facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • ミーシャ中川
  • 2010/09/01(水) 21:27:48
 来るべきに、わたしがイスラエルの家と結ぶ契約は、これである、
と主は言われる。すなわち、わたしの律法を彼らの胸に授け、彼らの心にそれを記す。

【※】わたしは、彼らの神となり、彼らは、わたしの民となる。




ここまで見た
  • 73
  • 承狂
  • 2011/07/18(月) 00:14:43.29
何故、キリスト教はかくもおぞましい宗教なのか?
これを考えて楽しめるのは、ある程度心が病んでないと出来ません。

(^。^)俺は楽しんでないからな♪慈悲とか教化とか、たぶん何かそんなのだ♪(笑)

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2011/07/18(月) 18:29:08.62
フランス政府のセクト指定に入ってるイミフなキリスト教ぽいもんに結婚とか葬式を任せたいとは思わんよ。お国も親も心配するわな。。
カトリックの方が正常な皆さんに安心してもらえる。秘跡っちゅうし

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2011/07/20(水) 02:10:03.95
>>72 一輝さん いつになったら我々は悟れるのですか?
早く苦しみから解放されたい 仏陀になりたいよ!
世の中は諸行無常

ここまで見た
阿含宗桐山教祖の逮捕歴

昭和二十七年八月十六日詐欺容疑、契約違反の容疑で逮捕
警視庁西新井署

十二月手形詐欺容疑で逮捕
千葉県松戸署

二十八年八月酒税法違反私文書偽造容疑逮捕
警視庁防犯課

二十九年三月酒税法違反私文書偽造に対する第一審判決
五月入所
十月東京高裁酒税法と私文書偽造により有罪


ここまで見た
  • 77
  • 子羊通信
  • 2011/07/22(金) 21:51:15.33
参加しよう!
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/219052/187398

ここまで見た
  • 78
  • 一輝
  • 2011/07/25(月) 23:08:00.82
聖書を楽しむってのも私にはありです
いろんな発見、いろんな解釈があって、自分なりにそれを確立する
それが正しいかどうか、、の判断は簡単で
愛があるかどうか 
愛が伴わない解釈は必ず間違っている。
愛が伴っている解釈には道が開ける。
不思議とそうですよ

ここまで見た
  • 79
  • おてんば私立学院総長
  • 2011/07/25(月) 23:17:56.96
>>69
”ALL You Need is Love(愛こそは全て)” by The Beatles
http://www.youtube.com/watch?v=r4p8qxGbpOk


ここまで見た
  • 80
  • 一輝
  • 2011/08/07(日) 22:34:06.42
>>75
悟りとは全てを知ることです
それは人間には無理でしょね
滝に打たれて、勉強して全てを知った人なんて一人もいない
悟りってのは知ることではなく、希望なんです
わくわくするような、「次」なのです。
ようするに、終わりがないんですよ
希望は死すら越えるのですよ。

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2011/08/10(水) 03:47:31.53
>>80
うるせーよダニ
どうせ正教やバチカンに相手にもして貰えないんだろ?
似非クリスチャンめっ!
ペトロに呪われろ

ここまで見た
>>80
終わりがないなら、それは悟りではないw

ここまで見た
  • 83
  • 一輝
  • 2011/08/21(日) 23:07:24.51
苦しみからの解放はないです
苦しみを知らない人間に苦しみは理解できない
理解できない人間に、どうして苦しむ人を助けることが出来るのか
助けよう。
知ってるのならね
知らないのならそのままでいいですよ。

ここまで見た
  • 84
  • 空の空
  • 2011/08/22(月) 22:03:09.88
苦しみからの解放がないのなら、聖体拝領時にホスチアを地面に叩きつけて、おもいっきり踏みつけ、粉々にすればよい。勝手につくられて迷惑を押し付ける神へ、苦しみを体感してもらおう!
そうすれば、三位一体も少しは痛みが理解出来るだろう!

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2011/08/25(木) 03:03:18.83
>>83
一輝さんも男なら理解してくれるでしょ?
健常なオスならガチガチに勃起するよ

おれキックカジッてるから北川景子に首相撲して
「もうやめて!オフッ…オッ  許してください…アガ゙ッ」
て言うまでヒザやパンチを入れまくりたい!!

その後グッタリした北川景子をたっぷり舐め回して
激しく犯したい!

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2011/09/07(水) 14:06:50.67
            ∩_ 
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ こいつら最高にアホ
 彡、    |∪| /   キリスト教徒って・・・●●w
/ __  ヽノ/
(___)   /

ここまで見た
ナザレのイエスの教えた愛に、その身を投げ出しなさいw

ここまで見た
  • 88
  • インギー改
  • 2011/10/09(日) 08:25:45.11
>>6

私も6さんに似てます。


ここまで見た
  • 89
  • インギー改
  • 2011/10/09(日) 09:45:51.39
今日は昼から仕事です。
愛については私自身問われるところが多い。
何をするにしても私の内側に愛があることが私の願うところです。
何が出来るということではないんですよね。
その週の礼拝説教のみことばを聞いて、
さて今週はあの地におもむいて奉仕しよう、愛を示そうってそういうことじゃなくて。
何をするにしても私の内側に愛があるか?ということですね。
これは神が直接 私に問われる内側の問題ですね。
人が判断するのは奉仕の質とか、出来栄えとか、私自身の態度とか、そういう表面的な評価にすぎませんから。

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2011/11/14(月) 13:03:11.36
キリストっていうのは日本語では神ではなく仏
だから仏教なんだよね

だって人間だもの

ここまで見た
  • 91
  • 助けてください?
  • 2011/12/22(木) 09:12:40.25
病気で侵されていて治療費がかさんで大変な現実に陥っています。
善意の義援金をお願いしたいです…
助けて欲しいです…
銀行 ゆうちょ銀行
支店番 548
口座番 1295048
名前 フジイセイジ

お願いします…



ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2011/12/22(木) 12:11:56.52
>>91
あなたは下記人物と同じ方ですか?

http://hissi.org/read.php/psy/20111217/eTg4K29NYU0.html

下記四点の質問にも答えてください。
?家族に頼りましたか?
?親族に頼りましたか?
?友人に頼りましたか?
?役所の福祉課に相談しましたか?

マルチ投稿するとアクセス規制されますよ。

http://hissi.org/read.php/psy/20111222/dHpvOUFrdTQ.html

ここまで見た
>>67>>69
偽善宗教ありがとう教信者は氏ね。生長の家だけは絶対に許さん。
感謝を冒涜する邪教は消え失せろ。

ここまで見た
  • 94
  • 2012/05/21(月) 03:48:01.62


ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2012/05/27(日) 11:41:45.37
私はある日、イスラエルと拘束力のある契約である私の住まいに来る必要があります。

あとは先生と述べましたた。また、自分自身の心に置き、私は補助金の競技場で彼の胸に居所を出力します。
私は彼らの神となり、彼らは人気者になります。
私は夫と暮らします。
私の場合はキリストの内の事故に入れますが、彼らは私の心にとって何ですか?。ああ、教えてください。
私の犯罪の必要性は午前中にあります。
犯罪と心臓疾患は意識の犯罪によって発見されます。

私の前に、身体と物理的な病気と心臓病や病気の比較は私の学年です。

しかし私は今、心臓病を治療する人の依存であり、両方の故障は人から私への力です。

どうしてもデータを処理することができません。ここでは、おお、キリストが謝罪する必要があります。

私ができます。
可能ならば私を交換し、私は神と相互に作用し、彼らが私にもたらすことができます。
私の犯罪の必要性は午前中にあります。(ローマで14時23分に書いて、ヤコブは参照して4時17分に書くのが好きです。)

ここまで見た
  • 96
  • フル・フロンタル
  • 2012/05/29(火) 20:09:35.42
『他(ひと)に求める前に自らを変えるがよい』
神は外にあらず。内にまします。生命の自性(じしょう)円満とは
即ち仏性(ぶっしょう)であり、神性である。他に求める事をやめよ。
他に求める心は争いの因(もと)である。真の人格主義は他に求めず、
他を奪わず、自己内在の力を礼拝するのである。
自分を仏と知って、初めて他の人々をも仏と知るのである。

世界人類が幸せでありますように

ここまで見た
群馬県稲荷台町
群馬病院
シダミヅホ
豊○の会
キリスト教団へ至急連絡希望

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2012/09/12(水) 14:34:12.61
心の居場所は2ちゃんねるではない

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2012/09/19(水) 17:00:20.18
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね


ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2012/12/27(木) 14:02:50.37
真の世界平和でありますように(−人ー)

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2013/06/29(土) 13:03:33.03
>大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて、心も身体も壊されて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。精神病院へ行っても、ちっとも良うならへん。教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。
そればかりか、イジメに加担する教師もおった。 誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメは
なかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
島本町の学校の関係者は、僕を捜し出して口封じをするな。

  島本町って町は、暴力といじめの町なんだな。

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2013/06/29(土) 13:04:26.91
大阪だもんw

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2013/06/29(土) 15:03:50.23
トルクメニスタン狂ってるな

ここまで見た
  • 104
  •  
教会にも居場所がなかったです。

教会に行っている人も
「ここが私の居場所だ!」って本当に思っている人、何人いるの?
本当にそう思っていれば、こっちにだって伝わってくるはずだよ。

だけど顔が暗くて、元気がなくて、楽しそうじゃない。
よさこい踊っている人の方が、よっぽど元気があるし、楽しそうだったけどね。

あと本当にそう思っていたら、もっと人に優しく出来ると思うんだけど。

ここまで見た
  • 105
  •  
+―「終わりの日に、わたしの霊をすべての人に注ぐ。すると、
あなたがたの息子や娘は預言し、青年は幻を見、老人は夢を見る。使徒2:15」―
http://www.youtube.com/user/andresabm
アジア・南米・アフリカ・中国・・広がりゆく諸外国でのイエスキリストによる奇跡、救いの御業(みわざ)..。。
医学で説明の出来ない奇跡の数々..聾唖、マヒ、精神病、様々な病気からの癒し、心の解放、救い。、。。、、etc、。
日本の教会では8000件に1000件がこの事を受け入れている◇+―
†―渇く者は来なさい。命の水が欲しい者はそれをただで受けなさい。黙示録22・17

ここまで見た
  • 106
  • 金有財
天主の御母、聖母マリア様に祈りましょう。

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2013/09/08(日) 18:28:51.54
イエス様♡

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2013/09/09(月) 21:57:34.65
ホントの心の居場所が2ちゃんねるだったら、怖いですよね
キリスト信者の皆さんを2ちゃんねるで眺めてると
何だか既にそんな気がしてくるから、怖いんですけど・・・

ここまで見た
  • 109
  • ミーシャ中川
  • 2013/10/01(火) 13:10:50.83
しばらく休んでいました。
ありがとう…多くのカキコ

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2013/10/01(火) 13:37:46.24
俺様♡♥♡♥♬♬♬

ここまで見た
  • 111
  • ミーシャ中川
  • 2013/10/01(火) 18:46:36.44
>>104
教会に居場所がなかったのは、黒い頭の人達を見すぎたのでしょう?
今、一度 自分と神(主イエスキリスト)に向き直さないですか?
御言葉… 内に胸にキリストを強く住まわしてください。

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2013/10/01(火) 22:16:07.90
真面目なクリスチャン・・

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2013/10/01(火) 22:33:04.93
>>109

元気の出る言葉。

わたしはあなたの背きを雲のように 罪を霧のように吹き払った。
わたしに立ち帰れ、わたしはあなたを贖った。(イザヤ44:22)

ここまで見た
  • 114
  • ミーシャ中川
  • 2013/10/02(水) 12:31:30.44
わたし達の希望は、
神はわたしの魂を贖い
陰府の手から取り上げてくださる。希望があります。
(詩編49:16)

ここまで見た
  • 115
  • ミーシャ中川
  • 2013/10/02(水) 19:52:27.05
教会の力が弱い原因はどこにあるのでしょうか?
人生の取扱説明書(聖書)の読み方が足らないからだと思います。
「聖書を通して神の声を聴く」ことを疎かにしていないでしょうか?

真実をもって、心から「イエス・キリストは我らの主である」と告白
するところに、教会に生命が躍動するのであります。
生命の秘密は、聖書66巻の中にあって、私たち、私を待っています。

【求めよ、さらば与えられん。尋ねよさらば見出さん】です。
神は聖書を通して私たちを信仰より、信仰へと導いて下さることを私は信じます。

アーメン。

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2013/10/02(水) 20:45:24.58
>>115

主は羊飼い、わたしには何も欠けることがない。
主はわたしを青草の原に休ませ 憩いの水のほとりに伴い
魂を生き返らせてくださる。主は御名にふさわしく わたしを正しい道に導かれる。(詩編23:1〜3)

神と人とに兼ね仕えることはせず、神のみ仕えよ。

ここまで見た
  • 117
  • ミーシャ中川
  • 2013/10/02(水) 21:15:31.03
主はわたしの牧者であって、わたしには乏しいことがない。

「主は」と言って神に望みをおくという、もしそこに立つことができない時には
礼拝に出ても単に守るべきものとしているだけで、そこになんの喜びも力もありません。

何千年もの間この詩篇を読むたびに、心にアーメン、アーメンと唱えながらこの詩をうたいつづけた過去人は素晴らしい。
5節にある、「主の宴」に招かれているのである。
主はいつも、あふれるばかりの恵みを与えて下さっている。

哀歌3章 主の慈しみ憐れみは、絶えること尽きることがないからです。

ありがとう…詩篇。

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2013/10/02(水) 23:00:23.49
安楽死したい!

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2013/10/03(木) 15:39:20.71
>>118
わしの所に来るがいい。
一発で楽にさせるばい。

ここまで見た
  • 120
  • mii-
  • 2013/10/03(木) 19:25:43.95
心臓疾患の為 手術を前にしている方より 祈り心配をしている私達に 心強い メールが届きました。
ご紹介させて頂きます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
“ 人生はテストであり預かりもの。

 人生は一時的な務めである。 永遠と比べるなら人生は非常に短い。

 「教えて下さい、主よ、私の行く末を 私の生涯はどれ程のものか、いかに私がはかないものか、悟るように。」
                  <詩編 39・5>

 しかし、どうこうあっても 神は 試練に耐える力と 逃れる道をも備えて下さる。
                      
 その試練を乗り越えた人には、神を愛する者たちに約束されている命の冠が用意されている。 <ヤコブ 1・12>

ここまで見た
  • 121
  • ゆー・ 14歳
  • 2013/10/03(木) 19:33:54.83
 ずっとご病気だったの?  とても心配です・・・・

 聖書を開いてみます。  素晴らしい方ですね・・・

 読み返して涙してしまいました。 お元気で・・神様にお祈りいたします。 

ここまで見た
  • 122
  • mii-
  • 2013/10/03(木) 19:47:06.66
>>>120 さんミーの 続き 2通目

 “聖書は人生の取り扱い説明書

  結論は   旧約の人達には 出エジプトにおける紅海の奇跡に勇気を与えられ

  新約の私達には イエス・キリストの十字架と復活である。この二つの出来事を思う時、
  たとい 自分がどんなに打ち萎れるような状態にあっても、なお そこに望みが与えられるのである。 ミー

ここまで見た
  • 123
  • mii-
  • 2013/10/03(木) 20:03:10.50
ミーさんの 3通目

      < 哀歌 3・19 >
 「 苦汁と欠乏の中で貧しくさすらった時のことを    
  決して忘れず、覚えているからこそ、
  私の魂は沈み込んでいても
  心を励まし、 なお待ち望む。

  主の慈しみは決して絶えない。
  主の憐みは決して尽きない。

  それは朝ごとに新たになる。
  『あなたの真実はそれほど深い。 主こそ私の受ける分』と私の魂は言い

  “  私 は 主 を 待 ち 望 む  ”」 ミー
    

    

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード