-
- 1
- 少考さん ★
- 2024/07/11(木) 21:48:50.95
-
共産・小池氏猛反発「根拠示して」連合・吉野会長「共産党が前面に出過ぎて蓮舫氏の票逃げた」発言で(FNNプライムオンライン(フジテレビ系)) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/31ee4770d825ce4892bb433b7dddb339615b08bb
7/11(木) 18:25配信
労働組合の中央組織・連合の芳野友子会長が11日、立憲民主党との会合後の会見で、東京都知事選での蓮舫氏の敗因について「共産党が前面に出すぎて逃げてしまった票があったのではないか」と発言。これに対し、共産党の小池晃書記局長は急きょ会見し、「何を根拠に票が逃げたと言っているのか。根拠を示してほしい」と反論した。
さらに小池氏は、「共産党が前に出過ぎたような選挙では全くなかった」と強調し、「共産党のせいにすれば何でも通用するというような、非常にレベルの低い発言だ」と激しく反発した。
また、小池氏は、連合東京が都知事選で小池百合子氏を支持したことから、(略)
※全文はソースで。
※関連スレ
蓮舫氏の敗因「共産党が前面に出過ぎて票逃げた」 連合の吉野会長が指摘 [どどん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1720673903/
※前スレ (★1 2024/07/11(木) 18:33:34.44)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1720690414/
-
- 369
- 2024/07/11(木) 23:53:33.17
-
>>368
お前、共産党かよ
ヤバいなww
-
- 370
- 2024/07/11(木) 23:54:03.93
-
民主主義は政党政治が王道
無党派層向けに政党隠しなんて民主主義が衰退するだけ
積極的に立憲の宣伝をして立憲の党員を増やせ
共産のように地域で動いてもらえ
英国労働党もドイツ社民党も立憲よりはるかに党員が多い
-
- 371
- 2024/07/11(木) 23:54:22.70
-
>>368
いや、エコーチェンバーを持ち出すんだったら、ノイジーマイノリティーに過ぎない共産党支持者の方が、
よほどエコーチェンバーにハマってると思ったもんでね
画面見て吹いたよw
-
- 372
- 2024/07/11(木) 23:54:26.35
-
>>18
根拠も示さないのは単なる誹謗中傷だろうな
-
- 373
- 2024/07/11(木) 23:54:27.45
-
共産党執行部が誤りを認めることは絶対にないよ
それが絶対エリートが愚民を支配し服従させる共産主義の本質だから
共産小池はどう批判されても「悪いのは他人」ロジックを展開するだけ
-
- 374
- 2024/07/11(木) 23:55:21.24
-
170~180万票は固いという告示前の予想に対して128万票だから40~50万票減らしてる。
生理的に蓮舫は無理っていう共産党支持層と、
生理的に共産党は無理っていう立憲民主党支持層が離れただけ。
蓮舫個人は171→112→67万票、100万票も減らした蓮舫はとっくに無党派から見放されてたろ。
共産党は死に体の蓮舫にトドメを刺しただけ。
お互いに責任転嫁して内ゲバするか、小池も減らしたと精神勝利するのがパヨには似合ってるよw
-
- 375
- 警備員[Lv.11]
- 2024/07/11(木) 23:55:30.52
-
>>369
「共産党と聞いただけで拒否する人」ではないだけだよ
-
- 376
- 2024/07/11(木) 23:55:30.77
-
>>280
>実際は反日反米反政府主義者、くらいに思われてるよ
バカウヨはそう思ってるんだろうよ、「反日」なのはバカウヨなんだけどな
そもそもバカウヨやネトサポは自分(自民)に都合が悪い勢力を「反日」呼ばわりしてるだけの話
蓮舫が反米思想を持っているという話も聞いたことがないし
反政府主義(アナキズムのことか?)の思想も全く感じられないね
-
- 377
- 2024/07/11(木) 23:55:41.57
-
共産党って他の野党にとっては貧乏神だな
-
- 378
- 警備員[Lv.11]
- 2024/07/11(木) 23:55:50.64
-
>>371
おもうだけね
-
- 379
- 警備員[Lv.8][新芽]
- 2024/07/11(木) 23:55:53.23
-
>>343
だいたい納得
-
- 380
- 2024/07/11(木) 23:56:03.25
-
だったんじゃないの?
って言ってるだけじゃん
天敵の挑発とはいえ、共産党も余裕無さすぎだわ
-
- 381
- 2024/07/11(木) 23:56:05.67
-
あれ貼る?
破防法
公安監視団体一覧
いる?
-
- 382
- 2024/07/11(木) 23:56:24.66
-
共産は温和だよ
宣伝活動もビラの押しつけなどしていない
だから
共産の赤旗が自民裏金を暴いたことさえ
国民全体に宣伝が行き届いていない
芳野は文句を言うばかりで共産なみの裏金暴きさえできない
-
- 383
- 2024/07/11(木) 23:56:43.41
-
民主党は中道右派までウィング広げてたからリベラル改革政党として国民に支持され政権交代も果した
民主が左と右に分れて更に左が共産と組む様になった
この時点でリベラルじゃなくなったわけで一般人と意識の乖離が進んだわけだ
それに気づかず内向的に極化したのが立憲共産党という徒花
都知事選で石丸という中道改革に票が集まった時点で
旧民主を支持してた層の受け皿が消失してる事を意味してる
共産と組む最大のデメリットは左翼以外が逃げ出す事で
市民連合という左翼には国民民主や維新と言った中道保守や中道改革が参加出来ない
国民の敵何です
自民討幕運動する前に立憲共産党を解体しないと日本の政治は動かない
-
- 384
- 2024/07/11(木) 23:56:52.18
-
連合からすれば共産党の都合も市民運動家の都合も知ったことじゃないでしょ
目標の優先順位が違う人間に「オレたちの優先順位を守れ!」と言ったところでなんの意味もない
そういう客観性の欠如と独善性がなんとなく無党派にも伝わり都知事選では惨敗した
-
- 385
- 2024/07/11(木) 23:57:17.37
-
>>376
選挙のルールも守れない、遵法意識を持たない奴って、反政府主義者とどう違うのかな?って思うけどね
-
- 386
- 2024/07/11(木) 23:57:20.26
-
ここで共産党員が連合を罵れば罵るほど、自民党がほくそ笑んでいるのは確かだなw
-
- 387
- 2024/07/11(木) 23:57:47.30
-
>>376
自由・民主・人権・平和を守る共産党の支持者さんかな?
なんでそんなに攻撃的なん?
-
- 388
- 2024/07/11(木) 23:57:57.39
-
>>364
まともな人間は支持しないけどな
努力の方向が間違い
無駄な一生だったな
-
- 389
- 警備員[Lv.11]
- 2024/07/11(木) 23:58:31.47
-
>>385
良く言ったな裏金自民党は反政府主義者だよな
-
- 390
- 2024/07/11(木) 23:58:34.42
-
そもそも共産と組む義務は誰にもないんだから
連携をやめたいなら「票が減ると思うからやめます」だけで十分
証拠がどうとかなんの勘違いなの
-
- 391
- 2024/07/11(木) 23:59:37.23
-
>>389
はい論点ずらしww
ちゃんと質問に答えようね
-
- 392
- 2024/07/12(金) 00:00:29.24
-
主義主張で誤りを認めるわけないだろ
改憲バカに改憲は不要と説明して誤りを認めるか?
-
- 393
- 2024/07/12(金) 00:00:30.74
-
>>390
レスバしてる感覚なんじゃないの
正しいのは我々!とか勝った!とか言ってる間に票が減ってくw
-
- 394
- 2024/07/12(金) 00:00:45.52
-
>>383
でもな、立憲と国民が分かれたとき
立憲は国民に勝ったから、
立憲が共産と組んでも勝てるんじゃないかと考えるのは自然だぞ。
野党に投票する人はあまり共産かいるかどうかなんて意識しない。
-
- 395
- 警備員[Lv.11]
- 2024/07/12(金) 00:00:55.74
-
>>391
先に選挙のルールとか論点ずらしたのお前やんw
-
- 396
- 2024/07/12(金) 00:00:56.74
-
神宮外苑開発反対の公約は
立憲やレンホーの考えでなく
元々は共産党の施策だろ
前に出過ぎ
-
- 397
- 2024/07/12(金) 00:01:43.00
-
連合は国民民主や維新につけばいいじゃん
そちらのほうが自分たちの政策にあってるだろ
-
- 398
- 2024/07/12(金) 00:02:21.87
-
>>395
いやこのスレって選挙の話だろ?ちゃんと選挙のルール守れって言ってるんだよ
裏金の話は今関係ないんですが
-
- 399
- 名無しどんぶらこ ころころ
- 2024/07/12(金) 00:02:23.49
-
>>354
いやいや、神津会長の時は共産を含む野党共闘が成立してただろ
立憲と共産は労働政策で一致できることが多くあるからだ
維新は経営者側の政党だから無理なんだよ(そもそも竹中がブレーン)
無党派層の票以前に、それこそ連合の内部が分裂するっての
-
- 400
- 2024/07/12(金) 00:02:53.06
-
極左>>>>>中道<<<<<極右
・・・蓮舫・小池・・・・・
蓮舫はもっと右に立たないといけないのに
左に愛されようとした これじゃ勝てんよ
-
- 401
- 2024/07/12(金) 00:03:18.10
-
>>350
> 普通に石丸に無党派の票を奪われたのでは
馬鹿なの?
石丸に大差をつけられての3位だから石丸に票を奪われたでは見たまんまの結果を少し言い直しただけでしょw
石丸に不動票を奪われた理由を分析しないと
-
- 402
- 2024/07/12(金) 00:03:40.40
-
>>374
参院選東京で67万票は無党派層の票は全く取れていない数字だ
-
- 403
- 2024/07/12(金) 00:03:47.16
-
>>375
勘違いしてそうだけど
「共産党と聞いただけ」の他に
「共産党の重視するイシューを聞いて」も
「共産党の選挙戦術を目の当たりにして」も
共産党のせいで逃げた票に含まれるよね
-
- 404
- 2024/07/12(金) 00:04:50.04
-
共産党の支持者ではないが
共産党の言動はもっともなことが多い
多くの人は共産主義国家を目指して共産党の活動を評価しているわけではない
脱法自民、隠蔽自民の掣肘する活動をよくやっているからだ
芳野は逆に既存大企業とグルになって、かえって日本経済凋落に加担している
-
- 405
- 2024/07/12(金) 00:05:43.41
-
>>396
あれ立憲の立場だと拾う意味全然なかったからな
もう軸足がとっくに立憲側にないんよ蓮舫は
-
- 406
- 2024/07/12(金) 00:05:43.46
-
Xではものすごく話題になってました!
演説会場もすごい盛り上がり!
有名人も続々蓮舫支持を表明しました!だぞ
ネット工作と動員で無党派の本当の市民の声が見えなくなってしまってるのが今の共産党
-
- 407
- 2024/07/12(金) 00:06:34.67
-
>>404
大企業を叩き潰す快感!うひゃひゃー!
って心性はまずあまり無党派(特に都民)にはないから
十分共産支持者の素地があると思うよ
-
- 408
- 2024/07/12(金) 00:07:22.41
-
共産党とか関係ない
東京人が小池批判に賛同しなかっただけ
-
- 409
- 2024/07/12(金) 00:07:51.71
-
>>406
元々そんなの見てない、だって民主主義とはかけ離れた世界の人達だからね
-
- 410
- !dongri
- 2024/07/12(金) 00:08:00.64
-
芳野は自民に擦り寄ってるからな。
もはや連合など不要なんだよ。
-
- 411
- 2024/07/12(金) 00:08:04.76
-
>>>396
都民のあらかたに思い入れもない神宮問題をなぜ押し上げたんだろうな。
-
- 412
- 2024/07/12(金) 00:08:14.13
-
根に持つなあw
-
- 413
- 2024/07/12(金) 00:08:16.09
-
>>406
共産党は前衛政党で市民を指導する立場だよ。
共産党が市民の声を聞いたら前衛政党ではなくなってしまう。
-
- 414
- 2024/07/12(金) 00:08:16.77
-
都民は小池都政に満足してるってことよ
-
- 415
- 2024/07/12(金) 00:09:02.84
-
あと石丸に初っ端から「国政の代理戦争とか迷惑千万」と言われて出鼻挫かれたよね
あれもまあ都民の正直な思いではあったろうが蓮舫の色褪せを加速させた
-
- 416
- 2024/07/12(金) 00:09:05.32
-
>>399
過去はどうあれ
現状連合は共産と連携するなら支持しないって言ってんだろ
てか、連合なんてそもそも一枚岩じゃない分裂するならすればええよ
まあ共産支持者としてはどうしても共産込みで政権倒したいんだろうけど
それは余りに非現実的だと思うけどね
-
- 417
- 2024/07/12(金) 00:09:17.32
-
かつてG7トップだった一人当たりGDP
今はG7最下位だ
かつて世界一だった産業競争力
今や世界35位に凋落
自民一強の腐敗堕落政権が既存大企業の延命政策をした結果だ
既存大企業と一体化してしまった連合も責任がある
立憲は共産や他の賛同する者を集めて政権を取れ
それが日本の教育、研究、産業、経済を再生させる道だ
時代錯誤のアカ攻撃で自民腐敗隠蔽政権を温存してる場合ではない
-
- 418
- 2024/07/12(金) 00:09:33.10
-
根拠を示して共産党の息の根を止めてやれ
-
- 419
- 2024/07/12(金) 00:10:09.79
-
>>394
今回の場合、立憲民主党側が政党色を控えめにしていたのに対し、共産党側が「そんなの関係ねえ!!」と共産色バリバリで応援した結果、半ば乗っ取り状態になってしまった
自民党に公明党が連立していても投票行動に影響しないって人は多いけど、流石に自民党候補なのに創価一色で選挙活動してたら流石に引く有権者も出てくる、みたいな感じ
-
- 420
- 2024/07/12(金) 00:10:26.78
-
>>411
野党だから。
野党は、与党が山と言えば川といわなければならない。
だから、小池が神宮開発に賛成なら、蓮舫が神宮開発に反対するのは正しい姿だよ。
このページを共有する
おすすめワード