-
- 535
- 2012/01/13(金) 03:31:28.37
-
>>534
フリスクに入れろよw
できればアルミホイルでシールド作って。
-
- 536
- 2012/01/13(金) 05:09:22.13
-
やっぱりちょっと上がってるね
0.10μSv@渋谷区
-
- 537
- 2012/01/15(日) 00:41:37.09
-
>>536
全く変わってないよ@品川
-
- 538
- 2012/01/21(土) 01:08:19.61
-
iPad G1とiPhone4Sで測り比べると、倍近く違うんだけどどっちが正確なんでしょうか?
-
- 539
- 2012/01/22(日) 11:42:45.95
-
いくつといくつ?
-
- 540
- 2012/01/22(日) 12:11:12.67
-
>>538
どっちも駄目に決まってる
-
- 542
- 2012/01/24(火) 12:55:08.62
-
>>541
0.09-0.02=0.05+0.02
あってるじゃん
-
- 543
- 2012/01/24(火) 20:05:54.44
-
mSvじゃなくてcpm書いたほうがいいんじゃね?
係数いじっているかも知れないし
-
- 544
- 2012/01/25(水) 01:08:33.82
-
>>542
釣りだろうけど、アホ過ぎる。
-
- 545
- 2012/01/25(水) 02:26:23.21
-
つりっていうかボケなんじゃないの?
-
- 546
- 2012/01/30(月) 18:39:21.01
-
復帰されますた
-
- 547
- 2012/01/30(月) 19:46:20.77
-
ポケットガイガーの回路図、無料で自由に見れるよう公開してください。お願いします。
-
- 548
- 2012/02/04(土) 03:04:47.14
-
http://www.radiation-watch.org/2012/02/type2.html
新型がでるみたい!
電池は不要。
昼間に旧型をポチってしまったよ orz
-
- 549
- 2012/02/04(土) 03:47:16.87
-
でも5000円以上するならエアカウンターにするよなぁ
-
- 550
- 2012/02/04(土) 16:32:05.12
-
計測の間iPhoneT買えないのは不便だし、
第1確定するまで時間かかり過ぎるよ。
もうSOEXS買っちゃった。
おもしろいよ。
フリスク旧型出よければあげるよ。
-
- 551
- 2012/02/05(日) 23:53:44.87
-
>>550
自分は、iPhoneのバージョンやiPadとの誤差が気になって使う気が無くなったよ。
SOEXSは、どんな感じ?
>もうSOEXS買っちゃった。
>おもしろいよ。
KWSK〜
-
- 552
- 2012/02/06(月) 00:43:38.27
-
パッと見小振りな携帯電話みたいで人目気にせず持ち歩きやすい。デザインもいい。
画面がカラーで、10秒間隔で計測で反応が速いんで見てて楽しい。
数値は0.1くらいばらつくけどw(0.08〜0.18くらい)
たまにバグかなんかで超高い数値が出てビックリさせられるが慣れればいいし。
あと他より高めに出るのも知っておけばびっくりしないで済む。
デメリットは電池の持ちくらい。
お勧め動画はこれ。
http://www.youtube.com/watch?v=9gZdaLOahAA
-
- 553
- 2012/02/06(月) 09:18:03.33
-
>>552
その10秒って正確じゃないでしょ?
結局平均をだしてるわけだし
-
- 554
- 2012/02/06(月) 10:37:09.01
-
そうだよ。でもまあ慣れればとりあえず目安にはなるよ。
動画見ても分かるっしょ。
-
- 555
- 2012/02/06(月) 12:57:17.96
-
>>554
そういう使い方なら、パンケーキGM管を買わなきゃね。
-
- 556
- 2012/02/09(木) 23:24:31.43
-
これ 10 cpm/(Sv/h) くらいしかないな。
エアカウンターSの1/5の感度だ。
1000円くらいの価値しかないのでは。
-
- 557
- 2012/02/10(金) 00:51:41.62
-
おーちょうど1000円で引き取ってもらったとこw
-
- 558
- 2012/02/10(金) 01:13:02.43
-
PCからノイズひろってるのかな?
渋谷区で鉄筋コンクリート屋内で 0.6μSv/h って酷い。
-
- 559
- 2012/02/12(日) 04:13:53.67
-
感度が低いだけならまだしも、測定値がいい加減だから無いより悪い。
-
- 560
- 2012/02/28(火) 22:09:20.08
-
飛行機機内持ち込みで測定してみた。
羽田→旭川
1回目0.84±0.06
2回目0.95±0.06
女満別→羽田
1回目1.02±0.06
2回目0.92±0.06
飛行機内ってホント高いんだね。でもよく理解できないんだけれど、フリスクガイガーは機内で何をカウントしてこの値を出しているの?
ちなみに北海道北見のホテルの部屋は
0.07±0.02
-
- 561
- 2012/02/29(水) 00:43:16.40
-
宇宙線でしょ
-
- 562
- 2012/02/29(水) 17:09:31.82
-
>>560
宇宙から宇宙線(放射線を含む)が常に降り注いでいる
地表から高ければ高いほどその影響を受ける
-
- 563
- 2012/02/29(水) 22:49:51.12
-
部屋で測定する場合、自分的にはセシウムとかが埃のように飛んでいて、フリスクはその数をカウントしているイメージ。
宇宙線を計測しているって事は、宇宙から飛んでくる何らかの放射性物質をカウントしているイメージでいいのかな?でも宇宙線の場合は何で吸いこんでも問題にならないのかな?レントゲンみたいなもの?やっぱりよくわからない無知な私。
-
- 564
- 2012/02/29(水) 23:58:30.21
-
無知無知言ってないで勉強すれば?
放射線 放射性物質で検索しなよ。
-
- 565
- 2012/03/01(木) 23:32
-
>>563
考えてみたらわかるよ
太陽の光を吸い込めるか?
紫外線を吸い込めるか?w
宇宙線は、気体でも固体でもないんだよ
レントゲンだってそうだろ?
食品やチリやホコリに付着して舞う放射性物質と、
直接降り注ぐ宇宙線はそこが違う
-
- 566
- 2012/03/01(木) 23:32
-
バカに線量計を持たせるな
-
- 567
- 2012/03/01(木) 07:21:46.09
-
>>565
ありがとうございます。
-
- 568
- 2012/05/15(火) 03:29:08.88
-
久々に見たら新型が出たり半額セールとかやってるみたいだけど
もう話題にもなってないのねw
-
- 569
- 2012/05/19(土) 18:48:13.35
-
高感度スマート線量計(参考出品)
センサー : FirstSensor社製X100-7 ×2個
印加電圧 : 40V逆バイアス
校正線源 : Cs-137にてキャリブレーション
感 度 : 0.05uSv/h※において約25CPM
※東京の平均空間線量に相当
発売から半年で出荷実績1.2万台の「ポケットガイガー」に、
放射線検出専用の大面積フォトダイオード「X100-7」を2台搭載!
東京など低線量地域でも、1分程度で線量測定が可能です。
POCKET Geiger TYPE3
by Radiation-watch.org
-
- 570
- 2012/05/19(土) 18:49:40.87
-
ポケットガイガー『欅(けやき)』(PG100A)
定価(税込) \15,000
販売価格(税込) \15,000
・ポケットガイガー『欅(けやき)』
・あのポケットガイガーKIT標準モデルをベースに、感度を向上した改良モデルです。
ガンマ線検出部のシリコンフォトダイオードを全て取り外し、より面積の広い 1cm
角の巨大シリコンフォトダイオードセンサに改造しました。
・従来、空間線量率が、0.1μSv/hでの推奨計測時間は、20分間であったのに対
して、5分未満の計測を可能としました。
・使用するソフトウェア(アプリ)は、「ポケットガイガー Pro」限定です。「ポ
ケットガイガー Lite」では使用できません。
・出荷時に、1インチNaI(TI)を搭載したシンチレーション式ガンマ線サーベイメー
タ 日立アロカ製 TCS-172Bを使って、1台づつ校正を行ないます。同梱される取り扱
い説明書に従って、「ポケットガイガー Pro」のSettingの係数を変更して使用して
ください。
・このサーベイメータ『TCS-172B』は、現在国内の自治体が発表している空間線
量率の計測に使用されているモデルです。
・facebookでのユーザーサポート有り。
(※iPhoneは付属しません。)
-
- 571
- 2012/05/19(土) 18:52:58.40
-
放射線検出モジュール
発売から半年で出荷実績1.2万台の「ポケットガイガー」に、組込モジュール版が登場!
半導体方式の採用により、世界最小・最軽量の放射線センサーが実現しました。
POCKET Geiger EMBEDDED
仕様
名称:Pocket Geiger Embedded
(Type V/Type X)
センサー:Type V:Vishay VBPW34x8個
Type X:FirstSensor X100-7x2個
校正線源:Cs-137にてキャリブレーション
認証機関:オランダ国立計量局
検出範囲:0.05uSv/h〜100mSv/h
販売開始:2012年6月(予定)
設計:Radiation-watch.orgプロジェクト
製造:ヤグチ電子工業(株)(宮城県石巻市)
価格:Type V:4,800円(サンプル出荷)
Type X:9,800円(サンプル出荷)
お問い合わせ先
アイメジャー(株)信州放射能ラボ
住所 書き込みを控えておきます
Tel. 書き込みを控えておきます
email: 書き込みを控えておきます
ttp://www.imeasure.jp
-
- 572
- 2012/05/19(土) 18:54:13.71
-
簡易仕様書
PocketGeigerEmbedded(TypeV/TypeX)仕様
モデル | TypeV | TypeX
センサ | 米Vishay社製VBPW34FAS×8個 | 独FirstSensor社製X100-7×2個
センサ面積 | 60mm^2 | 200mm^2
校正線源 | Cs-137
測定範囲 | 線量当量率(0.05uSv/h〜10mSv/h)
放射線数(0.01cpm〜300000cpm) ※
測定時間・測定誤差の目安 | 20分で統計誤差±25% | 2分で統計誤差±25% ※
※BG=0.05uSv/h時 |
β線遮蔽 | 金属板等による(アルミt=1mm推奨)
| オランダ国立計量局 |
認証規格等 | (Dutch Metrogy Institute) | ※
| 認証取得 No.3320408 |
| パルスシグナル出力×2系統(プルアップ)
出力インタフェース | ・放射線パルス出力:通常HIGH、放射線検出→LOW
| ・振動ノイズ検知:通常LOW、ノイズ検知→HIGH
定格電圧(回路部) | 9V〜18V
| (内部レギュレータで9Vに安定化)
センサ印加電圧(逆バイアス) | 9V(推奨)〜50V | 40V(推奨)
消費電流 | 約1.5mA | ※
動作温度 | 0℃〜40℃(結露なきこと)
製造国 | 日本(宮城県石巻市)
サンプル価格 | 4,800円 | 9,800円
リリース時期 | 2012年6月
仕様は予告なく変更されることがあります。
※TypeXは開発中のため性能は参考(設計目標値)となります。また一部、未確定な部分があります。
お問い合わせ先 アイメジャー(株)信州放射線ラボ 住所控えます
Tel. 書き込みを控えておきます EMAIL: 書き込みを控えておきます
ttp://www.imeasure.jp
ページ1
-
- 573
- 2012/05/19(土) 19:06:42.99
-
第15回組込みシステム開発技術展(ESEC)で資料をもらってきたので
さらします
-
- 574
- 2012/05/19(土) 21:45:37.49
-
>>569
それイイね
-
- 575
- 2012/05/20(日) 18:57:52.95
-
>>572
デフォルト仕様で欅がラインナップされるんだね。
-
- 576
- 2012/10/30(火) 14:42:47.91
-
あげ
-
- 577
- 2012/11/04(日) 00:00:41.85
-
一年ちょっと前はフリスクガイガーに心躍ったものだけど
一年でこうも関心がうすれるとは
-
- 578
- 2012/11/08(木) 13:55:00.97
-
使わなくなったフリスクガイガーはPCに繋いで
「らじだす」で定点観測につかえばいいじゃん。
勝手に測って勝手にアップロードする仕様だから放置プレイだし。
-
- 579
- 2013/05/25(土) 21:33:05.76
-
なんか楽そうでいいね
-
- 580
- 2013/05/26(日) 09:45:00.62
-
パソコンにつなげて使うシンチレーションスペクトロメーター。お値段は1マソ〜。
http://www.superoceanlight.com/
http://www.fuijapan.jp/%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%83%E3%83%94%E3%83%BC%E6%A4%9C%E5%87%BA%E5%99%A8/
他にもあるかな?
努力しだいで食品の検査も可能と思われ。
-
- 581
- 2013/06/03(月) 21:36:40.17
-
超小型α線カウンター
作れそう、、、
-
- 582
- 2013/06/03(月) 21:42:48.26
-
クソッ昨晩入札し忘れた
クソが
-
- 583
-
一年振りに初期フリスク使ったらアプリが進化しててどれにすれば良いのか分からなくてワロタ
とりあえず、2で20分位測ったら前と変わってなかった@東京 0.12
-
- 584
-
てかまだフリスク売ってたんだなぁ
進化して高くなってどうするんだよw
RD1503が一万で買えるのに、これから買う奴なんて居ないだろ?
-
- 585
-
一般人はエネルギー範囲とかαβγの違いとかまったくわからないからね。
ゴミということを気づかないで、iPhoneで使えるから何となく買うんだろうな。
馬鹿は被爆死するまで治らないww
-
- 586
-
>>585
今更フリスク買う奴はアホだと思うけど
発売当初は助かったんだよ
当時はぼったくりのガイガーしか無くて、それでも手に入らない状態で5000円で手に入ってな
数値も時間掛かるけど他のガイガーと比べて悪く無い値だったしな
このページを共有する
おすすめワード