facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2013/11/20(水) 11:42:05.63
ガイガーカウンターの計測値を投下するスレです。
以下はテンプレです。参考にして下さい。
 1.測定機器(例:Inspector++ジップロック(β+γ線))
 2.測定場所(例:○○県○○市○○町 路上)
 3.測定日時(例:○月○日○時)
 4.計測値 (例:○○μSV/h 地表○○cm)
 5.備考  (例:計測時間○○分・○回測定の平均値、天候、風向・風力)

・数値投下以外の話は雑談スレでお願いします。

前スレ
【データ投下】ガイガーカウンター計測値 41
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1373477278/

日本地質学会−日本の自然放射線量
http://www.geosociety.jp/hazard/content0058.html#map
測ってガイガー
http://hakatte.jp/
文部科学省 東日本大震災関連情報 放射線モニタリング測定結果等
http://radioactivity.mext.go.jp/map/ja/

関連スレ
ガイガーカウンター計測値 8μSv目(←質疑応答OK・雑談OK)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1380593770/
ガイガーカウンター雑談はこちらで part53
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1331053172/

このスレは500kBを超えて1000レスの前に書き込みが停止になることが多いです。

ここまで見た
>>747
雨どい下のごく限られた範囲なんで、スコップとかで簡単に片付けられる位の量ですが、、、
風よりゲリラ豪雨とかの方が、どっかへ持っていってくれるんじゃないかと(^^;
結構土にがっつり入ってるので、かえってスコップで掘り返した時に吸い込まない様、気を付けた方がよさそな気がします。

>>753
ありがとうございます。
まだかけだしで、あやふやなんで試行錯誤してみます。
マスクはなるたけ常時してます、、、

昨日からベクモニも使用し、2時間かけてやっと飲み込めてきて山がうまく出るよう調整できました。
U238みたいな低KeVの山が早速マーカーでいくつか現れたので、核種データを入力して
マッチするかやってみようかと、、、

ここまで見た
  • 756
  •  
  • 2014/03/24(月) 23:06:04.83
本日仕事で隣町、柏に行ってきました。
前々から知られてた場所ですが、自分でも確認のため、、、

1.測定機器 CoMo+シンチプローブ
2.測定場所 35.874198, 139.954193
3.測定日時 2014/3/24(月) 午後5時00分〜
4.計測値   1.  市が打ったと思われる杭のある場所        0.7〜0.9μSV/h(地上1m)
         2.  ここの.通学、散歩道.のアスファルト上     0.17〜0.232μSV/h(地上1m)
         3.  川の反対側の.小学校側の落ち葉がある.場所  1.8〜3.4μSV/h(地上5cm)
5.感想    松戸もあるのかも知れませんが(自分ではまだ発見できてません)、上記>>745の様な一点のスポットではなく
         自分の立ってる場所一帯がかなりの範囲で高線量なとこは初めてでした。
         
         ただ、こういう一部の地域もあれば、ちょっと離れれば柏駅周辺は0.07μSV/h(車内移動中ですが)
         なんて凄く低かったり、、、、   っていうか、あの落ち葉や土壌はこの先もそのまま放置なんだろうか、、、  

ここまで見た
  • 757
  •  
  • 2014/03/25(火) 12:39:19.55
>>755-756
松戸だと河原塚の国分川近辺が高いですね

あと、低いkevのピークは後方散乱が原因だろうと思うし、仮に何かがあっても見分けつきにくいので、
大量かつ確実にあるCS134とCS137の3つのピークをきちんと見れるように調整した方がいいのではな
いでしょうか?

ここまで見た
  • 758
  •  
  • 2014/03/25(火) 12:49:41.00
東広島市西条町御薗宇
エアカウンターGAMMA
6:30 と12:00 曇り
2Fベランダ(100cm)ジップロック
二回とも0.10usv/h
異臭、違和感なし。
PMの数値が高いので要警戒。
日々気候は良くなってきているのに、PM2.5と放射能の数値が高いのは辛い。
この調子じゃ外でお花見も楽しめそうにありません。

ここまで見た
  • 759
  •  
  • 2014/03/25(火) 13:04:26.83
測定機器 ECOTEST RKS-01 STORA-TU
測定場所 愛媛県 東温市 公園(地表は土)
測定日時 3月25日 12:40- くもり 南西の風 3m/s
計測値(γ) 地表約100cm 0.136 uSv/h 
        地表約 50cm 0.168 uSv/h
        地表約 10cm 0.170 uSv/h

備考    統計的に信頼できる値が出てから5つの計測値を読み、平均。
       計測時間はおおよそ50-100秒。

地面直置き(β) 0.8  1/cm2*min.(有効測定範囲外)

ここまで見た
  • 760
  •  
  • 2014/03/25(火) 17:55:04.03
2014.03.25 17:50
兵庫県神戸市垂水区
鉄筋コンクリートマンション4階自宅リビング
南4m/s 気温15℃ 曇
TERRA MKS-05 with Bluetooth
γ線のみ 誤差5% 10分平均
0.13μSv/h
早朝から9時くらいまで、
数日前以上の異臭がありました
花粉というには濃く、金属的な臭いです
現在異臭はありません

最寄り観測地点でのPM2.5値
41μg/m3(やや有害レベル)

>>755,756 まつどさん
お体に障らないよう、
決してご無理なさらずに。。

ここまで見た
ハワイのウラン238
http://www.asyura2.com/12/genpatu28/msg/358.html

1.検出機器 GAMMA SCOUT-A αβγX線 横置き水平
2.検出場所 仙台市太白区八木山近辺 二階南側窓際 屋内空間
3.検出日時 03月25日00時00分→20時00分
3.検出日時 1200分間平均
4.数値  Co60.基準平均 0.117μSv/h Cs137基準平均 0.089μSv/h
       LND712  平均 12.42cpm         25⇔3cpm
       DoseRAE2. センサー上空向き 現在    0.04μSv/h
       RADEX1503 縦置き 現在         0.13μSv/h

ここまで見た
  • 762
  •  
  • 2014/03/25(火) 22:53:51.07
千葉市中央区、
室内1階、PM 19:30分ころ(100cm)
エステー(エアカウンターS)、ジップロック、
0.05usv/h ,晴れ、
外は、いまのところ異臭はありません。
鼻やノドに違和感もありません。

周辺の路上(100cm)住宅街. 0.05usv/h 〜0.09usv/h

ここまで見た
>>757
先日も松戸市のHPでも出てましたね。
時間があればどんな感じか行ってこようかと思います。

本日やってみたスペクトルでは、BGに134と137の山がちょこと出てるような感じでした。
(データを会社に忘れてしまいorz)
低keVはゲイン調整で大体合う感じで(約800keVより低い帯域)K40とか高くなると
大分ずれてしまい、調整に難儀してます。

134のチェックソースで校正かけたいです、、、

ここまで見た
>>760
調子に乗ってあまり長時間滞在して、被爆しないよう心がけたいと思います。
お心遣い感謝です。

1.測定機器 Arduino基盤+CANBERRAプローブ(γ線のみ)
2.測定場所 千葉県松戸市常盤平 室内 自室
3.測.定.日  2014/3/25(火) 21:00〜23:00
4.計測値.   0.07〜0.10μSv/h(0.08μSv/hあたりを示してる時が多い感じ) 
5.その他 .  PripyatとMKC-02CA1は0.11〜0.13μSv/hあたりを示してる時が多かったです。

ここまで見た
  • 765
  •  
  • 2014/03/26(水) 01:24:43.10
 1.測定機器 RD1008
 2.測定場所 千葉県大網白里市
 3.測定日時 2014/3/26 01:18
 4.計測値 0.08〜0.10μSv 室内
       0.25 空気清浄器のフィルタ表面(β検出窓open、サーチモード)
 5.その他 サーチモードで0.15を越える数値を初めて見た...

ここまで見た
  • 766
  •  
  • 2014/03/26(水) 10:17:57.00
>>765
汚染マップ色付きエリアに探索しに行こう
濃い色のエリアに行けば地面数μは余裕、空間1μも・・・

※風のない日にマスクして行く、帰りに靴底を綺麗にし
車ならコイン洗車で全体&下回りを高圧水でじっくり洗浄

ここまで見た
  • 767
  •  
  • 2014/03/26(水) 13:15:23.75
測定機器 ECOTEST RKS-01 STORA-TU
測定場所 愛媛県 東温市 公園(地表は土)
測定日時 3月26日 12:55- 雨 南東の風 1m/s
計測値(γ) 地表約100cm 0.170 uSv/h 
        地表約 50cm 0.176 uSv/h
        地表約 10cm 0.178 uSv/h

備考    統計的に信頼できる値が出てから5つの計測値を読み、平均。
       計測時間はおおよそ50-100秒。

地面直置き(β) 1.2  1/cm2*min.(有効測定範囲外)

ここまで見た
また豪快に誤爆してしまた、、、orz

1.測定機器 ADM-300+BP100(γ、β線プローブ )
2.測定場所 千葉県松戸市常盤平 自宅 雨どい下の箇所
3.測定日時 2014/3/25(水) 午前10時00分〜
4.計測値   190〜230cpm
5.備考    自室、室内では0.000cpm、β線は観測されず安全っぽいです。
         雨どい下のβ線は一体なに由来か、知りたいとこです。

写真、ちょっと見辛いと思いますが、、、
http://l2.upup.be/f/r/Zb15Dl1B6K.jpg

ここまで見た
  • 769
  •  
  • 2014/03/26(水) 13:33:06.67
>>684です
相変わらず下がらない・・・

1.測定機器  SOEKS-01M(1.3L)+ジップロック(β+γ線)
2.測定場所  神奈川県藤沢市北部 自宅庭1mで数カ所
3.測定日時  3/26 PM1時
4.計測値   0.17Sv/h
5.備考    25回測定の平均値、室内は0.8〜0.10

ここまで見た
  • 770
  •  
  • 2014/03/26(水) 13:49:49.31
この間の雪の重みで雨どいが崩壊したものが放置されていて
その崩壊した雨どいの中(雨どいの上の部分に当たるパーツの溝)にやばそうなコケがビッシリと生えていたという話を聞きました
そういう場所に堆積しているものは汚染がある可能性が高い気がします
ブルーカラー系の仕事をされている人たちが心配です

ここまで見た
  • 771
  •  
  • 2014/03/26(水) 15:05:08.51
>>769
SOEKS持ってたけど、0.17ってどこでも出る数字じゃない?
むしろ、旅行先とかでも0.15以下で安定したことないから、0.06とか0.08って数値がちょっと信じられない。

ちなみに半年前くらいに測り比べた時の記録で、

松戸市南部の屋外
SOEKS 0.19(10回平均)
PA-1000RADI 0.07〜0.08

松戸市南部の屋内
SOEKS 0.18(10回平均)
PA-1000 0.04〜0.05

だよ

ここまで見た
  • 772
  •  
  • 2014/03/26(水) 17:22:52.83
千葉市中央区、
室内1階、PM 15:30分ころ(100cm)
エステー(エアカウンターS)、ジップロック、
0.05usv/h ,くもり、
外は、いまのところ異臭はありません。
鼻やノドに違和感もありません。

周辺の路上(100cm)住宅街. 0.05usv/h 〜0.07usv/h

ここまで見た
  • 773
  •  
  • 2014/03/26(水) 17:29:24.27
2014.03.26 17:20
兵庫県神戸市垂水区
鉄筋コンクリートマンション4階自宅リビング
南2m/s 気温15℃ 晴
TERRA MKS-05 with Bluetooth
γ線のみ 誤差5% 10分平均
0.13μSv/h
今朝から先ほどまで雨降りでしたが、
8時前後に焼け焦げた臭いがしていました
東京在住時に何度か体感したものと同じです

現在異臭はありません

最寄り観測地点でのPM2.5値
18μg/m3(平常レベル)

ここまで見た
  • 774
  •  
  • 2014/03/26(水) 17:44:36.19
>>771
少なくとも神奈川県の藤沢市〜鎌倉市辺りでは12年以降は見られなかった数値ですね

ここまで見た
  • 775
  •  
  • 2014/03/27(木) 07:03:51.73
東広島市西条町御薗宇
エアカウンターGAMMA
6:30 と12:00 曇り
2Fベランダ(100cm)ジップロック
0.11usv/h 晴れ
現在異臭は感じないが、昨日22時に外へ出たとき目と喉に違和感。
塩酸を嗅いだ時のような感じ。非常事態。

ここまで見た
  • 776
  •  
  • 2014/03/27(木) 13:11:46.66
千葉市中央区、
室内1階、AM 11:30分ころ(100cm)
エステー(エアカウンターS)、ジップロック、
0.08usv/h ,雨、
外は、いまのところ異臭はありません。
鼻やノドに違和感もありません。

周辺の路上(100cm)住宅街. 0.05usv/h 〜0.09usv/h

ここまで見た
  • 777
  •  
  • 2014/03/27(木) 13:29:40.95
測定機器 ECOTEST RKS-01 STORA-TU
測定場所 愛媛県 東温市 公園(地表は土)
測定日時 3月27日 13:05- 晴 北西の風 5m/s
計測値(γ) 地表約100cm 0.134 uSv/h 
        地表約 50cm 0.136 uSv/h
        地表約 10cm 0.138 uSv/h

備考    統計的に信頼できる値が出てから5つの計測値を読み、平均。
       計測時間はおおよそ50-100秒。

地面直置き(β) 1.2  1/cm2*min.(有効測定範囲外)

ここまで見た
  • 778
  •  
  • 2014/03/27(木) 17:16:18.21
2014.03.27 17:10
兵庫県神戸市垂水区
鉄筋コンクリートマンション4階自宅リビング
北西6m/s 気温14℃ 晴
TERRA MKS-05 with Bluetooth
γ線のみ 誤差5% 10分平均
0.13μSv/h
今朝とても濃い霧が発生した頃に
硫黄臭を感じました
現在異臭はありません

最寄り観測地点でのPM2.5値
14μg/m3(良好レベル)

ここまで見た
1.測定機器 個人線量計 EPD-MK2+
2.測定場所 千葉県松戸市常盤平近辺で胸につけて使用
3.測定日時  2014/3/2〜今まで
4.計測値    今日で累計51μSv 

ここまで見た
  • 780
  •  
  • 2014/03/28(金) 00:12:15.96
1.測定機器  SOEKS-01M(1.3L)+ジップロック(β+γ線)
2.測定場所  福島県郡山市 2階室内
3.測定日時  3/27 22時05分
4.計測値    0.23μSv/h
5.備考     連続10回測定の平均値、室温:19.5℃

ここまで見た
  • 781
  •  
  • 2014/03/28(金) 08:42:26.74
東広島市西条町御薗宇
エアカウンターGAMMA
8:40
2Fベランダ(100cm)ジップロック
0.12usv/h 晴れ
異臭、違和感なし。
周囲は咳をしている人が多いです。

ここまで見た
  • 782
  •  
  • 2014/03/28(金) 12:58:36.93
測定機器 ECOTEST RKS-01 STORA-TU
測定場所 愛媛県 東温市 公園(地表は土)
測定日時 3月28日 12:25- 晴 北西の風 3m/s
計測値(γ) 地表約100cm 0.136 uSv/h 
        地表約 50cm 0.144 uSv/h
        地表約 10cm 0.172 uSv/h

備考    統計的に信頼できる値が出てから5つの計測値を読み、平均。
       計測時間はおおよそ50-100秒。

地面直置き(β) 1.2  1/cm2*min.(有効測定範囲外)

ここまで見た
  • 783
  •  
  • 2014/03/28(金) 19:53:05.66
2014.03.28 19:50
兵庫県神戸市垂水区
鉄筋コンクリートマンション4階自宅リビング
南2m/s 気温14℃ 晴
TERRA MKS-05 with Bluetooth
γ線のみ 誤差5% 10分平均
0.12μSv/h
現在異臭はありません

最寄り観測地点でのPM2.5値
36μg/m3(平常レベル)

ここまで見た
  • 784
  •  
  • 2014/03/28(金) 20:45:29.79
千葉市中央区、
室内1階、PM 18:30分ころ(100cm)
エステー(エアカウンターS)、ジップロック、
0.08usv/h ,晴れ、
外は、いまのところ異臭はありません。
鼻やノドに違和感もありません。

周辺の路上(100cm)住宅街. 0.07usv/h 〜0.12usv/h
今日はいつもより高めです。

ここまで見た
  • 785
  •  
  • 2014/03/29(土) 13:30:01.58
測定機器 ECOTEST RKS-01 STORA-TU
測定場所 愛媛県 東温市 公園(地表は土)
測定日時 3月29日 13:05- くもり 南東の風 4m/s
計測値(γ) 地表約100cm 0.152 uSv/h 
        地表約 50cm 0.166 uSv/h
        地表約 10cm 0.168 uSv/h

備考    統計的に信頼できる値が出てから5つの計測値を読み、平均。
       計測時間はおおよそ50-100秒。

地面直置き(β) 0.6  1/cm2*min.(有効測定範囲外)

ここまで見た
  • 786
  •  
  • 2014/03/29(土) 16:24:09.60
2014.03.29 16:20
兵庫県神戸市垂水区
鉄筋コンクリートマンション4階自宅リビング
南東7m/s 気温17℃ 晴
TERRA MKS-05 with Bluetooth
γ線のみ 誤差5% 10分平均
0.13μSv/h
現在異臭はありません

最寄り観測地点でのPM2.5値
20μg/m3(平常レベル)

ここまで見た
最悪の自体は免れたのか?
「最悪の事故を起こしてしまった」 「酷い事をしてしまった。。
http://www.youtube.com/watch?v=_VP26dmjHFU


1.検出機器 GAMMA SCOUT-A αβγX線 横置き水平
2.検出場所 仙台市太白区八木山近辺 二階南側窓際 屋内空間
3.検出日時 03月29日00時00分→20時00分
3.検出日時 1200分間平均
4.数値  Co60.基準平均 0.115μSv/h Cs137基準平均 0.088μSv/h
       LND712  平均 12.21cpm            3⇔25cpm
       DoseRAE2. センサー上空向き 現在    0.04μSv/h
       RADEX1503 縦置き      現在    0.07μSv/h

https://www.youtube.com/watch?v=YfTPL9Wx790


ここまで見た
>>745の地点を本日

1.測定機器 MKC-02CA1
2.計測値   2.5〜3.7μSv/h(γ線のみ)
3.その他   上記機器で確認しながら、土壌サンプルを採取

ここまで見た
表面程度だと思って2〜深くても3cm程度、ショベルであさってきたサンプルは
室内でMKCで計ると高くても1.8〜2.2μSv/h位で、あさった後の地面も1μ以上を平気で放射してました。
かなり根深く浸透してる模様。
どれくらい掘り取れば空間線量波になるのかは、後日やってみようかと。

バルコニーなど、表面を防水コートで覆われたところを高圧洗浄で簡単に除線、移線できるのとは
わけが違うんだなと、今更ながら思い知らされました。

ここまで見た
  • 790
  •  
  • 2014/03/29(土) 23:19:46.22
859 名無しに影響はない(新潟県) 2014/03/29(土) 22:29:47.35 ID:TDHOKkH8
2020年の東京五輪開催に向けて都内のあちこちで工事が始まっている
福島原発の事故でセシウム134、137が風に撒き散らされ首都圏に降り注いだ
事故の1年後、日本原子力研究開発機構が発表した調査結果によると
セシウムの大部分が5cm以内の浅いところでとどまっていたという

道路工事やビル工事で地面を掘り起こしたことで放射線量が上昇した
地表面5cmのところに居座っていたセシウムが、工事で再び大気中に舞ったと考えられるのだ。

想像以上に酷いな東京は…汚染瓦礫焼却だけじゃなく工事でも放射能が大気中に舞い上がることで
10〜20代の若者がバタバタ死んで行くぞ

860 名無しに影響はない(東海地方) 2014/03/29(土) 22:50:05.29 ID:dGqB2JOh
1年に1センチ沈下していくのだったか
地表から深さ20センチがデットゾーン
うまく飛散しないように地表を30センチほどの剥がせば汚染の僅かな地層が現れる

残土はどうするの?という問題が残りますが

ここまで見た
連投すみません。

1.測定機器 GS-1100A(HV700)+SCIONIX-NaIプローブ+Mac-Mini
2.測定場所 千葉県松戸市常盤平 職場 1F
3.測定日時 2014/3/29(土)
4.計測値   下記画像 

BG
http://l2.upup.be/f/r/bxJ8AtlwaB.png

上記土壌サンプル
http://l2.upup.be/f/r/Qu2WNItQTG.png

調整不足のなので、思い切りずれまくりで信用性は皆無です。
とりあえず、紫のBGとの明らかすぎる違いだけ分かればいいかと、、、
ベクモニ
http://l2.upup.be/f/r/rLMzCQHDfe.bmp

ここまで見た
  • 792
  •  
  • 2014/03/30(日) 06:16:40.21
東広島市西条町御薗宇
エアカウンターGAMMA
6:00
2Fベランダ(100cm)ジップロック
0.18usv/h 雨
異臭、違和感なし。

ここまで見た
  • 793
  •  
  • 2014/03/30(日) 12:58:47.68
測定機器 ECOTEST RKS-01 STORA-TU
測定場所 愛媛県 東温市 公園(地表は土)
測定日時 3月30日 12:55- くもり 南西の風 6m/s
計測値(γ) 地表約100cm 0.138 uSv/h 
        地表約 50cm 0.166 uSv/h
        地表約 10cm 0.168 uSv/h

備考    統計的に信頼できる値が出てから5つの計測値を読み、平均。
       計測時間はおおよそ50-100秒。

地面直置き(β) 0.4  1/cm2*min.(有効測定範囲外)

ここまで見た
  • 794
  •  
  • 2014/03/30(日) 17:15:26.17
2014.03.30 17:10
兵庫県神戸市垂水区
鉄筋コンクリートマンション4階自宅リビング
西7m/s 気温14℃ 晴
TERRA MKS-05 with Bluetooth
γ線のみ 誤差5% 10分平均
0.13μSv/h
現在異臭はありません

最寄り観測地点でのPM2.5値
11μg/m3(良レベル)

>>789
汚染の激しさが分かります…
くれぐれも、吸い込まないようご注意くださいね

ここまで見た
  • 795
  •  
  • 2014/03/30(日) 20:05:26.97
2014.3/30 19:40頃
千葉県市原市 市街地・曇り
  γ線  <PM1703MA>CsIシンチ <TERRA-BT>GM管
[木造2F]  0.04uSv/h-5cps-2%    0.08uSv/h
[木造1F]  0.05uSv/h-6cps-2%
[芝庭1m]  0.05uSv/h-8cps-3%

近所の県環境研究センター
MP(7m)-同時刻:0.030uSv/h → 0.051uSv/h(1m推計値)
※特に変化なし

ここまで見た
  • 796
  •  
  • 2014/03/30(日) 20:25:40.54
>>789
雨樋の直下では、土質・水捌にもよりますが相当の深さまで染みこんでるかと思います。
2011年夏に雨樋下0.5uSv/h以上あったため、スコップで掘っては土底を測定しての繰り返しつつの除染を試しましたが
数十cm掘ってもかなり高かった記憶があります。最終的には50cmくらい掘り出しました。

それでも近くのブロック塀などに染みこんだ分は除染しきれなかったため、
今も局所的には他の倍の値が出てます。50cmも離れれば異常ない値になるんですけどね。

これからしばらくは風の強い季節です。マスク・ゴーグルは必須です。十分に気を付けてください。

ここまで見た
>>794
ご心配おかけして申し訳ありません、、、
息の詰まるF-99Eマスクとゴーグルかけて採取してきました。
採取物も二重にして、測定中はなるたけ離れてます。

>>796
数十センチ掘ってもですか、、、て50センチって、、、
土壌と同じく、ブロック等の多孔質材料は、幸か不幸かしっかり取り込む&取り込んで吸着してしまう感じですよね。
取り込まず、流れるようにするのか、留めて貯めて除去するのかとか、色々選択が迫られるような(汗

春一番、ほんと吹き荒れてますね、、、

ここまで見た
  • 798
  • レベル7 原子力緊急事態宣言発動中
  • 2014/03/31(月) 00:45:38.82
https://www.youtube.com/watch?v=NCc2EgOvhwk


1.検出機器 GAMMA SCOUT-A αβγX線 横置き水平
2.検出場所 仙台市太白区八木山近辺 二階南側窓際 屋内空間
3.検出日時 03月30日00時00分→24時00分
3.検出日時 24時間平均
4.数値  Co60.基準平均 0.123μSv/h Cs137基準平均 0.094μSv/h
       LND712  平均 13.15cpm            3⇔26cpm
       DoseRAE2. センサー上空向き 現在    0.12μSv/h
       RADEX1503 縦置き      現在    0.05μSv/h

ここまで見た
  • 799
  •  
  • 2014/03/31(月) 08:43:12.60
東広島市西条町御薗宇
エアカウンターGAMMA
8:30
2Fベランダ(100cm)ジップロック
0.10usv/h 晴れ
異臭、違和感なし。

ここまで見た
  • 800
  •  
  • 2014/03/31(月) 12:47:00.27
測定機器 ECOTEST RKS-01 STORA-TU
測定場所 愛媛県 東温市 公園(地表は土)
測定日時 3月31日 12:30- 晴 北西の風 4m/s
計測値(γ) 地表約100cm 0.138 uSv/h 
        地表約 50cm 0.174 uSv/h
        地表約 10cm 0.180 uSv/h

備考    統計的に信頼できる値が出てから5つの計測値を読み、平均。
       計測時間はおおよそ50-100秒。

地面直置き(β) 1.2  1/cm2*min.(有効測定範囲外)

ここまで見た
  • 801
  •  
  • 2014/03/31(月) 19:14:36.42
2014.03.31 19:10
兵庫県神戸市垂水区
鉄筋コンクリートマンション4階自宅リビング
北西6m/s 気温11℃ 晴
TERRA MKS-05 with Bluetooth
γ線のみ 誤差5% 10分平均
0.13μSv/h
現在異臭はありません

最寄り観測地点でのPM2.5値
14,40μg/m3(良レベル)

ここまで見た
  • 802
  • レベル7 原子力緊急事態宣言発動中
  • 2014/03/31(月) 20:14:51.01
https://www.youtube.com/watch?v=Pdb65opOOYw


1.検出機器 GAMMA SCOUT-A αβγX線 横置き水平
2.検出場所 仙台市太白区八木山近辺 二階南側窓際 屋内空間
3.検出日時 03月31日00時00分→20時00分
3.検出日時 1200分間平均
4.数値  Co60.基準平均0.119μSv/h   Cs137基準平均0.091μSv/h
       LND712  平均 12.64cpm            3⇔25cpm
       DoseRAE2. センサー上空向き 現在    0.05⇔0.04μSv/h
       RADEX1503 縦置き      現在    0.12⇔0.08μSv/h

ここまで見た
  • 803
  •  
  • 2014/03/31(月) 21:20:46.13
2014年3月31日(月)  

TERRA MKS-05 with Bluetooth

長野新幹線車内  長野〜高崎

0.08μsvで推移してたが、軽井沢駅付近だけ0.1μsvに上がった。
予想してたより低い線量だった。

ここまで見た
  • 804
  •  
  • 2014/03/31(月) 22:58:40.00
1.測定機器 個人線量計 EPD-MK2+
2.測定場所 千葉県松戸市常盤平近辺で胸につけて使用
3.測定日時  2014/3/2〜今まで
4.計測値    今日で累計60μSv 
5.その他   今更ながら、原発作業員か!?みたいな機器使って言うのもなんですが
         ハンディタイプで累積できるのがこれしか持ってないので、、、


1.測定機器 ADM-300(本体のセンサーのみ使用)
2.測定場所 千葉県松戸市常盤平 室内 2F 自室
3.測定日時 2014/3/31(月) 午後9時00分〜
4.計測値   0.13〜0.16μSv/h
5.その他   時折、0.2以上になったりしますが製品の性格上、こういう仕様なんだと今は理解。

ここまで見た
  • 805
  •  
  • 2014/04/01(火) 12:57:51.39
測定機器 ECOTEST RKS-01 STORA-TU
測定場所 愛媛県 東温市 公園(地表は土)
測定日時 4月1日 12:35- 晴 南西の風 1m/s
計測値(γ) 地表約100cm 0.146 uSv/h 
        地表約 50cm 0.152 uSv/h
        地表約 10cm 0.160 uSv/h

備考    統計的に信頼できる値が出てから5つの計測値を読み、平均。
       計測時間はおおよそ50-100秒。

地面直置き(β) 1   1/cm2*min.(有効測定範囲外)

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード