facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2011/10/08(土) 21:19:08.23
下記のスペクトル表示&核種同定対応測定器の話題やスペクトルの読み方・分析同定方法などを語るスレ

▼携帯型で本体に核種同定機能がある代表機種
Mirion PDS-100G/GN ID 42万円〜 24000cpm
テクノエーピー TA100 18.7万円〜 800cpm
テクノエーピー TN100 51.2万円〜 18000cpm

▼本体には核種同定機能ないが、PCにデータ送ってスペクトル可能な機種
Mirion PDS-100G/GN 24.5万円〜(Gモデル) 24000cpm
(PCでスペクトル表示)
Polimaster PM1703MB (不明、20万円台か?) 6000cpm
(PDA併用による核種判定機能付)
テクノエーピー TC100S 18.2万円〜 2500cpm
(PCにてスペクトル表示)
  :
  :
(他にあれば付け加え宜しく!)

※1 価格は直販サイトのあるものはその値段、Mirionについてはスレで輸入実績のあるudetection.comの価格を採用しました
(JPY/USD=77円換算)
※2 cpmベースの感度については137Csに対するメーカー公表値を採用しましたが、PDS-100シリーズなどでは137Csに対して不足している(16000cpm前後)との意見もあります。
メーカー側はその意見を否定しているようです。

早めですが、取り敢えず重要スレですので放射能板でも立てておきました。前スレはこちらです。
【スペクトル】放射性核種同定【解析】1MeV
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1311864994/



ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2011/10/08(土) 21:34:25.51
以前、3のくせに「2get」と書き込んでしまい、

「2000万年ROMってろ!」と言われてしまった者です。

言われた通り2000万年間、沢山沢山ROMりました。
猿から人類への進化…
途中、「ガットハブグフーン?」と書き込んだジャワ原人に反論しそうになったりもしましたが、
言いつけを固く守り、唇を咬んでROMに徹しました。

そして現れては消えていく文明。数え切れないほどの戦争…生と死、生と死。

2000万年経った今、晴れて縛め(いましめ)を解かれた私(わたくし)が、
2get出来るチャンスに今っ!恵まれました。
感動で…私の胸は張り裂けんばかりです。

卑弥呼女王、見てますか?

義経様、清盛様見てますか?

信長様、秀吉様、家康様 見てますか?

それでは、2000万年の歴史の重みと共に、
キーボードを叩き壊すほどの情熱をもって打ち込ませていただきます。

2get

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2011/10/08(土) 21:37:09.32
>>2
この板的には、トリウム半減期までROMってろ、とか言うべきですか?w

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2011/10/08(土) 22:38:14.98
PDS-100系のFAQ

PDS100G/GN と PDS100G/GN-ID の違いは、本体で核種同定機能の有無
ID有は、スペクトル取得したあとに解析結果が表示される
ID無でも、スペクトル取得機能はあるので、PCへデータを送り
スペクトル表示できる。(BTと赤外線接続)
しかし、スペクトルの見方をしらないと核種同定は難しい。
感度 24000cpm/μSv/h 512ch or 1024ch MCA内蔵

▼PDS100G/GN 動画
http://www.youtube.com/watch?v=5QK8mb8STzI

▼PDS100G/GN レビュー
http://minkara.carview.co.jp/userid/198240/car/104149/2690789/photo.aspx
▼PDS100G/GN ID 日本語カタログPDF
http://www.technohill.co.jp/images/original/pdf_product/pds100g-gn-id.pdf
▼PDS100G/GN ID 英語マニュアルPDF
http://www.radoninstrument.com/_resources/file/PDS-100GN%20ID_143150EN-B.pdf

PDSmassが手に入らない(同梱品になかった)
→代理店に問い合わせること

PDSmassで核種別のリアルタイム表示にならない
→ID/Passは mgpa/mgpa や mgps/mgps でログインしなおすと出る。
 校正モードも表示されるが、この値はユニットごとに違うので不用意にさわらないこと。

PDSmassが64bit環境で動作しない。どうすればよい?
→V2.1.0.0までは64bit環境対応でない模様。V.2.1.2.0以降で64bit環境対応のため、
 代理店に対応依頼すること。動作モードは32bit(x86)であればとりあえず動く。
 (解析してみたところ、グラフのTeeChartや通信コンポーネントが32bitでしか動かない
  のに、AnyCPUでコンパイルされていたため64bitでは起動すらできない状態)

BluetoothでなくUSB接続になっている。どうして?
→理由は不明だが、GN/IDはUSB仕様で出荷されている模様。代理店でも把握できていなかったとのこと。
 GN(ID機能なし)は逆にBluetooth仕様で出荷されている。電池蓋の埋め込み機能のため、
 蓋の購入で対処可能と思われるが現在は代理店にクレームを上げるしかない。

MCAモードで長時間測定したいが、設定が999秒までしか設定できない。対処策は?
→000秒に設定すると(別設定のカウント到達まで)必ず長時間測定できる。
 電源を切るとクリアされる場合があるので、測定のたびに設定を確認すること。

SMI Software(核種判別のためのソフトウェア)の価格は?
→1ライセンスにつきUSD5000(代理店の一つ、Universal Detection Technologyの場合)

PDS-ID VANGUARDはどこで売っているの?
→日本の代理店だと200万円程度との情報がある

137Csに対する感度が24000cpmでないというtwitter等の情報があるが本当か?
→メーカー側は否定している。校正条件等が分からないとどの見解が正しいかはわからないだろう。
Mirion技術担当者からのコメント
>The stated Cs137 sensitivity is correct.
>There is no correlation between values displayed in the Settings screen and the stated sensitivity
>- other than these values are multiplied by counts for cesium and americium and respective factors.
>These settings should not be modified as they will affect calibrated detection and identification performance.
和訳
(PDS-100シリーズの)Cs137に対するカタログスペック上の感度(400cps/for137Cs)は正しい。
(なお校正用の)設定画面に表示される値、つまりセシウムやアメリシウムに対する乗数係数や
個々の係数とCs137に対するカタログスペック上の感度に相関性はない。
それらの設定は校正された放射線検出&核種判別性能に影響を及ぼすので変更すべきではない。

テクノAP系のFAQは使ってる人に任せたw

フリック回転寿司
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード