●高速増殖炉もんじゅと常陽を廃炉にしろ 10 [sc](★0)
-
- 1
- 2011/11/23(水) 14:21:49.02
-
福井県敦賀市にある高速増殖原型炉「もんじゅ」と
茨城県大洗町にある高速増殖実験炉「常陽」について語るスレです。
■過去スレ
●高速増殖炉もんじゅと常陽を廃炉にしろ9
ttp://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1310453177/
●高速増殖炉もんじゅと常陽を廃炉にしろ8
ttp://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1308860670/
●高速増殖炉もんじゅと常陽を廃炉にしろ7
ttp://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1308749849/
●高速増殖炉もんじゅと常陽を廃炉にしろ6
ttp://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1308561723/
●高速増殖炉もんじゅと常陽を廃炉にしろ5
ttp://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1307980423/
●高速増殖炉もんじゅと常陽を廃炉にしろ4
ttp://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1307550942/
●高速増殖炉もんじゅと常陽を廃炉にしろ3
ttp://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1306598547/
●高速増殖炉もんじゅと常陽を廃炉にしろ2
ttp://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1305760219/
●高速増殖炉もんじゅを廃炉にしろ
ttp://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1303912754/
-
- 21
- 2011/12/02(金) 20:04:34.40
-
産経新聞・・・・(゚Д゚;
【主張】逆風の「もんじゅ」 存続必要な核燃サイクル
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/111120/biz11112002580000-n1.htm
この機会に組織や計画の問題点を徹底的に洗い出すべきだが、高速増殖炉は、国の原子力政策
の基盤をなす核燃料サイクルの要の一つとして存続が欠かせない。そのことは確認しておきたい。
高速増殖炉は、燃やしたよりも多くの燃料を生む夢の原子炉だ。エネルギー輸入国の日本にとって
実用化の意義は極めて大きい。
<中略>
福島事故で原子力の環境は一変したが、長期的な国益を見失ってはならない。高速増殖炉の開発
撤退などの事態は何としても避けるべきだ。その危機感の共有が関係者に強く求められている。
-
- 22
- 2011/12/02(金) 20:14:59.35
-
×夢の原子炉
○悪夢の原子炉
-
- 23
- 2011/12/04(日) 15:14:33.41
-
金属なんて電子顕微鏡で視たら穴だらけ
長期的にナトリウム閉じ込めるのは技術不足と聞いたことがある
-
- 24
- 2011/12/05(月) 20:29:36.08
-
>>10
> もんじゅと常陽って廃炉に出来るんですか?
廃炉技術は実用化されていない
廃炉()なら可能
つまり
放射性廃棄物のほとんどを
環境に撒き散らして糸冬了w
-
- 25
- 2011/12/05(月) 20:33:52.73
-
>>21
> 高速増殖炉は、燃やしたよりも多くの燃料を生む夢の原子炉だ。
炉心の使用済み燃料の再処理技術は
実用化されていない
つまり
そのまま捨てるしかないw
しかも
軽水炉の使用済み燃料と違って
はるかに扱いにくい
100万年以上の厳重管理が必要だろうw
-
- 26
- 2011/12/05(月) 21:39:47.40
-
>>24 それマジか? どないやねん
詳しく説明してもらえないでしょうか
どない頑張っても、どないもできん言うことでっしゃろか?
わしそんなんいややで
-
- 27
- 2011/12/06(火) 20:58:45.20
-
逆に聞こう。
いつ廃炉にできると勘違いしていた?
原子炉は、今は廃炉にする事はできないけど、寿命を迎える頃にはコスモクリーナーが完成していると、最初から見切り発車で作られた。
それで、コスモクリーナーが完成したというニュースは聞いた事があったかね?
-
- 28
- 2011/12/06(火) 21:35:54.66
-
そもそも、そのコスモクリーナー研究、今もしてんの?
やっぱ無理〜未来の人頑張ってくれーとかだといつまでも出来ないぜよ?
-
- 29
- 2011/12/06(火) 22:18:41.93
-
日本では安全神話によって禁止された。
原子力発電所は永久に破損する事はないから、予算も仕分け。
東京都内にあった実験炉やむつなどは一応廃炉になっているんだけどね。
分解して、青森に持って行っただけだけど。
-
- 30
- 2011/12/07(水) 16:42:55.51
-
>>18
少なくとも、もんじゅに関しては
トラブルのせいでほとんど動いとらん。
-
- 31
- 2011/12/08(木) 11:42:45.33
-
>>16
自分(女)は底辺の国立大学工学部(情報系)出身で、
夫は私立大学工学部化学科出身。
学歴は同じぐらいだと思うけど、自分は危険厨で、夫は安全厨。
もんじゅの話を聞いたとき、自分は飛び上がってびっくりして、
「なんでナトリウムを冷却材に使うなんていうバカなこと考え出したんだろう。」
といったら、夫が
「何か理由があるんでしょ。頭がいい人が考ええたことなんだから。」
と答えた。
ちょっと夫は頭が弱いのかな。
ちなみに会社もかなり傾いてます。
-
- 32
- 2011/12/08(木) 12:04:02.09
-
>>31
そりゃ、水じゃなくてあえてナトリウムを使った理由は当然あるさ。水じゃ中性子を吸収するからだめ。
高速増殖炉の「高速」は、ナトリウムが中性子を吸収しないから中性子が高速だから「高速増殖炉」なんだよ。
仮にも理系なら、旦那の言う理由を目の前の箱で調べてみればいいのに。
-
- 33
- 2011/12/08(木) 12:32:40.87
-
>>32
でも自然発火するものは冷却材にはならないでしょ。
どう落とし前つけるの?
-
- 34
- 2011/12/08(木) 12:33:22.93
-
>>31 理由があるんです。 夫が正解!
普通の原子炉とは違うんです。
-
- 35
- 2011/12/08(木) 12:42:22.51
-
>>33
自然発火の意味がわからない理系。
「底辺」の恐ろしさを、初めて実感した。
-
- 36
- 2011/12/08(木) 12:54:52.88
-
空気と触れて発火するじゃん。違うの?
>このような危険があるので水や蒸気、空気にふれないように厳重に管理する必要があります。
http://www.jaea.go.jp/04/monju/category05/mj_accipanf/accipamph11.html
-
- 37
- 2011/12/08(木) 12:58:34.77
-
冷却材にナトリウムを使ってる場合、もし火事が起きたとき、
何で消化するの?
-
- 38
- 2011/12/08(木) 12:58:55.61
-
冷却材にナトリウムを使ってる場合、もし火事が起きたとき、
何で消火するの?
-
- 39
- 2011/12/08(木) 13:15:50.77
-
女に生まれた劣等脳の諸君!
まあ、せいぜいがんばりたまえ(プッ
★★★ これが男女差の現実(男>>女)
,─- ̄`v ̄ ̄Z_
∠ \
/ /7 ハ\_ l 司法試験合格者数 男>>女
〈 / \ > 税理士試験合格者数 男>>女
(`V ∩∩ V7) 公認会計士試験合格者数 男>>女
Y ┌──┐ Y 不動産鑑定士試験合格者数 男>>女
l 丿 司法書士試験合格者数 男>>女
行政書士試験合格者数 男>>女
情報処理技術者試験合格者数 男>>女
国家公務員試験合格者数 男>>女
-
- 40
- 2011/12/09(金) 00:16:32.85
-
それ男のほうがバラつきがでかいってだけだから。
犯罪者の男女比率とかも見てみれば?
-
- 41
- 2011/12/09(金) 11:29:23.46
-
誰かが「バカとは議論するな。」というのを聞いてなるほどと思ったことがある。
これを俺なりにアレンジしたのが「女やホモやバカとは二人きりで議論するな。」だ。
女やホモは二人きりの議論に持ちこみたがる。
(自分が正しくないと知っているし議論以外に何かほかのエロいことをたくらんでる)
2chはその問題の解決に大きく寄与している。
-
- 42
- 2011/12/11(日) 01:06:02.72
-
>>38
> 何で消火するの?
自然鎮火を待つw
炉心の大規模火災は
放射性物質を拡散するための
最も効率のいい方法のひとつ
なのだが
現在の技術レベルでは
まともに消化できないのだから仕方ないw
-
- 43
- 2011/12/11(日) 01:08:28.00
-
>>26
使わなくなった原子炉を分解すれば
大量の放射性廃棄物が出てくる
事故炉の場合は
分解もできないがw
それらには
100万年以上もの厳重管理が必要なレベル
から
そのままブチ撒けても安全
かどうかは分からないが
そういうことになっている()レベル
まで
いろんな汚染レベルがある
数100年の厳重管理でも
現在の技術では不可能だろう
つまり
いずれほとんどの放射性廃棄物は
環境に拡散してしまうw
現在の技術
またはその単純な延長で可能なのは
廃炉()とか最終処分()とか
つまり
汚染レベルに関係なく
環境に撒き散らして糸冬了w
-
- 44
- 2011/12/11(日) 18:07:43.58
-
もんじゅ、来年度の試験運転見送りへ
読売新聞 12月11日(日)3時4分配信
政府は10日、日本原子力研究開発機構の高速増殖炉「もんじゅ」(福井県敦賀市)について、
2012年度中の試験運転の再開を見送る方針を固めた。
東京電力福島第一原子力発電所事故を受けた現在の国内情勢では、再開は困難だと判断
した。政府は、12年度予算への再開用の調整費22億円の計上を見送る方針だ。
「もんじゅ」を含む原子力関連予算をめぐっては、「提言型政策仕分け」で抜本的見直しが指
摘されており、政府は「もんじゅ」に関連する来年度要求額215億円のうち、試験運転再開費
用22億円のほか、維持管理費も1割程度を削減し、全体で40億円程度を縮減する方向で調
整している。
政府は来年夏までに原子力政策を総合的に検証し、エネルギー戦略の基本方針をまとめる。
「もんじゅ」の存廃も政府戦略の方向性を受け判断される。
-
- 45
- 2011/12/12(月) 11:24:20.36
-
もんじゅの廃炉技術は実用化されていない
なので
技術開発費と管理費は延々と必要になる
稼働を止めてもゾンビのように蘇り
日本を滅ぼすまで吸い尽くす
地獄の高速利権増殖炉()
-
- 46
- 2011/12/12(月) 12:04:09.43
-
なんか廃炉費用も試算で170億とか出してたな
どうせ余計なピンハネも入ってるんだろうが
それでも維持費220億を延々と毎年毎年出し続けるよりはマシ
危険性もかなりマシになるし、さっさと廃炉にして欲しい
-
- 47
- 2011/12/12(月) 12:13:08.87
-
>>46
分解だけだろ。その後、廃棄物を半永久的に管理し続けなければいけないが、そんな技術は存在しない。
-
- 48
- 2011/12/12(月) 13:54:48.01
-
今のうちに爆発しても大丈夫なように2重の建物(分厚いコンクリート&金属)で
覆って、ベント装置&放射性物質除去装置を2重に設置しておいたら?
まじ怖いよ。
-
- 49
- 2011/12/13(火) 02:39:29.19
-
もんじゅの使用済み燃料は
軽水炉やプルサーマルのそれらより
汚染レベルが高く扱いにくい
さらには
再処理技術は
実用化されていないw
-
- 50
- 2011/12/13(火) 06:26:39.27
-
いや、再処理工場と言う物は存在する。
平常運転で福島第一原発の現状並みの放射性物質を排出し続ける上に、万が一の事故が起きたら人類絶滅。
かつてフランスのラ・アーグ再処理工場で、あと10分遅かったら人類絶滅レベルの事故が起きるところだった。
ラ・アーグと、イギリスのゼラフィールドのおかげで、北大西洋の海産物は…
-
- 51
- 2011/12/13(火) 23:38:42.24
-
世界は原発で亡びるんだろうね
-
- 52
- 2011/12/14(水) 08:55:44.44
-
これだけはやってはいけなかったな、これだけは。。。
過信が過ぎた。
-
- 53
- 2011/12/15(木) 21:28:16.79
-
核を無くそうとか地球温暖化とかいるくせに
原発を無くそうって思考がない。
-
- 54
- 2011/12/16(金) 01:12:42.03
-
地球温暖化はNASAの計算ミスだった。地球は温暖化していない。
仮に地球温暖化しているとしても、その原因としてCO2はたいして関与しない。
京都プロトコルとかね。地球規模の詐欺ですよ。
つうか地球温暖化を避ける為に原発を作るって舐めてんの?
真っ先に自然発電に向かうだろjk
電気料金が安くなっちゃうから、電力会社社員の給料が下がっちゃうから、自然発電導入を妨害する日本の電力会社。
解体するしかないだろ。
-
- 55
- 2011/12/17(土) 00:45:46.36
-
また村の連中が動き出してるってよ
今もんじゅをやめたら一兆円が無駄になるって
常陽を直してから言えっつーの
-
- 56
- 2011/12/17(土) 21:12:45.17
-
>>55
あほじゃねーか???
ともかく村の連中には家族ともども もんじゅ と 常陽 の隣に
居住義務を課せ。
-
- 57
- 2011/12/17(土) 22:22:11.65
-
核燃料サイクル機構(旧動燃)が、もんじゅと常陽の燃料製造をJCOに急がせたり度重なる変更をしたりしたせいで、輸送ウルトラCや製造ウルトラC等の違法スレスレな逸脱操業が横行し、
ついにはバケツで形状管理されてない沈殿槽に、これまた質量管理の限界を超えた7バッチという量を注いでしまって臨界事故が起きた。
大内さんと篠原さんは、もんじゅと常陽の被害者とも言える。
-
- 58
- 2011/12/18(日) 00:00:17.39
-
もういいです
日立東芝三菱の製品は買いません
-
- 59
- 2011/12/18(日) 17:39:49.61
-
常陽銀行っていうのが茨城の地元にあったな
-
- 60
- 2011/12/18(日) 23:03:55.66
-
もんじゅと常陽と原子力機構を廃止してください。
こどもたちの未来のために。
-
- 61
- 2011/12/18(日) 23:45:39.35
-
大変だ!!当スルガ銀行の金をむしり取って自分が内部通報されているいる第一芙蓉の木下潮音弁護士が富山県経営者協会を騙そうとしている!!
http://www.toyama-keikyo.jp/wcp/kouza/pdf/roudouhou4_111130112220.pdf
-
- 62
- 2011/12/19(月) 01:31:03.91
-
潰さなくていいから、東電役員を全員失脚させて全財産没収。
その金を補償の足しにした上、役員全員を刑事訴訟にかけるべき。
残った東電社員で国の監視の下、原発廃炉へ確実に進める。
廃炉が終わったら、全国の電力会社に連帯責任で借金を返させればいい。
勿論、同時進行で経済産業省を中心に、原発利権の他分野にもメスを入れるべき。
-
- 63
- 2011/12/20(火) 18:29:11.02
-
原子力が暴走したら、事実上止める術はないみたいだね
-
- 64
- 2011/12/20(火) 19:18:28.01
-
>>63
原子力村は既に暴走している。戦前の軍部と一緒。
頭の中は「お前ら百姓は引っ込んでろ」というエリート意識で一杯。
敗戦を迎え、国土を焦土と化すまではやめるつもりは無いようだ。
-
- 65
- 2011/12/22(木) 20:50:31.99
-
二次大戦の敗北と違って回復できね〜
-
- 66
- 2011/12/22(木) 21:11:54.39
-
>>65
二次大戦→国破れて山河あり
3.11→原発爆発して山河なし
国土そのものが無くなっちまったな。
-
- 67
- 2012/01/02(月) 01:38:46.52
-
ニュース解説 眼 12/7(水)
ついにダメだし 核燃料サイクル
http://www.youtube.com/watch?v=necFBHkrWco
-
- 68
- 2012/01/02(月) 14:14:28.75
-
久々にコピペ
2010年8月26日、炉内中継装置(直径46cm、長さ12m、重さ3.3トン)が
つり上げ作業中に落下する事故が起きた
原子炉に鉄クズ(交換装置)3.3トンが落下し、回収が不能であることが
わかった
燃料棒の交換方法断たれる
休止不能で制御棒なんとか突っ込んで冷やし続けている状態
燃料が高濃度のプルトニウムで福島よりずっと臨界しやすい
プルトニウムは臨界を防ぐ制御棒効きづらい上に温度にムラができやすい
プルトニウムの量は長崎原爆の100倍以上
本州のど真ん中福井県にあるが、地震プレートの真上にあることが建設後に
わかった
高速増殖炉の構造上配管が複雑でクネクネしててペラペラ、
地震に構造的に弱い
耐震性をどれだけ強化しても、地震のゆっさゆっさ自体は今の技術では
防げない
ゆっさゆっさすると、炉内で巨大な鉄クズもゆっさゆっさ、
燃料棒破損も中を見るカメラが故障し、修理不能であることがわかった
冷却系が液化ナトリウムで、水や空気に触れると大爆発を起こす
福島でやっているほぼ全ての冷却方法が今のままでは通じない、
逆に爆発的火災になる
2011年2月21日、装置を現場で担当する燃料環境課長が敦賀市の山中で自殺
今までに2兆4000億円以上つぎ込んで年間維持費だけで500億円掛かり、
これまでの発電量は0
燃料の質と量から、チェリノブイリや広島長崎なんか目じゃない
人類史上最強の事になる
半径300kmは…
-
- 69
- 2012/01/02(月) 15:43:13.05
-
炉内中継装置の引き上げはできたんじゃないの?
-
- 70
- 2012/01/02(月) 21:34:58.85
-
2011年6月24日に撤去完了しているね。
この日はニュー速で、「今日でニッポン終了か?」と祭りになっていたがw
まあ高速増殖炉は、原発ムラの心のよりどころだから、なかなか中止しようとしない。
ウランだけでは石油よりも可採年数が短いので、核燃料サイクルで1000年安心と、
へりくつを付けているだけなんだがw
この金を、地熱や潮力とかの再生可能エネルギー発電研究に回していれば、
とっくに(大規模)実用化出来ていると思う。
-
- 71
- 2012/01/02(月) 21:40:52.29
-
みんなのヒーローもんじゅちゃん(物理板より転載)
2010年8月26日、炉内中継装置(直径46cm、長さ12m、重さ3.3トン)がつり上げ作業中に落下する事故が起きた
原子炉に鉄クズ(交換装置)3.3トンが落下し、回収が不能であることがわかった
燃料棒の交換方法断たれる
休止不能で制御棒なんとか突っ込んで冷やし続けている状態
燃料が高濃度のプルトニウムで福島よりずっと臨界しやすい
プルトニウムは臨界を防ぐ制御棒効きづらい上に温度にムラができやすい
プルトニウムの量は長崎原爆の100倍以上
本州のど真ん中福井県にあるが、地震プレートの真上にあることが建設後にわかった
高速増殖炉の構造上配管が複雑でクネクネしててペラペラ、地震に構造的に弱い
耐震性をどれだけ強化しても、地震のゆっさゆっさ自体は今の技術では防げない
ゆっさゆっさすると、炉内で巨大な鉄クズもゆっさゆっさ、燃料棒破損も
中を見るカメラが故障し、修理不能であることがわかった
冷却系が液化ナトリウムで、水や空気に触れると大爆発を起こす
福島でやっているほぼ全ての冷却方法が今のままでは通じない、逆に爆発的火災になる
2011年2月21日、装置を現場で担当する燃料環境課長が敦賀市の山中で自殺
今までに2兆4000億円以上つぎ込んで年間維持費だけで500億円掛かり、これまでの発電量は0
燃料の質と量から、チェリノブイリや広島長崎なんか目じゃない人類史上最強の事になる
半径300kmは…
この事故はWikiにも掲載されています。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%82%E3%82%93%E3%81%98%E3%82%85
-
- 72
- 2012/01/02(月) 21:44:01.90
-
日本人の生活が原発に支えられてるというのは嘘だった。
少なくとも、検討の余地が大ありだった。
少し節電すれば原発は必要なくなる。
代替エネルギーを開発すればもっと必要なくなる。
長野県のダムが無駄だと散々叩かれてたが、あれは単なる無駄ではない、季節で発電量を調節できない原発が、作りすぎた電力を「消費する」ための装置だった。
利権などという生易しいものじゃない。狂気の領域だ。
すべては原子力ゴロの金儲けのため。国際資本が関わっているから、手をつけられない。
国際資本といえば、シーシェパードがなぜ金持ちなのか知っているだろうか。
あれは、環境保護主義者の目を原発から逸らすための団体だからだ。特に日本の環境保護主義者の目を。
被曝国日本で反原発運動が高まれば、原発の材料が売れなくなる。だから、環境保護=反日のイメージを作ろうとした。
このタイミングでシーシェパードが日本人の気持ちを逆撫でする発言をしているのもわかる。
少し前、日本企業を外資に買収させようとする勢力が売国奴呼ばわりされていたが、奴らが売国奴なら原子力ゴロは外患誘致罪だ。
革命でもなければ、この闇は明るみに出ないだろう。それも世界的な革命
このページを共有する
おすすめワード