facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • PARADISE ★
  • 2024/07/11(木) 22:31:31.10
2024年7月11日 22時24分

 11日のニューヨーク外国為替市場ではアメリカの先月の消費者物価指数が市場の予想を下回ったことをきっかけに、円を買ってドルを売る動きが強まりました。その後、一時1ドル=157円台前半まで急速に円高が加速し、市場では政府・日銀による市場介入が行われたのではないかとの見方も出ています。

11日のニューヨーク外国為替市場では、この日発表されたアメリカの先月の消費者物価指数の上昇率が市場の予想を下回ったことをきっかけに、日米の金利差の縮小が意識されて円を買ってドルを売る動きが強まりました。

円相場はその後、急速に円高方向に振れ、一時1ドル=157円台前半まで値上がりしました。

統計が発表される前と比べると、4円以上円高に振れています。

市場関係者は「投資家のあいだでは政府・日銀が市場介入を実施したのではないかとの見方が出ている。一方、現時点では判断が難しいという見方もある。FRB=連邦準備制度理事会のパウエル議長がインフレ率が低下しているという認識を示す中、インフレの鈍化が確認されたことで、円高が急激に進んでいる」と話しています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240711/k10014509401000.html

ここまで見た
  • 778
  •  
  • 2024/07/12(金) 01:01:51.99
>>766
モナコインってなんだよ。

ここまで見た
  • 779
  •  
  • 2024/07/12(金) 01:01:54.62
質問!!
今日の昼S&P500買って、明日確定するワシ

神様確定?!!

ここまで見た
  • 780
  •  
  • 2024/07/12(金) 01:02:14.30
今日は株暴落かー

ここまで見た
  • 781
  •  
  • 2024/07/12(金) 01:02:19.90
>>778
モナコにある宿

ここまで見た
  • 782
  •  
  • 2024/07/12(金) 01:02:52.95
>>766
猫兄貴!モナコインの宣伝しすぎでっせ。

ここまで見た
  • 783
  •  
  • 2024/07/12(金) 01:03:22.56
おっ オメェもけぇにゅうか
オラもなんだ!

ここまで見た
  • 784
  •  
  • 2024/07/12(金) 01:03:44.80
アメはインフレの終了でFRBニッコニコやで。
今日~数日は織り込んでた分調整して、またぶち上げるやろ。ただ日本市場から資金は抜けるからジャッ株ホルダーはとっとと利確してアメ株に来なさい

ここまで見た
  • 785
  • 警備員[Lv.10]
  • 2024/07/12(金) 01:05:28.07
https://i.imgur.com/p1XHQQ8.png

今日はもう終わりかな

ここまで見た
  • 786
  •  
  • 2024/07/12(金) 01:05:51.06
>>761
介入ならもっとえげつなく下げる
ここんとこ値幅狭く高値更新もできずにいたから利確と新規売りの切欠を待ってた大口が指標悪化を理由に一斉に売っただけに見えるな

ここまで見た
  • 787
  •  
  • 2024/07/12(金) 01:06:40.79
日経下がるって分かってるから
日経ダブルインバース買おっかな🤩

ここまで見た
  • 788
  •  
  • 2024/07/12(金) 01:06:51.70
悪魔超人コンビ
持ち株をどんどん売りまくる
https://i.imgur.com/DmJ1RgF.jpeg


ここまで見た
  • 789
  • 警備員[Lv.13][芽]
  • 2024/07/12(金) 01:07:05.41
さあおまえら、さっさと靴磨きの仕事に戻るんだ!

ここまで見た
  • 790
  •  
  • 2024/07/12(金) 01:07:16.33
報道によると、為替介入があった
つうことは、円キャリーでナスダックの株をロングしてた連中が慌てた、ということか

ここまで見た
  • 791
  •  
  • 2024/07/12(金) 01:07:17.94
1ドル100円が現実的だと思う人は今の段階で利確してあとは資産を円(現預金)で持つのが1番良いだろうね。

ここまで見た
  • 792
  •  
  • 2024/07/12(金) 01:08:21.59
夜11時に神田がいて記者会見してんだから当然介入してるやろ

ここまで見た
  • 793
  •  
  • 2024/07/12(金) 01:09:10.20
アメカスも利下げ匂わしてるし
そろそろトレンド転換点か?だとしたら
今が天井だな(´-ω-)ウム

ここまで見た
  • 794
  •  
  • 2024/07/12(金) 01:09:30.92
介入しようがしてまいがもう上に行く要素ほとんどないだろ

ここまで見た
革ジャンというとNVDAのメガネか溶鉱炉エレベーターのグラサンロボのどっちかだな

ここまで見た
  • 796
  •  
  • 2024/07/12(金) 01:10:18.04
新札が安っぽいから円の信仰が下がってインフレになる

ここまで見た
  • 797
  •  
  • 2024/07/12(金) 01:10:32.90
やったね

ここまで見た
  • 798
  •  
  • 2024/07/12(金) 01:12:29.25
>>784
アメがインフレ終了したならアメ株も下がるんじゃないの?

ここまで見た
  • 799
  •  
  • 2024/07/12(金) 01:12:54.77
いい円安なのに何でそんな事するんスか

ここまで見た
  • 800
  •  
  • 2024/07/12(金) 01:13:06.73
意味のない介入だよ

ここまで見た
  • 801
  •  
  • 2024/07/12(金) 01:13:17.66
CPIで下落した所を介入で追い打ちした感じだったな

ここまで見た
  • 802
  •  
  • 2024/07/12(金) 01:13:35.01
所詮157円か

ここまで見た
  • 803
  •  
  • 2024/07/12(金) 01:13:52.39
円を売るやつは非国民

ここまで見た
  • 804
  •  
  • 2024/07/12(金) 01:14:39.35
意味の無い介入だよ

ここまで見た
>>778
(; ゚Д゚)これから主流になる通貨ですよ!
ここのみんなも持ってるよ

ここまで見た
  • 806
  •  
  • 2024/07/12(金) 01:15:17.94
意味の無い介人だよ

ここまで見た
  • 807
  •  
  • 2024/07/12(金) 01:15:45.94
YOUこのまま120円までいっちゃいなYO!
ガソリン値下げ隊

ここまで見た
>>782
(; ゚b゚)しーーーーー!!

ここまで見た
  • 809
  •  
  • 2024/07/12(金) 01:16:19.67
株の下落を見て中身を理解せずNISA始めた奴らは狼狽しそうwww

ここまで見た
  • 810
  •  
  • 2024/07/12(金) 01:17:01.86
利下げ来るから
今は米国債のETF買っておくのが無難

ここまで見た
  • 811
  •  
  • 2024/07/12(金) 01:17:26.12
ここでドル買うだけでまた儲かってしまうのか

ここまで見た
  • 812
  •  
  • 2024/07/12(金) 01:17:57.16
ギャー、漏れそう

ここまで見た
  • 813
  •  
  • 2024/07/12(金) 01:18:30.02
神田さんの最後のお仕事
イエレンが怒った所で秋には辞めるし

ここまで見た
  • 814
  •  
  • 2024/07/12(金) 01:18:58.00
5年10年とかのスパンでみれば金とシルバーしか勝たんな
投資はこういう現物を税務署への報告義務無いくらいチマチマ買ってどっかに隠しておけよ

ここまで見た
  • 815
  •  
  • 2024/07/12(金) 01:19:07.70
良い円安なんてものはない。
そりゃあ、良い公金横領、くらい無意味な言葉だw

ここまで見た
  • 816
  •  
  • 2024/07/12(金) 01:19:28.26
まあでも160円が日銀の天井だな

ここまで見た
>>809
(; ゚Д゚)既に前回の4万からの3000円下げを喰らってやめた人たちもいるみたいよNISA
もったいないというかなんというか

ここまで見た
「円安に一方的に進むだろう」という一つのシナリオだけでベットするから、たった3円の円高で狼狽することになる
「円高に戻れば?」というもう一つのシナリオを考えてヘッジしておけば、ここまで狼狽することはなかった
重要なのは、シナリオを複数持つ、想定外の事実は事実、間違えたシナリオは破棄する

ここまで見た
  • 819
  •  
  • 2024/07/12(金) 01:20:50.45
円高になると私のNISAはどうなりすか?
オルカンやS&Pの価値が下がり、含み損を抱えます
えっ?
貴方は損してます
…国内株は円建てなので大丈夫ですよね?
株安になるので含み損を抱えます
えっ?
貴方は損してます
…ずっとホールドしてたら助かります?
投資は自己責任です


ここまで見た
  • 820
  •  
  • 2024/07/12(金) 01:21:35.14
ナスダックはただのAIバブル
過去にAIやらITついたバブルは全部崩壊してきた事を考慮してNISAとか始めろよw

ここまで見た
  • 821
  •  
  • 2024/07/12(金) 01:21:39.24
>>818
理想的にはそうだけど、そういう両建てのような投資ができるのは豊富な資産がある金持ちしか無理なんだわ

ここまで見た
  • 822
  •  
  • 2024/07/12(金) 01:21:45.04
今日から発売の日経半導体の投信買う予定なんだが
どうすっかな?

ここまで見た
  • 823
  •  
  • 2024/07/12(金) 01:23:00.52
>>821
あのな、資産運用ってのは徹底的にスケールファクターが物を言うんだよw
つか、スケールファクターしか意味がない、ってくらいw

ここまで見た
  • 824
  •  
  • 2024/07/12(金) 01:23:59.49
調子に乗って信用でドル買いしてる連中を皆殺しにしようって腹かな

ここまで見た
>>822
(; ゚Д゚)それはもう全力で行くしかないでしょう

ここまで見た
  • 826
  •  
  • 2024/07/12(金) 01:24:29.13
NYダウはほぼ変わらずだけど、ナスダックの株がいくつか暴落してる

ここまで見た
  • 827
  •  
  • 2024/07/12(金) 01:24:47.40
米国のイエレンがなんか言ってきてももう神田は去るし
利下げが見えてきた所で円売り越し18万枚焼き払いに来てるの
最後の勝負に出た感あるな。

アメリカは利上げも怒涛の連続だったが
こんだけ長い間高金利続けて下げ代確保されてんだし
下げる時も1回止まりなんて事は無いだろ

ここまで見た
  • 828
  •  
  • 2024/07/12(金) 01:24:53.35
>>814
NISAでも金は買えるんやで

ここまで見た
  • 829
  •  
  • 2024/07/12(金) 01:25:00.69
>>823
話聞いてないみたいだからもう一度いうけど、それは豊富な資産がある場合

30年以上不景気の続いてる日本で一般人が投資に回せる金そんなにありそうか?

フリックゾンビ
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード