facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 741
  •  
  • 2013/10/20(日) 02:47:59.85
>>739
> >心線付近は電界がより強いため、荷電粒子は加速され中性分子に衝突、イオン化する。

プラズマな。
雪崩が起きる。
で、それを測るのがガイガーだ。

> 管球自体の温度は室温程度だとしても、放射線がぶつかった粒子付近の温度は、励起が終わったとしても結構温度が上がっているはず。

だから、その温度に依存した電流がどうして流れるんだよww
流れる電流は温度ではなくイオン化した粒子数に比例。

発熱量はそのまんま「流れた電流xかけた電圧」だ。
温度に依存した電流など流れない。

雪崩の時にできるプラズマの生成量も温度には殆ど依存しない。

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード