-
- 1
- ぐれ ★
- 2024/07/11(木) 13:57:09.79
-
※7/10(水) 7:22配信
日刊スポーツ
7日に投開票された東京都知事選で落選した前広島県安芸高田市長の石丸伸二氏(41)が10日までにX(旧ツイッター)を更新。広島県安芸高田市長時代の選挙ポスター費用をめぐる裁判について弁明した。
2020年、広島県安芸高田市長選で初当選した石丸伸二前市長から、選挙ポスターの製作を受注した広島市の会社が、代金の未払いがあるとして石丸氏に約72万円の支払いを求めた訴訟で、最高裁第2小法廷(草野耕一裁判長)は5日付で、石丸氏側の上告を受理しない決定をした。そして石丸氏に約72万円の支払いを命じた一、二審判決が確定した。
石丸氏は自身の業者とのメールのやりとりの一部を公開。その文中には赤線を引いて「ビラ・ポスターは安芸高田市へ請求書を指定の用紙で提出し、安芸高田市に入金されるものだと思います。したがって、石丸さまの負担は無いかと思いますが」とある。
石丸氏は「断片的な情報がよくわからない評価を生んでいると感じました」と切り出した。続けて「合意のない(公費負担を超える)金額を業者から請求されたので、異議を申し立てたという事案です。合意した金額に後からクレームを言った訳ではありません」とつづった。
一、二審判決によると、石丸氏と会社側は20年7月に契約を結んだ。当時、報酬額に関するやりとりはなく、会社側は同8月、報酬額を約102万円とする見積書を送付した。公費負担分の約34万円のみが支払われた。
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/b2b8df7d1cb1cd3a05091aae5108b9c90bfe7ecc
※前スレ
石丸伸二氏、ポスター費用敗訴で弁明「合意した金額に後からクレームを言った訳ではありません」★2 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1720631483/
★ 2024/07/10(水) 21:52:04.44
-
- 7
- 2024/07/11(木) 13:58:29.20
-
言い訳すんなよ
さっさと金払えよ
-
- 8
- 2024/07/11(木) 13:58:29.39
-
>>1
“女”だから馬鹿にされて差別されてるのではなく、“女という理由でありとあらゆる事から逃げてる”からバカにされて男性(=社会)から信用されないんだよ
この構図をいつになったら理解するんだろうな?
生きてても何も生み出さないメス豚は死んでOK
お前らメス豚が社会で生み出したものは何一つないからな
産む(笑)行為なら野生の動物でもやってるのが現実w 女=野生の動物以下のヒトモドキ
料理や美容や服飾など、本来は女が得意な分野ですら男性が秀でてるのが現実w 男性から大幅に性能や機能を削ぎ落とした生き物が「女」という出来損ないの派生である。
■今の少子高齢化、経済悪化、人手不足などは間違いなく日本の“無職女”が原因だからな
.
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gender/1682068596/
👆↑👆
このスレを見ればどれだけ日本の女が異常なのかよ~くわかるww女に人権すら不要な理由もわかります。
●夫と対等以上に稼ぐ妻の割合、日本は世界最低レベル(笑)たったの5%(失笑)
https://www.newsweekjapan.jp/stories/2018/11/21/maita181121-chart02.jpg
専 業 主 婦 は 紛 れ も な く 無 職 だ か ら な
男性は女と関わらなくても何も問題なし
男性に寄生できない女が一番ダメージを被るんだが?www
世界、そしてアメリカのメディアからも叩かれてる日本の寄生虫女たち
日本女は世界一の怠け者(寄生虫)だとニューヨーク・タイムズ紙に書かれたのを知らないのかな?
あの有名なニューヨーク・タイムズ紙に揶揄された日本の寄生虫女w
●先進国で唯一無職女が多い異常な国、日本(笑)
いつになれば男女平等とほざく女は外で働くんだ?
産む機械以外になんの役にも立たない雌豚 w
日本に出回ってる税金の9割以上が男性が収めたものです。
女はほとんど納税すらしてない寄生虫である!
なぜ女どもが“寄生虫”と罵られるのか、よ~くわかるねw
-
- 9
- 2024/07/11(木) 13:58:37.41
-
守りが弱いチームは
三流
-
- 10
- 2024/07/11(木) 13:59:29.49
-
石丸は最高裁を超えた存在になったよな
-
- 11
- 2024/07/11(木) 13:59:56.51
-
クレームは言ってない
けど
払うのは拒否
-
- 12
- 2024/07/11(木) 13:59:59.26
-
>>1
相手側は一部じゃなく全部公開してやれよ。
そうすれば嘘ついてた方は大ダメージになる。
-
- 13
- 2024/07/11(木) 14:01:15.87
-
誰もクレームなんて言ってないだろ。何故支払わなかったんだよって言ってるだけだ。
高々72万だぞ。ちょろっとお前の財布で払っただけで良かったじゃん。
何を目くじら立てて最高裁まで争ってるんだよ と。
-
- 14
- 2024/07/11(木) 14:02:08.98
-
また論点のすり替え
ひろゆきみたいな奴だな
-
- 15
- 2024/07/11(木) 14:02:12.14
-
判決が下った以上は無理筋だろ
-
- 16
- 2024/07/11(木) 14:02:23.12
-
判決文とか普通に読んだらそうだってわかるわ
藁人形用意してばかにするなと
-
- 17
- 2024/07/11(木) 14:03:18.10
-
払わない行為そのものがクレーム行為だろ
-
- 18
- 2024/07/11(木) 14:03:32.70
-
印刷所に勤めてた妹が退職したってソースあるの?
-
- 19
- 2024/07/11(木) 14:03:32.99
-
元銀行員がザルな訳ないだろ
契約書見せれば一発で証明できる
-
- 20
- 2024/07/11(木) 14:03:52.16
-
立花「高等裁判所が恫喝に当たらないと判断した。これから日本を引っ張っていきたいのであれば、マズいなと思った所は折れて素直に謝罪された方がいいのではないか?」
石丸「自分に非があれば非があると認めるが、非がないと主張してる人間ですよ?w」
立花「このまま最高裁の決定が出ても"それは裁判所の判断で俺の考え方とは違う"という考えで押し通すのか?」
石丸「押し通すというか、それが事実じゃないですか。もしそうだとしたら最初から言わないですよ」
立花「裁判で負けて謝罪する人と裁判所が悪いと言う人間では大きく違うと思いますよ?」
石丸「それは受け止め方は色々あると思うんで…w」
立花「裁判所が判断を下しても裁判所と俺の考えは違うという意見を突き通すのであれば、これから僕は石丸さんに対して批判的にやらざるを得ないと言う事は伝えておきます」
石丸「何故、批判の対象になるのかよく分からない。当事者じゃないじゃないですかw絡みたい動機でもあるんですか?」
立花「日本の司法が判断を下しているのに、司法なんて関係ないよと発言する行政の長が出てくるのは恐ろしい。それだけです」
-
- 21
- 2024/07/11(木) 14:04:10.37
-
■都知事選2位の石丸伸二氏に熱狂する若者たちの姿。学ばないなあ、我々は…(ラサール石井)■
驚いたのは石丸伸二氏の2位だ。165万票、無党派層の4割。とくに若者を惹きつけた。蓮舫氏の街宣の人の集まり具合は凄かったが、どうやら今はそういうことではないらしい。途中抜け出した大学生は「話が難しくてわからない」と言った。
Z世代は「政治的な話や党派対立を嫌う」とも言われる。いや政治家の演説で政治的な話をするなと言われても、と思うが石丸氏はそれを実践した。
最後の街宣を聞いたが、政策の話など一切ない。自分の生い立ちや頑張ってきた話。まるで夏フェスのエンディングだ。私には気持ち悪いが聴衆は酔っていた。
以前からXには過去の安芸高田市の市議会の様子などが流れていた。随分パワハラ体質の人だなと思った。実際に、ある議員とは訴訟になり、敗訴している。
他にも選挙のポスターの印刷代金100万余を公費で賄える30万しか支払わず、印刷会社から訴えられこれも敗訴し支払いを命じられた(判決は7月5日。だがマスコミは選挙翌日の8日に一斉に報じた。えー⁉)。
そして選挙後のインタビューがひどかった。まず質問に必ず顔をしかめ時間を置く。質問がとんちんかんだと言わんばかりに。そして難癖をつける。質問者がひるむとここぞとマウントを取る。不毛な会話が続く。どの局もこの連続。
ただTBSラジオの荻上チキ氏と武田砂鉄氏はかなり頑張った。どう見ても石丸氏がおかしく異常に見えたと思うのだが若者は違うらしい。そもそも彼らはテレビも見ないしXも見ない。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f8b221a867c6022d66b1693353e7893d1f779cab
-
- 22
- 2024/07/11(木) 14:04:16.59
-
何でテレビ出てんだ
恥ずかしい事してる自覚無いんじゃ重症だな
-
- 23
- 警備員[Lv.5][新芽]
- 2024/07/11(木) 14:04:24.15
-
納得してないってこと?
どーにもならんわ
権力持たせないようにしないとな
最高裁行きまでやりたい放題やぞ
-
- 24
- 2024/07/11(木) 14:04:55.09
-
こんな奴 テレビに出さないで
-
- 25
- 警備員[Lv.9][芽]
- 2024/07/11(木) 14:05:35.98
-
で、払ったの?
-
- 26
- 2024/07/11(木) 14:05:43.55
-
>>6
権力者が72万円踏み倒そうとする
今回は業者に最高裁まで争う弁護士費用があったから泣き寝入りしないで済んだが
無ければ泣き寝入りしなきゃならない
-
- 27
- 2024/07/11(木) 14:05:58.83
-
いつ服役するん
-
- 28
- 2024/07/11(木) 14:06:12.31
-
>>20
すごいな。これ。
-
- 29
- 2024/07/11(木) 14:06:29.06
-
キャプチャ画像だけだと公費があといくら使えるか業者に連絡してなかったように見えるが
-
- 30
- 2024/07/11(木) 14:07:22.01
-
>>28
独裁者の思考だよね
裁判所より俺の判断が上
-
- 31
- 2024/07/11(木) 14:07:33.14
-
業者の勘違いに対する司法判断が興味深いことになった。
-
- 32
- 2024/07/11(木) 14:08:09.23
-
>>20
客観的事実より自分の考え重視よ
こんなの公人に置いといちゃいかん
-
- 33
- 2024/07/11(木) 14:08:52.92
-
京大以上の学歴の者のみ石を投げなさい
-
- 34
- 2024/07/11(木) 14:08:56.21
-
詳しいとこには断られてるんでしょ答えじゃないの
-
- 35
- 2024/07/11(木) 14:10:31.86
-
あわてて発注していろいろ無理言ったんだから70万円ぐらい想定内だろ。
結局訴訟費用の方が高くついてる上に、一生言われるんだぞこれ。
-
- 36
- 2024/07/11(木) 14:11:09.85
-
じゃなんで裁判に負けたの?
-
- 37
- 警備員[Lv.20]
- 2024/07/11(木) 14:11:12.89
-
休日返上の特急仕上げならそうなるわな?的な感想
元銀行員なら多業種と関わって来ただろうに
-
- 38
- 警備員[Lv.1][新芽]
- 2024/07/11(木) 14:11:13.38
-
当然そのメールも証拠として提出してるんだろ?
それも含めての司法判断なのにいまさら何を主張したいんだこいつは
-
- 39
- 嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
- 2024/07/11(木) 14:11:24.20
-
炎上商法にここまでメディアが食い付くのは、
米国(ユダヤ)が何かの駒として使おうとしているからです。
批判的な映像などでも、電磁波などを用いれば好感度を上げられます。
何れ改憲を訴えだすでしょう。自民や維新などと同じ穴の狢です。
-
- 40
- 2024/07/11(木) 14:12:22.12
-
んで裁判費用は税金なの?
-
- 41
- 警備員[Lv.22]
- 2024/07/11(木) 14:13:39.15
-
確かに同じ用紙&サイズのポスターが、
選挙ポスターだと値段が高いのはボッタクリだわ
これを指摘したのは評価するわ
-
- 42
- 2024/07/11(木) 14:13:56.36
-
これ三菱は大丈夫なのか?ちゃんと面接した?
-
- 43
- 2024/07/11(木) 14:14:16.68
-
>>39
都知事選でついていた名前を出せない方のバックに嫌われたんじゃないかな
-
- 44
- 2024/07/11(木) 14:15:16.09
-
>>41
最高裁判所は相場で妥当と判断しました
-
- 45
- 2024/07/11(木) 14:15:49.33
-
>>20
似たことを沖縄の知事も言ってたな
-
- 46
- 2024/07/11(木) 14:16:19.04
-
>>1
謝ったら死ぬ病か
-
- 47
- 2024/07/11(木) 14:16:19.98
-
公費負担の総額は500万くらいって話を石丸が業者にしてるんでしょ
それが30万しか残ってないなんて情報は業者が知ることはできないでしょ
これで石丸は何が気に食わないの
-
- 48
- 2024/07/11(木) 14:16:42.05
-
>>42
会話できないタイプだから東京ではなく地方に配置、そこでも使えなくて海外に飛ばしたらしいねw
-
- 49
- 2024/07/11(木) 14:17:00.92
-
>>41
俺も確かに単価高すぎだよねと思ったがめちゃくちゃ納期が短くてチャーター便使ったり休日返上残業しまくりで完成させた
しかも仕上がりにクレーム
よって妥当とされた
-
- 50
- 2024/07/11(木) 14:17:18.64
-
最初のメールだけが合意した金額であってその後の見積書等々は届いたが全く見てないって事??
-
- 51
- 2024/07/11(木) 14:17:42.16
-
>>20
立花がまともな言動してる…
-
- 52
- 2024/07/11(木) 14:18:05.15
-
>>20
立花がまともすぎる
石丸はどうなってんだ
-
- 53
- 2024/07/11(木) 14:19:53.19
-
業者が「公費負担の認識ですが」って言ったからいくら好き勝手注文しても公費で残り使える金額だけしか請求しないはずって認識したってこと?
つまり石丸が他の用途で公費使い切ってたらタに無料なる認識だった?
-
- 54
- 2024/07/11(木) 14:20:00.16
-
断片的な情報がとか言って公開するのがやりとりの一部で草
-
- 55
- 2024/07/11(木) 14:20:21.56
-
>>41
防水用紙とか屋外で褪せにくいインク使ってるってことは?
デザイン費も含まれてるんだよね?
休日出勤費とか
-
- 56
- 2024/07/11(木) 14:20:27.58
-
>>20
自分の意思を曲げない石丸さんは信念を持った改革者だ!とか信者は言いそう
-
- 57
- 2024/07/11(木) 14:20:31.51
-
Xから拾ってきた経緯
期日が近すぎるのでポスターの印刷を引き受けてもらえない
↓
印刷会社勤務の石丸氏の妹を通じてその会社に依頼
↓
印刷会社は超特急仕事で対応、特急料金になる。
↓
石丸伸二、ポスター代踏み倒し
↓
裁判へ
しかも敗訴して払わなきゃいけない賠償についても
「市長としてのものなのだから安芸高田市が負担すべきである」
として安芸高田市に負担させるという石丸伸二の超小者っぷり。
補足
妹は最近この会社を退職
理由は…
このページを共有する
おすすめワード