facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • 少考さん ★
  • 2024/07/11(木) 21:48:50.95
共産・小池氏猛反発「根拠示して」連合・吉野会長「共産党が前面に出過ぎて蓮舫氏の票逃げた」発言で(FNNプライムオンライン(フジテレビ系)) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/31ee4770d825ce4892bb433b7dddb339615b08bb

7/11(木) 18:25配信

労働組合の中央組織・連合の芳野友子会長が11日、立憲民主党との会合後の会見で、東京都知事選での蓮舫氏の敗因について「共産党が前面に出すぎて逃げてしまった票があったのではないか」と発言。これに対し、共産党の小池晃書記局長は急きょ会見し、「何を根拠に票が逃げたと言っているのか。根拠を示してほしい」と反論した。

さらに小池氏は、「共産党が前に出過ぎたような選挙では全くなかった」と強調し、「共産党のせいにすれば何でも通用するというような、非常にレベルの低い発言だ」と激しく反発した。

また、小池氏は、連合東京が都知事選で小池百合子氏を支持したことから、(略)

※全文はソースで。


※関連スレ
蓮舫氏の敗因「共産党が前面に出過ぎて票逃げた」 連合の吉野会長が指摘 [どどん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1720673903/

※前スレ (★1 2024/07/11(木) 18:33:34.44)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1720690414/

ここまで見た
  • 336
  •  
  • 2024/07/11(木) 23:44:50.91
>>329
ツッコミ待ち?

ここまで見た
  • 337
  •  
  • 2024/07/11(木) 23:45:03.70
立憲は都知事選では無党派色求めてるって分かってたから一歩後ろに引いた
ただしそのせいで空気読めない共産党がしゃしゃり出て来てしまった
蓮舫はそこには何も言えず音頭とかシールとか演説妨害みたいに傍から見たらクソきしょい選挙活動止められなかった

その結果無党派層にもそっぽ向かれ最初は知名度ほぼゼロの石丸にも負ける悲惨な結果になってしまった

総括したらそんなとこでしょ

ここまで見た
  • 338
  •  
  • 2024/07/11(木) 23:45:06.29
>>324
じゃあ連合なんてほっといて、自分たちの支持拡大していけばいいだけじゃないの
連合いないと自公に勝てないのか?それって泣き事だよなw

ここまで見た
  • 339
  •  
  • 2024/07/11(木) 23:45:12.15
>>324
というアンチ自民の都合なんて知らんっつの
てことじゃない

ここまで見た
  • 340
  •  
  • 2024/07/11(木) 23:45:37.46
>>297
ああ、ネトウヨは実在するんだ?

ここまで見た
  • 341
  •  
  • 2024/07/11(木) 23:46:32.62
>>336
リアルに勘違いしてるとか…

ここまで見た
  • 342
  •  
  • 2024/07/11(木) 23:46:33.75
>>329
いやそれって

敗軍の将は兵を語らず だと思うぞ😸
負けた奴に兵法を云々する資格などないって事

ここまで見た
  • 343
  •  
  • 2024/07/11(木) 23:47:16.43
蓮舫のやった事って極左が極左票を固めただけなのよ
これ本当にバカというか戦い方をわかってないのか極左票は共産党の支援を受けずとも蓮舫に行くだろ?
だったら共産党に愛想ふりまく必要は無いんですわ
ふりまくべきは中道から右派に対してなぜなら小池は中道保守で女性票はもっぱら小池が持って行くから
つまり蓮舫が取らないといけない票は中道の男票だったわけだが「女性の権利が子育てが」これじゃ無理よ

ここまで見た
  • 344
  •  
  • 2024/07/11(木) 23:47:20.58
共産党がどう思われているか?
自民裏金を暴いた党だと知らせればよい
時代錯誤のアカ攻撃にすくんでいたら
いつまでも右翼に利用される
共産は自由・民主・人権・平和を守る党
脱法裏金、黒塗り隠蔽、報道機関に圧力をかける党とは違う

ここまで見た
  • 345
  •  
  • 2024/07/11(木) 23:47:26.51
>>330
維新てw
国民民主はともかく、立憲が維新と組む?
それこそあり得ないだろうよ
「反労組」の維新と連合が一緒に政治活動をできるわけがないだろ
維新なんて初期は「最低賃金撤廃!」とか主張してたからな
こんなのと組む労組なんてあり得ねえよw

ここまで見た
  • 346
  •  
  • 2024/07/11(木) 23:47:54.08
>>327
支持政党別の投票先を見ると。実は立憲の支持層はそこまで小池に流れてる風ではないけど
https://i.imgur.com/nha9jx0.png

多分いちばん食われてんのは無党派層(の中の反小池票)だな

コレが果たして共産と組んだせいかどうか?は色々意見はあるとこだとは思うが

ここまで見た
  • 347
  •  
  • 2024/07/11(木) 23:47:55.78
共産党ってだけで拒否反応されるほど警戒されてるってことを自覚した方がいい
なんでわからんのかね

ここまで見た
  • 348
  •  
  • 2024/07/11(木) 23:48:08.13
>>340
と信じてTwitterで暴言繰り返して最後は弁護士に詰められ全面謝罪して社会的に終了した新聞記者が語源じゃなかったか

ここまで見た
  • 349
  •  
  • 2024/07/11(木) 23:48:11.07
>>329
それインパール牟田口かよw

ここまで見た
  • 350
  •  
  • 2024/07/11(木) 23:48:39.07
キョウサンガーーー は一部の連中だけで 無党派層 は共産が支援したとかそもそも知らないと思う
普通に石丸に無党派の票を奪われたのでは

ここまで見た
  • 351
  •  
  • 2024/07/11(木) 23:48:45.79
>>344
> 共産は自由・民主・人権・平和を守る党

今や全部虚構だってのがバレてますよ

ここまで見た
  • 352
  •  
  • 2024/07/11(木) 23:48:53.22
【立憲民主党】都知事選敗北で党本部主導「総括」に着手 [nita★]
https://itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1720505999

岡田克也幹事長
分析・検証し次の選挙に生かす
何か足を引っ張ったとは思っていない

ここまで見た
  • 353
  •  
  • 2024/07/11(木) 23:49:23.58
共産、蓮舫どっちかじゃなく
どっちもマイナスマイナスだったと思います

ここまで見た
  • 354
  •  
  • 2024/07/11(木) 23:49:24.93
>>345
連合味方に付けれないのは共産も一緒じゃねえか
その上で、維新は共産程無党派に嫌われてはいない
立憲国民維新で反自民の無党派層を狙うんだよ

ここまで見た
  • 355
  •  
  • 2024/07/11(木) 23:49:36.01
>>1
共産は蓮舫と立憲を逃しはしないぞ
連合はあきらめるべき

ここまで見た
  • 356
  •  
  • 2024/07/11(木) 23:49:46.20
>>327
それだけじゃない
連合の声明では「立憲が共産党と組むなら断固戦わなければならない」みたいな内容だった

敵のモチベを上げただけ、敵にバフをかけ戦うのは馬鹿でしょ。

多くの人は小池百合子一択で迷う事がなくなった。

立憲支持者の20%弱が小池百合子に入れたしな。

ここまで見た
  • 357
  •  
  • 2024/07/11(木) 23:49:52.25
>>340
国民の七割がネトウヨなんだが、、
先鋭化したお前さんの仲間にはいなさそうだな笑

ここまで見た
  • 358
  • 警備員[Lv.11]
  • 2024/07/11(木) 23:50:09.92
>>347
それはウヨエコチェンにいるからだろ

ここまで見た
  • 359
  •  
  • 2024/07/11(木) 23:50:10.29
選挙前に予見出来なかった無能な連合

ここまで見た
  • 360
  •  
  • 2024/07/11(木) 23:50:31.38
立憲vs共産
ジャニオタvsKPOPオタ
石丸vs蓮舫

全部嫌いだからお互い潰し合ってくれ

ここまで見た
  • 361
  •  
  • 2024/07/11(木) 23:50:55.86
勝共連合の反共イメージ戦略だから根拠はないww

ここまで見た
  • 362
  •  
  • 2024/07/11(木) 23:51:11.28
おい小池、ナニ甘えてんだ、
自分で探せよバカ。

ここまで見た
  • 363
  •  
  • 2024/07/11(木) 23:51:26.23
>>3
最後は名前を百合子にすればええのに

ここまで見た
  • 364
  •  
  • 2024/07/11(木) 23:51:33.29
立憲は共産を見習うべき
地域で動いてくれる党員をつくれ
共産の方がよほど地域で宣伝するのをよく見る
立憲が宣伝しているところは見たことがない
無党派層向けに政党隠しなんて後ろ向きはやめて
積極的に立憲の宣伝をしろ
民主国家の王道は政党政治だ

ここまで見た
  • 365
  •  
  • 2024/07/11(木) 23:51:46.30
>>346
年齢層見ると中年以下が石丸に流れてるから、往年の社会主義にシンパシーを感じない年齢層にイデオロギーばっかの古臭い連中と思われてんだろうな。

ここまで見た
  • 366
  •  
  • 2024/07/11(木) 23:51:56.50
>>344
>共産は自由・民主・人権・平和を守る党
その割やたら攻撃的だし
党内で異論を唱えただけですぐに追い出す
もうチョイ温和に活動できんもんかね?

ここまで見た
  • 367
  •  
  • 2024/07/11(木) 23:52:09.76
>>358
で、共産党の支持率は何%ですかね…?

ここまで見た
  • 368
  • 警備員[Lv.11]
  • 2024/07/11(木) 23:52:41.72
>>367
共産党と聞いただけで拒否する率なんて誰も調べてませんよ

ここまで見た
  • 369
  •  
  • 2024/07/11(木) 23:53:33.17
>>368
お前、共産党かよ
ヤバいなww

ここまで見た
  • 370
  •  
  • 2024/07/11(木) 23:54:03.93
民主主義は政党政治が王道
無党派層向けに政党隠しなんて民主主義が衰退するだけ
積極的に立憲の宣伝をして立憲の党員を増やせ
共産のように地域で動いてもらえ
英国労働党もドイツ社民党も立憲よりはるかに党員が多い

ここまで見た
  • 371
  •  
  • 2024/07/11(木) 23:54:22.70
>>368
いや、エコーチェンバーを持ち出すんだったら、ノイジーマイノリティーに過ぎない共産党支持者の方が、
よほどエコーチェンバーにハマってると思ったもんでね
画面見て吹いたよw

ここまで見た
  • 372
  •  
  • 2024/07/11(木) 23:54:26.35
>>18
根拠も示さないのは単なる誹謗中傷だろうな

ここまで見た
  • 373
  •  
  • 2024/07/11(木) 23:54:27.45
共産党執行部が誤りを認めることは絶対にないよ
それが絶対エリートが愚民を支配し服従させる共産主義の本質だから
共産小池はどう批判されても「悪いのは他人」ロジックを展開するだけ

ここまで見た
  • 374
  •  
  • 2024/07/11(木) 23:55:21.24
170~180万票は固いという告示前の予想に対して128万票だから40~50万票減らしてる。
生理的に蓮舫は無理っていう共産党支持層と、
生理的に共産党は無理っていう立憲民主党支持層が離れただけ。
蓮舫個人は171→112→67万票、100万票も減らした蓮舫はとっくに無党派から見放されてたろ。
共産党は死に体の蓮舫にトドメを刺しただけ。
お互いに責任転嫁して内ゲバするか、小池も減らしたと精神勝利するのがパヨには似合ってるよw

ここまで見た
  • 375
  • 警備員[Lv.11]
  • 2024/07/11(木) 23:55:30.52
>>369
「共産党と聞いただけで拒否する人」ではないだけだよ

ここまで見た
  • 376
  •  
  • 2024/07/11(木) 23:55:30.77
>>280
>実際は反日反米反政府主義者、くらいに思われてるよ

バカウヨはそう思ってるんだろうよ、「反日」なのはバカウヨなんだけどな
そもそもバカウヨやネトサポは自分(自民)に都合が悪い勢力を「反日」呼ばわりしてるだけの話
蓮舫が反米思想を持っているという話も聞いたことがないし
反政府主義(アナキズムのことか?)の思想も全く感じられないね

ここまで見た
  • 377
  •  
  • 2024/07/11(木) 23:55:41.57
共産党って他の野党にとっては貧乏神だな

ここまで見た
  • 378
  • 警備員[Lv.11]
  • 2024/07/11(木) 23:55:50.64
>>371
おもうだけね

ここまで見た
  • 379
  • 警備員[Lv.8][新芽]
  • 2024/07/11(木) 23:55:53.23
>>343
だいたい納得

ここまで見た
  • 380
  •  
  • 2024/07/11(木) 23:56:03.25
だったんじゃないの?
って言ってるだけじゃん
天敵の挑発とはいえ、共産党も余裕無さすぎだわ

ここまで見た
  • 381
  •  
  • 2024/07/11(木) 23:56:05.67
あれ貼る?

破防法
公安監視団体一覧

いる?

ここまで見た
  • 382
  •  
  • 2024/07/11(木) 23:56:24.66
共産は温和だよ
宣伝活動もビラの押しつけなどしていない
だから
共産の赤旗が自民裏金を暴いたことさえ
国民全体に宣伝が行き届いていない
芳野は文句を言うばかりで共産なみの裏金暴きさえできない

ここまで見た
  • 383
  •  
  • 2024/07/11(木) 23:56:43.41
民主党は中道右派までウィング広げてたからリベラル改革政党として国民に支持され政権交代も果した
民主が左と右に分れて更に左が共産と組む様になった
この時点でリベラルじゃなくなったわけで一般人と意識の乖離が進んだわけだ
それに気づかず内向的に極化したのが立憲共産党という徒花
都知事選で石丸という中道改革に票が集まった時点で
旧民主を支持してた層の受け皿が消失してる事を意味してる
共産と組む最大のデメリットは左翼以外が逃げ出す事で
市民連合という左翼には国民民主や維新と言った中道保守や中道改革が参加出来ない
国民の敵何です
自民討幕運動する前に立憲共産党を解体しないと日本の政治は動かない

ここまで見た
  • 384
  •  
  • 2024/07/11(木) 23:56:52.18
連合からすれば共産党の都合も市民運動家の都合も知ったことじゃないでしょ
目標の優先順位が違う人間に「オレたちの優先順位を守れ!」と言ったところでなんの意味もない

そういう客観性の欠如と独善性がなんとなく無党派にも伝わり都知事選では惨敗した

ここまで見た
  • 385
  •  
  • 2024/07/11(木) 23:57:17.37
>>376
選挙のルールも守れない、遵法意識を持たない奴って、反政府主義者とどう違うのかな?って思うけどね

ここまで見た
  • 386
  •  
  • 2024/07/11(木) 23:57:20.26
ここで共産党員が連合を罵れば罵るほど、自民党がほくそ笑んでいるのは確かだなw

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード