facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2010/09/05(日) 19:00:02
前スレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1117619385/

ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2010/09/05(日) 21:35:32
>>1
おつかれ

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2010/09/06(月) 03:23:41
ロボコンだけ他のロボットと違って汎用ロボットなの?

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2010/09/06(月) 16:43:47
ただのドラマだとわかり切っているのに、
ロボコンがゴキブリを見てパニックになり、
ドアやふすまをぶっ壊すところで冷や冷やしてしまう。
こんな俺はチキンでしょうか?

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2010/09/06(月) 23:02:22
まず間違えなくチキンです。
なんならチキンの認定証もつけましょうか?

ここまで見た
  • 6
  • ガンツ先生
  • 2010/09/07(火) 18:00:56
>1
「ロボコン、零点!」

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2010/09/08(水) 21:12:17
ウララ〜

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2010/09/10(金) 19:22:59
おれ大山家編より小川家編の方が好きなんだけど
ロボチャンが出るようになってから、いらいらしてきてしょうがない

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2010/09/10(金) 19:35:48
>>8
赤ん坊が度の過ぎたいたずらをする。
当時の欧米テレビをそのまま直訳したのです。
でも当時の日本人の文化には合わなかった。


ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2010/09/11(土) 17:32:47
39話では畠山麦さんが登場した。
エンディングがロボコン音頭に変わった。

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2010/09/13(月) 22:44:19
ロボコン音頭ようつべにおちないかなぁ

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2010/09/18(土) 17:40:32
40話では柿崎澄子さんが登場した。
全員が0点を取った。

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2010/09/18(土) 23:34:34
失敗ばっかりやってるけど、ロボコンて仲間の中では何気に高性能だよね。

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2010/09/19(日) 01:50:13
ロボコン以外のロボットのエネルギー源って何なの?
やっぱガソリン?

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2010/09/19(日) 05:54:25
平山Pが声優で唯一、崇拝してる山本圭子さんは偉大
勿論、俺らアラフォー世代には神の領域だよね

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2010/09/19(日) 10:29:49
>>12
ロビンちゃんの0点は何気に珍しいね。

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2010/09/19(日) 15:43:04
>>13
それを言っちゃーお仕舞いよ!
特にコメディタッチの物語の主人公はどじで三枚目・・・だが実は・・・
が定番ですよ。


ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2010/09/19(日) 19:41:37
>>8
大山家が引越ししてから見なくなった俺がきましたよ。

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2010/09/20(月) 17:08:48
>>12
ピノキオは人間になりました。
ロビンちゃんも人間になりました。
・・・ウソだけど。

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2010/09/20(月) 20:42:11
>>3
集団ヒーローの中の主人公が汎用なのはサイボーグ009の頃から決まってる話

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2010/09/23(木) 12:46:40
ロビンちゃん(島田歌穂)も今や大阪芸大教授!
ロングランミュージカル『レ・ミゼラブル』での歌声も凄かったなあ…


ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2010/09/25(土) 12:56:38
ファミ劇が来月の52話で放送終了になってるんだが。

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2010/09/25(土) 13:14:33
>>22
俺も最終回マークを発見して驚いた。
日曜日から土曜日に移動させて、その次は帯番組にして、
さっさと消化させたい感じ。そんなに人気が無かったのかな、この番組。

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2010/09/25(土) 13:22:17
つーかこんだけダラダラなペースで放送した挙句途中で打ち切りってサギだろ。
半分もやらないまま終わりにする気か?

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2010/09/26(日) 00:51:59
ファミ劇は過去にも「チビラくん」を26話で終了した前科があるからなぁ(笑)

あるいはしばらくしたら、東映チャンネルで放送するんじゃないの?

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2010/09/26(日) 02:35:02
それでまた第1話からとかだったら泣くw

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2010/09/26(日) 13:45:08
どっちかというとロボコン以外のロボットコメディがみたい。

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2010/09/26(日) 13:55:29
「〜110番」は2003年頃に東映chでやったけど、それっきりだなぁ・・・・
オレはむしろメダマンが見たいな。あれはまだCSにすら一度も掛かってないはずだから。

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2010/09/26(日) 18:18:22
>>26
ジャンル違いだが、同じファミ劇の高橋英樹版「遠山の金さん」が、
以前に52話で打ち切って、また来月に1話からスタートのパターンなので、
ロボコンも将来同じようになる可能性はあるかもしれない。

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2010/09/26(日) 20:24:44
ホントに放送されるのだろうか。
冷遇されてるね。

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2010/09/27(月) 23:51:17
今にして思うと、DVDは完走してくれてよかったぜ。
LDは頓挫したらしいからな。

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2010/09/28(火) 06:06:57
>>27
ロボコンの焼き直しだけど、
ビーロボ・カブタック良作でしたよね(≧∇≦)

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2010/10/05(火) 16:03:33
ファミリー劇場で録画した数十話分、どうすればいいんだ。
このまま録画し続けても、52話で終わってしまうし・・・
実に中途半端なことをしてくれる。

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2010/10/06(水) 18:55:16
近所でロボコン撮影見た時は嬉しかった。

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2010/10/06(水) 19:39:24
52話で打ち切りてマジ?
「プレイガール」、「一休さん」や「チビラくん」の二の舞、三の舞いになるのかよ・・・・・

フリックラーニング
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード