facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • ぐれ ★
  • 2024/07/11(木) 13:57:09.79
※7/10(水) 7:22配信
日刊スポーツ

 7日に投開票された東京都知事選で落選した前広島県安芸高田市長の石丸伸二氏(41)が10日までにX(旧ツイッター)を更新。広島県安芸高田市長時代の選挙ポスター費用をめぐる裁判について弁明した。

 2020年、広島県安芸高田市長選で初当選した石丸伸二前市長から、選挙ポスターの製作を受注した広島市の会社が、代金の未払いがあるとして石丸氏に約72万円の支払いを求めた訴訟で、最高裁第2小法廷(草野耕一裁判長)は5日付で、石丸氏側の上告を受理しない決定をした。そして石丸氏に約72万円の支払いを命じた一、二審判決が確定した。

 石丸氏は自身の業者とのメールのやりとりの一部を公開。その文中には赤線を引いて「ビラ・ポスターは安芸高田市へ請求書を指定の用紙で提出し、安芸高田市に入金されるものだと思います。したがって、石丸さまの負担は無いかと思いますが」とある。

 石丸氏は「断片的な情報がよくわからない評価を生んでいると感じました」と切り出した。続けて「合意のない(公費負担を超える)金額を業者から請求されたので、異議を申し立てたという事案です。合意した金額に後からクレームを言った訳ではありません」とつづった。

 一、二審判決によると、石丸氏と会社側は20年7月に契約を結んだ。当時、報酬額に関するやりとりはなく、会社側は同8月、報酬額を約102万円とする見積書を送付した。公費負担分の約34万円のみが支払われた。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/b2b8df7d1cb1cd3a05091aae5108b9c90bfe7ecc
※前スレ
石丸伸二氏、ポスター費用敗訴で弁明「合意した金額に後からクレームを言った訳ではありません」★2 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1720631483/

★ 2024/07/10(水) 21:52:04.44

ここまで見た
  • 949
  •  
  • 2024/07/11(木) 17:29:08.38
今日、こんな文章がサジェストに入った。
脆弱性虚妄、感情的推論の虚妄、私対奴らの虚妄
歴史事実を土台とした差別意識と加害者事実。それがポリコレを育む。

この人の議論を嫌がる姿勢はアメリカの大学生と類似する。つまりアメリカの大学生は病気じゃねと結ぶ。

著書の邦訳は、傷つきやすいアメリカの大学生


別の金額請求される時点で、業者に信用されてない証拠かな。
どうしようもない変更や虚言をやらかしたんだろうよ
普通は業者が泣き寝入りする

ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2024/07/11(木) 17:29:16.78
石丸がネトウヨとパヨクの両方から大人気で草

ここまで見た
  • 951
  •  
  • 2024/07/11(木) 17:29:37.60
最高裁の判決に従わない男が都知事になってたら大変だった
今回ばかりは小池に感謝するしかない

といってもソーラーパネル義務化は許さんが

ここまで見た
  • 952
  •  
  • 2024/07/11(木) 17:29:44.10
頭悪いカスw
いいから謝れアホ

ここまで見た
  • 953
  •  
  • 2024/07/11(木) 17:29:53.14
多分業界でお触れ書きが回っていると思う。今後こいつの注文を受ける
業者はいないのでは?そういうことに思い至らないとすれば、アタマの良い
馬鹿。ここに書き込んでいる奴にもそういうのが多そうだ。

ここまで見た
  • 954
  • 警備員[Lv.18]
  • 2024/07/11(木) 17:30:20.53
>>943
5日納期で10000部50万て出てるけど..

ここまで見た
  • 955
  •  
  • 2024/07/11(木) 17:30:35.46
>>933
印刷費と運送費で20万以内に収まるでしょ
100万の半分で50万でやるなら
デザイン費で30万とれるならぜんぜんやるわ

選挙ポスターとかクソ簡単だし
チラシもA4かA3折りかで印刷費デザイン費も変わるけど
それでもいい値だよ

100万はぼり過ぎ
血税だろ

ここまで見た
  • 956
  •  
  • 2024/07/11(木) 17:30:37.12
>>944
部下はいないんじゃないかな
「一人で」仕事したって何回も言ってるから

ここまで見た
  • 957
  •  
  • 2024/07/11(木) 17:30:46.53
>>948
立花先生が女性にモテモテな理由がわかりますね
そこが石丸との大きな差です

ここまで見た
  • 958
  •  
  • 2024/07/11(木) 17:31:20.51
>>934
公費負担なんて候補者の都合なんだから相場とは関係ないよともいわれてるんだよな

ここまで見た
  • 959
  •  
  • 2024/07/11(木) 17:31:40.77
>>950
逆に言うと人格さえ良ければ政策的には無党派層の旗印になる可能性はあったよね
高潔な人格とあのパフォーマンスはなかなか一つの人間には収まらないとは思うけど

ここまで見た
  • 960
  •  
  • 2024/07/11(木) 17:31:50.87
>>956
上司もいなかったりして(笑)

ここまで見た
  • 961
  •  
  • 2024/07/11(木) 17:32:02.95
>石丸氏は自身の業者とのメールのやりとりの一部を公開。その文中には赤線を引いて「ビラ・ポスターは安芸高田市へ請求書を指定の用紙で提出し、安芸高田市に入金されるものだと思います。したがって、石丸さまの負担は無いかと思いますが」とある。

裁判でやれ、な。

ここまで見た
  • 962
  •  
  • 2024/07/11(木) 17:32:26.07
>>953
既に都知事選でポスター作ってる訳だが

ここまで見た
  • 963
  •  
  • 2024/07/11(木) 17:32:35.42
>>954
ポスターは260部でしょ
10000部もポスター刷っても貼るとこねーよw

ここまで見た
  • 964
  •  
  • 2024/07/11(木) 17:33:04.70
メール見た限りでは、業者さんは丁寧な応対で説明されていて、合意した金額なんて最初からないでしょ。

ここまで見た
  • 965
  •  
  • 2024/07/11(木) 17:33:13.93
>>955
おまえが最高裁判事より法律に詳しいとは思えないから
おまえが間違っているのが確定的に明らか

ここまで見た
  • 966
  • 警備員[Lv.18]
  • 2024/07/11(木) 17:33:35.13
>>963
えっ260なの?
上の方の16000部ってのはなんだったんだ..

ここまで見た
  • 967
  •  
  • 2024/07/11(木) 17:34:04.05
>>958
んだな
算定基準も業界内の実情を調べた上でだし、これでぼったくり呼ばわりは無いわなぁ

そりゃもっと安くできるところもあるだろうけど

ここまで見た
  • 968
  •  
  • 2024/07/11(木) 17:34:04.40
格安ネット通販持って来て量販店でボッタクリだボッタクリだ!って叫んでる人みたいね

ここまで見た
  • 969
  •  
  • 2024/07/11(木) 17:34:19.31
>>955
そんなもんなんか
あと、血税は約30万の既に市から払われてる分だけであとは石丸の自費だぞ

ここまで見た
  • 970
  •  
  • 2024/07/11(木) 17:34:29.79
やりとり全部見ないと。

ここまで見た
  • 971
  •  
  • 2024/07/11(木) 17:34:42.58
>>966
チラシだよ。いい加減ニュースなり判決文読んで来いや

ここまで見た
  • 972
  •  
  • 2024/07/11(木) 17:34:48.53
どこから拾ってきたんだよ、こいつを

ここまで見た
  • 973
  •  
  • 2024/07/11(木) 17:35:00.78
>>691
サンキュー

ここまで見た
  • 974
  •  
  • 2024/07/11(木) 17:35:11.47
>>965
だから役所は入札なんだよ印刷会社の選定も
それが利権になってんの

これを民間でやるなら半分でやれるって話

ここまで見た
  • 975
  •  
  • 2024/07/11(木) 17:35:46.29
石丸は無能だよ
仮にこのポスター製作印刷費ぼったくり価格だとしてもそれは適正価格であると完全に裁判で認められたのだから
ぼったくり業者に有利な判例を残してる時点で石丸は無能な愚か者

ここまで見た
  • 976
  •  
  • 2024/07/11(木) 17:36:33.89
石丸はレンホーと立憲にダメージ与えたらもう用済み
あとは悪評がどんどん出てきて終わりだな

ここまで見た
  • 977
  • 警備員[Lv.18]
  • 2024/07/11(木) 17:36:41.59
つまり誰が悪いの?!このスレ終わる前にまとめて!

ここまで見た
  • 978
  •  
  • 2024/07/11(木) 17:37:21.92
>>974
今回の印刷は石丸が自分で会社探して依頼してるんだけど
入札とか利権とか何の話?

ここまで見た
  • 979
  •  
  • 2024/07/11(木) 17:37:25.19
>>977
払わない石丸が悪い。以上

ここまで見た
  • 980
  •  
  • 2024/07/11(木) 17:37:34.57
各方面に敵を作りすぎだろ

ここまで見た
  • 981
  •  
  • 2024/07/11(木) 17:37:35.91
>>955
血税分引いてもあなたの値段でも20万程度は自費分が発生しとるな

ここまで見た
  • 982
  • 警備員[Lv.18]
  • 2024/07/11(木) 17:37:47.28
>>979
スッキリした(´・ω・`)

ここまで見た
  • 983
  •  
  • 2024/07/11(木) 17:37:56.64
>>974
これは単に権力者が権力使って72万円踏み倒そうとした事件
それ以上でも以下でもない

ここまで見た
  • 984
  •  
  • 2024/07/11(木) 17:38:49.96
ポスター代については最高裁の判決が出てる。
あとは石丸の背後にいる奴らの及び
動いてる金についての報道をしてもらいたい。

ここまで見た
  • 985
  •  
  • 2024/07/11(木) 17:39:19.72
>>974
意味不明 個人で依頼してんでしょ?
あと入札が利権? え? 入札って理解してます? 

ここまで見た
  • 986
  •  
  • 2024/07/11(木) 17:39:20.67
>>983
この案件の時点では権力者ですらなく一候補者だけどね

ここまで見た
  • 987
  •  
  • 2024/07/11(木) 17:39:26.33
ポスターって一枚300〜3000くらいの相場らしいよ。デザイン、雨に強い紙やインクとか。

ここまで見た
  • 988
  •  
  • 2024/07/11(木) 17:39:38.46
>>966
そっちはチラシ
A4かA3か両面4色か片面1色かとかで値段全然違うけど
チラシのサイズで16000部とかたいした部数じゃないから
値段もポスターより全然安いよ

ここまで見た
  • 989
  •  
  • 2024/07/11(木) 17:40:23.14
>>20
立花みたいなのは相手にしない
さっさとNHKぶっ壊せよ

ここまで見た
  • 990
  •  
  • 2024/07/11(木) 17:40:25.65
次の仕事してくれる人いなくなるよ

ここまで見た
  • 991
  •  
  • 2024/07/11(木) 17:40:30.61
>>987
だから税抜き1500円ぐらいで超特急でやってるからある意味良心的だって何度も何度も何度も何度も言ってんだわw

ここまで見た
  • 992
  •  
  • 2024/07/11(木) 17:40:38.95
>>985
入札と談合を間違ってそう

ここまで見た
  • 993
  •  
  • 2024/07/11(木) 17:40:51.74
作成中、どういう話し合いがあったのか分からないけど、裁判の結果が全てでは?審議してるのだから。

ここまで見た
  • 994
  •  
  • 2024/07/11(木) 17:41:17.02
相見積とオープンカウンタと入札の違いも分からんだろうなw

ここまで見た
  • 995
  •  
  • 2024/07/11(木) 17:41:19.62
選挙後のインタビュー見たけど
受け答えがめちゃくちゃ
反対質問もめちゃくちゃ

言われた事に対して理解が追いついてない感じだな
頭の回転悪すぎる

政治家無理だな

ここまで見た
  • 996
  •  
  • 2024/07/11(木) 17:41:24.39
妹の職場だったのにこいつ変だろ

ここまで見た
  • 997
  •  
  • 2024/07/11(木) 17:41:31.64
本人には下心や悪意はないから、「お前も政治屋だろ?」とか、「他者を見下して性格悪い」って指摘にはノーダメージなんよ
自分にそんなつもりはないから、すべて悪意を持った者の見当はずれの中傷として受け止める。人格面の問題じゃなくて能力面の問題なんよ。分かってない人が多いけど。
ただ「悪意や下心がなくても、あなた、先天的な能力的に無理でしょ?」っていう方向の本質的な指摘は色々とデリケートな問題過ぎて難しい。

ここまで見た
  • 998
  •  
  • 2024/07/11(木) 17:41:58.48
>>988
チラシについては折り作業入れるのも忘れずにね

ここまで見た
  • 999
  •  
  • 2024/07/11(木) 17:42:04.27
>>962
都知事選では選挙プランナーがついていたからその人が発注したんじゃない?
>そんな石丸氏の選挙戦の陰には仕掛け人がいた。「伝説の選挙参謀」と呼ばれる選挙プランナーの藤川晋之助氏だ。
>政権交代が達成された2009年の総選挙では、民主党の新人候補の選挙参謀となって福田康夫・元首相(群馬4区)を追い詰めた藤川氏。
>2012年総選挙では河村たかし・名古屋市長が率いた減税日本の選対事務局長を務めたほか、2019年参院選は東京維新の会の事務局長を務めて、
>東京で音喜多駿氏(選挙区)、柳ヶ瀬裕文氏(比例代表)をダブル当選させた。
○【2位躍進/石丸伸二フィーバーの真実】都知事選を支えた“伝説の選挙参謀”は「一番楽しかった」バックに組織なくても“小池陣営より先にポスター貼り”
7/8(月) NEWポストセブン

ここまで見た
  • 1000
  •  
  • 2024/07/11(木) 17:42:33.76
アッー!

フリック回転寿司
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード