-
- 1
- ぐれ ★
- 2024/07/11(木) 13:57:09.79
-
※7/10(水) 7:22配信
日刊スポーツ
7日に投開票された東京都知事選で落選した前広島県安芸高田市長の石丸伸二氏(41)が10日までにX(旧ツイッター)を更新。広島県安芸高田市長時代の選挙ポスター費用をめぐる裁判について弁明した。
2020年、広島県安芸高田市長選で初当選した石丸伸二前市長から、選挙ポスターの製作を受注した広島市の会社が、代金の未払いがあるとして石丸氏に約72万円の支払いを求めた訴訟で、最高裁第2小法廷(草野耕一裁判長)は5日付で、石丸氏側の上告を受理しない決定をした。そして石丸氏に約72万円の支払いを命じた一、二審判決が確定した。
石丸氏は自身の業者とのメールのやりとりの一部を公開。その文中には赤線を引いて「ビラ・ポスターは安芸高田市へ請求書を指定の用紙で提出し、安芸高田市に入金されるものだと思います。したがって、石丸さまの負担は無いかと思いますが」とある。
石丸氏は「断片的な情報がよくわからない評価を生んでいると感じました」と切り出した。続けて「合意のない(公費負担を超える)金額を業者から請求されたので、異議を申し立てたという事案です。合意した金額に後からクレームを言った訳ではありません」とつづった。
一、二審判決によると、石丸氏と会社側は20年7月に契約を結んだ。当時、報酬額に関するやりとりはなく、会社側は同8月、報酬額を約102万円とする見積書を送付した。公費負担分の約34万円のみが支払われた。
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/b2b8df7d1cb1cd3a05091aae5108b9c90bfe7ecc
※前スレ
石丸伸二氏、ポスター費用敗訴で弁明「合意した金額に後からクレームを言った訳ではありません」★2 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1720631483/
★ 2024/07/10(水) 21:52:04.44
-
- 202
- 警備員[Lv.8][新芽]
- 2024/07/11(木) 14:54:47.55
-
>>53
そうだろ。そして業者は公費の残高教えてくださいと尋ねてるのに無視
↓
石丸「業者と公費で問題ないと口頭で相互確認しました」
-
- 203
- 2024/07/11(木) 14:54:50.56
-
>>196
その店が急いで作ったら料金2倍になる店なら当然払うだろ
-
- 204
- 2024/07/11(木) 14:54:52.61
-
>>191
年令は関係ない
キチのカテゴリーが老害と同じよということ
-
- 205
- 2024/07/11(木) 14:54:55.74
-
>>1
合意してないなら商品受け取っちゃダメだろ
だったら金額の合意できる印刷会社を探すべきじゃないの?
冷蔵庫買いに行って思ったより高かったから金を払わずに冷蔵庫だけ持ち帰ってきたってのと同じじゃん
冷蔵庫じゃなくて洗濯機でもいいけど
-
- 206
- 2024/07/11(木) 14:55:05.95
-
>>187
立花がなぜかすごーくまともだな…
-
- 207
- 2024/07/11(木) 14:55:13.78
-
>>166
そもそも付き合いがそれ程ない業者だとまず断られる
付き合いの長い業者だと頼み込んでやっとしてくれる感じかな
今は働き方改革とやらで割増料金もらうより定刻で終わる方を選ぶ人も増えているし
事前に決まった業務に割り込ませるんだから社員の時間外手当とかかかるので
割増料金とられるのは当たり前と考えた方が
-
- 208
- 2024/07/11(木) 14:55:14.75
-
私が神だ
お前だったのか
-
- 209
- 2024/07/11(木) 14:55:15.20
-
>>177
ちゃんと信者は石丸の想定通りの反応してるじゃないw
司法が間違ってるんだそうだよw
-
- 210
- 2024/07/11(木) 14:55:15.21
-
>>193
日本の司法は腐っているから
自民党の裏金連中が不起訴になったの知らんのか?
現実見ろよ
-
- 211
- 2024/07/11(木) 14:55:18.06
-
>>33
大王製紙がこっちを見ています
-
- 212
- 2024/07/11(木) 14:55:20.05
-
https://www.youtube.com/watch?v=-2OX0LtnlfM
-
- 213
- 2024/07/11(木) 14:55:53.94
-
>>6
テイカーってこういう考え方するよな
-
- 214
- 2024/07/11(木) 14:56:19.23
-
>>169
銀行員やってたならどのぐらいの経費かかるかぐらい
少し考えたらわかるだろ
でそのへんの文句は余裕で相殺
-
- 215
- 2024/07/11(木) 14:56:53.47
-
>>126
なら印刷屋は最初から30は無理と断るべきだった
30万で請けてやっぱり無理100万で請求するわってのが認められたのが怖い
石丸が嫌いてだけでこの判決を喜んでるのはヤバい
-
- 216
- 2024/07/11(木) 14:57:07.94
-
法治国家を否定するようなやつに二度と権力持たせちゃダメだわ
-
- 217
- 2024/07/11(木) 14:57:08.85
-
急ぎでやらせて踏み倒すって中小イジメの大企業みたいなことするなよ
-
- 218
- 2024/07/11(木) 14:57:08.90
-
>>205
もう印刷させてから受取拒否したところで、発生した損害分は払わなきゃダメだけど
-
- 219
- 警備員[Lv.8][新芽]
- 2024/07/11(木) 14:57:11.25
-
>>209
国に対して訴訟すべきだな
裁判員裁判がいいな。対象にしてくれ
-
- 220
- 2024/07/11(木) 14:57:30.09
-
>>124
テマやん、狂っとるんかキチ丸信者
-
- 221
- 2024/07/11(木) 14:57:51.96
-
>>215
だから30万で受けてないけど
全部終わってから石丸が公費の残り確認したら30しかなかったんだろ
どっから30万で受けたって話が出てきたの?
-
- 222
- 2024/07/11(木) 14:58:13.91
-
>>210
青葉が死刑になったのも司法が腐ってるからなの?
-
- 223
- 2024/07/11(木) 14:58:21.31
-
>>215
30でできるなんていってないぞw
-
- 224
- 2024/07/11(木) 14:58:24.14
-
あとチラシだの折り込みだの、公費補助のたいしようにならない仕事もさせてるだろうに
-
- 225
- 2024/07/11(木) 14:58:26.15
-
>>215
心配しなくても次からは断るでしょうね(笑)
-
- 226
- 2024/07/11(木) 14:58:45.55
-
>>215
30万で受けたってお前が勝手に思ってるだけだろ
-
- 227
- 2024/07/11(木) 14:58:49.05
-
>>202
そこが間違ってる
ポスターやビラは単価に枚数を掛けて算出する
そしてそれは単枠で、総額の中に占める割合なんか無いのよ
石丸が完全に無知蒙昧ってこった
-
- 228
- 2024/07/11(木) 14:59:09.26
-
>>215
お前こそ石丸信奉はやめた方がいいよ。
あいつ、手段のためなら目的なんかどうでもいい危険思想だぞ。
-
- 229
- 2024/07/11(木) 14:59:21.56
-
下請け強要カープといい風土病なの?
-
- 230
- 2024/07/11(木) 14:59:24.16
-
>>161
https://x.com/TNK_KNCH/status/1810685413104996862
-
- 231
- 2024/07/11(木) 14:59:24.58
-
>>6
最高裁まで争って負けてるのに認めないのはどうなってんだ
-
- 232
- 2024/07/11(木) 14:59:50.88
-
>>215
裁判所が全て100万払えと判決出したのは相応の理由があるということ
石丸に100%の非があるから全額払えという判断を下してる
-
- 233
- 2024/07/11(木) 14:59:56.73
-
どっちが悪かったとしても、公費もまともに使えない人は政治家には向かない。
-
- 234
- 2024/07/11(木) 14:59:57.03
-
最高裁判決出ても信者はまだ石丸は悪くないか
悪くない証明出来ないから負けたのに
カルトだな
-
- 235
- 2024/07/11(木) 15:00:09.87
-
>>215
30でやるとは言ってない。
後から公費の残りが30しかないからこれで勘弁しろとか言い出したのは石丸の方だよ。
-
- 236
- 2024/07/11(木) 15:00:18.81
-
>>169
契約書巻いとらんのか
-
- 237
- 2024/07/11(木) 15:00:56.09
-
こいついつも自分が正しいって話ししてるな
-
- 238
- 2024/07/11(木) 15:01:31.50
-
>>236
どうせ公費で出すんだから適当や
-
- 239
- 2024/07/11(木) 15:01:35.19
-
>>1
ぼったくってんじゃねんだから請求書通りに払えば済むことだろ
裁判所からも支払い命令が出てるのに支払わない口実作ってんじゃねえよ
-
- 240
- 2024/07/11(木) 15:01:35.54
-
そもそもおかしい。
「公費」を隠して公的な物品を購入しようとか。
契約相手にも公費としてふさわしい使い方なのか判断してもらうべきだった。
-
- 241
- 2024/07/11(木) 15:01:38.99
-
>>215
7月22日に選挙運動用ビラ作成の請負契約を締結、その際に費用についての取り決め無し
なので、公費で賄える30万円で制作する事を契約時に石丸が申し出という事実は存在しない
さらに、業者は公費負担分で請け負う事に合意していない
30万円で請け負ったという事実がないので悪しからず
費用について契約時に取り決めが無い場合には商法512条で相当な請求をする事ができる
特急料金含めたポスターの作成代金として相当な請求をしたってだけの話
頭大丈夫か?
-
- 242
- 2024/07/11(木) 15:01:39.30
-
>>192
リハックっていうYouTubeのチャンネル
最初の成田と話してるとこと、立花孝志との会話だけは面白いからそこだけ見ると良い
-
- 243
- 2024/07/11(木) 15:02:30.36
-
石丸は「では公費内でやるんだな」と念押ししていない。それに対して「結構です」
があって初めて合意成立。自分が抜け作なのを業者に転嫁するんじゃないよ。
-
- 244
- 2024/07/11(木) 15:02:42.82
-
>>222
そもそも国が国民を殺すとは言語道断である
他人の命すら奪う権利を与えられているから政府の中の人がおかしくなるんだよ
権力を持ち続けると人は腐るというのは常識ですよ
公務員の定年は10年にするべき
腐り過ぎ
おたくは正常性バイアスで気がついていないんですよ
しばらく海外で暮らして洗脳解いてこいや
-
- 245
- 2024/07/11(木) 15:02:58.66
-
こいつの周囲も安芸高田の市議会もこいつを相手にしてたら忍耐の限界を試されて発狂しそうになってただろうなあ
-
- 246
- 2024/07/11(木) 15:03:13.04
-
>>215
デマ垂れ流しのキチ丸信者スゲー
-
- 247
- 2024/07/11(木) 15:03:50.06
-
法治国家だから何を言っても終わりだよ
-
- 248
- 2024/07/11(木) 15:04:09.43
-
>>245
手を出したら負け確定だし(笑)
-
- 249
- 2024/07/11(木) 15:04:10.74
-
業者が最初に「30万でやる」って言ったことにしたい勢力がいる?
-
- 250
- 2024/07/11(木) 15:04:28.25
-
>>1
最高裁にまで負けたのにこの人はごめんなさいもできないの?
-
- 251
- 2024/07/11(木) 15:04:44.84
-
>>245
だから、ギスらないなんて小学生みたいな公約を第一に掲げた候補が当選したわけでなwww
-
- 252
- 警備員[Lv.8][新芽]
- 2024/07/11(木) 15:04:44.95
-
>>234
しかも棄却だからね。一審で不受理されるような案件がよく高裁までいけたわ
このページを共有する
おすすめワード