-
- 1
- 2011/11/11(金) 21:23:04.98
-
RAE Systems のスレです。
メーカーサイト
DoseRAE 2 - Electronic Dosimeter for Personal Radiation Dosage Monitoring
http://www.raesystems.com/node/2430
GammaRAE II Radiation Detector
http://www.raesystems.com/node/153
前スレ
2 http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1312460457/
1 http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1309268494/
関連動画
GammaRAE II R Radiation Monitor and Dosimeter
http://www.youtube.com/watch?v=MmlVTf12hLs
TCS-161とPA-1000 RadiとGammaRAE II Rの動作比較
http://www.youtube.com/watch?v=lNMMqmcgH6w
PA-1000 RadiとGammaRAE II Rの0.08μSv/h前後での動作比較
http://www.youtube.com/watch?v=fu6g2RhWYjc
DoseRAE2のμsv/hの小数点の単位変更方法
http://www.youtube.com/watch?v=f42X-6jEHfE
radi pa-1000とDoseRAE2の比較
http://www.youtube.com/watch?v=j2-ekGyy_KA
放射線測定器 DoseRAE2 反応速度テスト(3/4)
http://www.youtube.com/watch?v=z4zFSUnInZU
放射線測定器 DoseRAE2 の数値のふらつき
http://www.youtube.com/watch?v=YAZGmVtc4J8
-
- 35
- 2011/11/19(土) 01:12:23.57
-
線量計として使っているけど
福島行った後、グラフで見ると5倍の急傾斜になる
思ったよりμSv/hも反応は、早い。
-
- 36
- 2011/11/19(土) 17:29:13.82
-
車に乗るときに最近入手したRD1008と一緒にDoseRAE2を偶然置いたら100uオーバー。半年使っているけど初めてのこと。RD1008の上に重ねると再現あり。
ちなみに、今まで静電気等での誤作動はないけど、決まった交差点の渋滞検知のセンサーみたいなので5回に1回は1.8usvオーバーの誤作動。
そうそう、外が1usv程度の木造屋内ではガイガーより高い数値が出ますよね?
逆にガイガー管が低く表示されるのでしょうか?
地表では同等ですが、SOEKSもRD1008も屋内や車内はDoseRAE2の80%以下です。
他のシンチを使った事がないので比較できないです。
-
- 37
- 2011/11/20(日) 23:35
-
Mr.GammaでもGM管より高い値です、、、反応が良い??
ガイガーよりシンチの方が1μSv/hの環境では、
高い値となるよう...ですが
長い時間をかければ近い値になるかもしれません。
1μSv/h以上の値がある所で計測値をずっと見ている
のは、つらいからまだ未検証です。
-
- 38
- 2011/11/21(月) 02:36:03.90
-
Doserae2なんだけど
充電ホルダーに刺すと0.20〜0.70μsv/hくらいをふらつくようになった、突然
外して2cm隣に置くと0.09で安定
ホルダーに乗せても刺さなければ0.09で安定
同じ症状出てる人いる?
壊れた?
-
- 39
- 2011/11/21(月) 16:41:18.18
-
>>38
買った時からそんな感じですよ。
-
- 40
- 2011/11/21(月) 19:55:20.40
-
>>38
ファーム上げたらそんな風になった
-
- 41
- 2011/11/25(金) 00:53:48.70
-
>>38
PCと通信している時は、そんなもの、通信してなきゃ、通常の値になるよ
-
- 42
- 2011/11/27(日) 06:33:21.63
-
この機種人気ないのかなぁ。
これ買おうかと思っているんだけど。
-
- 43
- 2011/11/27(日) 06:50:31.93
-
>>42
3万円以上する機種の中では数が出ている方だと思いますよ
-
- 44
- 2011/11/27(日) 22:22:06.21
-
明日からDoseRAE2を持ち歩く事にする。
線量計として今後、使います。
線量計としては、使い道がまだ残っている。
危険回避の為にTERRAも一緒に持ち歩きます。
DoseRAE2の適正価格は、定価で25〜30千円
と思います。
-
- 45
- 2011/11/28(月) 00:42:57.69
-
宮城でterra必要?
-
- 46
- (`・ω・´)ノシ 大佐
- 2011/11/28(月) 06:25:41.03
-
□■ 告知:放射能(仮)板のローカルルール作成開始のお知らせ ■□
関心のある方は、お越しください。
放射能(仮)板のトップに置くローカルルール
http://uni.2ch.net/radiation/
を作って申請し、運営さんに設置してもらう作業に入ります。
例 ) 病院・医者板 http://kamome.2ch.net/hosp/
>ここは会社・職業〜〜〜
場所:▼放射能(仮)板:LR(ローカルルール)作成スレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1322422162/
-
- 47
- 2011/11/28(月) 22:28:31.04
-
>>45
宮城でも県南、北の県境は、結構、高い
そういう所は、DoseRAE2が素早く車の中でも反応する
ただ、誤作動が多いのでバイブにしてなければならない!!
という事でDoseRAE2より若干、反応は、遅いが高値では、
必ずピーピーなるterraが必要不可欠。
高放射線地域は、あまり、居ないように 少しで放射線
を受ける量を努力してます。
-
- 48
- 2011/11/28(月) 22:38:29.49
-
DOSE2は思ってたより反応早いですよね。
自分もエラー対策に、
アルミとステンレス製の厚めの名刺入れに中裏に養生して使い分けして、
入れて振動対策で持ち歩いてます。
アルミの方はカッターでくり抜いて、画面表示が見えるようにしました。
-
- 49
- 2011/11/29(火) 13:13:23.45
-
Dose欲しいけどちょっと割高だと思うんだよなぁ。
ライバルだったRD1503と価格差が開きすぎて躊躇しちゃう。
それと夏頃購入組から春に販売されたものより計測値が高いってレビューみたけど
比較してどんなもんでしょ?
TOUTUBEみるとホットスポットへ移動したときの反応は良いけど元の位置に戻っても
数値が低めに出たり。
PM1703MやGAMMARAEもそんな感じうけるけど。
-
- 50
- 2011/11/29(火) 14:13:29.05
-
>>49
ドス2とRD1503では使い道が全く違う
持ち歩き用、特に車載用としてはドス2がいいですぜ
-
- 51
- 2011/11/29(火) 14:54:03.61
-
ファームV1.12を公式から落とそうとすると
The page you requested does not exist. For your convenience,
a search was performed using the query support thank you.
って言われちゃうんだが他の人はどうよ?
-
- 52
- 2011/11/29(火) 17:33:39.88
-
United States
-
- 53
- 2011/11/29(火) 21:51:40.34
-
.jpのサイトから落とせない場合は..comから落とせばいい。
jpのサイトって先日のProRAE Studio II最新版も落とせなかったな。
ちゃんと管理してちょーだいませ
-
- 54
- 2011/11/29(火) 22:08:02.49
-
結局>>2のGlobal Science Laboratoryからダウンロードしました(´・ω・)
USBのドライバもダウンロードして入れたのに表示が6.5で4.4にならんしどういうことだー
ファームV1.11からV1.12にしたら電源投入直後、USBでPC接続直後に数字が上がるようになりました
-
- 55
- 2011/11/30(水) 00:25:09.78
-
電磁波系ノイズに弱すぎ
ちょっとノイズが入ったらすぐ警告なる
もっとちゃんとノイズ対策やったのを出せ
-
- 56
- 2011/12/01(木) 08:13:26.73
-
ばった屋で購入
公式サイトのシリアルナンバーOK(製品登録完了)
付属の校正証明書 2011/09/18
CALIBRATIOB SOUCE Cs-137,0.7Ci と10Ci
True 1.25mSv/h True 9.865mSv/h
製品 1.22mSv/h 製品 11.26mSv/h
カードじゃなくて一枚の紙でした
-
- 57
- 2011/12/01(木) 09:26:24.61
-
>>55
> もっとちゃんとノイズ対策やったのを出せ
前から売ってるよ。DoseRAEp。GM管の個人線量計
温度、衝撃、電磁波対策されてる。ちょと使いづらいから
それを改良(改悪)したのがDoseRae2
-
- 58
- 2011/12/01(木) 17:36:55.18
-
お前らの屋内と屋外の数字教えて
-
- 59
- 2011/12/01(木) 20:15:59.55
-
0.08uSv/h。マンソン10階。東葛飾のホットスポット。地上は0.3uSv/h。
-
- 60
- 2011/12/01(木) 21:59:08.78
-
東京練馬区アパート1F
外0.10〜0.11μ
内0.08〜0.11μ
-
- 61
- 2011/12/01(木) 22:02:34.98
-
木造2階窓際 0.07〜0.11 累積を時間で割って計算すると0.09
外地上1m 0.10〜0.13
-
- 62
- 2011/12/04(日) 02:37:00.88
-
>>49
7月にドスラエ2を買った者だが、
都内の地下鉄車内では、0.04〜0.06くらいになる筈なのに、
0.07以下になったことがない。
何がシンチレーション式だ、欠陥品じゃないか!
-
- 63
- 2011/12/04(日) 04:19:29.74
-
>>62
0.06なら普通に見ますけど…
-
- 64
- 2011/12/04(日) 05:18:22.69
-
>>63
うそをつくな
-
- 65
- 2011/12/04(日) 08:45:12.74
-
買ったお店は?
校正してある品ですか?
多分値が高めに出てますね。
お店に相談したほうがよいです
-
- 66
- 2011/12/04(日) 10:52:10.50
-
うちの仕事場は、0.04ぐらいだな
-
- 67
- 2011/12/04(日) 11:08:33.93
-
下がる時に安定するまで時間がかかるけど
私のは愛媛県大洲市の河川敷で0.01μSv/hを記録したよ。
市内が0.02から0.03くらいで河川敷で20分くらいで0.02と0.01
を行き来し始めて30分くらいから0.01で安定。
自宅では0.05から0.06くらいかな。
-
- 69
- 2011/12/04(日) 13:13:50.68
-
>>68
一応愛媛県の4箇所の測定場所に行って20分くらいで
ほぼ同じ値になることを確認したんだけど。
愛媛県の公式の値は県のHPから見れるので。
大洲は0.025が公式なんだけど河川敷はもっと低いかもと
行って測った見たのですね。値が出たときには目を疑った。
この機種でこんな値出るんだと。
-
- 70
- 2011/12/04(日) 13:16:28.39
-
>>64
埼玉県内の鉄筋コンクリのラブホ内0.05〜0.07
高田馬場地下 0.06〜0.07
-
- 72
- 2011/12/04(日) 15:06:00.84
-
>>71
宇宙線は地上付近ではミュー粒子がメインなので、
一般的なガイガーやシンチでは検知できない(0.01未満)
飛行機高度ではγ線やβ線の分が多くなるので感知できる
航空機高度の宇宙放射線環境 : 航路線量計算システム (JISCARD)
http://www.nirs.go.jp/research/jiscard/information/01.shtml
-
- 73
- 2011/12/04(日) 18:28:15.76
-
>>72
ありがとう、勉強になったよ。
調べてみたら自己ノイズは0.01くらいと低いようだね。
-
- 74
- 2011/12/05(月) 00:23:59.64
-
0.04とか正気じゃない
低く校正されすぎだろそのDoseRAE2
俺は神奈川だが屋内屋外どこへ行っても00.7を下回ることはないぞ
-
- 75
- 2011/12/05(月) 00:24:16.32
-
失礼、0.07だ
-
- 76
- 2011/12/05(月) 07:30:28.11
-
屋外は0.07ぐらいだな
うちの職場の0.04は、鉄板にふさがれた室内だから普通じゃね?
もともと横浜は自然放射線量は0.02ぐらいだったはずなので、
それでもかなり高いんだよね
-
- 78
- 2011/12/05(月) 13:25:56.99
-
流れトン切り
GammaRAE IIにて
川崎の木造平屋自宅
0.05μSv/h
で、日光に行ってきた
戦場ヶ原では0.07μSv/h程度
日光田母沢御用邸記念公園の駐車場付近で
空間1mで0.22μSv/h
排水溝のグレーチンング上で0.33μSv/h
日光道の下り側の日光口PAの排水口で
1.42μSv/h出た
走ってる車中でもアラート出っぱなしだった
-
- 79
- 2011/12/05(月) 16:23:05.60
-
>>77
草刈と木は 数が多いとガクッと下がりますよ
地面の土削るよりもお手軽です
-
- 80
- 2011/12/05(月) 20:06:13.42
-
事故前のDoseRAE2での関東の測定データがないいじょうは、単純に比較はできないよ
公表されている事故前の数値というのは、DoseRAE2で図った数値ではないからね、機械が違えば数値も違うのは線量計の宿命
-
- 81
- 2011/12/05(月) 20:16:36.39
-
で、0.07より低いところはみつからんの?
君のDoseRAE2が汚染されているだけなんじゃ?
-
- 82
- 2011/12/05(月) 20:24:37.23
-
県内の自宅マンション内は0.09μ。ベランダ1.0μ。
横浜から横須賀線のグリーン車に乗ったら
東京までずっと0.04〜0.05μ
帰りの車内もほぼ同じ。
-
- 83
- 2011/12/05(月) 20:27:15.57
-
>>81
うざいな
このページを共有する
おすすめワード