facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • 少考さん ★
  • 2024/07/11(木) 21:48:50.95
共産・小池氏猛反発「根拠示して」連合・吉野会長「共産党が前面に出過ぎて蓮舫氏の票逃げた」発言で(FNNプライムオンライン(フジテレビ系)) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/31ee4770d825ce4892bb433b7dddb339615b08bb

7/11(木) 18:25配信

労働組合の中央組織・連合の芳野友子会長が11日、立憲民主党との会合後の会見で、東京都知事選での蓮舫氏の敗因について「共産党が前面に出すぎて逃げてしまった票があったのではないか」と発言。これに対し、共産党の小池晃書記局長は急きょ会見し、「何を根拠に票が逃げたと言っているのか。根拠を示してほしい」と反論した。

さらに小池氏は、「共産党が前に出過ぎたような選挙では全くなかった」と強調し、「共産党のせいにすれば何でも通用するというような、非常にレベルの低い発言だ」と激しく反発した。

また、小池氏は、連合東京が都知事選で小池百合子氏を支持したことから、(略)

※全文はソースで。


※関連スレ
蓮舫氏の敗因「共産党が前面に出過ぎて票逃げた」 連合の吉野会長が指摘 [どどん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1720673903/

※前スレ (★1 2024/07/11(木) 18:33:34.44)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1720690414/

ここまで見た
  • 427
  •  
  • 2024/07/12(金) 00:12:45.52
立憲、国民民主が連合と決別し、共産党が党名変更すれば追い風ビュウビュウ吹くよ
ま、出来ないだろうけど

ここまで見た
  • 428
  •  
  • 2024/07/12(金) 00:12:51.22
>>419
大阪の地方選だと自民が共産に乗っ取られる側になってるんだよね
だからここしばらくの退潮気味の維新でもそれなりに議席確保できてしまってる

ここまで見た
  • 429
  •  
  • 2024/07/12(金) 00:13:02.61
ずぼったらしいぞ、オマイラ! ガンガン撃ち込んでやれよ!

ここまで見た
  • 430
  •  
  • 2024/07/12(金) 00:13:59.07
>>420
明治神宮の私有地の使い方に噛みつきガメした蓮舫が筋悪

ここまで見た
  • 431
  •  
  • 2024/07/12(金) 00:14:00.64
既存大企業の温存・延命政策が
日本経済凋落の原因だよ
今やアメリカでは自動車産業は斜陽産業
ITと金融、あるいは医薬品が経済の主流だ
日本は何十年も相も変わらぬ大企業がふんぞりかえり
国の経済全体が凋落した
トヨタも世界の中では今や斜陽企業

ここまで見た
  • 432
  •  
  • 2024/07/12(金) 00:14:26.66
>>420
都知事選という1位以外は無意味な戦いで野党根性発揮する意味があるのかね?
言ってることが小池と被ってでも小池の票分捕るぐらいのことしないと

ここまで見た
  • 433
  •  
  • 2024/07/12(金) 00:14:28.50
若い男の首長は期待もあってか若い人たちに支持されるからね
若い首長の改革って言葉にね陶酔するというか。
それが結局は兵庫県知事みたいなパワハラだったりする例が多いんだが

通常蓮舫みたいにフェミを連想させるところに入れんよな
小池も自身は保守と言っているが太陽光パネル必須とか環境問題系では左派的に見えるから
小池のほうに入れるわな

ここまで見た
  • 434
  •  
  • 2024/07/12(金) 00:14:29.14
蓮舫とか気持ち悪い🤮
立憲共産党はそのまま沈んでいいよ🫨
もう君らは信用しないから👎

ここまで見た
  • 435
  •  
  • 2024/07/12(金) 00:14:37.44
70年安保で成仏できなかった亡霊達が
まだ諦めきれずに彷徨ってるんだね👻
お爺ちゃん 革命を夢見た人生はどうでしたか?

ここまで見た
  • 436
  •  
  • 2024/07/12(金) 00:14:51.97
>>426
時すでにお寿司。
ほとんど有権者にとって、蓮舫の政策の目玉は神宮反対てことになっちゃってるから、
あとからどうのこうの言っても意味がない。

ここまで見た
  • 437
  •  
  • 2024/07/12(金) 00:15:24.30
>>425
演説妨害したりシール貼ってた話だったんだけどね、勘違いしてたらごめんね

ここまで見た
  • 438
  •  
  • 2024/07/12(金) 00:15:46.38
>>423
石丸は少子高齢化を問題にしていたが、まさに少子高齢化で困ってんのが共産党であり、次が公明党あたりかな?まだ、労組をバックボーンにもつ立憲はまだ若いかもだが。九条守れと主張ビラくばってる人たちがどんどん高齢化しててビックリするわ

ここまで見た
  • 439
  •  
  • 2024/07/12(金) 00:16:40.17
一般市民は共産アレルギー持ちが多いってまだ気づかないのかね

ここまで見た
  • 440
  •  
  • 2024/07/12(金) 00:16:51.14
>>437
心当たりが多すぎて大変なんだなw

ここまで見た
  • 441
  •  
  • 2024/07/12(金) 00:16:58.13
>>432
少なくとも蓮舫は立憲共産して神宮反対ですなんてやっちゃったから、
蓮舫は野党根性発揮することに意味を感じてた。
意味を感じてなくて立憲共産神宮反対なら、ただのアホだ。

ここまで見た
  • 442
  •  
  • 2024/07/12(金) 00:18:23.20
>>376
赤旗バカパヨが必死すぎて草

ここまで見た
  • 443
  •  
  • 2024/07/12(金) 00:18:29.67
既存大企業と結託してきた自民政権が
既存大企業の延命政策を続けてきたから
新規産業の企業と産業構造転換ができなかった
既存大企業は政府の円安政策と非正規の低賃金政策で甘やかされ
技術革新を怠り凋落するばかり
かつては米国が日本をお手本にしようとした時代もあったが
今や完全に見放されている

ここまで見た
  • 444
  •  
  • 2024/07/12(金) 00:20:52.73
流石は医者の小池晃だなぁ。根拠ってのは論文とかエビデンスって話だよなぁ。そんなの見てわかるのに妄想の世界と違うって逆ギレされても困るよなぁ。
医者ってのは基本的にバカだからなぁ。信じる力の医療が政治になるってよくあるんだよなぁ。カルトだからねぇ。

ここまで見た
  • 445
  •  
  • 2024/07/12(金) 00:21:04.73
>>431
世界的にEVが失速してやっぱりHV、となってきてるからトヨタの天下は揺らいでないんだよなあ

ここまで見た
  • 446
  •  
  • 2024/07/12(金) 00:22:54.49
>>443
日本共産党は見捨てられてるのは良いのか?
政治革新を怠り凋落するばかり
かつては世界が日本の左翼革命活動、テロをお手本にしようとした時代もあったが
今や完全に見放されている

ここまで見た
  • 447
  •  
  • 2024/07/12(金) 00:24:30.99
労働組合なんて公明や共産みたいに思想があって入るもんではないからな
連合が誰に入れるか推奨したところで組合員は聞く耳持たんよ
だから、組合員数で票田みたいなこと言ってるけど影響なんて及ぼさない
ばかばかしい

ここまで見た
  • 448
  •  
  • 2024/07/12(金) 00:24:31.63
よくわからんけど
このままでいいだろ
変える必要ないな

ここまで見た
  • 449
  •  
  • 2024/07/12(金) 00:24:35.48
>>438
あと15年もしたら
みんな寝たきりになるんだろうね
そして憎き政権与党のお世話になり
マイナ保険証で介護を受けると

ここまで見た
  • 450
  •  
  • 2024/07/12(金) 00:24:41.12
>>446
凋落してないじゃん。
未だに共産党の幹部は全員当選だぞ。

ここまで見た
  • 451
  •  
  • 2024/07/12(金) 00:25:18.64
敗因は石丸へ票が流れたから。
それでもゆり子に影響はなかった。
立憲は誰が出ても当選しなかった。
敗因分析も出来ない連合のババァは、自分がメタボになった理由もわからないのでは?

ここまで見た
  • 452
  •  
  • 2024/07/12(金) 00:25:35.27
>>416
俺は共産党員ではないし、共産込みで政権を倒すべきだとも思ってないが
共産の力も借りないと野党は自公には勝てないんだよ
仮に、立・維・国の選挙協力が成立したとしても勝てないからな(ないけど)
維+国の比例票は共産+れいわ+社民とそう大して変わらんし
維新と組んだら連合の総評系が離れるわで、これまた惨敗するぞ

ここまで見た
  • 453
  •  
  • 2024/07/12(金) 00:26:02.66
>>450
そりゃ元が少ないんだし…

ここまで見た
  • 454
  •  
  • 2024/07/12(金) 00:27:32.53
>>443
技術革新を語る共産主義者w

ここまで見た
  • 455
  •  
  • 2024/07/12(金) 00:29:32.10
>>452
だったら石丸と蓮舫が組んだらよかったじゃん。不可能じゃ無いよ。

ここまで見た
  • 456
  •  
  • 2024/07/12(金) 00:29:59.58
>>450
革命するのが目的のはずだが、インテリヤクザとして赤い貴族ごっこが出来れば満足なんだなぁ。凋落し過ぎて崩れようが無いんなんて凄いなぁ。

ここまで見た
  • 457
  •  
  • 2024/07/12(金) 00:30:09.31
>>452
マイナーな共産票を当てにするより無党派層を取り込むか自民の支持層を切りくずさんと

ここまで見た
  • 458
  •  
  • 2024/07/12(金) 00:30:13.32
>>454
共産支持者の言う産業構造転換って何なんだろうなw
とりあえずIT産業を伸ばすようには見えんなw

ここまで見た
  • 459
  •  
  • 2024/07/12(金) 00:31:21.93
>>442
バカウヨカルトが刺さって反応してて草
お前のバイブルは世界日報だろwww

ここまで見た
  • 460
  •  
  • 2024/07/12(金) 00:32:00.76
都議補選で共産党惨敗で壊滅と事前に言われてた空気の都ファが勝っただろ
現実見ろよ

ここまで見た
  • 461
  •  
  • 2024/07/12(金) 00:33:35.33
「逃げてしまった票」とは
共産党との共闘を理由に小池支持に回った
連合東京の組織票のことなんだろう

ここまで見た
  • 462
  •  
  • 2024/07/12(金) 00:34:08.07
大敗の敗軍の将がソースを出せとか恥ずかしい事この上ないだろ
普通は逆に自分達の行動がおかしかったかもと反省するのが次勝つためにすることだろ

ここまで見た
  • 463
  •  
  • 2024/07/12(金) 00:34:09.27
>>458
もうソヴィエト連邦が壮大な社会実験を行って
大失敗に終わっていますね

ここまで見た
  • 464
  •  
  • 2024/07/12(金) 00:34:17.32
>>459
レンポーが3位で大敗北してそんなに悔しかった?バカパヨ志位るず
レンポーや赤旗カルト共産党は都民からハッキリとNoを突きつけられたからなw

ここまで見た
  • 465
  •  
  • 2024/07/12(金) 00:35:26.17
こうやって話題に出したくもない集団になってくんだよな
批判したら何されるかわからんから

ここまで見た
  • 466
  •  
  • 2024/07/12(金) 00:35:41.22
連合って、最近の自民党べったりでもわかるけど、反民主主義だろ?

民主主義が嫌いで、破壊したいんだよ。自分達の思うとおりに国民を操りたいとしか思えない。

ここまで見た
  • 467
  •  
  • 2024/07/12(金) 00:35:44.37
>>462
大敗してねーじゃん。wwww
共産の小池は大健闘って言ってるんだぜ。
大健闘てことは実質勝利を意味するわけだぜ。

ここまで見た
  • 468
  •  
  • 2024/07/12(金) 00:35:52.14
>>452
票読み先行政治をやめたいってのが今回の石丸2位だろ
誰も予想出来なかったからな

だからショックな訳で
しかし、民意だ

こういう読めない勝ち方をするには票読み先行政治では不可能。そもそも野党も本気になれない。

ここまで見た
  • 469
  •  
  • 2024/07/12(金) 00:36:23.73
共産党と蓮舫は最強の組み合わせなの?

ここまで見た
  • 470
  •  
  • 2024/07/12(金) 00:36:28.97
>>1
「根拠は、我々連合の組合員の票だ」
と答えればいい

ここまで見た
  • 471
  • 警備員[Lv.3][新芽]
  • 2024/07/12(金) 00:36:31.55
>>1
吉野なんか芳野なんかはっきりせい

ここまで見た
  • 472
  •  
  • 2024/07/12(金) 00:36:35.47
蓮舫と連合は少し似てるなw
連合のあの気持ち悪い婆さんがいる限り
立憲が返り咲く事は決して無いだろう

ここまで見た
  • 473
  •  
  • 2024/07/12(金) 00:36:57.30
令和のレッドパージが必要だな

ここまで見た
  • 474
  •  
  • 2024/07/12(金) 00:37:00.12

そういう所じゃないですかね?

ここまで見た
  • 475
  •  
  • 2024/07/12(金) 00:37:17.15
>>458
グーグルってのは情報の共産革命運動なんだけどなぁ。日本共産党は宮本顕治で中国共産党の独裁体制目指したからなぁ。せいぜい、ラッパがわーわー騒ぐだけだよなぁ。

昔はこんなに社会のムーブメントだったのになぁ。
ja.m.wikipedia.org/w/index.php?title=%E5%AE%89%E4%BF%9D%E9%97%98%E4%BA%89&diffonly=true#70%E5%B9%B4%E5%AE%89%E4%BF%9D

ここまで見た
  • 476
  •  
  • 2024/07/12(金) 00:37:19.77
>>462
共産党的には「前回の宇都宮健児(844,151票)より得票増えてるから我が軍の大勝利!」って
この間赤旗の記事には書いてあったから

ここまで見た
  • 477
  •  
  • 2024/07/12(金) 00:37:54.49
国民が、一人一人が自分で考えて投票することを、妨害しようとしている団体がいくつかあるんだが、連合をはじめとした経済界は、テレビとか使って国民を思うとおりに操りたい強い意図を感じるね。
民主主義を壊したいんだろう。

ここまで見た
  • 478
  •  
  • 2024/07/12(金) 00:38:24.51
>>469
そう最強の組み合わせ。
蓮舫じゃないやつが立候補してたらもっと票が少なかったと思われる。
だから立憲と蓮舫はできる力を最高に出し切った。

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード