-
- 1
- ぐれ ★
- 2024/07/11(木) 14:30:27.22
-
※7/11(木) 6:10配信
デイリー新潮
失言から一気に“旋風”が消滅するのか、それとも強い“岩盤支持層”に支えられるのか──。7月7日に投開票された都知事選で約165万票を獲得し、2位に食い込んだ前広島県安芸高田市前市長の石丸伸二氏(41)に批判が殺到している。評価の転換点となったのが、1本の地上波特番、1本のYouTube番組、そして1本のラジオ番組だった。
***
放送開始順に見ていこう。日本テレビは公式YouTubeチャンネル「日テレNEWS」で午後7時50分から「【都知事選ライブ】東京都知事選デジタル特番」を配信した。担当記者が言う。
「この特番には社会学者の古市憲寿さん(39)が出演し、石丸さんとの質疑応答が注目を集めたのです。そもそも石丸さんは都知事選で『政治屋の一掃』を訴えており、その点について日本テレビの解説委員長である小栗泉さん(59)が質問しました。ところが石丸さんは明白な回答を避けたようなところがあり、古市さんが再び問いを投げかけました。しかし最後まで2人の会話は噛み合わず、時間切れで終わってしまったのです」
このやり取りに注目したのが「取材不足」氏。「石丸伸二ウォッチャー」を自称し、YouTubeやXで石丸氏に批判的な投稿を行っている。
取材不足氏が現代ビジネスに「都知事選に出馬表明した安芸高田市・石丸伸二市長は『恫喝裁判』『73万円踏み倒し裁判』で相次ぎ敗訴…! それでもSNSで大絶賛される若きエリートの『実像』」など複数の記事を寄稿した際は、石丸氏の支援者と思われる投稿者から批判が殺到し、炎上状態となった。
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/9df086bbd56163a41c5e5c37d3aa4ce4bd7f81b3?source=sns&dv=pc&mid=other&date=20240711&ctg=dom&bt=tw_up
-
- 938
- 2024/07/11(木) 18:44:26.84
-
■「都知事選で2位」の石丸伸二氏が出馬した「本当の理由」…安芸高田市長時代に残していた「4つのフェイク」■
そもそも彼は中国地方の自治体の長として何を成し遂げたのか。
なぜ市長職を投げ出してまで都知事選に出馬しなければならなかったのか。
●安芸高田市民は石丸イズムを否定
●実は財政改革に成功していない
●実績はすべて外部要因だった
●バラマキという“爆弾”を残して去った
もし石丸氏が都知事選挙に転出せずに安芸高田市長を継続していた場合、彼は自らの財政改革の失敗に向き合わざるを得なくなっていたはずだ。
切り抜き動画でいくら煽ったところで、数字は嘘をつけない。民間企業でも同様だ。広報・PRが上手な企業でも財務状況の悪化を長期間に渡って誤魔化し続けることは難しい。
したがって、石丸氏にとってはこのタイミングで安芸高田市政に関する責任を放棄することは必須だったと言えよう。
そのための渡りに船が都知事選であり、彼が取った行動は、自らが定義してみせた「政治のために政治をする、自分第一」の”政治屋”であった。
そして、冒頭に取り上げた通り、安芸高田市民はそのような石丸市政の継続を粛々と拒否したのだ。
全文参照
https://gendai.media/articles/-/133470?page=1&imp=0
-
- 939
- 2024/07/11(木) 18:44:32.18
-
>>912
それは仕方ないw
-
- 940
- 2024/07/11(木) 18:44:52.83
-
>>910
どうみても同じ類いの石頭強権タイプだと思うよ
-
- 941
- 2024/07/11(木) 18:44:58.82
-
維新信者おる?
橋下が組みたそうやで?
ワンチャン吉村の次の、維新の代表まであるで?
次の兵庫県知事で実績積ませるかな?
-
- 942
- 2024/07/11(木) 18:45:02.79
-
>>2
トランプの真似
-
- 943
- 2024/07/11(木) 18:45:06.82
-
>>832
都知事選挙中から別のステップ考えてる正に政治屋の中の政治屋だよ
-
- 944
- 警備員[Lv.11]
- 2024/07/11(木) 18:45:12.91
-
>>925
自民統一は小池100パーだろ
石丸に入れたら裏切り者でハブされんじゃないの?
知らんけど
-
- 945
- 2024/07/11(木) 18:45:34.51
-
>>928
石丸は「政策」なんかで投票しないと言ってる
それは有権者を馬鹿扱いしてるだけで自分は逆張りや炎上で「人気」取るだけ、俺は「政策」で投票させろと言ってる。
-
- 946
- 2024/07/11(木) 18:45:41.96
-
女子供や頭ポンポンなんて二階だって言わんぞ
-
- 947
- 2024/07/11(木) 18:45:45.72
-
>>857
国政選挙には出ないと今日のワイドスクランブルで言ってた
国を動かすには時間がかかり過ぎる
今から国会議員になって。では間に合わない
東京の首長になって周りに波及させて日本を変えていくのが効率がいい
4年後の都知事選にまた出ます。と言ってた
-
- 948
- 2024/07/11(木) 18:45:46.52
-
>>659
こいつの意見で初めて同意したわ
-
- 950
- 2024/07/11(木) 18:45:58.73
-
>>928
その石丸は古市や小栗どころか乃木坂の小娘からすらレスバ逃げてたけど
まぁ乃木坂の奴も慶応卒の経歴持ってるくらいだし石丸からしたら脅威だったのかもしれんが
-
- 951
- 2024/07/11(木) 18:46:23.81
-
サイコパスだろうがADHDだろうがアスペルガー症候群だろうが普通にもしくは努力して社会生活を送っている人はごまんといるのが現代社会の特徴だからそれが免罪符のようにあの人は〇〇だからしょうがないなんて言う時代じゃない。そんなこと言ったら日本人の何割かは社会から締め出される。
-
- 952
- 2024/07/11(木) 18:46:26.81
-
>>936
石丸には政治信念ないしね
石原は良くも悪くも政治信念が強かった
-
- 953
- 2024/07/11(木) 18:46:30.99
-
なんだか都知事選の結果を受けて危機感を持った連中が袋叩きにしてる印象
そんなに怖いか?
-
- 954
- 2024/07/11(木) 18:46:34.67
-
>>941
橋下は組みたいならとっくに態度に出すタイプじゃない?
笑いながらスルーしてる印象もったわ
-
- 955
- 2024/07/11(木) 18:46:35.01
-
>>928
やたら若者が支持してたって言うけど、具体的に石丸・小池・蓮舫でそれぞれ何%だったん?
出口調査の結果で具体的な数字を出してるとこあった?
-
- 956
- 2024/07/11(木) 18:46:39.39
-
>>917
石丸移民賛成派なのか分からなかったので、いま検索したが良く分からなかったな。
選挙中に質問されて移民に否定的な発言はあったが
-
- 957
- 2024/07/11(木) 18:46:43.38
-
>>672
それな
今までならダメ元でも速攻声かけるのに、今回は逆に敵認定だからな
あの立花ですら石丸はヤバい奴という評価なんだろう
-
- 958
- 2024/07/11(木) 18:46:44.14
-
でもなぁ
なんかやり合ってた暇空とかきもいしイラつくからなぁ
山崎さんもわかってないのにわかったようなつもりなだけ感すごい人だしなぁ
どこかの「えらいひと」が語ってたけど現実的じゃないって事を上から目線で言うタイプ
頭ぽんぽん子ども扱いってのはなんか納得
-
- 959
- 警備員[Lv.6]
- 2024/07/11(木) 18:47:03.70
-
リハック少しだけ見ていたが、単に酒を飲んで仲間内とグダグダやって、スパチャ稼ぎしたいだけのようだった。
5時間やっていたようだが、まさに時間の無駄。
-
- 960
- 2024/07/11(木) 18:47:18.00
-
>>944
はぁ?
萩生田関連してるのに小池100%なわけねーだろがw
逃げられると思うなよ石丸支持者の売国奴ども
-
- 961
- 2024/07/11(木) 18:47:25.58
-
>>659
でもさ、それマスコミもお互い様だよね。
-
- 962
- 警備員[Lv.11]
- 2024/07/11(木) 18:47:33.02
-
>>953
オールドメディア存続の危機だからね。
今までの化けの皮が剥がされちゃうから必死。
-
- 963
- 警備員[Lv.7][新芽]
- 2024/07/11(木) 18:47:34.91
-
共感する側を取り上げるのも批判する側を取り上げるのもメディアの自由
どちらが受けるかどちらか金になるかの違い
だから意味ないんだって
-
- 964
- 2024/07/11(木) 18:47:59.70
-
>>677
狂人というコンセンサス出来たんだから当然だろ
パヨクは私怨という要素もあるけど今回は右左関係ないからな
-
- 965
- 2024/07/11(木) 18:48:13.98
-
>>953
なんの危機感だよ
こんな奴が都知事になったら大変だって危機感だよ?
-
- 967
- 警備員[Lv.12]
- 2024/07/11(木) 18:48:16.19
-
>>962
中国からの工作も疑われてるからな
-
- 968
- 2024/07/11(木) 18:48:44.42
-
この辺からの批判は援護射撃みたいなものだろう
-
- 969
- 2024/07/11(木) 18:48:45.57
-
>>940
石原はあれでも二元代表制を理解して議会とそれなりにやってたやん
石丸さんって安芸高田市長時代は常に議会と対立してたんちゃうん?
-
- 970
- 警備員[Lv.11]
- 2024/07/11(木) 18:48:51.40
-
>>960
どういう分析した?
自民党からの票割れ
統一が石丸を支持してた?
お前の妄想聞かせてくれ
-
- 971
- 2024/07/11(木) 18:49:00.22
-
>>964
狂人までいうと訴えられそうwww
-
- 972
- 2024/07/11(木) 18:49:01.09
-
安易に石丸支持した阿保どもが必死すぎて草
-
- 974
- 2024/07/11(木) 18:49:51.69
-
>>1
政治屋と評論屋の戦い
それを煽るテレビ屋とコタツ記事屋
-
- 975
- 2024/07/11(木) 18:49:59.34
-
>>940
さすがに石原に失礼
-
- 976
- 2024/07/11(木) 18:50:01.96
-
>>3
コロナウイルス並みに
-
- 977
- 2024/07/11(木) 18:50:04.15
-
>>941
橋下はもう維新ちゃうやろ、むしろ馬場から嫌われて
-
- 978
- 2024/07/11(木) 18:50:07.88
-
>>973支那もアホやな
-
- 979
- 2024/07/11(木) 18:50:13.26
-
ウヨサヨとも相手になすり付け合ってて草
割れる寸前の風船かよ
-
- 980
- 2024/07/11(木) 18:50:14.93
-
>>944
統一教会は、岸田自民に切られたので、旧安倍派に残った派閥と日本保守党に合流した一派とその他に流れて行ってる3〜4派に分裂している。世界日報でも岸田自民を批判しながら、安倍派自民を擁護するという良く分からない社説が乗っていて、統一教会自体が自民党に対してどう対応したがいいのか困惑しているらしい。
まぁ、岸田が統一と縁を切ると言ったのは、本当らしい。
-
- 981
- 警備員[Lv.11]
- 2024/07/11(木) 18:50:22.04
-
ネトウヨ側からするとほぼノーダメで高みの見物ができるから楽で仕方ない。
-
- 982
- 2024/07/11(木) 18:50:23.61
-
さすが井川だな
《田舎の公立から一浪して京大の経済か メガバンクに入行するもすぐに子会社にトバされて実務から外れた仕事をさせられた なんて経歴だとムダに歪んだプライドと屁理屈だけ亢進するわな ほんとうの自信がないから己の弱点や非を指摘されると素直に認めたり謝ったり出来ずムキになる あ いや 一般論ね 最近 選挙出た候補のことではないよ》
-
- 983
- 2024/07/11(木) 18:50:31.95
-
>>974
維新とか特になー
-
- 984
- 2024/07/11(木) 18:50:39.14
-
>>972
選挙戦を戦うのは、上手いのでしょう
その後はと言うと・・
-
- 985
- 2024/07/11(木) 18:50:39.56
-
>>970
分析も何も小池は萩生田の支援を断ってる
そして石丸の選対本部長は自民政経塾の塾長代理
自民政経塾の主催は萩生田
これで統一が小池100%支持であるとなぜ言える?
教えてくれwww
-
- 986
- 2024/07/11(木) 18:50:40.37
-
ひろゆきの劣化版だろ
相手を言い負かすのがメインで政治的には無価値
-
- 988
- 警備員[Lv.12]
- 2024/07/11(木) 18:50:51.32
-
>>979
石丸はどこにも擦り寄れないよ
このページを共有する
おすすめワード