facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • ぐれ ★
  • 2024/07/11(木) 20:55:13.26
※7/11(木) 6:10配信
デイリー新潮

 失言から一気に“旋風”が消滅するのか、それとも強い“岩盤支持層”に支えられるのか──。7月7日に投開票された都知事選で約165万票を獲得し、2位に食い込んだ前広島県安芸高田市前市長の石丸伸二氏(41)に批判が殺到している。評価の転換点となったのが、1本の地上波特番、1本のYouTube番組、そして1本のラジオ番組だった。

 ***

 放送開始順に見ていこう。日本テレビは公式YouTubeチャンネル「日テレNEWS」で午後7時50分から「【都知事選ライブ】東京都知事選デジタル特番」を配信した。担当記者が言う。

「この特番には社会学者の古市憲寿さん(39)が出演し、石丸さんとの質疑応答が注目を集めたのです。そもそも石丸さんは都知事選で『政治屋の一掃』を訴えており、その点について日本テレビの解説委員長である小栗泉さん(59)が質問しました。ところが石丸さんは明白な回答を避けたようなところがあり、古市さんが再び問いを投げかけました。しかし最後まで2人の会話は噛み合わず、時間切れで終わってしまったのです」

 このやり取りに注目したのが「取材不足」氏。「石丸伸二ウォッチャー」を自称し、YouTubeやXで石丸氏に批判的な投稿を行っている。

 取材不足氏が現代ビジネスに「都知事選に出馬表明した安芸高田市・石丸伸二市長は『恫喝裁判』『73万円踏み倒し裁判』で相次ぎ敗訴…! それでもSNSで大絶賛される若きエリートの『実像』」など複数の記事を寄稿した際は、石丸氏の支援者と思われる投稿者から批判が殺到し、炎上状態となった。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/9df086bbd56163a41c5e5c37d3aa4ce4bd7f81b3?source=sns&dv=pc&mid=other&date=20240711&ctg=dom&bt=tw_up
※前スレ
「信念など欠片もない政治家」選挙特番に出演した石丸伸二氏をXで13人の“オピニオンリーダー”次々批判 意外な共通点が [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1720675827/

★ 2024/07/11(木) 14:30:27.22

ここまで見た
  • 481
  •  
  • 2024/07/12(金) 00:52:52.72
>>467
銀行時代の同僚の話とか全然出てこないんだよなこいつ
暇空茜ですらゲーム会社時代の同僚がその頃の話してるのに

ここまで見た
  • 482
  •  
  • 2024/07/12(金) 00:52:52.82
選挙後は安野と嫁の方が露出多いな石丸はおっかなくてどこもビビっちゃってるのかね

ここまで見た
  • 483
  •  
  • 2024/07/12(金) 00:57:36.83
石丸は皮肉屋の肩書が精一杯じゃないの
市長時代無能だったんだろ

ここまで見た
  • 484
  •  
  • 2024/07/12(金) 00:58:26.51
どんだけ耳目を集めたところで、伝書鳩撃ち落とすまでもない程眼中に入ってない。

ここまで見た
>>471
たぶん、そうじゃないかと思うね。

ここまで見た
  • 486
  •  
  • 2024/07/12(金) 00:59:56.14
🤓踏んだり蹴ったりwww

http
s://twitter.com/en05prog/status/1810632950767321460
もう選挙行かないかも

21歳大学生で石丸さんに投票しましたが
情弱、バカ呼ばわり、調べて投票したなら相当アホやでとか言われました。
投票しただけでバカアホ呼ばわりされて投票しても大人に否定され若者の1票ではどうせ意味ないと思いもう投票には行かないかも。

石丸さん批判ならまだしも
投票した俺にまでバカ呼ばわりされるならもう選挙行かねーよ
家でアニメ観てた方が幸せだわ
せっかく暑い中、投票しに行ったのにこの扱いはもう無理

政治にも感心薄れた
どうにでもなれや

もう大人で好き勝手やって
それがどうなろうと従うよ。だからもう投票にはいかん

ここまで見た
  • 487
  •  
  • 2024/07/12(金) 01:01:09.41
出世コースから外れた官僚やエリートが政治家になるってパターンでしょ
学歴はあるけど能力はさほど高くなく、プライドと上昇志向は高い人間

ここまで見た
  • 488
  •  
  • 2024/07/12(金) 01:01:33.97
こいつ、思想左なのに
何でマスゴミから袋叩きなの?w
お得意の路線違いの内ゲバ的感覚か?

ここまで見た
  • 489
  •  
  • 2024/07/12(金) 01:02:10.50
裁判で負けても俺は正しいだからね
こいつは法治主義の否定のテロリストみたいなもんだから

ここまで見た
  • 490
  •  
  • 2024/07/12(金) 01:03:32.48
>>481
銀行だと守秘義務的なものがあって話しにくいのかもな

ここまで見た
  • 491
  •  
  • 2024/07/12(金) 01:03:59.62
こんな奴らに関わって選挙にかける労力が馬鹿馬鹿しい。何の利もない。

ここまで見た
  • 492
  •  
  • 2024/07/12(金) 01:05:29.17
>>12
百田尚樹が入ってる、、やだな、、、

ここまで見た
もはや明らかに病的気質の人(石丸氏)を旧来のメディアが使うのはコンプライアンス上剣呑。
ネット配信でニッチにやろうにも危ういんじゃないかな?

バリバラに呼ばれるとかしかないんじゃなかろうか。

ここまで見た
なお電通小池様のことは誉めちぎります

ここまで見た
  • 495
  •  
  • 2024/07/12(金) 01:06:49.59
立花との会話を見たけど、石丸と比べてあの立花がまともに見えたもんなw
立花でさえ石丸の狂人っぷりに引き気味で呆れていた
とにかく自分が絶対に正しくて非が認められない、都合の悪い質問は質問返しかキレて誤魔化すだけ

ここまで見た
  • 496
  •  
  • 2024/07/12(金) 01:07:26.28
今まではマスコミが世論誘導し、国民を思考停止させて選挙をコントロールしてきた
しかし石丸さんはマスコミのコントロール外であれだけの成果を上げた
マスコミの存在価値の危機だから、石丸さんを潰そうと必死だ
5chだけでもものすごいアンチ工作員が湧いているのが分かる

マスコミや日本政府にとどまらず、戦後のアメリカによる日本裏統治システムの根幹までをも揺るがしている
80年崩れなかった戦後レジームに亀裂を入れた
とてつもないインパクトだ
下手をするとCIAまで動き出すだろう

ここまで見た
  • 497
  •  
  • 2024/07/12(金) 01:07:40.52
この石丸とかいう人のことよく知らないし、選挙なんかも関心が無いけど、Youtubeで古市とかいう人とのやり取りを見てたら、この古市とかいう人、失礼だねー。そして口の利き方がなってない。石丸とかいう人が質問に答えてるのに、「ウン。」とかタメ口きいてるけど、お前、いったい何様なんだよ、と🤣😂🤣

ここまで見た
  • 498
  •  
  • 2024/07/12(金) 01:10:26.91
>>495
立花は分かってて無理筋言ってるファッション狂人だからな
NHKの話の時は健常者に戻る

ここまで見た
  • 499
  •  
  • 2024/07/12(金) 01:11:21.17
石丸が匿名個人で5ちゃんでレスバトルしかけてきたらおまえら勝てそう?

ここまで見た
  • 500
  •  
  • 2024/07/12(金) 01:13:26.26
>>12
しかし、これだけ“オピニオンリーダー”として錚々たるメンバーが揃って批判したのですから、“老害”として片付けるわけにはいかないでしょう。

立派な意見を語ってるかもしれんが日本は衰退するばかりで、若者には右も左も屁理屈老害と思われてる
閉塞感をぶち壊せればもう何でもいいんだよ

ここまで見た
  • 501
  •  
  • 2024/07/12(金) 01:15:35.83
こいつはどこにも属さないとアピールしながら維新にステルス応援頼んでた時点で詐欺師じゃん
統一教会が入ってたのも結局維新や萩生田のコネクションだろ

ここまで見た
  • 502
  •  
  • 2024/07/12(金) 01:15:54.12
>>499
会話が成り立たないから即NGだろ
そもそもアンカーが正しいのかもよく分からん主張をしてくるぞ

ここまで見た
  • 503
  •  
  • 2024/07/12(金) 01:17:03.57
ロボットみたいな奴だな

ここまで見た
  • 504
  •  
  • 2024/07/12(金) 01:18:41.04
>>3
頭の良い役立たず

ここまで見た
  • 505
  •  
  • 2024/07/12(金) 01:21:16.08
>>490
三菱UFJ時代は行員としか出ないし30過ぎて子会社に左遷されても新入行員と同じ階級のアナリスト
出世街道から完全に外れてる奴だから特に記憶に残ってないんじゃないの
顔見知りであっても負け犬と接点があった過去なんて記憶抹消するのが銀行員ですし、
特にこんな30代で脱落して辞めていく行員は怪しいビジネスを始めたりすることが多いから下手に顔見知りってバレたらそいつのビジネスで勝手に名前が使われたりしてリスクしかないからね

ここまで見た
  • 506
  •  
  • 2024/07/12(金) 01:22:28.84
>>497
石丸が相手を見下してないところを見た事ないけど、見下せてるところも見たことない。
詰まる所、目的なく露出を強制させることを求めるなら、関わって実利も得ず時間の徒労に終わる事は分かりきってる。

ここまで見た
  • 507
  •  
  • 2024/07/12(金) 01:26:45.27
>>500
実利があるかどうかがすべて。

ここまで見た
  • 508
  •  
  • 2024/07/12(金) 01:27:57.11
オピニオンリーダー()この面子に批判されるとか完全に大正義やん

ここまで見た
  • 509
  •  
  • 2024/07/12(金) 01:28:17.86
>>499
安芸高田市の政治実績をお答えください

これを連呼するだけで十分だろ?www

ここまで見た
  • 510
  •  
  • 2024/07/12(金) 01:28:26.99
>>506
事前に石丸のこと調べてたら古市のような態度にもなるよね

ここまで見た
  • 511
  •  
  • 2024/07/12(金) 01:29:59.18
>>496 石丸さんのバックについてる選対って自民党だし、選挙の神様とか言われる老獪な選挙参謀がついている。ドトールのような経済人が大金を献金しているけどね。
小池さんを当選させるための分断工作だろ。石丸氏は人気を利用されたと見るのが普通かと。

ここまで見た
  • 512
  • 警備員[Lv.13][苗]
  • 2024/07/12(金) 01:30:00.14
オールドメディアの権威を否定するという信念はあるんじゃね

ここまで見た
  • 513
  •  
  • 2024/07/12(金) 01:30:23.40
10代、20代では一位だからね
年寄りがいくら妨害しようが、いずれ総理になる逸材だよ

ここまで見た
  • 514
  •  
  • 2024/07/12(金) 01:30:24.70
既存組織は出る杭は打つでアンチするだろうし、ニッチな候補の信者は教祖に倣ってアンチ活動だろうし。石丸もめんどくさいのを敵にしてるね

ここまで見た
  • 515
  •  
  • 2024/07/12(金) 01:31:10.75
次からは総理にしたい政治家アンケートで毎回首位になりそう

ここまで見た
  • 516
  •  
  • 2024/07/12(金) 01:31:11.03
石丸さんというのは人気いわゆる「権力側の老人」に利用されて、目的が終わったら捨てられる気がする。

ここまで見た
  • 517
  •  
  • 2024/07/12(金) 01:32:19.75
>>515
そこはほら、メディア的に石破でしょ

ここまで見た
  • 518
  •  
  • 2024/07/12(金) 01:32:43.45
>>3
小学生?
小学生になら頭良く見えるのかね

ここまで見た
  • 519
  •  
  • 2024/07/12(金) 01:33:17.53
で、おまえら京大経済→MUFGのエリートを批判できるほど優秀なの?

ここまで見た
  • 520
  • 警備員[Lv.13][苗]
  • 2024/07/12(金) 01:33:19.10
まあたぶんオールドメディアを一切利用しない利用されないということなんだろうなあと

ここまで見た
  • 521
  •  
  • 2024/07/12(金) 01:33:21.45
思った以上に底が浅かったよな
もう既に味がしなくなったガム

ここまで見た
  • 522
  •  
  • 2024/07/12(金) 01:33:30.26
>>505
海外の子会社に飛ばされて、しかもそこでたらい回しにされ
4年半にわたってアメリカ大陸の主要9か国25都市を一人で移動させられるって
もはや拷問だよねw
会社は暗に早いところ辞めてくれ!と言ってるようなもんだろ

ここまで見た
  • 523
  •  
  • 2024/07/12(金) 01:33:34.26
これだけ選挙前と後で評価が逆転する人もいないな。まあ全部茶番なんだろうけど

ここまで見た
  • 524
  •  
  • 2024/07/12(金) 01:33:55.69
若年層が容姿年齢的に比較的に若い候補にシンプルに票を投じただけですので、そいつの内面のキャラなど元から気にも止めてないと思います。

ここまで見た
  • 525
  • 警備員[Lv.13][苗]
  • 2024/07/12(金) 01:38:00.79
地上波見てああだこうだ言ってる層をバカにするスタイルと思うがそれでどこまで行けるのか未知だねえ
テレビというものが生まれて以来、政治家含め人はそれを利用してきたけれども
YouTubeがあれば良しかね?

ここまで見た
  • 526
  •  
  • 2024/07/12(金) 01:38:13.72
>>523
立花孝志ですら もう少しもったような気がする

ここまで見た
  • 527
  •  
  • 2024/07/12(金) 01:39:38.21
212 競馬もうアレよ将軍@虎 ◆BeerJJ8YSo 2024/01/21(日) 08:14:57.92

生活保護は日本共産党に言えば99%通ります。
で、生活保護受給の内10%が日本共産党への斡旋料(中抜きとして支払い、その生活保護を受給出来る代わりに赤旗配りが義務となる。

日本共産党が支払う人件費は0円どころか、共産党ナマポ受給者が一人増えると日本共産党に11,000円の収入が出る。

ほんと?


ですか?

ん?

ン!


R

ここまで見た
  • 528
  •  
  • 2024/07/12(金) 01:41:21.05
>>519
批判してるのなんて底辺男子層しかいないでしょ。年収400万以下ぐらいの

ここまで見た
  • 529
  •  
  • 2024/07/12(金) 01:41:32.17
彼が政策能力に欠け他者との共感性にも乏しいならまあ認知症の米国大統領バイデンと周囲の扱いは同じなので、
東京都知事職を付与しても、利権の構築さえも出来ず、逆に余計なことをまーたく出来ずせずにいてくれそうですが。

ここまで見た
  • 530
  • 警備員[Lv.11]
  • 2024/07/12(金) 01:41:32.61
オピニオンリーダー(笑)

ここまで見た
  • 531
  •  
  • 2024/07/12(金) 01:42:46.34
安倍首相が殺された時に、普通は死んだ人を悪く言わないものなのに英雄視させないためにマスコミが必死に悪魔化したよね。
あれと同じような焦りがマスコミに丸見えだな。
なんとかしてこのマスコミがやりにくい相手を沈めたいんだね。2位の支持を集めたことをなかったことにしたい。することができると思っている。
テレビだから嘘が効かないのにね。

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード