-
- 1
- PARADISE ★
- 2024/07/11(木) 22:31:31.10
-
2024年7月11日 22時24分
11日のニューヨーク外国為替市場ではアメリカの先月の消費者物価指数が市場の予想を下回ったことをきっかけに、円を買ってドルを売る動きが強まりました。その後、一時1ドル=157円台前半まで急速に円高が加速し、市場では政府・日銀による市場介入が行われたのではないかとの見方も出ています。
11日のニューヨーク外国為替市場では、この日発表されたアメリカの先月の消費者物価指数の上昇率が市場の予想を下回ったことをきっかけに、日米の金利差の縮小が意識されて円を買ってドルを売る動きが強まりました。
円相場はその後、急速に円高方向に振れ、一時1ドル=157円台前半まで値上がりしました。
統計が発表される前と比べると、4円以上円高に振れています。
市場関係者は「投資家のあいだでは政府・日銀が市場介入を実施したのではないかとの見方が出ている。一方、現時点では判断が難しいという見方もある。FRB=連邦準備制度理事会のパウエル議長がインフレ率が低下しているという認識を示す中、インフレの鈍化が確認されたことで、円高が急激に進んでいる」と話しています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240711/k10014509401000.html
-
- 657
- 2024/07/12(金) 00:15:34.64
-
>>653
財産が溶けて無くなるだけで借金にはならないよな
-
- 658
- 2024/07/12(金) 00:16:16.11
-
>>653
現物と信用の違いを知らないからな
あと利益確定しなきゃ儲からないっていう思い込み
基本的に保持して配当もらうってことを知らん人が多い
-
- 659
- 2024/07/12(金) 00:16:20.85
-
新人の財務官による仕事始めか
-
- 660
- 2024/07/12(金) 00:16:44.99
-
>>649
金利をめちゃくちゃ上げたからね
中央銀行がちゃんと引き締めて調整しようとしてる
逆に日銀は何もしてないからこんなザマになって国民が疲弊してる
-
- 661
- 2024/07/12(金) 00:16:51.30
-
下級の投資とは博打やからな
下級の持ち金で利益なんて見込めない
なので借金みたいなことをしなければならないのは確か
-
- 662
- 2024/07/12(金) 00:16:51.42
-
1ドル100円いか
-
- 663
- 2024/07/12(金) 00:16:56.95
-
加速しろ
-
- 664
- 警備員[Lv.5][芽]
- 2024/07/12(金) 00:17:02.61
-
>>658
サイゼリヤは株主優待やめたらしいよw
-
- 665
- 2024/07/12(金) 00:17:02.78
-
FOTMのプット買って介入のんびり待ち構えてるのが楽でいいわ
-
- 666
- 2024/07/12(金) 00:17:12.13
-
>>655
やるなら板が薄い時間帯だから違うんでないかのう??
-
- 667
- 2024/07/12(金) 00:17:15.14
-
>>657
パチンコやガチャ回すカネはあるけどそのカネを投資に回す頭がない人が多いからな
-
- 668
- 2024/07/12(金) 00:17:23.04
-
>>657
朝鮮人は、借金して投資して死にまくっているんでしょ
-
- 669
- 2024/07/12(金) 00:17:32.71
-
>>643
東朝鮮に報道の自由なんてないよ
ようつべでCNAライブでも見とけ
-
- 670
- 2024/07/12(金) 00:17:42.69
-
これはイベントに合わせた日本政府のドル売り市場介入で間違いない
またイエレン女史が激怒するわ
-
- 671
- 2024/07/12(金) 00:17:52.63
-
円キャリーしやすい状況なんだからそのうち戻るかな
-
- 672
- 2024/07/12(金) 00:18:07.16
-
>>664
知名度高いとこはやめちゃうの多くて悲しいよ
-
- 673
- 2024/07/12(金) 00:18:11.90
-
>>655
介入だと思ってる?w
-
- 674
- 2024/07/12(金) 00:18:39.42
-
1ドル100円以下からちっくりぽっくり積んできたしこれからも積むんだから別に屁でもねえ
-
- 675
- 警備員[Lv.6][芽]
- 2024/07/12(金) 00:18:44.41
-
アメリカの銭ゲバファンドのただの利確だろーな
-
- 676
- 2024/07/12(金) 00:18:46.65
-
>>669
秋田ケーブルテレビ?
-
- 677
- 2024/07/12(金) 00:19:04.26
-
161.70s持ってたのに30セン下で両建てして寝た。1枚プラ3万だけど悲しい
-
- 678
- 2024/07/12(金) 00:19:17.65
-
前の介入は確か月曜の朝8時とかだった気がする
-
- 679
- 2024/07/12(金) 00:19:33.47
-
介入じゃないだろ
ちょっとしたきっかけでこのくらい円高に戻すくらい緊張感のある水準だったってことだよ
-
- 680
- 2024/07/12(金) 00:19:53.90
-
>>666
今どき円の需要が朝のNYであると思うか?
-
- 681
- 2024/07/12(金) 00:20:12.15
-
神田ありがとう
-
- 682
- 2024/07/12(金) 00:20:28.22
-
>>680
需要がない時間帯にやると効果的だろ
-
- 683
- 2024/07/12(金) 00:20:30.06
-
NISA擁護がやけに多いな
これは逆にハメられてるってことだぜNISA民
-
- 684
- 警備員[Lv.6][芽]
- 2024/07/12(金) 00:21:08.29
-
木曜日は利確の日
恐慌の始まりは、ブラックマンデーかブラックフライデー
-
- 685
- 2024/07/12(金) 00:21:13.73
-
すけにゅうダーとか言ってるハゲはドルインデ見て来いよw
-
- 686
- 警備員[Lv.6][芽]
- 2024/07/12(金) 00:21:18.83
-
10円動いてから円高騒げ
3円ぐらいノイズのうち
-
- 687
- 2024/07/12(金) 00:21:35.18
-
パニック売り急げー笑
-
- 688
- 2024/07/12(金) 00:21:42.58
-
NISAは長期保有前提だから
一喜一憂するアホいないだろ
-
- 689
- 2024/07/12(金) 00:21:55.14
-
俺はギャンブル感覚で余剰金でオルカンに入れてるから明日どれくらい下がるんやろうってちょっとワクワクしてて楽しいんだけどFXとかでやってる人は気が気じゃないだろうな
-
- 690
- 2024/07/12(金) 00:22:01.79
-
寧ろ暴落を待っているんですがまだですかってもんよ
-
- 691
- 2024/07/12(金) 00:22:33.99
-
株もずっと強かったけど引けにストーンと下がるからちょっと嫌な感じがしてて今日利確した
-
- 692
- 警備員[Lv.9][新芽]
- 2024/07/12(金) 00:22:52.85
-
>>680
市場についてはもともと最高額更新した件で警戒感が高まってる。って状況で話が上がってたろ。
そこで70%の利下げ観測が急上昇したの含めて反応が大きくなったとは言えるんじゃないかね。
どのみち介入したか?を気にするより、9月の動きで見たらいいんだろ。
-
- 693
- 2024/07/12(金) 00:23:21.42
-
積み立て投資っていっても
ドルコスト平均投資法とかいっても
結局本質は安く買って高く売ることなんだから
高値掴みは死亡なのよ
-
- 694
- 2024/07/12(金) 00:23:34.91
-
金と銀の値上がりが凄いよ
-
- 695
- 2024/07/12(金) 00:23:46.16
-
>>683
NISAはいい制度だと思うぞ
定期貯金じゃ1%にもならんけど、株なら配当で3%くらいもらえるし
-
- 696
- 2024/07/12(金) 00:24:48.77
-
>>461
ボーナス貰った連中のハメ込みは終わったし
って事なのかもね
-
- 697
- 2024/07/12(金) 00:25:32.55
-
>>688
どや顔で含み益自慢してたのは一喜一憂じゃないの?
-
- 698
- 2024/07/12(金) 00:25:41.80
-
暴落来たら何処を買うかだよなコロナ時に外食産業買わなかった俺は絶望的にセンスがないわw
-
- 699
- 2024/07/12(金) 00:26:01.24
-
NISAなんて10年後に10~20%増えてりゃ満足なんだから気にしないでしょ
-
- 700
- 2024/07/12(金) 00:26:14.57
-
ノーコメント
-
- 701
- 警備員[Lv.6][芽]
- 2024/07/12(金) 00:26:38.68
-
>>694
自由貨幣=腐るマネー=ブロックチェーン買っといた方が相対的には幸せになれると思うぞw
-
- 702
- 2024/07/12(金) 00:27:02.05
-
>>698
何だかんだ半導体
ただ揺さぶりがすんごいから買ったら見ない
-
- 703
- 2024/07/12(金) 00:28:10.36
-
株の暴落はアメリカ利下げして逆イールド解消してしばらくたってからが本番と予想されてた
今回逆イールド期間が長かったから結構エグいのが来るのかも
-
- 704
- 2024/07/12(金) 00:28:24.40
-
きゃーにげてにげてー
つうかタヒんでいいよ強欲ども
-
- 705
- 2024/07/12(金) 00:28:31.05
-
フラップアップ!フラップアップ!フラップアップ!
-
- 706
- 2024/07/12(金) 00:28:43.55
-
今はアルゴ取引が主流だから一方的に大きく動くんだよな
金利差縮小を折り込んだところで実需の買いが入ってまた円安になるよ
-
- 707
- 2024/07/12(金) 00:29:04.74
-
なんだ介入か
-
- 708
- 2024/07/12(金) 00:29:05.78
-
>>703
多分なんちゃらショックくるだろうな
時期的にそろそろだろ
このページを共有する
おすすめワード