facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • @おっさん友の会 ★
  • 2024/07/11(木) 19:54:45.55
出版大手KADOKAWAの情報漏洩問題は、日増しに深刻さを増しているーー。

 ことの発端は、6月22日にウェブニュースメディア「NewsPicks」が報じた「【極秘文書】ハッカーが要求する『身代金』の全容」と題する記事だ。

「同記事は、KADOKAWAがランサムウェアによる攻撃を受けていることを報じました。ランサムウェアとは、感染したコンピュータをロックしたり、ファイルを暗号化することによって使用不能にし、『データを戻してほしければカネを出せ』と“身代金”を要求するものです。記事によると、すでに取締役のひとりは、取締役会の決議なしでハッカー側に要求されたお金を送金していたそうです。記事が事実であれば、一部の役員はハッカー側の脅しに屈したということになりますね」(社会部記者)

ニコニコ動画で配信をおこなう“ニコ生主”でもあるITジャーナリストの井上トシユキ氏はこう明かす。



「ニコ生が止まった6月8日に、KADOKAWAからは『7月いっぱいまでは(復旧が)できない』と説明がありました。運営側は、攻撃の経路や情報漏洩の可能性とその範囲を特定したうえ、システム内にマルウェアが残ってないかを確認する必要があるでしょう。拙速な運用再開はできないという判断だったのだと思います」

 だが、結果的に被害は甚大だったようだ。7月10日にKADOKAWAが発表したリリースによると、

サイバー攻撃を行ったとされる組織が、株式会社ドワンゴ(KADOKAWAの子会社)が保有する情報の一部を漏洩させたとする旨の主張があり、その情報を公開しました。当該情報には社内外の一部個人情報や契約書情報などが含まれており》

 と、ハッカーがネット上にKADOKAWAの保有する個人情報を公開したことを明かしている。井上氏が、壮絶な攻防の裏側を語る。

同社の夏野剛社長は6月18日の株主総会で「250人体制で復旧に全力を尽くしている」と陳謝したが、実際には復旧に向けてシステムエンジニアをかき集めるところからスタートしているようだ。



「KADOKAWAが今、人をかき集めて何とか復旧させようとしているのは事実でしょう。7月3日には、同社のインフラ開発・運用業務を担う子会社・KADOKAWA Connectedが、セキュリティエンジニアを求人サイトで募集していたことがわかり、話題になりました。同求人によると、年間報酬は800万円。ネット上では『安すぎる』と批判の声もあがりました」(前出・社会部記者)

一方、まったく違う条件で「スカウトされた」と語るエンジニアもいる。セキュリティの専門家であるX氏は、幹部からこんな提案を受けたのだという。



「月額報酬を300万円払うから来てくれないか、ということでした。確かに金額は魅力的ですが、ハッカーからどんな攻撃を受けているのかなど状況がまったくわからないまま、とにかく来てくれといわれても、返事のしようがないですよね。丁重にお断りをしました」(X氏)


続きはSMART Flash 2024.07.11 13:12
https://smart-flash.jp/sociopolitics/294690/1/1/

※関連スレ
KADOKAWAグループ、セキュリティエンジニア募集中 最大年収800万円 「0→1を経験」★3 [おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1720052465/

ここまで見た
  • 769
  •  
  • 2024/07/11(木) 22:07:15.99
もうほぼ死亡が半分確定してる患者がブラックジャック先生を
月給300万円で雇おうとしてるみたい
頭おかしい

ここまで見た
  • 770
  •  
  • 2024/07/11(木) 22:07:27.28
ITに強い韓国人採用しろよ

ここまで見た
  • 771
  •  
  • 2024/07/11(木) 22:07:38.41
短期間で契約打ち切りするつもりやろ
割に合わんよ高額でも負担かなりあって 徹夜ばっかりやろうし

ここまで見た
  • 772
  •  
  • 2024/07/11(木) 22:07:53.58
エイオピア人(新たな謎)

ここまで見た
  • 773
  •  
  • 2024/07/11(木) 22:08:43.01
エチオピア歴と書こうとした
古代は一年は十カ月だったしね

ここまで見た
  • 774
  •  
  • 2024/07/11(木) 22:09:47.78
>>768
詳細?は、知らされていない(教えて貰えていない)

ここまで見た
  • 775
  •  
  • 2024/07/11(木) 22:10:05.45
責任取って役員報酬ゼロにしてその金で雇えや
そもそももう何もかもイチから作らないと無理

ここまで見た
  • 776
  •  
  • 2024/07/11(木) 22:10:22.00
>>63
それなら手付け300で成功報酬3000とかじゃないとダメじゃね?長引かせると収入増えるってのは悪手よ。
成功と認定する条件の折り合いが難しいけどね。

ここまで見た
  • 777
  •  
  • 2024/07/11(木) 22:11:08.08
ちなみに任天堂はアタリ社からメチャクチャな訴訟を吹っ掛けられて
もう決死の覚悟で全米一と言われる弁護士のアメリカ任天堂の株の何割が与えて
副社長にして社を守ってもらった。それくらいするもんだぞ普通w

ここまで見た
  • 778
  •  
  • 2024/07/11(木) 22:11:08.86
なんで、

富士通に、頼ま無いの?w
デロイトトーマツでもいいけど

ここまで見た
  • 779
  • 警備員[Lv.8][新芽]
  • 2024/07/11(木) 22:11:22.81
>>764
https://career-media.net/2351/#index_id0
この場合とは違うの?データは2018年みたいだが、180~200万手取りとは書いてあるが。

ここまで見た
  • 780
  •  
  • 2024/07/11(木) 22:11:27.15
あいうすよ

ここまで見た
  • 781
  •  
  • 2024/07/11(木) 22:11:35.00
>>767
エイオピアってなんだよ
エチオピアの間違いかと調べたら1年12ヶ月でない国あるんだな

ここまで見た
  • 782
  •  
  • 2024/07/11(木) 22:11:37.93
スキルレベルが保証されてるような人材は高額スカウトくるよな
夢がある

ここまで見た
  • 783
  •  
  • 2024/07/11(木) 22:13:05.71
あれ?
最近月収30万(手取り22万くらい)で募集して無かった?

この一連の動きでカドカワの首脳陣の無能ぶりがよく分かる。

諦めろ、上層部を一層しないとハッカー云々以外の
問題でこの先生き残れん

ここまで見た
  • 784
  •  
  • 2024/07/11(木) 22:13:23.52
そういえばニコ動ってまだ正常運転できてないのか

ここまで見た
  • 785
  •  
  • 2024/07/11(木) 22:13:23.71
>>778
デロイトは
あ~
やめとけ

ここまで見た
  • 786
  •  
  • 2024/07/11(木) 22:13:46.78
この前Excelで初めてワンタッチでルビを振った俺が手伝おうか?

ここまで見た
  • 787
  •  
  • 2024/07/11(木) 22:14:02.21
これはもうだめかもわからんね

ここまで見た
  • 788
  •  
  • 2024/07/11(木) 22:14:11.78
いや、普通に成功報酬を社長のイスと角川株の20%くらい与えないと割にあわない

ここまで見た
  • 789
  •  
  • 2024/07/11(木) 22:14:24.55
日本人にできる人がいない気がする

ここまで見た
  • 790
  •  
  • 2024/07/11(木) 22:14:52.55
>>782
高額???

ここまで見た
  • 791
  •  
  • 2024/07/11(木) 22:14:57.94
システム完成したらお払い箱なんだろ?
常に300万じゃないと来てくれないと思う

ここまで見た
  • 792
  •  
  • 2024/07/11(木) 22:15:03.70
ホンマやっすい稼業やなあ(笑)

ここまで見た
  • 793
  •  
  • 2024/07/11(木) 22:15:10.36
>>1
石油タンカーの航行を守るのは日本海軍の仕事。
国産動画プラットフォームを守るのは日本サイバー軍の仕事。
こんな事は当たり前。

ここまで見た
  • 794
  •  
  • 2024/07/11(木) 22:15:53.88
安すぎて叩かれてるの知ったんやな

ここまで見た
  • 795
  •  
  • 2024/07/11(木) 22:16:17.63
>>794
???

ここまで見た
  • 796
  •  
  • 2024/07/11(木) 22:16:32.97
なんで役員で雇えないの?
権限ないとなにもできないよ
役員報酬はいくらなの?

ここまで見た
  • 797
  •  
  • 2024/07/11(木) 22:16:35.25
0からシステム作るんやぞ

ここまで見た
  • 798
  •  
  • 2024/07/11(木) 22:16:53.58
こんだけ大事になるレベルなら月額1000万必要だろう、終わるときは2~3ヶ月で終わる仕事だろう、俺は全くの素人だが

ここまで見た
無能しか居ないから仕方ないねw

ここまで見た
  • 800
  •  
  • 2024/07/11(木) 22:17:31.46
>>19
データのバックアップがないとかいうなら救いはないだろうね。
バックアップはあるけど今のシステムに戻したらまたやられる、という状態を回避するために、ゼロからシステム立ち上げてバックアップデータを使えるようコンバート、ってことになるだろうから手はかかるよ。

ここまで見た
  • 801
  •  
  • 2024/07/11(木) 22:17:34.11
インド人、中国人、北朝鮮人やロシア人のハッカーに任せれば一発で解決
日本人の能天気ぶりが発揮されるよな、このところ

ここまで見た
  • 802
  •  
  • 2024/07/11(木) 22:17:42.53
>>789
昔はアングラにも強い人材がいるような雰囲気が日本にあったけど
秋葉原の裏路地とかw
今ははっきりいってない!

ここまで見た
  • 803
  •  
  • 2024/07/11(木) 22:17:55.06
商売は真面目にやらないとなw
お前じゃ無理って事だわw

ここまで見た
  • 804
  •  
  • 2024/07/11(木) 22:18:03.68
よしパスワードがNicoNico2525の俺が行ってやるよ

ここまで見た
  • 805
  •  
  • 2024/07/11(木) 22:18:13.18
そんだけ出せるならケチらずに最初から出せばこんなことも起こらんかったのにね

ここまで見た
  • 806
  •  
  • 2024/07/11(木) 22:18:42.93
>>786
PDFを開いて見るしかできない(編集?などはできない)私もよければご一緒に…(*''ω''*)

ここまで見た
  • 807
  •  
  • 2024/07/11(木) 22:18:51.14
>>791
システムの完成
#ゴール

が、全く不明瞭

ここまで見た
  • 808
  •  
  • 2024/07/11(木) 22:19:07.90
アナログに戻ればいいのにな
月300万は安いやろー
外部にだせよー一日300万かもやけど

ここまで見た
  • 809
  •  
  • 2024/07/11(木) 22:19:28.18
でもひろゆきは犯人は日本人説を唱えてたな
ロシアのハッカー集団の名を騙ってるだけだって
そうじゃないとおかしいと言ってた

ここまで見た
  • 810
  •  
  • 2024/07/11(木) 22:19:29.80
でも盗まれたデータって、大したデータじゃないよな
ロシア人もびっくりなんじゃねーの? 「え、この程度?」

ここまで見た
  • 811
  •  
  • 2024/07/11(木) 22:19:57.36
5輪に裏金だす金はあるのにな

ここまで見た
  • 812
  •  
  • 2024/07/11(木) 22:20:11.43
>>811
あはははははw

ここまで見た
  • 813
  •  
  • 2024/07/11(木) 22:20:39.41
文系バカはどこまでいっても失敗する
マイナシステムも同じ
理系に嫉妬しているうちは何も良くならない

ここまで見た
  • 814
  •  
  • 2024/07/11(木) 22:20:48.80
ボスを変えたら良くなるよ

ここまで見た
  • 815
  •  
  • 2024/07/11(木) 22:21:16.98
のんきにニコニコ超会議とかやってる場合か
会社が無くなる瀬戸際なのに

ここまで見た
  • 816
  •  
  • 2024/07/11(木) 22:21:19.17
システムを全部半角カナでやればハッカーお手上げやぞw
文字コードはもちSJISで

ここまで見た
  • 817
  •  
  • 2024/07/11(木) 22:21:40.52
グリコは年収500万だっけ?

ここまで見た
  • 818
  •  
  • 2024/07/11(木) 22:21:41.34
誰にもできないのに
お金で解決できるわけがないレベルかもしれない

ここまで見た
  • 819
  •  
  • 2024/07/11(木) 22:21:47.56
システムを構築してお払い箱なら役員だってお払い箱にしないと釣り合いが取れないな

ここまで見た
  • 820
  •  
  • 2024/07/11(木) 22:22:07.10
パスワードに半角カナなどの日本語混ぜればいいのに

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード