facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • ぐれ ★
  • 2024/07/11(木) 20:55:13.26
※7/11(木) 6:10配信
デイリー新潮

 失言から一気に“旋風”が消滅するのか、それとも強い“岩盤支持層”に支えられるのか──。7月7日に投開票された都知事選で約165万票を獲得し、2位に食い込んだ前広島県安芸高田市前市長の石丸伸二氏(41)に批判が殺到している。評価の転換点となったのが、1本の地上波特番、1本のYouTube番組、そして1本のラジオ番組だった。

 ***

 放送開始順に見ていこう。日本テレビは公式YouTubeチャンネル「日テレNEWS」で午後7時50分から「【都知事選ライブ】東京都知事選デジタル特番」を配信した。担当記者が言う。

「この特番には社会学者の古市憲寿さん(39)が出演し、石丸さんとの質疑応答が注目を集めたのです。そもそも石丸さんは都知事選で『政治屋の一掃』を訴えており、その点について日本テレビの解説委員長である小栗泉さん(59)が質問しました。ところが石丸さんは明白な回答を避けたようなところがあり、古市さんが再び問いを投げかけました。しかし最後まで2人の会話は噛み合わず、時間切れで終わってしまったのです」

 このやり取りに注目したのが「取材不足」氏。「石丸伸二ウォッチャー」を自称し、YouTubeやXで石丸氏に批判的な投稿を行っている。

 取材不足氏が現代ビジネスに「都知事選に出馬表明した安芸高田市・石丸伸二市長は『恫喝裁判』『73万円踏み倒し裁判』で相次ぎ敗訴…! それでもSNSで大絶賛される若きエリートの『実像』」など複数の記事を寄稿した際は、石丸氏の支援者と思われる投稿者から批判が殺到し、炎上状態となった。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/9df086bbd56163a41c5e5c37d3aa4ce4bd7f81b3?source=sns&dv=pc&mid=other&date=20240711&ctg=dom&bt=tw_up
※前スレ
「信念など欠片もない政治家」選挙特番に出演した石丸伸二氏をXで13人の“オピニオンリーダー”次々批判 意外な共通点が [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1720675827/

★ 2024/07/11(木) 14:30:27.22

ここまで見た
  • 575
  •  
  • 2024/07/12(金) 02:40:42.12
オピニオンリーダーとかおるんかw

ここまで見た
  • 576
  •  
  • 2024/07/12(金) 02:41:31.36
つうか若手は馬鹿じゃないから一定の支持者がいる人間は叩かないだけ
レイプ犯の松本人志も若手論客は叩いてないだろ
安倍ちゃんを叩いてた若手論客もいない
反日カルトの統一協会すら叩かない
未来のある自分が感情に任せて信者の餌食になるとか有り得ん
と言う合理的な判断

ここまで見た
  • 577
  •  
  • 2024/07/12(金) 02:42:24.70
金子勝「経済のどん詰まりを打破するために」(日刊ゲンダイオンライン講座)7/11
ps://youtu.be/s4myz8kPLbA?si=ZsxzbG4WJlxNAHNl

ここまで見た
  • 578
  •  
  • 2024/07/12(金) 02:45:31.11
>>12
金持ちのボンボンが半分か

ここまで見た
  • 579
  •  
  • 2024/07/12(金) 02:46:32.23
老害ジジイ共がアンチ石丸に必死だな

ここまで見た
  • 580
  •  
  • 2024/07/12(金) 02:48:02.28
醜悪な嫉妬心に駆られたオピニオンリーダーww

ここまで見た
  • 581
  •  
  • 2024/07/12(金) 02:48:34.53
>>540
今の10代20代はパワハラを受けた事が殆ど無い(ブラック会社は除くw)から、老人達に向かって行く姿が格好よく映るのかもな。俺達のリーダーだと。
でも元乃木坂の人に対する当たり方を見て気付いて欲しい、この人はやべぇとな。

ここまで見た
  • 582
  •  
  • 2024/07/12(金) 02:51:08.13
>>557
それはあなたの感想ですよね?

ここまで見た
  • 583
  •  
  • 2024/07/12(金) 02:53:46.53
>>579
老害がアンチ石丸ではないはずだよ。
だって石丸のやる事なす事全て老害に都合が良いから。

ネットで支持者を集めた→ネットはとんでもない存在、老人達が小池を選んで正解、元乃木坂を始め若者を攻撃してくれている、
と老害には都合の良いことばかりw

ここまで見た
  • 584
  •  
  • 2024/07/12(金) 02:55:28.08
田母神さんへの落選後のインタビューで手ごたえは〜とか振り返ってどうですか〜の返答が、石丸と全く違っていて、まともな人間はこうだよねーとつくづく思った。

ここまで見た
  • 585
  •  
  • 2024/07/12(金) 02:57:11.92
オピニオンリーダー「今後もテレビのお仕事くださぁ〜い!ワンッ!🐶」

ここまで見た
  • 586
  •  
  • 2024/07/12(金) 02:57:43.39
田母神さんへの落選後のインタビューで手ごたえは〜とか振り返ってどうですか〜の返答が、石丸と全く違っていて、まともな人間はこうだよねーとつくづく思った。

ここまで見た
  • 587
  •  
  • 2024/07/12(金) 03:03:34.62
オピニオンリーダーなんて初めて聞いたよ

ここまで見た
  • 588
  •  
  • 2024/07/12(金) 03:10:30.67
石丸て自己愛と自己顕示欲のために政治を利用してるだけだろ

ここまで見た
  • 589
  •  
  • 2024/07/12(金) 03:12:47.70
すぐに飽きられ呆れられて支持者やパトロンも離れて立花一門になって、仲違いして、迷惑系YouTuberになると予想。

ここまで見た
  • 590
  •  
  • 2024/07/12(金) 03:13:37.20
オピニオンリーダーて何?笑

ここまで見た
  • 591
  •  
  • 2024/07/12(金) 03:13:47.90
老害の最たる橋下が持ち上げてるのがね
老害って自分はまだ若いと思ってるから老害なんだ

ここまで見た
  • 592
  • 警備員[Lv.10][芽]
  • 2024/07/12(金) 03:14:05.13
>>573
それは職業選択の自由なんやないの?
あの古市ってやつ頭悪過ぎる

他人の権利を蝕んで失礼にもほどがあったな

ここまで見た
  • 593
  •  
  • 2024/07/12(金) 03:14:12.49
化けの皮剥がれるまでそう遠くもない
そのうち口だけ電気と呼ばれる

ここまで見た
  • 594
  •  
  • 2024/07/12(金) 03:15:13.34
食品加工工場のオニオンリーダーなら想像つくけど

ここまで見た
  • 595
  •  
  • 2024/07/12(金) 03:15:27.54
>>592
それはまさに政治屋だな

ここまで見た
  • 596
  •  
  • 2024/07/12(金) 03:20:24.03
信念がないだの自己顕示欲がどうのとか利己的すぎるとか態度が悪いのも典型的な日本人だ
国選選挙がすぐありそうだからどうなるかすぐ分かる。石丸当選だよ

ここまで見た
  • 597
  • 警備員[Lv.11][芽]
  • 2024/07/12(金) 03:27:00.02
タレント、世襲、金に汚いこのどれにも当てはまらなかったら政治家や。な~

いちゃもんつけたのはその忌み嫌われとるタレントなんやから頭が高いにもほとがある

気にいらんなら、ない知恵を振り絞ってショート動画で勝負しろ
俺の田母神の6倍も得票した方に失礼であるぞ

ここまで見た
  • 598
  •  
  • 2024/07/12(金) 03:29:42.54
>>592
自由とか関係なくね
振る舞い見たらまあ石丸ほどの政治屋はいないって話で

ここまで見た
  • 599
  •  
  • 2024/07/12(金) 03:30:25.73
石丸がいなければ広島の安芸高田市なんて一生知ることはなかったし、都知事選を利用して良くも悪くも多くの人に政治に目を向けさせてるわけだから注目を集めることに関しては天才的だよ

ここまで見た
  • 600
  •  
  • 2024/07/12(金) 03:30:58.33
でも誰にでもやさしく対応して、信念見せてくれる政治家多いけど、いざ当選すると後はひたすら民間人食い物にするだけじゃんw
パワハラっぽくても、信念無くても石丸の方がまともな政治してくれる可能性あると思うんだがw

ここまで見た
  • 601
  •  
  • 2024/07/12(金) 03:32:56.55
政治屋

ここまで見た
  • 602
  •  
  • 2024/07/12(金) 03:32:59.16
>>600
可能性なら蓮舫だって田母神だってその他の泡沫だってそうだったかもしれない

ここまで見た
  • 603
  •  
  • 2024/07/12(金) 03:34:51.02
>>599
つまり東国原レベルのタレント政治家でしかなかったんやろな
東京都知事になってもひよこと東京ばな奈の売り込みだけして終わってそうw

ここまで見た
  • 604
  •  
  • 2024/07/12(金) 03:36:10.60
1990年代の銀行の貸し渋りが無ければ

今の日本国は無かったくらいなのにな

残念だ

ここまで見た
  • 605
  • 警備員[Lv.11][芽]
  • 2024/07/12(金) 03:37:10.99
>>598
定義の話するなら憲法は避けて通れないんやない?

一応は憲法は法ではあるがルールが書かれてるんで

ここまで見た
  • 606
  •  
  • 2024/07/12(金) 03:37:14.53
>>559
いいや
選んだ後悪かったら批判にまわればいいしそれは自由
ただ選挙の時は誰かを選ぶしかない
石丸選んだやつはダメだというなら代わりに誰に入れれば良かったかまで言及しないとただのゴミ

ここまで見た
  • 607
  •  
  • 2024/07/12(金) 03:37:40.31
だから オレからすれば

190万人が存在したこと自体が問題だと思うわ

ここまで見た
  • 608
  •  
  • 2024/07/12(金) 03:37:51.84
有権者が言えないけど内心思ってる鬱憤を石丸が代弁してくれて最高

ここまで見た
  • 609
  •  
  • 2024/07/12(金) 03:40:18.87
ふと思ったんだけど、この人を支持している人達ってアスペルガーの傾向があるんじゃないかな?普通は会議と自分のどちらを優先するんだの動画を観ただけでも異常だと感じると思うんだけど、それどころか信者たちは拍手喝采してるわけでしょ?思考回路が似ているというか同じだから異常だとも思わないんじゃないかな。

ここまで見た
  • 610
  • @hfaapffap57921
  • 2024/07/12(金) 03:40:29.49
雑〇アタマの形ゴ〇でワロスwww
https://imgur.com/lOv08lu

ここまで見た
  • 611
  •  
  • 2024/07/12(金) 03:40:56.78
トップ2が政治屋代表みたいな2人
次の2人は信念はあるが偏ってる
5位以下は不明
5位の人は悪くはなさそうだが
台湾のDX大臣みたいな仕事してくれたんじゃないかというほのかな期待

ここまで見た
  • 612
  •  
  • 2024/07/12(金) 03:44:41.01
また石丸のネタをとりあげてる思う壷協会

ここまで見た
>>1
信念のある政治家なんて誰一人いないじゃん
首相からして裏金作ることと虚栄心を満たすことしか考えてないだろ

ここまで見た
  • 614
  •  
  • 2024/07/12(金) 03:45:07.49
>>603
東京都議会の動画の再生数が爆上がりするぞ?
東京都以外でも日本中が注目するコンテンツになる
そこに一番意味があると石丸は再三街宣で訴えてたよ

ここまで見た
  • 615
  • 警備員[Lv.11][芽]
  • 2024/07/12(金) 03:45:12.78
>>609
タレントや世襲ばかりの議員にまともなやつがいるとでも思ってんのかよ

石丸くんは社会経験はわりかしある感じなのは良い。
社会人として

俺は田母神様やったけどね

そもそも日本人を優先しろとか当たり前の主張は選挙で不利になるんで公職選挙法で定めて立候補の前提条件にすべきだと思ったね

石丸くんならやってくれそう

ここまで見た
  • 616
  •  
  • 2024/07/12(金) 03:46:20.57
>>605
いやさ
自由は自由だけどその振る舞いが政治屋そのものなんだからそう評価されて当然だろうと思うよ

ここまで見た
  • 617
  •  
  • 2024/07/12(金) 03:48:54.15
>>600
そういうの何度も勘違いされるけど、
政治ってのは「人を動かす力、動いてもらう力」が必要であって、話が噛み合わない人が他人を動かせる訳ないでしょ。気持ちよく働いてもらう為に上手く話せなきゃならんのに無理じゃないか。
知事や首長は現場で働く訳じゃないし、こういう人が働く場所は誰かの下で「これやっとけ」→「ヘイ!」な仕事。

ここまで見た
  • 618
  • 警備員[Lv.11][芽]
  • 2024/07/12(金) 03:50:16.71
>>616
俺はそうは思わないんやから主観やろ?
客観的にはどこで立候補しても構わないと憲法で決まってる

金に汚い、タレント、世襲
どれにも当て嵌ってないし
これは俺的な線引きやが

ここまで見た
  • 619
  •  
  • 2024/07/12(金) 03:51:33.22
>>12
ラサール、平野、町山、米山なんてメンツが批判してるなら
もしかして石丸ってイイ奴なんじゃないか

ここまで見た
  • 620
  •  
  • 2024/07/12(金) 03:53:24.36
米山は割とまともだぞ
あの室井を手懐けてる手腕もたいしたもんだ

ここまで見た
  • 621
  •  
  • 2024/07/12(金) 03:54:18.88
男子トイレ盗撮とかで捕まるタイプ

ここまで見た
  • 622
  •  
  • 2024/07/12(金) 03:56:21.22
>>618
少なくとも俺以外にも政治屋と評価してる人はいるので客観的評価と言ってもいい
主観か客観化なんて関係なくね
そう評価する人はいるよ

だって実際に安芸高田市は一期で捨てて、突然東京着て売名人気集め、次は国政カモー なんていかにも政治屋みたいな動きしかしてないし

ここまで見た
  • 623
  •  
  • 2024/07/12(金) 04:02:03.78
田舎の知事でもなくたかが市長を1期目の途中で放り出したような奴が
私はそこらの政治屋とは違うんだとかちゃんちゃらおかしいよね
なんか脳の病気なんじゃねえのこの人
割とマジで

ここまで見た
  • 624
  •  
  • 2024/07/12(金) 04:03:21.27
>>617
都知事選ではバックにボランティア含めて大勢の協力者が居たし、それで165万票の2位という一定の結果を残せたわけだから、少なくとも「人を動かす力、動いてもらう力」は有るといっていいんじゃないか?

ここまで見た
  • 625
  •  
  • 2024/07/12(金) 04:05:08.85
>>12
なにがオピニオンリーダーなの?

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード