facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • ぐれ ★
  • 2024/07/11(木) 13:57:09.79
※7/10(水) 7:22配信
日刊スポーツ

 7日に投開票された東京都知事選で落選した前広島県安芸高田市長の石丸伸二氏(41)が10日までにX(旧ツイッター)を更新。広島県安芸高田市長時代の選挙ポスター費用をめぐる裁判について弁明した。

 2020年、広島県安芸高田市長選で初当選した石丸伸二前市長から、選挙ポスターの製作を受注した広島市の会社が、代金の未払いがあるとして石丸氏に約72万円の支払いを求めた訴訟で、最高裁第2小法廷(草野耕一裁判長)は5日付で、石丸氏側の上告を受理しない決定をした。そして石丸氏に約72万円の支払いを命じた一、二審判決が確定した。

 石丸氏は自身の業者とのメールのやりとりの一部を公開。その文中には赤線を引いて「ビラ・ポスターは安芸高田市へ請求書を指定の用紙で提出し、安芸高田市に入金されるものだと思います。したがって、石丸さまの負担は無いかと思いますが」とある。

 石丸氏は「断片的な情報がよくわからない評価を生んでいると感じました」と切り出した。続けて「合意のない(公費負担を超える)金額を業者から請求されたので、異議を申し立てたという事案です。合意した金額に後からクレームを言った訳ではありません」とつづった。

 一、二審判決によると、石丸氏と会社側は20年7月に契約を結んだ。当時、報酬額に関するやりとりはなく、会社側は同8月、報酬額を約102万円とする見積書を送付した。公費負担分の約34万円のみが支払われた。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/b2b8df7d1cb1cd3a05091aae5108b9c90bfe7ecc
※前スレ
石丸伸二氏、ポスター費用敗訴で弁明「合意した金額に後からクレームを言った訳ではありません」★2 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1720631483/

★ 2024/07/10(水) 21:52:04.44

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2024/07/11(木) 15:01:31.50
>>236
どうせ公費で出すんだから適当や

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2024/07/11(木) 15:01:35.19
>>1
ぼったくってんじゃねんだから請求書通りに払えば済むことだろ
裁判所からも支払い命令が出てるのに支払わない口実作ってんじゃねえよ

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2024/07/11(木) 15:01:35.54
そもそもおかしい。
「公費」を隠して公的な物品を購入しようとか。
契約相手にも公費としてふさわしい使い方なのか判断してもらうべきだった。

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2024/07/11(木) 15:01:38.99
>>215
7月22日に選挙運動用ビラ作成の請負契約を締結、その際に費用についての取り決め無し

なので、公費で賄える30万円で制作する事を契約時に石丸が申し出という事実は存在しない
さらに、業者は公費負担分で請け負う事に合意していない
30万円で請け負ったという事実がないので悪しからず

費用について契約時に取り決めが無い場合には商法512条で相当な請求をする事ができる
特急料金含めたポスターの作成代金として相当な請求をしたってだけの話

頭大丈夫か?

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2024/07/11(木) 15:01:39.30
>>192
リハックっていうYouTubeのチャンネル
最初の成田と話してるとこと、立花孝志との会話だけは面白いからそこだけ見ると良い

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2024/07/11(木) 15:02:30.36
石丸は「では公費内でやるんだな」と念押ししていない。それに対して「結構です」
があって初めて合意成立。自分が抜け作なのを業者に転嫁するんじゃないよ。

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2024/07/11(木) 15:02:42.82
>>222
そもそも国が国民を殺すとは言語道断である
他人の命すら奪う権利を与えられているから政府の中の人がおかしくなるんだよ
権力を持ち続けると人は腐るというのは常識ですよ
公務員の定年は10年にするべき
腐り過ぎ
おたくは正常性バイアスで気がついていないんですよ
しばらく海外で暮らして洗脳解いてこいや

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2024/07/11(木) 15:02:58.66
こいつの周囲も安芸高田の市議会もこいつを相手にしてたら忍耐の限界を試されて発狂しそうになってただろうなあ

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2024/07/11(木) 15:03:13.04
>>215
デマ垂れ流しのキチ丸信者スゲー

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2024/07/11(木) 15:03:50.06
法治国家だから何を言っても終わりだよ

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2024/07/11(木) 15:04:09.43
>>245
手を出したら負け確定だし(笑)

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2024/07/11(木) 15:04:10.74
業者が最初に「30万でやる」って言ったことにしたい勢力がいる?

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2024/07/11(木) 15:04:28.25
>>1
最高裁にまで負けたのにこの人はごめんなさいもできないの?

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2024/07/11(木) 15:04:44.84
>>245
だから、ギスらないなんて小学生みたいな公約を第一に掲げた候補が当選したわけでなwww

ここまで見た
>>234
しかも棄却だからね。一審で不受理されるような案件がよく高裁までいけたわ

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2024/07/11(木) 15:04:49.98
>>20
立花のほうがましなんて思う日がくるとは

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2024/07/11(木) 15:04:53.66
>>243
その公費内というのも曖昧なんよ。
選挙活動して公費を使ってって、最終的に余った金額が30万なんで、
その公費内というのを30万だと言ってる。
30万しか残ってないから30万しか払わねえと。

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2024/07/11(木) 15:05:20.70
業者が勝手に値上げしたなら最初からそう言うわな
公費負担額知らないのが悪いって言ってることから察しよう

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2024/07/11(木) 15:05:24.23
>>247
じゃあ自民党の裏金は不起訴だから問題なしだね(笑)

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2024/07/11(木) 15:05:34.21
妹さんがいなかったら断ってたと思う。
金額もはっきり言わないなんて嫌な感じの客だろうから。

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2024/07/11(木) 15:05:38.35
業者も70万程度で最高裁まで争うとは
余程腹に据えかねなかったのだな

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2024/07/11(木) 15:05:58.35
メールのやりとりというか、頭いいなら契約を文書化だろうけどなぁ。
まぁ結構なぁなぁで物事すすめたんだろう。この手のもこじれたら火炎瓶だw

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2024/07/11(木) 15:06:06.10
>>231
裁判で負けてるけど俺は正しい
高齢ニートと同じ理屈

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2024/07/11(木) 15:06:20.34
石丸は払うのかな?ゴネて強制執行まで行きそうな気がするww

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2024/07/11(木) 15:06:58.79
事前に見積もり取ってないし
判決では金額は妥当だし
こういう所もごねるんだね

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2024/07/11(木) 15:06:59.63
業者は金の出所なんて関係ないしね。
公費で払おうが、自腹だろうが、払ってくれればどうでもいいこと。

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2024/07/11(木) 15:07:02.88
>>244
東京五輪の談合で有罪判決出たのも司法が腐ってるからなの?

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2024/07/11(木) 15:07:09.60
>>254
自分勝手だと思うけど前の職場じゃまかり通ったのかねえ
すごいなあ
日本すごいですね

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2024/07/11(木) 15:07:20.34
>>244
アスペルガー的な勘違いだよ
基本的に殺人は違法だが合法的な殺人もある

正当防衛や緊急避難、正当な業務行為等
死刑や戦争や犯罪者の射殺は法律に基づいた正当な業務だから
違法性が阻却されて合法な行為になる

ここまで見た
  • 267
  • 警備員[Lv.8][新芽]
  • 2024/07/11(木) 15:07:28.92
仕様と見積出す前に仕事進めるのは
余程信頼が無ければダメっていうのを
思い知らされますね…

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2024/07/11(木) 15:07:33.79
業者 全額公費で払えば石丸様の負担はありません
石丸 公費足りなかったから払いません

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2024/07/11(木) 15:08:25.22
双方メール等提出した上で、敗訴したのにまだ自分は悪くないだもの
石丸の主張ひとつも認められなかったのによほど悔しいのだろう

金額も物価や相場から妥当だと司法判断されているし、そもそも一部キャンセル料とかチャーター便代、折込み代も入ってるし休日出勤しての対応
それも裁判で認められてる

諦めて印刷代と控訴費用払うしかないね

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2024/07/11(木) 15:08:31.37
>>265
そんなわけ無いだろ、だからどこからも見放される。現実見ろよ

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2024/07/11(木) 15:08:47.66
最高裁の判決を認めないんだ俺は悪くないんだと言っとるが
アタオカすぎねーか?

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2024/07/11(木) 15:09:50.84
>>215
石丸のメール見ても公費が30万だけど可能かどうかって聞いてないだろ
お前は明確な捏造垂れ流してポスター会社の信用を落とす加害してるって理解してる?

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2024/07/11(木) 15:10:03.01
>>267
んだなぁ
仕事内で身内いるからって基準ゆるくしたらあかんってのがよくわかるな

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2024/07/11(木) 15:10:08.63
>>260
在特会にそっくりなんだな

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2024/07/11(木) 15:10:09.69
断片的な情報がよくわからない評価を生んでいると言いながら
断片的な情報を出して反論するのか
さすが頭のいい人はやることが違うな

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2024/07/11(木) 15:10:11.12
こういう客は他人の精神を破壊する。
急な仕事は例え縁故でも気を付けないとだめだね。

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2024/07/11(木) 15:10:23.09
>>245
議員とか、何度も罵倒されてるようだし

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2024/07/11(木) 15:10:46.76
>>254
ちょっと違う。安芸高田市の印刷物負担上限が37万

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2024/07/11(木) 15:10:48.92
>>20
立花は理性ある狂人か普段は馬鹿なふりしてるだけだな
石丸はやばい領域に入ってる
サイコパスを自称する岡田斗司夫に分析して欲しい

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2024/07/11(木) 15:11:14.63
>>271
だからモンスタークレーマーって紀藤先生に指摘されてる

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2024/07/11(木) 15:11:20.76
次回選挙ポスターを請け負う業者がいなくてポスターなしになったら面白い

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2024/07/11(木) 15:11:35.80
最高裁の判決にいちいち反論してるやつを支持してるやつは馬鹿
最高裁判決出た時点で言える言葉はすみませんでしたの一択なのに

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2024/07/11(木) 15:11:42.73
俺 現金使いたく無いんだけどペイペイで払えますか?
ラーメン屋 ペイペイ使えるなら現金いりませんよ
俺 残高足りないから払わないわ
  俺のペイペイ残高知らないラーメン屋が悪い

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2024/07/11(木) 15:12:00.39
そもそもこんな案件では、裁判所が石丸に対し和解するよう説得しているはず。
「自分は優秀だ」と自惚れているから、その説得を聞き入れない。
京大卒か知らないが、こういうのを普通は「石頭」と呼ぶ。

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2024/07/11(木) 15:12:11.53
石丸なにかの病気なんじゃねえか

ここまで見た
  • 286
  • 警備員[Lv.10][新芽]
  • 2024/07/11(木) 15:12:33.63
>>279
だから浜田もまだ居るんだよ

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2024/07/11(木) 15:12:48.88
>>271
欲しい物を手に入れられなくて駄々こねてるガキそのもの
日本の若者はそういうのに憧れているんですよ
その現実を受け入れないといつまで経っても若者の気持ちなど理解できませんよ

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2024/07/11(木) 15:12:49.74
>>20
立花がマトモになってる
ガチもんを見て正気に戻ったか?

フリックラーニング
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード