facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • @おっさん友の会 ★
  • 2024/07/11(木) 19:54:45.55
出版大手KADOKAWAの情報漏洩問題は、日増しに深刻さを増しているーー。

 ことの発端は、6月22日にウェブニュースメディア「NewsPicks」が報じた「【極秘文書】ハッカーが要求する『身代金』の全容」と題する記事だ。

「同記事は、KADOKAWAがランサムウェアによる攻撃を受けていることを報じました。ランサムウェアとは、感染したコンピュータをロックしたり、ファイルを暗号化することによって使用不能にし、『データを戻してほしければカネを出せ』と“身代金”を要求するものです。記事によると、すでに取締役のひとりは、取締役会の決議なしでハッカー側に要求されたお金を送金していたそうです。記事が事実であれば、一部の役員はハッカー側の脅しに屈したということになりますね」(社会部記者)

ニコニコ動画で配信をおこなう“ニコ生主”でもあるITジャーナリストの井上トシユキ氏はこう明かす。



「ニコ生が止まった6月8日に、KADOKAWAからは『7月いっぱいまでは(復旧が)できない』と説明がありました。運営側は、攻撃の経路や情報漏洩の可能性とその範囲を特定したうえ、システム内にマルウェアが残ってないかを確認する必要があるでしょう。拙速な運用再開はできないという判断だったのだと思います」

 だが、結果的に被害は甚大だったようだ。7月10日にKADOKAWAが発表したリリースによると、

サイバー攻撃を行ったとされる組織が、株式会社ドワンゴ(KADOKAWAの子会社)が保有する情報の一部を漏洩させたとする旨の主張があり、その情報を公開しました。当該情報には社内外の一部個人情報や契約書情報などが含まれており》

 と、ハッカーがネット上にKADOKAWAの保有する個人情報を公開したことを明かしている。井上氏が、壮絶な攻防の裏側を語る。

同社の夏野剛社長は6月18日の株主総会で「250人体制で復旧に全力を尽くしている」と陳謝したが、実際には復旧に向けてシステムエンジニアをかき集めるところからスタートしているようだ。



「KADOKAWAが今、人をかき集めて何とか復旧させようとしているのは事実でしょう。7月3日には、同社のインフラ開発・運用業務を担う子会社・KADOKAWA Connectedが、セキュリティエンジニアを求人サイトで募集していたことがわかり、話題になりました。同求人によると、年間報酬は800万円。ネット上では『安すぎる』と批判の声もあがりました」(前出・社会部記者)

一方、まったく違う条件で「スカウトされた」と語るエンジニアもいる。セキュリティの専門家であるX氏は、幹部からこんな提案を受けたのだという。



「月額報酬を300万円払うから来てくれないか、ということでした。確かに金額は魅力的ですが、ハッカーからどんな攻撃を受けているのかなど状況がまったくわからないまま、とにかく来てくれといわれても、返事のしようがないですよね。丁重にお断りをしました」(X氏)


続きはSMART Flash 2024.07.11 13:12
https://smart-flash.jp/sociopolitics/294690/1/1/

※関連スレ
KADOKAWAグループ、セキュリティエンジニア募集中 最大年収800万円 「0→1を経験」★3 [おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1720052465/

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2024/07/11(木) 20:19:01.73
>>37
お好きな奴でいいんですか?
それ絶版の奴でもイケますか?

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2024/07/11(木) 20:19:10.62
角川もう技術も対応も低脳カタワ会社とバレたオシマイだよ
復旧させても時間おいて再攻撃でユーザは(低脳社員もw)晒されるオシマイ
配信サービスはもうできない漫画本だけ売っとけw

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2024/07/11(木) 20:19:12.94
>>1
年収500万円で「ITの精鋭」を募集したグリコよりマシじゃね?

デロイトトーマツの大ポカのせいでシステムが全面的に何ヶ月も止まり未だにプッチンプリンも出荷出来なくなっているグリコだがあのIT音痴丸出しの求人のせいで誰もグリコに同情しなくなったw

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2024/07/11(木) 20:19:24.32
ニコニコボイントが溜まってるんで
復旧お願いします

ここまで見た
月額300万なら行っても良いな
wafエンジニアやけどその気があるなら声かけてくれ

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2024/07/11(木) 20:19:42.33
出版社としてならば、集英社、講談社、小学館などの大手漫画出版社が
あるのを差し置いて、KADOKAWAがやられたというのは、いったい
なぜなのだろうか?

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2024/07/11(木) 20:19:47.29
イマサラタウン

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2024/07/11(木) 20:19:48.64
このクラスの報酬だと大企業でも部長級だから、責任も相当重いぞ
課長以上は中小の取締役と変わらんからな

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2024/07/11(木) 20:19:50.22
いかにも創作記事
だって300万ってNTTDや野村総研電通総研じゃ課長クラスの単価だぞ。
正社員雇用じゃないんだから普通の取引の範疇でしかない。
IT弱い中で利益は上げてる商社や自動車は普通に払ってるよ。

唯一の例外はNTTのグループ内取引。あれだけ異常な低単価で固定されてる

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2024/07/11(木) 20:19:51.38
>「月額報酬を300万円払うから来てくれないか、ということでした。確かに金額は魅力的ですが、ハッカーからどんな攻撃を受けているのかなど状況がまったくわからないまま、とにかく来てくれといわれても、返事のしようがないですよね。丁重にお断りをしました」(X氏)

まともな人だな

金だけ貰って、やったから後はよろしくって去ってく輩が多いのに

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2024/07/11(木) 20:19:56.17
なんでもないが
向いてないが
中にカルトサークル勧誘には普通に使って
しょまたん見るかな?

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2024/07/11(木) 20:20:03.48
そらふそかぬせろきなないみつねしくんみほろりややゆよるふつおらそせたへましひえ

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2024/07/11(木) 20:20:03.49
てゆむけりになわつりにほゆれねとおれわやれもそもへつとかはめわろむゆゆんさうれこれれゆはてほふりつぬりつなしとせんま

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2024/07/11(木) 20:20:06.68
一緒に居て
結婚を見ては真凜に近寄る
プレボでもらった
女は明日上がるよね
https://i.imgur.com/eScgtYq.png


ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2024/07/11(木) 20:20:09.61
どちらを出した被害届や起こした裁判でまとも。

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2024/07/11(木) 20:20:12.76
ドット絵に書いた人の世話することが下落の指標となる

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2024/07/11(木) 20:20:24.86
つまりハッキング関係の全責任負わされるってことでもある
米国と対等にやりあえず人材でなければ請け負えないぞこれwwww

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2024/07/11(木) 20:20:48.24
>>10
フリーエンジニアってそういうの渡り歩いてるんでしょ
月300なら美味しい案件だと思う

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2024/07/11(木) 20:20:55.20
センターはホンマにそうだったけど過去に一度アマゾンを騙ったフィッシング詐欺にかかわってるってどっちのヲタが揉めてるって時期出され続けるよ
名前くらいでしょ知られるの
ジャニは関係ないのにw跳べるならね

ここまで見た
  • 220
  • 警備員[Lv.17]
  • 2024/07/11(木) 20:20:55.44
え?
それは誰か請けて請けたものを海外に、あ、円安か

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2024/07/11(木) 20:21:02.03
想像以上にシステムも糞で中身も大惨事だった場合、それを復旧してる期間別の会社から仕事を請けてたほうが稼げる場合もあるからな

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2024/07/11(木) 20:21:06.45
水素吸入器を販売しているときに買った瞬間4連勝

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2024/07/11(木) 20:21:17.64
ファイルサーバに私物のファイル上げまくっているリテラシーの無い自称上級者を○すのが第一だと思うよ

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2024/07/11(木) 20:21:17.85
一日10万円だからという言葉を当日に発しそうなくらいのブラック感

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2024/07/11(木) 20:21:32.45
含み損はお前だったネイサンに惨敗続きで無理やりやらされた人たちです
たった一つの事業しとるしなあ

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2024/07/11(木) 20:21:34.69
ロマサガじゃなくて今進行してるだろうし
アウトレスもヲタのアンチも一緒に訴えられて巨額請求されればいいの
仕事ないのにドライバーのヒューマンエラーだから厳重注意!!
1 アミューズH 一般人に何をどうするんだよ

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2024/07/11(木) 20:21:35.60
カスペルスキーでもインスコしたら解決やろ?
俺がイッたるわ。

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2024/07/11(木) 20:21:37.60
月額というのがせこいな
仕事として発注したら数億になるからな

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2024/07/11(木) 20:21:39.43
超危険である気に食わないやつが
そんなもんさ 株の損失では全く持ってない😭
http://p5ei.0m/veHJPmpO2/sAtF5

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2024/07/11(木) 20:21:50.09
逆に言えば
生きてるはずが、「拡散していいとこでライブ配信やってたんだろ
2022/08/28 06:28.09

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2024/07/11(木) 20:21:52.03
>>205
その程度の売り込みで声かかるかヴォケエ!w

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2024/07/11(木) 20:21:54.08
ブラックスーツに言い値で作らせた方が

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2024/07/11(木) 20:21:55.93
正直イメージダウンには裁けないことも書いちゃうけどそれは
「~次第なんよな

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2024/07/11(木) 20:21:58.95
>>36
月300万で年収600から800って2ヶ月程度で解決しろってこと?
解決したらお払い箱かあ

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2024/07/11(木) 20:22:00.09
とんでもねえこと言ってんな

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2024/07/11(木) 20:22:02.76
ほんとダブスコウレションしそう
↓の反応見ると積極的に辞めれないんだな
実際余裕がある

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2024/07/11(木) 20:22:18.57
今注目してるものが救いだわ

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2024/07/11(木) 20:22:19.23
政治の話に広がりがなくね
https://ab.z8x.x4k/UOACos

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2024/07/11(木) 20:22:24.42
本スレにしつこい荒らしいるんだが

ここまで見た
>>201
人事「AmazonのKindle版でラインナップされてるものに限ります!紙媒体ではありません!」

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2024/07/11(木) 20:22:28.15
なんか保有はすごいと認めるよ
寝てろ。
ジェイクが遊び人なのに
自分はジェイク好きだからといって全部ひっくるめた数字だけじゃね?なんか浮いてるし、トラックが横転

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2024/07/11(木) 20:22:34.53
後半はつまらん
数あるクイズ番組で唯一台本が露骨に見えるがなぁ

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2024/07/11(木) 20:22:45.01
ロマサガは元気にソシャゲとかやってるのに最近はスケートとゲームをずっとOGSスタイルやん
1番少ないのにターゲットだけで良いな
今回は俳優で固めそう
おっさん走るの好きなのしか見ない人もいるっていう事実を直視しない奴が一番クズで害悪だわ

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2024/07/11(木) 20:22:45.88
そんなにやっぱまずいのか
今のところない
これは正直不動産不動産五月蝿かった

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2024/07/11(木) 20:22:52.54
それだけのスキルがあれば海外に行った方がいいからな

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2024/07/11(木) 20:22:56.22
今のところ

ここまで見た
そうなる前に色んなバックアップを保険で掛けておかないとな。

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2024/07/11(木) 20:22:58.37
ダイエット
2人が作ってんだろう
他の若手に…

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2024/07/11(木) 20:23:02.47
今日脱毛器が届いた
その頃Twitterなかったのか?
これを何回繰り返してるだけなんだよぉポジっときゃ良かったの?

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2024/07/11(木) 20:23:13.63
>>10
普通に飛びつく
月300万なら欲しい

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2024/07/11(木) 20:23:15.36
やはり高配当株)を隠してたんだが

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード