1日たった10ベクレルの食事がもたらすもの1 [sc](★0)
-
- 1
- 2012/04/25(水) 00:14:38.05
-
1日10ベクレルの食事がもたらすもの
http://sorakuma.com/2011/10/08/4585
既に常識化してるだろうけど
次の基準がこれ以下になるまでマターリ愚痴るスレ
-
- 2
- 2012/04/25(水) 02:32:11.05
-
もう食っちゃったよorz
ってな人もあくまで確率の問題だから体内から減らす努力を
して損はないだろう
-
- 3
- 2012/04/25(水) 06:59:17.70
-
1万ベクレルを経口摂取した場合の実効線量
ヨウ素131 0.22 ミリシーベルト
セシウム134 0.19 ミリシーベルト
ストロンチウム90 0.28 ミリシーベルト
ラジウム226 2.80 ミリシーベルト
ウラン238 0.076ミリシーベルト
プルトニウム239 0.090ミリシーベルト
-
- 4
- 2012/04/25(水) 23:27:03.47
-
ミリシーベルトってことは、マイクロに直すと恐ろしいことに・・・
-
- 5
- 2012/04/26(木) 05:45:31.51
-
極端な話0ベクレル目指していたらいいわけだ
-
- 6
- 2012/04/26(木) 14:48:53.90
-
排出率から計算してみたが、1日1Bq摂取し続けると、大体体内に140Bq蓄積した状態がつづく。
チェルノブイリの学者が調べたところでは、体重1kgあたり30Bqあたりから本格的に心臓がヤバくなるらしい。
体重50kgだと1500Bqだな。
1日10Bq食べる=体内に1400Bq溜まる。
10Bqって数字は、まあそういうこと。
ちなみに人間は1日2kgくらい飲み食いするんで、平均5Bq/kgのものを食ってるとここまで来るイメージ。
ドイツ放射線防護協会(だっけ?)が日本人に警告した数字は、大人8Bq/kg、子供4Bq/kg以下だから、ほぼ計算が一致するな。
尿検査の結果を見る限りでは、東京あたりでなんも気にせず食ってる人でもここまではいく人は少ないはず。
意外に汚染されてない食い物が多いってことだな。
たまにスゲー汚染品が混じっているが。
検算や安全性の判断は各自で。データは探せば見つかる。
民主党や御用学者やマスゴミを信じて、安全と思い込みたい人は勝手にどうぞ。
とにかく恐怖を煽りたい人も…まあ勝手にどうぞ。
-
- 7
- 2012/04/27(金) 05:50:29.67
-
test
-
- 8
- 2012/04/27(金) 18:24:15.20
-
厚生労働省薬事・食品衛生審議会薬事分科会の部会は3日までに、
体内に取り込まれたプルトニウムなどの放射性物質を
排出させる薬「ジトリペンタートカル」と「アエントリペンタート」を承認しても問題はないとする
見解をまとめた。1カ月程度で同分科会で正式決定される見通しで、
プルトニウムの排出薬としては国内初の承認となる。
体に入った放射性物質を排出させる薬剤2品が、7月にも医薬品として承認される見通しになった。
1日開かれた厚生労働省の薬事・食品衛生審議会の部会で、意見がまとまった。
2剤は「ジトリペンタートカル」(販売名)と「アエントリペンタート」(同)。
どちらも主に点滴薬として使われ、日本メジフィジックス社(東京都)が輸入販売する。
厚労省によると、原発事故などで放射性物質を大量に吸い込んだり、傷口から入り込んだりしてしまった
時に使われる。プルトニウムなどを尿から体外に出す効果が認められているという。
2010年10月時点で、米独仏の3カ国で承認されている。
放射性物質の除去剤で国内で承認されているのは放射性セシウム用の「ラディオガルダーゼ」がある。
2剤は点滴らしいので一般販売は無さそうだ・・・
-
- 9
- 2012/04/27(金) 18:24:50.16
-
緊急プロ仕様のセシウム除去剤「ラディオガルダーゼ」 1箱1万5,000円
http://www.fast-fasting.com/news_tZarQkLHn.html
販売はここ↓
http://www.kaigai-drug.com/1056.html
東京女子医大の三橋紀夫教授によると
「’ラディオガルダーゼ’は、あくまでも大量のセシウムを取りこんでしまった人が
服用するもの。その量は300ミリシーベルト以下では効果がないとされています。
この薬を扱う病院も特殊だし、医師も慣れていないといけない。
心配だといって一般の人が処方してもらえるものではありません。
だから値段も公表しないのでしょう。」
服用は自己責任でヨロ
このページを共有する
おすすめワード