facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2013/12/21(土) 09:35:29.77
札幌、仙台、埼玉、千葉、東京、川崎、横浜、名古屋、京都、大阪、神戸、福岡などの都会で働きたい理系のスレ

前スレ
都会で働きたい理系4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1319041916/
都会で働きたい理系3
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1309135321/
都会で働きたい理系2
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1295748487/
都会で働きたい理系
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1279704781/

ここまで見た
  • 631
  •  
  • 2014/11/19(水) 00:21:54.49
>>629
部署によるが定時〜20時には帰ってるソフトの部署
ハードは遅いとこは終電か徹夜してる

ここまで見た
  • 632
  •  
  • 2014/11/19(水) 00:26:46.79
田舎の方がいいよ
都会だと遊んでばかりで勉強できない

ここまで見た
  • 633
  •  
  • 2014/11/19(水) 00:28:45.80
勤務時間でもないのに勉強するとか社畜か!

ここまで見た
  • 634
  •  
  • 2014/11/19(水) 07:16:58.52
w

ここまで見た
  • 635
  •  
  • 2014/11/19(水) 11:10:51.28
>>633
技術系って一生勉強だと思うよ
次々に新しい技術がでてくるじゃん
ついてこれない奴は会社で虐められたりするんだぜ

ここまで見た
  • 636
  •  
  • 2014/11/19(水) 12:36:42.26
いやいや勤務時間内で勉強して技術つけろよw

ここまで見た
  • 637
  •  
  • 2014/11/19(水) 22:21:10.46
業務で0から全部教えてもらえると思うなよw

ここまで見た
  • 638
  •  
  • 2014/11/20(木) 00:32:55.85
w

ここまで見た
  • 639
  •  
  • 2014/11/21(金) 00:56:21.80
東大院生の友達がいるけど、毎日研究室以外の時間は自主勉強してるわ
俺は底辺私大の院生だが、研究室行ってないときは遊んでばかり
大違いだ
内定先のレベルは対して変わらんのだけどw
多分入ってから全然伸びが違うと思う

ここまで見た
  • 640
  •  
  • 2014/11/24(月) 09:15:30.08
日立の中研がある国分寺のほうに行ってみたけど
新宿からちょっと遠いなー

ここまで見た
  • 641
  •  
  • 2014/11/24(月) 12:39:25.85
新宿が近いメリットって何?

ここまで見た
  • 642
  •  
  • 2014/11/24(月) 15:12:22.39
雀荘がある

ここまで見た
  • 643
  •  
  • 2014/11/24(月) 15:47:28.35
641はサラリーマンになって思い知るだろう。

ここまで見た
  • 644
  •  
  • 2014/11/24(月) 16:39:30.00
>>640
23区以外はタヌキしか住んでないような僻地だろ

ここまで見た
  • 645
  •  
  • 2014/11/24(月) 19:13:42.05
東京国際空港勤務の理系だけど、勝ち組かな?
老若男女問わずウケ良いし、安月給だけど実家通いできてるから経済的にもある程度余裕あるし。

ここまで見た
  • 646
  •  
  • 2014/11/25(火) 01:47:50.20
新宿〜吉祥寺の間に住みたい

ここまで見た
  • 647
  •  
  • 2014/11/27(木) 01:02:08.86
東京家賃高い
彼女と住む予定だけど、23区内は家賃高い

ここまで見た
  • 648
  •  
  • 2014/11/27(木) 16:27:47.77
>>640
新宿から快速で20分ぐらい
まあ遠いというほどでもないけど近くもないな

ここまで見た
  • 649
  •  
  • 2014/11/27(木) 17:40:56.60
大宮おすすめ
東京のどこでも30分ぐらいでいける

ここまで見た
  • 650
  •  
  • 2014/11/27(木) 20:27:48.23
お前ら学歴どれくらい?

ここまで見た
  • 651
  •  
  • 2014/11/28(金) 00:47:47.04
>>650
MARCHのどれか
都内を離れたくない

ここまで見た
  • 652
  •  
  • 2014/11/28(金) 07:59:57.81
w

ここまで見た
  • 653
  •  
  • 2014/11/29(土) 06:10:11.42
首都圏の中小メーカー勤務だけど、
文系はMARCH以上の学歴がほとんど
理系は早慶〜Fランまでいるわ
一番多いのが、やはりMARCHだけどw

ここまで見た
  • 654
  •  
  • 2014/12/02(火) 15:46:41.52
東芝(川崎)か日立(国分寺)ならどっちが平和?
ソフトウェア系の研究開発職希望です

ここまで見た
  • 655
  •  
  • 2014/12/02(火) 22:43:44.14
ソフトウェアなら川崎と横浜になるよ。出直してこい。

ここまで見た
  • 656
  •  
  • 2014/12/03(水) 00:59:58.00
東芝って、半導体エンジニアずっと募集してるよね
人が来ないのかね?

ここまで見た
  • 657
  •  
  • 2014/12/03(水) 22:32:16.07
つり革に出てるね。東芝はps3向けの半導体作ってたらしいから、psの売上高推移を見れば東芝半導体の未来が見えるような。。

ここまで見た
  • 658
  •  
  • 2014/12/07(日) 19:27:42.04
都内勤務サラリーマンかもん

ここまで見た
  • 659
  •  
  • 2014/12/07(日) 19:28:39.40
呼んだか?

ここまで見た
  • 660
  •  
  • 2014/12/07(日) 19:29:43.50
都内といっても田舎だが

ここまで見た
  • 661
  •  
  • 2014/12/07(日) 23:40:22.90
多磨地区に住んでいても中央線で一本とかだと通勤楽だろうな。

ここまで見た
  • 662
  •  
  • 2014/12/08(月) 00:17:46.71
東京住みの言う「都内の田舎」は地方と比べるとそこまで田舎じゃないからな

ここまで見た
  • 663
  •  
  • 2014/12/10(水) 18:22:34.09
<学歴社会は終焉。これからは超学歴社会>

★若者に夢を与えるベンチャーサポート会社
会長(東大)
社長(京大)
社員(東大・京大出身者のみ※学閥抜き・能力主義の結果)

★もやい 若者貧困
湯浅(東大)

★財務省学生向け政策紹介
東京大学・京都大学のみ

★任天堂 採用数
1東大 2京大

★ホリエモン(東大)ドワンゴ会長(京大)妻(東大)
不幸な仕事をなくしたい著者(京大・元ゴールドマンサックス)

★公明党歴代代表
東大
京大
東大(現在)

★サザエさん
波平(京大)
ノリスケ(東大)
アナゴさん(京大)

ここまで見た
  • 664
  •  
  • 2014/12/11(木) 00:15:51.11
東京にある底辺企業で技術職だけど、
ボーナス35万くらいしかでねぇ・・・

ここまで見た
  • 665
  •  
  • 2014/12/11(木) 06:34:48.88
十分じゃ?

ここまで見た
  • 666
  •  
  • 2014/12/11(木) 23:27:55.24
無理やろ

ここまで見た
  • 667
  •  
  • 2014/12/12(金) 07:52:25.91
手取り?

ここまで見た
  • 668
  •  
  • 2014/12/12(金) 12:41:15.59
...

ここまで見た
  • 669
  •  
  • 2014/12/12(金) 20:47:38.18
茄子

ここまで見た
  • 670
  • 名無しさん@そうだ選挙に行こう
  • 2014/12/13(土) 12:26:52.09
>>665
充分じゃない

>>667
手取りは28万くらい
少なすぎる

ここまで見た
  • 671
  • 名無しさん@そうだ選挙に行こう
  • 2014/12/13(土) 12:39:14.00
大手や儲かってる会社の友達は
2ヶ月や3か月とかもらってるわけだよ
月給25万だとすると、50万、75万とか
俺は35万・・・1.5ヶ月もない・・・
都内でこれは辛い
皆は都会で働きたいなら
日立や東芝のような都会にある大手に行け
俺みたいに中小でも都会で働けたらいいやという感覚では選ばないほうがいい
社内もMARCH以下の学歴の人ばかり
いい人脈も作れないし、合コンもないぞw

ここまで見た
俺は若手だけど額面53とかだったかな。23区。

ここまで見た
  • 673
  •  
  • 2014/12/14(日) 00:06:03.03
都内たけぇ
福利厚生で家賃の半分以上出してくれないと無理

ここまで見た
  • 674
  •  
  • 2014/12/18(木) 23:33:45.87
新卒一年目なんだけど今の会社を辞める聞こえの良い理由って何かな?
今のとこ福利厚生がすごいって有名なところなんだけど…

ここまで見た
  • 675
  •  
  • 2014/12/18(木) 23:52:54.98
何でやめたい?日立?

ここまで見た
  • 676
  •  
  • 2014/12/19(金) 00:00:16.33
都会に出たい

ここまで見た
  • 677
  •  
  • 2014/12/19(金) 00:12:54.68
>>674
「親の介護のため、実家に帰ることになった」
実家だったらシラネ

ここまで見た
  • 678
  •  
  • 2014/12/19(金) 00:18:00.19
>>674
「親戚に跡取りがいないために急にその家業を継ぐことになった」

ここまで見た
  • 679
  •  
  • 2014/12/19(金) 00:33:44.06
>>675
都会で働きたい
実家済みだわ

ここまで見た
  • 680
  •  
  • 2014/12/19(金) 17:48:48.68
あー田舎きら都内来るパターンか

ここまで見た
  • 681
  •  
  • 2014/12/20(土) 10:43:21.80
都会がそんなにいいか?

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード