facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • 名無しさん@お腹いっぱい。
  • 2011/10/08(土) 21:19:08.23
下記のスペクトル表示&核種同定対応測定器の話題やスペクトルの読み方・分析同定方法などを語るスレ

▼携帯型で本体に核種同定機能がある代表機種
Mirion PDS-100G/GN ID 42万円〜 24000cpm
テクノエーピー TA100 18.7万円〜 800cpm
テクノエーピー TN100 51.2万円〜 18000cpm

▼本体には核種同定機能ないが、PCにデータ送ってスペクトル可能な機種
Mirion PDS-100G/GN 24.5万円〜(Gモデル) 24000cpm
(PCでスペクトル表示)
Polimaster PM1703MB (不明、20万円台か?) 6000cpm
(PDA併用による核種判定機能付)
テクノエーピー TC100S 18.2万円〜 2500cpm
(PCにてスペクトル表示)
  :
  :
(他にあれば付け加え宜しく!)

※1 価格は直販サイトのあるものはその値段、Mirionについてはスレで輸入実績のあるudetection.comの価格を採用しました
(JPY/USD=77円換算)
※2 cpmベースの感度については137Csに対するメーカー公表値を採用しましたが、PDS-100シリーズなどでは137Csに対して不足している(16000cpm前後)との意見もあります。
メーカー側はその意見を否定しているようです。

早めですが、取り敢えず重要スレですので放射能板でも立てておきました。前スレはこちらです。
【スペクトル】放射性核種同定【解析】1MeV
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1311864994/



ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2012/01/14(土) 10:59:21.32
ラドン系の娘核種と誤判定がおおい
これらの核種は普通に一般に存在してる
とくにコンクリートのたてもの

核種 Kev
Pb-212 239
Pb-214 352,295
Bi-214 609,1124



ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2012/01/16(月) 00:06:49.26
水道水にもラドンって含まれてるのかな
スペクトルみたら600Kev付近にピークがあった
次の日はかったらピークが消えた
これはセシウムと見間違える


ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2012/01/17(火) 13:03:02.70
水道の原水が地下水ならラドンやその娘核種群が含まれてる可能性は高い

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2012/02/03(金) 10:37:06.55
TA100とTC100Sの食品測定の比較
http://jun-makino.sakura.ne.jp/articles/811/note012.html

TC100SはTA100の約10倍の感度がある(カタログスペックでは約3倍だが)
精度も3倍程度有り、しっかりした遮蔽環境で10-20時間測定すれば、
10Bq/kg程度の検出限界(3σ)が実現できそう

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2012/02/03(金) 15:11:02.41
1測定に時間掛かり過ぎて欝になりそうだな...

ここまで見た
PDSMass [USA Mirion Technologies PDS-100GN / PDS-100GN/ID] 用 スペクトルデータを
グラフ表示して画像出力するだけのプログラム
最大5データの重ね合わせ

Spectrum_r02.zip
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/315515.zip&key=MustangENQ

添付しているデータは、
他のスレで提供していただいた物 と 乱数で適当に作ったもの(動作用サンプル)

もともとは、前年の夏に
Polimaster PM1703MB などのスペクトルデータのシリアル受信表示用に作り始めてた物。
接続がうまく行かなかったので、画像出力用にした。

ここまで見た
TC100SやTA100Uでは、PCとの通信トラブル(ストールしてしまう)の問題が
あったがどうなったのだろう。自分の場合は、15分で症状が出る場合があり、
10-20時間測定なんて夢のまた夢。

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2012/02/06(月) 21:33:06.99
>>75
大佐殿 ご無沙汰でございます いただきました
早いもので間もなく1年 雪もかなり積もりましたが 1年目の車載移動計測は実行しようと思ってます

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2012/02/07(火) 21:31:16.65
このスレ的には参考になりますかね?
http://www.pref.fukushima.jp/nuclear/info/pdf_files/120207/1.pdf


ここまで見た
  • 79
  • 長屋
  • 2012/02/08(水) 15:12:03.71
>>78
飽和しとる…

ここまで見た
  • 80
  • 地震雷火事名無し
  • 2012/02/15(水) 19:42:41.61
>>76
TA100UのPCとの通信不具合は、TA100U本体に問題がある模様。修理に出したら、
Ver1.13になって帰ってきた。24時間測定に耐えらえるようになり、線量率測定
モードも、以前よりふらつかなかなくなった。気のせいかもしれないが・・・


ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2012/02/20(月) 20:08:34.01
>>80
バージョンが1.13になって通信の不具合が解消されるなら重要な情報だけどメーカーの
ホームページにはなんの記載もないね。
1.13は暫定で修理した人が人柱ってことかな。
今も通信不具合が出てないようなら俺も修理に出そうかな。

ここまで見た
バージョン1.13、使えるよ。24時間運転OKだし、通信トラブルは完全に解消された模様。

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2012/03/10(土) 13:24:21.86
情報提供です
メジャーワークスから年度末の在庫処分一掃セールのお知らせがきた

>期間中は特別価格でご提供させて頂きます。
>是非この機会をご利用下さいませ。
>
>対象期間:3月9日 11:00 〜 3月31日 15:00
>
>対象商品:HPにてご確認ください。
>http://www.measureworks.jp

 テクノAPの線量計、スペクトロメータが値引きされているよ。メーカーが
欠品中なのに、代理店には在庫多数のようです。あまり売れていいないのか?

TA100 \168,210
TA100U \200,340
TC100 \124,740
TC100S \171,990

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2012/03/11(日) 00:10:57.31
まだまだ強気価格だな・・・

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2012/03/11(日) 00:12:26.31
シンチにして感度が低すぎていまいち使い道がないんだよな

ここまで見た
>>77
先ほど ガチャコン2 をリリースいたしましたです。
1年経つのも・・早かったですね

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2012/03/13(火) 15:52:53.43
>>86
大佐殿 どこでしょ Heに見当たらない。。。

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2012/03/14(水) 00:13:37.24
>>87 こちらですよ
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1316336708/

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2012/03/14(水) 18:48:47.97
>>88  誘導感謝

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2012/05/18(金) 19:41:06.67
捕手

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2012/07/05(木) 01:47:07.89
こんにちわ。スペクトル分析したいのですがグラフだけ見てもセシウムがその程度含まれているか分かりません。
本当に初歩的な質問ですがアドバイスお願い致します。

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2012/07/05(木) 11:39:00.92
既知の線源を同じ入れ物に入れ、同じ位置関係において、試料と比較してはどうでしょうか。

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2012/07/05(木) 18:03:04.81
>>91
放射能標準ガンマ体積線源
http://www.jrias.or.jp/products/cat3/sub3-01/2011catalog05.html

これを購入して、相対比較してはどうでしょうか?
ただし、これは混合線源なので、分解能がいいGe検出器の場合は、これで役に立つが、
分解能が低い検出器で混合線源で校正する場合は多少精度が落ちると思います
そういった場合は、セシウムのみの体積線源とかのほうがいいかもね

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2012/07/07(土) 11:30:34.22
>>92
>>93
ありがとうございます。
実際にスペクトル分析でセシウムのBq/kgを出している方はこういう線源買って出しているのでしょうか?


ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2012/07/07(土) 11:47:17.89
50万もするような容積線源は研究機関でもない限り必要ないさ。

オマエラが個人的にやるなら、やっすいコイン線源で検体と検出器のジオメトリーを適当に妄想して離れた所に置いて換算係数出せばよし
10Bqだろうが15Bqだろうが大差ないだろ。公表するのでもない限り

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2012/07/07(土) 15:46:06.65
>>95
同意。つかその辺の汚染土で既知のものがあればそれでいいんじゃないかと。

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2012/07/07(土) 17:29:28.41
汚染土はラジウムとトリウムが無きゃいいけどな

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2012/07/08(日) 06:25:30.33
土はいろんな種類の線源のミックスなので、Ge以外の分解能が低い機器の校正用じゃ使えん

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2012/07/08(日) 06:43:26.98
いや、Csが1万Bq/kg位あれば問題無いよ
そのくらいあればBiなんかの影響は1%くらいでしょ

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2012/07/08(日) 08:45:44.39
みんなが住んでるところはそんなにウランやらトリウムやら入ってるのか?
にしにほんだとそうなるのかなぁ。
うちの近所は、というか東北の汚染土でもそんなのは2”じゃ何も見えないが。

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2012/07/08(日) 16:30:07.55
ウランやトリウム系列の放射性核種が入ってる

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2012/07/08(日) 19:42:51.35
スペクトル見せてみそ

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2012/09/10(月) 19:14:33.68
20万位で食品測定出来るやつが欲しいな

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2012/09/10(月) 20:38:53.96
自分が払える上限で要求してどうするw

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2012/09/11(火) 04:49:56.56
1万ベクレルくらい入ってるのを検出すればいいなら、
ベータ線感度がいいガイガーでも買っとけ


ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2012/11/29(木) 23:16:54.79
最近のおすすめの機種ある?

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2012/11/30(金) 12:19:18.46
>>103
これでいいんじゃない。http://www.fuijapan.jp/%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%83%E3%83%94%E3%83%BC%E6%A4%9C%E5%87%BA%E5%99%A8/
検出限界は知らないけど

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2012/12/21(金) 13:25:12.84
imetry面白そう

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2013/02/15(金) 09:33:40.23
iMetryなら鉛5cmブロックでセシウムで10Bq/kgぐらいまで、
一時間くらいでスペクトル見えそうだな。。。
http://www.seeedstudio.com/wiki/IMetry_ja
誰か持ってる人やって見てないの?

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2013/02/15(金) 16:20:05.53
CsIをダイオードで増幅してるだけでしょ。
別に目新しいものでもないと思うけど。
ってか波長カップリングうまくいくのかな。
134Csと137Csが分離できてないし、感度もさほどでもないから、外で振り回したい人向けなんだろうな。

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2013/02/15(金) 16:23:28.98
そうか、そういやチャッピーのanalogなのか。
ソフトが流用できるならiphoneと組み合わせて楽しめそうだな。

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2013/02/18(月) 01:42:00.97
iMetryは、感度結構いいですよ
6000cpm/uSv/hありますよ。

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2013/02/18(月) 17:32:52.10
>112 ノイズ拾って3倍の下駄ですか!なめすぎ
発売時は2000cpm/uSv/h

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2013/02/23(土) 16:15:48.21
iMetryは、ノイズ拾ってないよ
http://www.seeedstudio.com/wiki/IMetry_ja
下の方まで見えるようにしたみたいですよ
http://www.seeedstudio.com/wiki/images/c/ce/IMetry_50mmPbBOX_w_Copper_radiation.jpg
鉛と銅で7.69cpmなんて出せるんだから
他のはどんだけ拾ってるかわからないぐらい拾ってるけど(笑)

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2013/02/23(土) 17:25:30.51
>114 スペクトル見てみ 下の方どう見てもノイズでしょ

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2013/02/23(土) 18:36:20.18
http://www.seeedstudio.com/wiki/File:IMetry_50mmPbBOX_spectrum.jpg
Pulse Heightで、100で、そこが測定限界で約160keVでしょ、
鉛の中にほうりこんだら80keVあたりに210Pbのスペクトルと、
遮蔽しきれなかったガンマ線があたって鉛から80keVくらいの
特性放射線がでるし、
http://www.kdijpn.co.jp/SKYRAY/EDXprinciple_02.htm
その辺の山の裾野を拾ってるんでしょ。
鉛5cm+Cu1mmで、7.69cpmなら、まだ、ノイズが何cpmかもわからないけど
6000cpm/uSv/hの0.1パーセントじゃないですか、どこがノイズ拾って
3倍だよ。もうちょっと勉強したら?

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2013/02/23(土) 21:40:41.71
よく見るとあなたの言うリンク先は
Pluse Heightを都合よく100と200を使い分けているスペクトルしか表示されてない。
そもそも6000cpm/uSv/hあるか疑わしいので何%というのは無意味

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2013/02/24(日) 12:35:23.22
?
もっとよく見てみろよ、色んな測定事例が載せてあるだけだろ

pb50mm cu1mm
p.h200
cpm7.69
uSv/h0.001673
cpm/uSv/h4596.53317393903

で、

pb50m
p.h100
cpm13.8
uSv/h0.00231
cpm/uSv/h5974.02597402597
だよ
都合良く使い分けてるだなんて。。。
ph100で動かしてるのはcpm/usv/hが5974で
ph200で動かしてるのはcpm/usv/hが4596だろ、
割り算してみりゃわかるだろうが?
元々のチューンの実力値が4596だったのがph100で5974になった
だけのことでなんでノイズで3倍の下駄だよ
ちゃんと見てみろよ

そりゃph100まで観測してkeVが下の方まで観測してりゃ
cpm/usv/hがよくなるだろ
cu1mm入れてないとpb50だけよりも線量は大きくなるわな80keV
近辺の特製放射線とかの裾野をひろうしな
ph200でpb50mm+cu1mmで線量が低い方は0.16パーセント
ph100で下まで見ててpb50mmだけで占領が大きい方が0.23パーセント
1とか2cpmは、ノイズも拾ってるだろうとは思うけど
cpm/usv/hが5974もあるのに1とか2cpmのゼロオフセット入れても
面倒なだけだろ
6000cpm/uSv/hかどうかは、割り算してみりゃわかるじゃないか
割り算もできないのか?仕方ないやつだな

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2013/02/24(日) 12:39:47.29
http://www.seeedstudio.com/wiki/File:IMetry_Cariblationsheet.jpg
ここにもbgのuSv/hとcpmから割り算して出したcpm/usv/h書いてあるじゃないか
5922って、適当に邪推ばっかりして
本当に割り算もようしないんだな。。。仕方ないやつだな

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2013/02/24(日) 12:43:31.81
元々は>2000って書いてあっただろ、ばらつきとか、4sdくらい見込んで>2000っ
て書いてあっただけだろ。
今は新しいチューンで代表値が6000って書いてあるだけじゃないか

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2013/02/24(日) 13:19:58.93
ってか感度はセシウム結晶の大きさで規定されるだろ。
それ以上は単なるノイズ。

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード