【スペクトル】放射性核種同定【解析】2MeV [sc](★0)
-
- 1
- 名無しさん@お腹いっぱい。
- 2011/10/08(土) 21:19:08.23
-
下記のスペクトル表示&核種同定対応測定器の話題やスペクトルの読み方・分析同定方法などを語るスレ
▼携帯型で本体に核種同定機能がある代表機種
Mirion PDS-100G/GN ID 42万円〜 24000cpm
テクノエーピー TA100 18.7万円〜 800cpm
テクノエーピー TN100 51.2万円〜 18000cpm
▼本体には核種同定機能ないが、PCにデータ送ってスペクトル可能な機種
Mirion PDS-100G/GN 24.5万円〜(Gモデル) 24000cpm
(PCでスペクトル表示)
Polimaster PM1703MB (不明、20万円台か?) 6000cpm
(PDA併用による核種判定機能付)
テクノエーピー TC100S 18.2万円〜 2500cpm
(PCにてスペクトル表示)
:
:
(他にあれば付け加え宜しく!)
※1 価格は直販サイトのあるものはその値段、Mirionについてはスレで輸入実績のあるudetection.comの価格を採用しました
(JPY/USD=77円換算)
※2 cpmベースの感度については137Csに対するメーカー公表値を採用しましたが、PDS-100シリーズなどでは137Csに対して不足している(16000cpm前後)との意見もあります。
メーカー側はその意見を否定しているようです。
早めですが、取り敢えず重要スレですので放射能板でも立てておきました。前スレはこちらです。
【スペクトル】放射性核種同定【解析】1MeV
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1311864994/
-
- 2
- 名無しさん@お腹いっぱい。
- 2011/10/08(土) 21:34:25.51
-
以前、3のくせに「2get」と書き込んでしまい、
「2000万年ROMってろ!」と言われてしまった者です。
言われた通り2000万年間、沢山沢山ROMりました。
猿から人類への進化…
途中、「ガットハブグフーン?」と書き込んだジャワ原人に反論しそうになったりもしましたが、
言いつけを固く守り、唇を咬んでROMに徹しました。
そして現れては消えていく文明。数え切れないほどの戦争…生と死、生と死。
2000万年経った今、晴れて縛め(いましめ)を解かれた私(わたくし)が、
2get出来るチャンスに今っ!恵まれました。
感動で…私の胸は張り裂けんばかりです。
卑弥呼女王、見てますか?
義経様、清盛様見てますか?
信長様、秀吉様、家康様 見てますか?
それでは、2000万年の歴史の重みと共に、
キーボードを叩き壊すほどの情熱をもって打ち込ませていただきます。
2get
-
- 3
- 名無しさん@お腹いっぱい。
- 2011/10/08(土) 21:37:09.32
-
>>2
この板的には、トリウム半減期までROMってろ、とか言うべきですか?w
-
- 4
- 名無しさん@お腹いっぱい。
- 2011/10/08(土) 22:38:14.98
-
PDS-100系のFAQ
PDS100G/GN と PDS100G/GN-ID の違いは、本体で核種同定機能の有無
ID有は、スペクトル取得したあとに解析結果が表示される
ID無でも、スペクトル取得機能はあるので、PCへデータを送り
スペクトル表示できる。(BTと赤外線接続)
しかし、スペクトルの見方をしらないと核種同定は難しい。
感度 24000cpm/μSv/h 512ch or 1024ch MCA内蔵
▼PDS100G/GN 動画
http://www.youtube.com/watch?v=5QK8mb8STzI
▼PDS100G/GN レビュー
http://minkara.carview.co.jp/userid/198240/car/104149/2690789/photo.aspx
▼PDS100G/GN ID 日本語カタログPDF
http://www.technohill.co.jp/images/original/pdf_product/pds100g-gn-id.pdf
▼PDS100G/GN ID 英語マニュアルPDF
http://www.radoninstrument.com/_resources/file/PDS-100GN%20ID_143150EN-B.pdf
PDSmassが手に入らない(同梱品になかった)
→代理店に問い合わせること
PDSmassで核種別のリアルタイム表示にならない
→ID/Passは mgpa/mgpa や mgps/mgps でログインしなおすと出る。
校正モードも表示されるが、この値はユニットごとに違うので不用意にさわらないこと。
PDSmassが64bit環境で動作しない。どうすればよい?
→V2.1.0.0までは64bit環境対応でない模様。V.2.1.2.0以降で64bit環境対応のため、
代理店に対応依頼すること。動作モードは32bit(x86)であればとりあえず動く。
(解析してみたところ、グラフのTeeChartや通信コンポーネントが32bitでしか動かない
のに、AnyCPUでコンパイルされていたため64bitでは起動すらできない状態)
BluetoothでなくUSB接続になっている。どうして?
→理由は不明だが、GN/IDはUSB仕様で出荷されている模様。代理店でも把握できていなかったとのこと。
GN(ID機能なし)は逆にBluetooth仕様で出荷されている。電池蓋の埋め込み機能のため、
蓋の購入で対処可能と思われるが現在は代理店にクレームを上げるしかない。
MCAモードで長時間測定したいが、設定が999秒までしか設定できない。対処策は?
→000秒に設定すると(別設定のカウント到達まで)必ず長時間測定できる。
電源を切るとクリアされる場合があるので、測定のたびに設定を確認すること。
SMI Software(核種判別のためのソフトウェア)の価格は?
→1ライセンスにつきUSD5000(代理店の一つ、Universal Detection Technologyの場合)
PDS-ID VANGUARDはどこで売っているの?
→日本の代理店だと200万円程度との情報がある
137Csに対する感度が24000cpmでないというtwitter等の情報があるが本当か?
→メーカー側は否定している。校正条件等が分からないとどの見解が正しいかはわからないだろう。
Mirion技術担当者からのコメント
>The stated Cs137 sensitivity is correct.
>There is no correlation between values displayed in the Settings screen and the stated sensitivity
>- other than these values are multiplied by counts for cesium and americium and respective factors.
>These settings should not be modified as they will affect calibrated detection and identification performance.
和訳
(PDS-100シリーズの)Cs137に対するカタログスペック上の感度(400cps/for137Cs)は正しい。
(なお校正用の)設定画面に表示される値、つまりセシウムやアメリシウムに対する乗数係数や
個々の係数とCs137に対するカタログスペック上の感度に相関性はない。
それらの設定は校正された放射線検出&核種判別性能に影響を及ぼすので変更すべきではない。
テクノAP系のFAQは使ってる人に任せたw
-
- 5
- 名無しさん@お腹いっぱい。
- 2011/10/09(日) 08:38:12.32
-
1乙
-
- 6
- 名無しさん@お腹いっぱい。
- 2011/10/11(火) 20:57:17.60
-
PM1703MO-1A/B
http://www.senetto.com/main/pm1703mo_1ab
CsI(Tl)シンチレーター&GM管
感度 6000cpm/μSv/h for Cs137
PC等へデータ転送してスペクトル表示&核種同定
Googleマップ対応GPS機能
-
- 7
- 名無しさん@お腹いっぱい。
- 2011/10/13(木) 14:37:12.13
-
保守
-
- 8
- 名無しさん@お腹いっぱい。
- 2011/10/13(木) 23:19:57.19
-
スペクトル@世田谷
http://yfrog.com/h8rxbbdhj
http://lockerz.com/s/146696147
-
- 9
- 忍法帖【Lv=3,xxxP】 【東電 67.2 %】 (dion軍)
- 2011/10/16(日) 02:13:39.76
-
TA100U 通信シーケンス。
独自に解析したものなのでTechnoAPへの問い合わせ絶対不可。
この解析結果を利用した事によるトラブル、故障当の責任はもてません。
※()は、制御コード
<<<フィルタ設定シーケンス>>>
← (02)800(03)38 自動
→ (06)
← (02)801(03)39 3s
→ (06)
← (02)802(03)3A 10s
→ (06)
← (02)803(03)3B 30s
→ (06)
← (02)804(03)3C 60s
→ (06)
← (02)805(03)3D 90s
→ (06)
← (02)806(03)3E C60s
→ (06)
← (02)807(03)3F C90s
→ (06)
<<<線量率計測シーケンス>>>
← (02)8B0(03)4A 線量率計測開始(画面を切り替える?)
→ (06)
← (02)805(03)3D 90sを設定
→ (06)
← (02)01(03)01 線量率データ要求
→ (02)0100000094(03)0C 0.148 Sv/h ※94h = 148D
← (02)02(03)02 ?要求?
→ (02)0200000045(03)03 ?応答?
← (02)01(03)01
→ (02)0100000113(03)02 0.275 Sv/h
← (02)02(03)02
→ (02)0200000045(03)03
← (02)01(03)01
※計測停止まで繰り返す
<<<スペクトルデータ消去>>>
← (02)880(03)30
※TA100からの応答は無し
<<<スペクトル計測開始>>>
3120.187 ← (02)8B1(03)4B
3138.781 → (06)
3143.921 ← (02)8B1(03)4B
3144.031 → (06)
3146.968 ← (02)080(03)38
3147.578 → (02)07 ※データ部※ (03)7C
※データ部は1chあたり4文字(0000h)×512chで2048バイト。その時点での積算値が入る。
-
- 10
- 忍法帖【Lv=3,xxxP】 【東電 67.2 %】 (dion軍)
- 2011/10/16(日) 02:28:29.89
-
TA100U 通信シーケンス。
独自に解析したものなのでTechnoAPへの問い合わせ絶対不可。
この解析結果を利用した事によるトラブル、故障等の責任はもてません。
※()は、制御コード
※(02)800(03)38 ← "800" のチェックサム 38h
<<<フィルタ設定シーケンス>>>
← (02)800(03)38 E自動
→ (06)
← (02)801(03)39 E3s
→ (06)
← (02)802(03)3A E10s
→ (06)
← (02)803(03)3B E30s
→ (06)
← (02)804(03)3C E60s
→ (06)
← (02)805(03)3D E90s
→ (06)
← (02)806(03)3E C60s
→ (06)
← (02)807(03)3F C90s
→ (06)
<<<線量率計測シーケンス>>>
← (02)8B0(03)4A 線量率計測開始(画面を切り替える?)
→ (06)
← (02)805(03)3D 90sを設定
→ (06)
← (02)01(03)01 線量率データ要求
→ (02)0100000094(03)0C 0.148 Sv/h ※94h = 148D
← (02)02(03)02 ?要求?
→ (02)0200000045(03)03 ?応答?
← (02)01(03)01
→ (02)0100000113(03)02 0.275 Sv/h
← (02)02(03)02
→ (02)0200000045(03)03
← (02)01(03)01
※計測停止まで繰り返す
<<<スペクトルデータ消去>>>
← (02)880(03)30
※TA100からの応答は無し
<<<スペクトル計測開始>>>
← (02)8B1(03)4B
→ (06)
← (02)8B1(03)4B
→ (06)
← (02)080(03)38
→ (02)07 ※データ部 (03)7C
※データ部は1chあたり4文字(0000h)×512chの2048バイト。データ消去以降の積算カウント。
-
- 11
- 忍法帖【Lv=3,xxxP】 【東電 63.8 %】 (dion軍)
- 2011/10/16(日) 02:58:47.07
-
※追記。?は積算線量要求でした。
← (02)01(03)01 線量率データ要求
→ (02)0100000094(03)0C 0.148 μSv/h ※00000094h = 148D
← (02)02(03)02 積算線量要求
→ (02)0200000045(03)03 6.9 μSv ※00000045h = 69D
-
- 12
- 名無しさん@お腹いっぱい。
- 2011/11/05(土) 19:04:56.84
-
とりあえず 5核種同定できた。
BG改善に非常に苦労した。
-
- 13
- 2011/11/07(月) 14:59:07.60
-
>>12
乙です
-
- 14
- 2011/11/07(月) 23:00:45.20
-
http://www.youtube.com/watch?v=h0dF2FUo5WU
スペクトル解析は50年前の技術・・らしいよ
-
- 15
- 2011/11/08(火) 02:56:36.95
-
>>14
それすごいな
エネルギー表示するアナログのメモリ見て人がカウントして核種同定とか
いまみたいに測定結果をマイコンに取り込んで自動的にスペクトルや核種表示とはまったく異なるな
-
- 17
- 2011/11/12(土) 21:06:26.21
-
今やハンディサイズ
-
- 18
- 2011/11/18(金) 19:02:02.60
-
緊急自然災害板の前スレが埋まったな
-
- 19
- 2011/11/18(金) 22:24:31.47
-
>>14
すっごくアナログな技術なんですね
感動
-
- 20
- 2011/11/20(日) 02:21:58.74
-
PDS-100で食品検査したい
-
- 21
- 2011/11/20(日) 13:38:23.90
-
無理
-
- 22
- 2011/11/22(火) 04:42:31.77
-
何故
-
- 23
- 2011/11/22(火) 11:31:25.29
-
感度
-
- 24
- 2011/11/22(火) 15:28:48.95
-
>>20
感度はあるが、ベクレル換算をどうやってするかが問題になる。
簡易定性分析は出来るが、定量分析するには越えないといけない壁がいくつもある。
-
- 25
- 2011/11/22(火) 15:42:43.89
-
食品検査するにはBG採って差っ引く機能が無けりゃ無理
-
- 26
- 2011/11/22(火) 16:40:32.50
-
>>25
それは手作業でも出来る。大した壁じゃない。
-
- 27
- 2011/11/23(水) 14:05:25.95
-
テクノエーピーのHP見たら、TN100B-15のスペックが更新されたが、これはどういうこと。
http://www.techno-ap.com/img/TN100B-15.pdf
定量下限が、
137Cs 35Bq/kg(10分測定時)
137Cs 31Bq/kg(15分測定時)
なのに、検出限界が10時間で11bq/kgなっている。
-
- 28
- 2011/11/23(水) 14:19:56.85
-
>>27
個人的な見解だけど、車の巡行速度(性能に余力がある)と、アクセル全開で機器性能を限界まで引き出した時のピーク性能の差と思ってる。
別の表現をすると、定量と定性の差なんだろう。(余談だが英語では定量分析も定量分析も同じqualitative analysisが訳語になるらしい)
普通は10時間も掛けて測りたいとはルーチンワークでは思わないわな。
-
- 29
- 2011/11/23(水) 15:26:06.71
-
>>27
各メーカーの定量と検出の使い方を総合的に考えると
定量=数値が判る
検出=数値はハッキリ判らないけど有ることは判る。
のはず
-
- 30
- 2011/11/23(水) 18:26:56.01
-
>>28
正直なにをいってるのかさっぱり。
そりゃ定量分析も定量分析も、同じ訳だろ。
おなじ単語なんだから。
-
- 31
- 2011/11/23(水) 21:17:47.36
-
>>30
定量分析と定性分析が同じ訳になると言いたいのだと思われる
-
- 34
- 2011/11/24(木) 17:41:56.80
-
試行実施ではドイツSEA社製の測定器ANNAを使用。
東京新聞:食品の放射能を自主検査 八王子の有志が試行実施:社会(TOKYO Web)
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011112490122329.html
-
- 35
- 2011/11/27(日) 05:12:08.39
-
>>26
基本的考え方&手順を教えてください。
-
- 36
- 30
- 2011/11/27(日) 05:43:26.81
-
>>35
>>26じゃないが。
測定したい物がない状態で計測する。
次に試料がある状態で計測する。
差が試料自体の寄与だとすればいい。
が、BGが大きい場合には大きく2つ問題がある。
1つは誤差の問題。ポアソン分布に従うので、
BGもそうでないものも、計数の平方根程度の誤差がある。
引き算すると誤差は二乗和の平方根。
放射能の小さい物を計るのには随分時間がかかることになる。
もう一つが試料による遮蔽。
試料は質量があるので、試料がBGを遮蔽する。
本来あるべき値より小さくでてしまうことになって、差を引くとマイナスになってしまったりする。
つまり、放射能の小さい物は測りづらい。
どちらも試料の放射能が小さい場合につらくなる。
前者は測定時間を延ばすことで対応できるが、後者は時間をかけてもダメ。
なのでBGを下げるのは重要。
-
- 37
- (`・ω・´)ノシ 大佐
- 2011/11/28(月) 18:59:04.67
-
□■ 告知:放射能(仮)板のローカルルール作成開始のお知らせ ■□
関心のある方は、お越しください。
放射能(仮)板のトップに置くローカルルール
http://uni.2ch.net/radiation/
を作って申請し、運営さんに設置してもらう作業に入ります。
例 ) 病院・医者板 http://kamome.2ch.net/hosp/
>ここは会社・職業〜〜〜
場所:▼放射能(仮)板:LR(ローカルルール)作成スレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1322422162/
-
- 38
- 2011/12/04(日) 12:06:22.84
-
miniスペクトロメーター、テクノエーピーTA100Uですが、PCと接続中に通信が
ロストしてしまいます。ものの10数分しか測定できないこともあり、大変困って
います。お使いの方、いかがですか? ちなみにPCソフトのバージョンは1.10
です。誰かのブログでVer.1.11のものを見かけましたが、そのバージョンでは
この問題は解決しているのでしょうか?
何とかこの不具合を解消して、10時間以上の測定をしてみたいのですが。
-
- 39
- 2011/12/04(日) 12:08:50.25
-
>>38
テクノAPに問い合わせてみては?
未知の不具合かもしれないし、先方も話はきちんと聞いてくれると思う
-
- 40
- 2011/12/04(日) 12:29:00.25
-
>>39
問い合わせしたことあるんだけど、忙しいor人手不足なのか、レスポンス良く
ないんだな。そのときは、「不具合の報告を受けていてその対策を進めている」
との話だったが、ソフトウェアのマイナーVerUp(1.11)の話はなく、取り敢えず
この件を情報収集したいのです。
-
- 41
- 2011/12/04(日) 21:00:34.58
-
>>38
ハングアップ&データロストはウチでもしまくりだよ
TC100の方がTA100よりマシだが、数時間ぐらいでハングする
TA100は数分でハングすることが多くTC100よりカナーリ不安定
やっぱ後付けだからかなぁ
Ver1.10はTA100Uに付属するやつで、Ver1.11はTC100に付属するやつ
Ver1.11でTA100は使える(コンフィグで機種選択項目がある)
Ver1.11は通信エラーがあると、強制リカバリーして計測を継続できるから
Ver1.10より長時間記録できる
だがそれでもやっぱりそのうちリカバリー不能なハングをする
-
- 42
- 2011/12/04(日) 21:20:03.60
-
>>41
ハードウェアはそれなりの物を作れても、ソフトウェアは
安定まではしばし時間がかかりそうだね。
-
- 43
- 2011/12/05(月) 00:09:47.97
-
>>41
情報サンクス!
Ver1.11でも根本的な問題は解消してないんだね。どうしてこのレベルでもた
もたしているのかな?
それにしても通信ロスしても経過時間表示が何事もなくカウントし続ける
のは、止めてほしいものだ。余計イラっと来るんだよね。
あと、そろそろHP上でユーザーサポートしてほしいな。ソフトの最新版を
ダウンロード出来るようにしてもらえれば、完治まで気長に待とうという気
にもなれそう。
-
- 44
- 2011/12/06(火) 10:25:59.31
-
PC側のアプリが死ぬの?
-
- 45
- 2011/12/06(火) 22:29:34.07
-
test
-
- 46
- 2011/12/08(木) 21:48:46.50
-
>>44
通信エラー?でPC再起動しないとPC接続できなくなる。
TA100自体は正常に測定し続けている。
おいらのTA100はVer1.11、受付開始日に申し込んだが、
本体を送って良いよメールを待っていたら出遅れた・・・
-
- 47
- 2011/12/10(土) 11:40:53.68
-
>>46
間接的に聞いたんだが、現在最終確認中でもうじき発表するらしいよ。
TA100の次回出荷予定が、12月中旬となっているので、それと同じタイミング
では?
-
- 48
- いまでん屋
- 2011/12/18(日) 08:02:00.17
-
いまでん屋と申します
キットを販売しております。
http://www2.odn.ne.jp/imadenya/
いまでん屋キットとPINフォトダイオードと秋月電子さんのシンチレータで
「やさしお」の40Kやセシウムなどの光電ピークやコプトン端が確認
できました。
掲示板をご覧ください。
ご参考まで
ちなみに2万円程度でPC以外は全部揃います。
お邪魔しました
-
- 49
- 2011/12/18(日) 08:12:38.17
-
あえてアンカー付けないけど、マジレスすると2chでの宣伝はご法度だよ
秋月にも迷惑かかるからやめたほうがいいよ
-
- 50
- (`・ω・´)ノシ 大佐
- 2011/12/18(日) 08:46:16.67
-
せめて、こんなのが売ってるぜぇ これってどうよ とかで
宣伝を直接出すのはダメよ・・・・叩くほどのことでもないから平和だと思うけど
-
- 51
- いまでん屋
- 2011/12/18(日) 09:43:34.40
-
>49 >50
大変すみませんでした。m(__)m
-
- 52
- 2011/12/19(月) 07:32:45.59
-
キタ━━(゜∀゜)━━ッ!!
TC100Sの12月中旬出荷分のお知らせメール!
このページを共有する
おすすめワード