほうから「ゴジラ映画に出させろ」って要求するようになる…

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2015/01/16(金) 22:23:52.48
あの鉄橋の攻防戦のロケ地ってどこだったんでしょうね

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2015/01/17(土) 01:05:45.64
御殿場です クレイジー映画にも出てくるよ

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2015/01/18(日) 16:27:33.98
地面を触って「熱い!」とかタイヤが焦げてる臭いが、という割りには
道路脇のの雑草は普通に生えていたりするアンバランスなところが良い

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2015/01/18(日) 18:12:23.25
モゲラ出現のシーン、メイキング写真をみたんだけどジープのミニチュアの横に
人形(サンダーバードみたいに上から糸であやつるやつ)が置いてあった。
未使用カットなんだろうか?

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2015/01/20(火) 21:45:56.03
戦車のハッチからぴょーんと跳び出す戦車兵が良かったよ!

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2015/01/20(火) 22:47:37.84
変身人間シリーズ
ばね男ジャンプ作戦

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2015/01/24(土) 20:42:45.11
メイキング画像を見ると、脚を出した状態の地上のアルファア号の撮影用模型の高さが
大人の背丈くらいあるのにびっくり
飛行中のスマートなシルエットも良いけど、基地からリフトファン(?)で垂直上昇中の主脚を出したままの
アルファア号を地上から見上げた画像も迫力満点で素晴らしい

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード