-
- 1
- どどん ★
- 2024/07/11(木) 17:08:23.68
-
「カレーハウスCoCo壱番屋(ココイチ)」を運営する壱番屋は7月11日に、メニュー価格について8月1日から価格改定することを発表した。2022年12月以来の値上げ。
ベースカレー(ライス300g)のポークカレーでは、東京都・神奈川県・大阪府の店舗価格において591円から646円と+55円(以下すべて税込み)、その他地域では570円から646円と+76円の値上げ。改定に伴い、ココイチの地域別価格を廃止し全国で価格を統一する。
ベースカレーのビーフカレーでは718円から794円と+76円。その他、ココイチベジカレー、ハヤシライスなども価格改定を行い、平均+10.5%(+43円~76円)の値上げとなる。
トッピングメニューでは、ほうれん草が242円から252円、チーズが242円から264円、チキンカツが326円から348円など。既存トッピング50種中45種で、平均+13.5%(+5円~50円)の値上げを行う。
そのほか、サイドメニュー(サラダ・ドリンクなど)ではヤサイサラダ+50円、ソフトドリンク各種+20円、店頭販売商品(レトルトなど)では既存商品24品中22品で平均+10.6%(+2円~109円)の値上げを行う。
壱番屋は、今回の価格改定について、「各種原材料や光熱費、物流費、人件費など、さまざまなコストが継続的に上昇している」ことを要因としている。また、「価格改定に伴う業績予想の修正はございません」ともする。
食品産業新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/67932a4c7289eda2e0a4e869136d474f2072713b
-
- 594
- 顔デカ山下こと安倍晋三🏺
- 2024/07/11(木) 18:38:49.02
-
>>579
ありゃただのフランチャイズだw
-
- 595
- 2024/07/11(木) 18:38:49.68
-
>>575
カレー粉から作る自炊派だけど
たまに専門店に行って味覚を修正する
CoCo壱にもね
-
- 596
- 嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
- 2024/07/11(木) 18:38:53.28
-
異次元緩和はHインフレを企図した日銀、政府、自民、米国による仕掛けです。
これからアベノミクスのせいで日本人は大厄災を被ります。
アベノミクスを推進した政治家を忘れてはなりません。
機序
1,大天災や戦争により生産設備の破壊&供給力の低下が起こります。
2,膨大な資金需要が発生します。
3,市中銀行が日銀当座預金から預金を引き出します。
4,日銀が日銀券を大量に発行します。
5,Hインフレが発生します。
みんなお仲間です。
今後、既に未来と通信し未来技術を備えた米国により、
戦争や大天災が人為的に起こされて現金が多用される時が来ます。
そうなると、市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出さざるを得ません。
さらに、日銀は国債を売れずに日銀券を大量に発行することになります。
そして、Hインフレが起きます。
-
- 597
- 2024/07/11(木) 18:38:59.58
-
明日は家の眼の前の店のカレーが500円になる日だから行こうと思う。
-
- 598
- 2024/07/11(木) 18:39:02.27
-
ココイチ行くなら牛丼屋のカレーで良いな
-
- 599
- 2024/07/11(木) 18:39:13.43
-
>>574
家族やグループでいくところだからな
馴れてないと入るのも怖いだろうな
-
- 600
- 2024/07/11(木) 18:39:15.60
-
上級国民向けのココイチファーストクラスと
庶民向けのココイチエコノミークラスに分けてくれ
-
- 601
- 2024/07/11(木) 18:39:24.80
-
The yen is down 14 of the past 17 days. This is what currency collapse looks like
円は過去17日間のうち14日間下落している。これが通貨崩壊の様子だ
ZeroHedge
-
- 602
- 2024/07/11(木) 18:39:26.26
-
そこらにあるチェーン店じゃないカレー屋の方が
10件中8件はココイチより美味い
-
- 603
- 2024/07/11(木) 18:39:26.98
-
CoCo壱のカレーも関西と関東で違うのか?
-
- 604
- 2024/07/11(木) 18:39:44.07
-
外国人が日本にきてビックリするのが
日本の飲食店多すぎ、安すぎっていうことだけど
そう、日本は飲食店があまりにも多くて過当競争で
異常なぐらい安い店が多い
つまり、労働者を低賃金で使うことで低価格を実現してるだけの
いわゆる
ゾンビ企業が飲食店には大量に存在してると言う事
本来外食とは、底辺がする必要ないんだよ
底辺向けに低価格の店がある必要性が無い
値上げしたらもう行けない!じゃないんだよ
安い対価しか払えないような底辺はそもそも外食しなくていいんだよ
日本はあまりにも飲食店が多いから低価格店が多いから
底辺でも外食すると言う異常なことが当たり前にできる国になってしまっているのが問題
当たり前だけど
外食が高い国では
外食は一般的な事じゃない
当たり前の話
-
- 605
- 2024/07/11(木) 18:39:48.18
-
CoCo壱高すぎ
-
- 606
- 警備員[Lv.7][新芽]
- 2024/07/11(木) 18:39:56.71
-
千円越えるじゃん
-
- 607
- 2024/07/11(木) 18:40:09.31
-
>>589
ラーメンチェーンでも宣伝にタレントを使いまくるところは高くなったなぁ…
-
- 608
- 2024/07/11(木) 18:40:11.72
-
カレー屋の価格変更が、いちいち何でニュースになるわけ?!
-
- 609
- 2024/07/11(木) 18:40:13.73
-
というかしゃぶ葉のカレーがおいしくね?
牛肉がこれでもかとふんだんに入ってるし
凄く満足度が高いんだけど
-
- 610
- 2024/07/11(木) 18:40:24.27
-
一生食べるなら?
ココイチ
ゴーゴー
日の乃屋
-
- 611
- 嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
- 2024/07/11(木) 18:40:29.27
-
戦後、激しいインフレが起こったのは、
戦時中に発行した国債を一気に貨幣化したからです。
その時と全く同じことをしようとしています。
今の円安は日銀が保有する国債が将来貨幣化することを期待して起こっているのです。
すべて放漫財政を放置してきた自民党などとそれらを操る米国(ユダヤ)のせいです。
現在はもちろん戦前もユダヤに日本は操られていたのです。
法人税や消費税を増税するなどして日銀が保有する国債を減らさない限り、
円安は延々と続きます。円安が続く限り実質賃金も下がり続けます。
-
- 612
- 2024/07/11(木) 18:40:41.82
-
>>599
普通のファミレスよりカウンター席の比率高いよ
-
- 613
- 2024/07/11(木) 18:40:56.08
-
高級カレー
-
- 614
- 2024/07/11(木) 18:40:57.50
-
昔の駅前とかにあったあやしいカレースタンドのエッグカレーとか安くてうまかったな
-
- 615
- 2024/07/11(木) 18:41:01.12
-
ココイチより松屋のカレーの方がクオリティーたかいという
-
- 616
- 2024/07/11(木) 18:41:19.94
-
冗談抜きでレトルトカレーの方がうまいよ
-
- 617
- 2024/07/11(木) 18:41:29.51
-
カレーはちゃんこの定番メニュー
どすこいカレーとか 相撲カレーはまあまあですわ
-
- 618
- 2024/07/11(木) 18:41:36.26
-
>>556
テイクアウトしてスーパーで買ったとんかつ乗せればそこそこ豪華になるぞw
-
- 619
- 2024/07/11(木) 18:41:46.15
-
https://youtu.be/2UYw4658R5M
アルバイトからいきなり社長へ 22歳の“ココイチ”をフランチャイズ展開する会社の新社長【ゲキ推しさん】
-
- 620
- 2024/07/11(木) 18:41:50.92
-
>>604
ひっでぇ選民思想やな
労働者はディズニー行ったりホテルに泊まったり、美味い外食食うなって?
寸暇惜しんで奉仕したり、4畳半1間で寝て、半額見切り品買って食っとけって!?
-
- 621
- 2024/07/11(木) 18:41:56.19
-
日本が中途半端な円防衛に550億ドルを浪費し、通貨崩壊の道化ショーが華々しく展開されている。
25年間に及ぶほぼゼロの金利によって日本経済は麻痺しており、円を守るために必要な金利を維持できなくなっている。
ピーター・St. オンゲ(Peter St. Onge)博士
-
- 622
- 2024/07/11(木) 18:42:03.83
-
CoCo壱は売上伸びてるのに販管費が重しになって実際は減益中だからなぁ…
かといって単純や値上げでカバーしきれるものかどうか
-
- 623
- 2024/07/11(木) 18:42:08.11
-
牛丼屋と比べてもウンコ
あっちのが今やよっぽど手間かけてる
メニューも豊富
同じくらいの労力なのに
カレーで高すぎ
無意味
あぐらかいてる
-
- 624
- 2024/07/11(木) 18:42:15.12
-
>>602
業務用のレトルトだけどな
-
- 625
- 2024/07/11(木) 18:42:28.78
-
てか、ココイチってここ2年間だけでも3度くらい値上げしてない?
-
- 627
- 嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
- 2024/07/11(木) 18:43:10.67
-
政府の赤字=国民の黒字 ×
政府の赤字=企業の黒字 〇
政府の赤字=企業を支配するユダヤの黒字 ◎
MMT論者の正体はユダヤの手先です。
-
- 628
- 2024/07/11(木) 18:43:13.60
-
カルディの四角いパックのカレーめちゃくちゃ美味いぞ
レッドカレーとグリーンカレーがおすすめだ
鳥とさつまいも入れときゃ更に美味い
-
- 629
- 2024/07/11(木) 18:43:14.90
-
300円くらいのレトルトカレー>>>ココイチ>咖喱屋カレー
みんなも多分、同じ意見だと思う
-
- 630
- 2024/07/11(木) 18:43:19.41
-
サイゼにいったほうがいい
同じ値段でもっと贅沢できるぞ
-
- 631
- 警備員[Lv.19]
- 2024/07/11(木) 18:43:20.08
-
家でレトルトを食った方が美味いのにどうしてココイチなんかに行くの?
-
- 632
- 2024/07/11(木) 18:43:21.52
-
まだインドの本格カレーの店のほうが良心的だろこれ
-
- 633
- 2024/07/11(木) 18:43:30.94
-
人は記憶型と思考型に大別できる
もう俺たちのココイチじゃねーんだ
行ったことねーけど
-
- 634
- 2024/07/11(木) 18:43:54.52
-
>>566
経営者とかたくさんもらってる労働者の分減らして労働者の賃上げすればいいじゃん
そうすりゃ値下げして労働者の賃上げもできる
-
- 635
- 2024/07/11(木) 18:44:01.81
-
旨いけどほっともっとのカツカレーのが旨い
持ち帰っても旨いのが弁当屋のカレー
-
- 636
- 2024/07/11(木) 18:44:09.00
-
>>591みたいな底辺は値上げには二種類あることも知らないから書いておく
1、原材料の高騰分だけを上乗せする最小限の値上げ
いわゆるコスト吸収型の値上げ
値上げを極端に嫌がる日本の企業がやってきたチマチマした値上げがこれ
底辺や老人が良く言う
物価は少しづつ上がってるのに賃上げの実感がないと言う正体がこれ
でもこのタイプの値上げでは労働者の賃上げに貢献しないのは当たり前だとわかるはず
2、賃上げ余力を確保できるだけの値上げ
世界の先進国がやってきた値上げがこちら
要するにより踏み込んだ値上げ
労働者の賃金うpに繋げるにはこちらのタイプの値上げが必要
日本企業がほとんどやってこなかった値上げ
これからの日本企業がやっていかないといけないタイプの値上げがこちら
-
- 637
- 2024/07/11(木) 18:44:11.41
-
>>623
CoCo壱や牛丼屋でカレー食うくらいなら、MUJIで買って食べた方が満足度高い
でも、いっぺん551のカレー食べてみたい あるとき〜!
-
- 638
- 2024/07/11(木) 18:44:15.53
-
>>574
注文間違えるとギルティだからな
初心者に敷居が高いよな
-
- 639
- 2024/07/11(木) 18:44:18.54
-
2014.03.25
「世界一の投資家」に独占インタビュー ジム・ロジャーズ「日本経済に何が起きるのか、教えましょう」
日銀の政策は、株式トレーダーを喜ばせるだけ・消費税増税は最低最悪の愚策だ
特に第一の矢である金融緩和によって円という通貨の価値を切り下げたことで(つまりは円安に誘導したことで)、日本の企業は息を吹き返したように語られています。しかし、実はこうした通貨切り下げ策が中長期的に一国の経済を成長させたことは一度としてありません。
確かに金融緩和によって株価は上がりました。円安によって、一部の企業も恩恵を受けています。
しかし、円安になったり、株価が上がったりしたことで、日本人の生活や暮らしはよくなっているでしょうか。綿、銅、食品など日本が輸入に頼っている製品の価格が上昇したことで、庶民の生活費はむしろ上がったのではないでしょうか。建設コストや製造コストが上がったことで、苦しめられている企業が出てきていないでしょうか。
現実をよく見れば、1億人を超える日本人のほとんどが幸せにならずに、一部のトレーダーや大企業だけが潤っている。それが果たしてよい政策といえるでしょうか。安倍首相の答えは「イエス」でも、多くの日本人にとっては「ノー」でしょう。
3月11日の会見で日本銀行の黒田東彦総裁は慌てて否定をしていましたが、いま日銀が追加の金融緩和をするのではないかと囁かれています。これも馬鹿げた話です。
追加緩和を実施すれば株価が上がるので株のトレーダーはまた大喜びするでしょうが、多くの日本人にとってはコストアップという形でより首を絞められることになるだけです。追加緩和への期待感がマーケットでしか騒がれていないことが、いかにも象徴的です。
そもそも、安倍首相や黒田総裁は、「2年で2%」というインフレ率を達成できると息巻いていますが、政府というのはそんなに利口ではありません。むしろインフレ率が2%を超えて制御不能になるシナリオのほうが現実的ではないでしょうか。その暁には、ただでさえ厳しい生活コストがさらにアップすることになるわけです。アベノミクスの恐ろしさが少しは理解していただけたでしょうか。
-
- 640
- 2024/07/11(木) 18:44:19.40
-
レトルトのプロクオリティカレーってあれ安いのにウマいな
-
- 641
- 2024/07/11(木) 18:44:30.40
-
>>632
でも、知名度ないし安心でして入れないからハードル高い
-
- 642
- 2024/07/11(木) 18:44:49.29
-
>>604
ドイツ人は家で調理しない
温かい物は外でくう
-
- 643
- 2024/07/11(木) 18:44:50.35
-
ゴーゴーカレーに行くわ
-
- 644
- 2024/07/11(木) 18:44:54.00
-
カレーを食って足腰を鍛えんと負けちゃうよ
今は昔と違い弱肉強食の時代なんやから
-
- 645
- 2024/07/11(木) 18:44:57.31
-
>>625
CoCo壱みたいに小刻みに3回値上げするのと
一回の値上げで500円のランチが750円になっちゃう日本で一番有名なファミレスと
どっちがどっちなんだろうね
このページを共有する
おすすめワード