facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • 名無しさん@お腹いっぱい。
  • 2011/10/08(土) 21:19:08.23
下記のスペクトル表示&核種同定対応測定器の話題やスペクトルの読み方・分析同定方法などを語るスレ

▼携帯型で本体に核種同定機能がある代表機種
Mirion PDS-100G/GN ID 42万円〜 24000cpm
テクノエーピー TA100 18.7万円〜 800cpm
テクノエーピー TN100 51.2万円〜 18000cpm

▼本体には核種同定機能ないが、PCにデータ送ってスペクトル可能な機種
Mirion PDS-100G/GN 24.5万円〜(Gモデル) 24000cpm
(PCでスペクトル表示)
Polimaster PM1703MB (不明、20万円台か?) 6000cpm
(PDA併用による核種判定機能付)
テクノエーピー TC100S 18.2万円〜 2500cpm
(PCにてスペクトル表示)
  :
  :
(他にあれば付け加え宜しく!)

※1 価格は直販サイトのあるものはその値段、Mirionについてはスレで輸入実績のあるudetection.comの価格を採用しました
(JPY/USD=77円換算)
※2 cpmベースの感度については137Csに対するメーカー公表値を採用しましたが、PDS-100シリーズなどでは137Csに対して不足している(16000cpm前後)との意見もあります。
メーカー側はその意見を否定しているようです。

早めですが、取り敢えず重要スレですので放射能板でも立てておきました。前スレはこちらです。
【スペクトル】放射性核種同定【解析】1MeV
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1311864994/



ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2011/12/04(日) 12:06:22.84
miniスペクトロメーター、テクノエーピーTA100Uですが、PCと接続中に通信が
ロストしてしまいます。ものの10数分しか測定できないこともあり、大変困って
います。お使いの方、いかがですか? ちなみにPCソフトのバージョンは1.10
です。誰かのブログでVer.1.11のものを見かけましたが、そのバージョンでは
この問題は解決しているのでしょうか?

 何とかこの不具合を解消して、10時間以上の測定をしてみたいのですが。

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2011/12/04(日) 12:08:50.25
>>38
テクノAPに問い合わせてみては?
未知の不具合かもしれないし、先方も話はきちんと聞いてくれると思う

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2011/12/04(日) 12:29:00.25
>>39
 問い合わせしたことあるんだけど、忙しいor人手不足なのか、レスポンス良く
ないんだな。そのときは、「不具合の報告を受けていてその対策を進めている」
との話だったが、ソフトウェアのマイナーVerUp(1.11)の話はなく、取り敢えず
この件を情報収集したいのです。

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2011/12/04(日) 21:00:34.58
>>38
ハングアップ&データロストはウチでもしまくりだよ

TC100の方がTA100よりマシだが、数時間ぐらいでハングする
TA100は数分でハングすることが多くTC100よりカナーリ不安定
やっぱ後付けだからかなぁ

Ver1.10はTA100Uに付属するやつで、Ver1.11はTC100に付属するやつ
Ver1.11でTA100は使える(コンフィグで機種選択項目がある)

Ver1.11は通信エラーがあると、強制リカバリーして計測を継続できるから
Ver1.10より長時間記録できる
だがそれでもやっぱりそのうちリカバリー不能なハングをする

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2011/12/04(日) 21:20:03.60
>>41
ハードウェアはそれなりの物を作れても、ソフトウェアは
安定まではしばし時間がかかりそうだね。

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2011/12/05(月) 00:09:47.97
>>41
情報サンクス!

Ver1.11でも根本的な問題は解消してないんだね。どうしてこのレベルでもた
もたしているのかな?

それにしても通信ロスしても経過時間表示が何事もなくカウントし続ける
のは、止めてほしいものだ。余計イラっと来るんだよね。

あと、そろそろHP上でユーザーサポートしてほしいな。ソフトの最新版を
ダウンロード出来るようにしてもらえれば、完治まで気長に待とうという気
にもなれそう。


ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2011/12/06(火) 10:25:59.31
PC側のアプリが死ぬの?

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2011/12/06(火) 22:29:34.07
test

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2011/12/08(木) 21:48:46.50
>>44
通信エラー?でPC再起動しないとPC接続できなくなる。
TA100自体は正常に測定し続けている。

おいらのTA100はVer1.11、受付開始日に申し込んだが、
本体を送って良いよメールを待っていたら出遅れた・・・



ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2011/12/10(土) 11:40:53.68
>>46
間接的に聞いたんだが、現在最終確認中でもうじき発表するらしいよ。
TA100の次回出荷予定が、12月中旬となっているので、それと同じタイミング
では?


ここまで見た
  • 48
  • いまでん屋
  • 2011/12/18(日) 08:02:00.17
いまでん屋と申します
キットを販売しております。
http://www2.odn.ne.jp/imadenya/
いまでん屋キットとPINフォトダイオードと秋月電子さんのシンチレータで
「やさしお」の40Kやセシウムなどの光電ピークやコプトン端が確認
できました。
掲示板をご覧ください。
ご参考まで
ちなみに2万円程度でPC以外は全部揃います。
お邪魔しました

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2011/12/18(日) 08:12:38.17
あえてアンカー付けないけど、マジレスすると2chでの宣伝はご法度だよ
秋月にも迷惑かかるからやめたほうがいいよ

ここまで見た
せめて、こんなのが売ってるぜぇ これってどうよ とかで
宣伝を直接出すのはダメよ・・・・叩くほどのことでもないから平和だと思うけど

ここまで見た
  • 51
  • いまでん屋
  • 2011/12/18(日) 09:43:34.40
>49 >50
大変すみませんでした。m(__)m

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2011/12/19(月) 07:32:45.59
キタ━━(゜∀゜)━━ッ!!
TC100Sの12月中旬出荷分のお知らせメール!


ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2011/12/20(火) 15:08:12.28
業者が来てもこんなに平和なスレは珍しいなw

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2011/12/23(金) 19:57:02.84
TC100S来ました。埼玉県南部木造2階建て2F室内で0.03〜0.04マイクロSv/h(ちなみにTERRA-Pでは0.08マイクロSv/h)。
1時間くらいの計測では心眼でCsとKの山が見えるかどうか・・・。
後日屋外でいろいろいじくってみる予定。
ちなみにソフトはVer1.11が搭載されていました。

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2011/12/24(土) 11:05:02.96
>>53
業者と言うか、℃素人の工作だからな。使い物にならなそう。

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2011/12/24(土) 16:07:10.44
>54
>ちなみにソフトはVer1.11が搭載されていました。

 今も改修前のバージョンで出荷しているとは・・・。呆れてしまった。
いつになったら不具合を対策版を発表するのやら。当方のTA100Uは、不安定
極まりなく、使う気がしなくなってきた。

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2011/12/24(土) 16:37:59.21
これって遮蔽なしで何ベクレルのセシウムみれるの

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2011/12/26(月) 13:01:03.63
>>57
遮蔽ナシなら計測する環境によるとしかいいようがないんでね? 

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2011/12/26(月) 13:08:03.99
じゃぁBG0.05として何ベクレルのセシウムみれるの

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2011/12/26(月) 17:29:03.73
>>59
> じゃぁBG0.05として何ベクレルのセシウムみれるの

そのBGの単位は?

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2012/01/02(月) 17:28:23.82
BGOシンチ+フォトマルの自作装置から始まり、オーストラリア製のスペクトラム分析機も使って
みましたがいずれも核種同定には程遠く、校正された機器が欲しかったのでTA100Uを購入しました。
先月福島の広野町まで行って水道水のサンプルを採取してTA100Uのスペクトルモードで分析を試み
ましたが有為なピークは観測できませんでした。
やはり鉛ブロックでバックグラウンドを十分遮蔽しないといけないんでしょうか。


ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2012/01/02(月) 19:19:18.70
A2700以外に外部出力でPCでFitzPeaksつかえるのはないの

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2012/01/04(水) 15:20:23.98
>>61
水道水はたとえ福島県でももうNDだ
土を持って帰ればよかったのに

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2012/01/04(水) 19:59:28.20
そうですね。バックグラウンドで0.3μSv/hだったので土壌をサンプルに持って来るべきでしたね。

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2012/01/10(火) 22:30:15.65
64です。時間をおいてるとはいえ連投すみません。
前回の反省をもとに再び広野方面へサンプル収集に出かけてきました。
結局広野までは行きませんでした。というのも東北道から磐越自動車道に入ったところで急に空中線量が
下がってきて、三春PAで0.15μSv/hまで落ちてきたのでいったん高速道を降りて郡山方面へ向かい、郡山で
東北自動車道に入って東京方面へ向かうと空中線量が0.4μSv/hまで上がってきました。
安積(あさか)PAの敷地で地上高約1メートルほどのところで0.6μSv/hという値が出たのでそのあたりの
土壌をサンプルとして持ち帰りTA100Uでスペクトル計測した結果です。
このときTA100UのディスプレイにはCs134とCs137のピークを検出したと表示されていました。
http://www.odnir.com/cgi/src/nup56950.jpg

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2012/01/12(木) 11:45:41.94
ヨウ素I131って364以外にも637のピークもあるのね
セシウムだとおもったけどヨウ素かな

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2012/01/12(木) 15:21:45.31
そこまで判定するならゲルマニウムいるんじゃね?これじゃ無理。

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2012/01/14(土) 09:28:57.10
カーソルのところがCs134 605kev
その右がCs137 662keV  その次がCs134 796keV だと思う。
表示のとおりだね。

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2012/01/14(土) 10:47:19.90
30.400, 4.85
80.183, 2.62
284.298, 6.06
364.480, 81.2
636.973, 7.27
722.911, 2.17

当方の核種同定機でI131の判定エネルギーは上記のようになってます。
前 keV 後 %かな?


ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2012/01/14(土) 10:59:21.32
ラドン系の娘核種と誤判定がおおい
これらの核種は普通に一般に存在してる
とくにコンクリートのたてもの

核種 Kev
Pb-212 239
Pb-214 352,295
Bi-214 609,1124



ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2012/01/16(月) 00:06:49.26
水道水にもラドンって含まれてるのかな
スペクトルみたら600Kev付近にピークがあった
次の日はかったらピークが消えた
これはセシウムと見間違える


ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2012/01/17(火) 13:03:02.70
水道の原水が地下水ならラドンやその娘核種群が含まれてる可能性は高い

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2012/02/03(金) 10:37:06.55
TA100とTC100Sの食品測定の比較
http://jun-makino.sakura.ne.jp/articles/811/note012.html

TC100SはTA100の約10倍の感度がある(カタログスペックでは約3倍だが)
精度も3倍程度有り、しっかりした遮蔽環境で10-20時間測定すれば、
10Bq/kg程度の検出限界(3σ)が実現できそう

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2012/02/03(金) 15:11:02.41
1測定に時間掛かり過ぎて欝になりそうだな...

ここまで見た
PDSMass [USA Mirion Technologies PDS-100GN / PDS-100GN/ID] 用 スペクトルデータを
グラフ表示して画像出力するだけのプログラム
最大5データの重ね合わせ

Spectrum_r02.zip
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/315515.zip&key=MustangENQ

添付しているデータは、
他のスレで提供していただいた物 と 乱数で適当に作ったもの(動作用サンプル)

もともとは、前年の夏に
Polimaster PM1703MB などのスペクトルデータのシリアル受信表示用に作り始めてた物。
接続がうまく行かなかったので、画像出力用にした。

ここまで見た
TC100SやTA100Uでは、PCとの通信トラブル(ストールしてしまう)の問題が
あったがどうなったのだろう。自分の場合は、15分で症状が出る場合があり、
10-20時間測定なんて夢のまた夢。

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2012/02/06(月) 21:33:06.99
>>75
大佐殿 ご無沙汰でございます いただきました
早いもので間もなく1年 雪もかなり積もりましたが 1年目の車載移動計測は実行しようと思ってます

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2012/02/07(火) 21:31:16.65
このスレ的には参考になりますかね?
http://www.pref.fukushima.jp/nuclear/info/pdf_files/120207/1.pdf


ここまで見た
  • 79
  • 長屋
  • 2012/02/08(水) 15:12:03.71
>>78
飽和しとる…

ここまで見た
  • 80
  • 地震雷火事名無し
  • 2012/02/15(水) 19:42:41.61
>>76
TA100UのPCとの通信不具合は、TA100U本体に問題がある模様。修理に出したら、
Ver1.13になって帰ってきた。24時間測定に耐えらえるようになり、線量率測定
モードも、以前よりふらつかなかなくなった。気のせいかもしれないが・・・


ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2012/02/20(月) 20:08:34.01
>>80
バージョンが1.13になって通信の不具合が解消されるなら重要な情報だけどメーカーの
ホームページにはなんの記載もないね。
1.13は暫定で修理した人が人柱ってことかな。
今も通信不具合が出てないようなら俺も修理に出そうかな。

ここまで見た
バージョン1.13、使えるよ。24時間運転OKだし、通信トラブルは完全に解消された模様。

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2012/03/10(土) 13:24:21.86
情報提供です
メジャーワークスから年度末の在庫処分一掃セールのお知らせがきた

>期間中は特別価格でご提供させて頂きます。
>是非この機会をご利用下さいませ。
>
>対象期間:3月9日 11:00 〜 3月31日 15:00
>
>対象商品:HPにてご確認ください。
>http://www.measureworks.jp

 テクノAPの線量計、スペクトロメータが値引きされているよ。メーカーが
欠品中なのに、代理店には在庫多数のようです。あまり売れていいないのか?

TA100 \168,210
TA100U \200,340
TC100 \124,740
TC100S \171,990

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2012/03/11(日) 00:10:57.31
まだまだ強気価格だな・・・

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2012/03/11(日) 00:12:26.31
シンチにして感度が低すぎていまいち使い道がないんだよな

ここまで見た
>>77
先ほど ガチャコン2 をリリースいたしましたです。
1年経つのも・・早かったですね

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2012/03/13(火) 15:52:53.43
>>86
大佐殿 どこでしょ Heに見当たらない。。。

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2012/03/14(水) 00:13:37.24
>>87 こちらですよ
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1316336708/

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード