-
- 1
- お断り ★
- 2024/07/11(木) 11:08:55.19
-
The left-wing French coalition hoping to introduce 90% tax on rich
Multiple parties are jockeying for position in the aftermath of France's seismic snap election. The leftist New Popular Front (NPF) insists its ideas should be implemented.
富裕層に90%の課税をしたいフランス左派連合
激震のフランス統一選挙を受け複数の政党がしのぎを削っている。左派の新人民戦線(NPF)は、
自分たちの考えを実行に移すべきだと主張している。
新人民戦線(NPF)は現在議会で最大のグループとなっており、新たな富裕税やガソリン価格統制を含む自分たちのアイデアを実行するよう首相に要求している。
左派連合は先のフランス選挙で最多議席を獲得しているが下院の過半数に必要な289議席には届いていない。
NPFの要求は、最低賃金の引き上げ、生活必需品、電気、ガス、ガソリンの価格を統制すること、
定年を60歳に引き下げること、年間所得が40万ユーロ(33万7954ポンド)(約7000万円)以上の場合、90%の課税を行うこと
詳細はソース 2024/7/9 ソース英語 スカイニュース
https://news.sky.com/story/the-left-wing-french-coalition-hoping-to-raise-minimum-wage-and-slap-price-controls-on-petrol-13175395
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1720650080/
-
- 887
- 2024/07/11(木) 13:57:40.49
-
>>884
え?どこの政党?
-
- 888
- 2024/07/11(木) 13:57:57.73
-
>>875
んー、多分あなた自身に実感は全くないと思うけど
俺ら並みの人間、つまり税金を年に何百万も払ってない層は
払った以上の税金の恩恵を受けて社会で生活してるわけだが
むしろ山陽新幹線建設以降の赤字国債で俺ら日本人というか日本社会が
身の丈以上の分不相な贅沢三昧で金を前借りしてきたツケ、要は歪みがいま噴出して大事になりつつあると思う。
-
- 889
- 2024/07/11(木) 13:58:02.99
-
みんな結果平等にしないといけない
人間の能力なんてほとんど変わらないんだよ
給与に格差があること自体が差別なんだよ
-
- 890
- 警備員[Lv.2][新芽]
- 2024/07/11(木) 13:58:11.45
-
まあフランス国民は選挙でそういう選択をした
それだけ
-
- 891
- 2024/07/11(木) 13:58:26.21
-
フランスってフランス革命の片鱗がなんとなく残っているよな
今はギロチンはないけれど
-
- 892
- 2024/07/11(木) 13:58:26.49
-
>>349
そうはならんよ。金持ちを呼び込むために優遇する国や地域が必ず出てくる
-
- 893
- 2024/07/11(木) 13:58:35.47
-
>>875
日本経済には、経済の回り方を表すと思われるGDPの実質的な成長率が低いという問題点の指摘がありました。
しかし、ふつうの人々は、「GDPは毎年いつも一定のはずだから、もし不景気ならば成長率はマイナスになるはずで、少しでもプラスなら好景気という事だ」と安心してきたのではないでしょうか。
-
- 894
- 2024/07/11(木) 13:58:40.51
-
昔のイギリスとか最大税率95%だったらしいぞw
今は変わったけどムチャクチャだと思う
-
- 895
- 2024/07/11(木) 13:58:44.69
-
7000万円超える部分に90%?
富裕層が逃げるな
-
- 896
- 2024/07/11(木) 13:59:03.39
-
>>84
日本も昔は高所得者に対して、70%(だったっけ?)だかの税金を課せられていましたけど?
-
- 897
- 2024/07/11(木) 13:59:04.89
-
>>881
権力者と市井の一般人を比較してどうすんの?
あと、政府は税の再配分をするのが仕事だからね
言ってる意味わかる?
-
- 898
- 2024/07/11(木) 13:59:21.39
-
物価は暴落。
-
- 899
- 2024/07/11(木) 13:59:27.45
-
やはり資本家は私兵集団を擁するべきだな
暴力で負けてるからこの様な要求に屈さざるを得ない
-
- 900
- 2024/07/11(木) 13:59:32.16
-
>>889
わかった。そしたらアルバイトも全員が所得税率90%ということで
-
- 901
- 2024/07/11(木) 13:59:38.71
-
>>890
フランス国民とは名ばかりのアフリカ系移民が子育て手当当てを始めとする補助金当てにして賛成してるだけだよ
-
- 902
- 2024/07/11(木) 14:00:00.55
-
>>889
国民全員の給与を共産党専従の月10万円に統一だな
-
- 903
- 2024/07/11(木) 14:00:01.18
-
不動産を中国資産が買い占めるんじゃね?
-
- 904
- 2024/07/11(木) 14:00:17.43
-
俺も年収7000万円あれば
毎日回転寿司に行けるのに・・・
-
- 905
- 2024/07/11(木) 14:01:16.41
-
金持ちが逃げるとか言ってる人らがわかってないのはさ
国はいくらでも金を刷れるってこと
金持ってるだけの穀潰しに価値なんてないんだよ
ちゃんと働いてくれるエッセンシャルワーカーにだけ価値がある
-
- 906
- 2024/07/11(木) 14:01:19.57
-
>>904
体壊れるけどな。
-
- 907
- 2024/07/11(木) 14:01:51.47
-
>>530
そこまで分かってるなら、あんたも株を買ったり起業すれば良い
-
- 908
- 2024/07/11(木) 14:01:52.98
-
>>897
利権だーと言われる業界で働いてるのは市井の一般人だよ?
だから税が自分に再配分されたら正当で他人にされたらおかしいと騒ぐんでしょw
-
- 909
- 2024/07/11(木) 14:02:03.83
-
フランス人の上級エリート嫌いは半端ではない
土地持ち貴族が地税払いに苦労して貧乏になりぱっと出てきた成金の子息が経済界を牛耳る
-
- 910
- 2024/07/11(木) 14:02:17.83
-
どこぞのハゲ監督が宣うように、これから世界は民主制から僭主制へと変貌するだろう
金だけでなく兵も集めた「力あるもの」による、な
-
- 911
- 2024/07/11(木) 14:02:29.13
-
>>887
自民党に入れない方がいいんじゃないか、、、と気づき出した
で、考えてみたら立民とかもダメで頭抱えてるところだろ
俺は政策が明確なれいわや日本第一党が伸びたらいいと思うけどね
-
- 912
- 2024/07/11(木) 14:02:50.90
-
>>900
おうみんな同じ給与なんだからそれで問題ないぞ
みんなが平等に暮らすことこそが最大の幸せだ
-
- 913
- 2024/07/11(木) 14:03:22.49
-
>>905
金を刷り過ぎた結果が今の円安株高だぞ
-
- 914
- 2024/07/11(木) 14:03:40.70
-
金持ちは汗水たらして働いてないよな
-
- 915
- 2024/07/11(木) 14:04:04.70
-
こうも金刷って配れって輩ばかりだとインフレは当分続くし今投資してる奴らは人生楽勝だな。
格差がーとか投資家ずるいとか言ってる人らは
国が金すって配れば配るほど誰が儲かるか考えた方がいいよマジで
-
- 916
- 2024/07/11(木) 14:04:17.65
-
>>832
原材料費というコストの上昇はインフレの原因として知られています。
海外の原材料を買う日本経済は、円安を利用してインフレを進めてきたと言えます。
また、インフレが緩やかな事はインフレがデフレだという事ではありません。
さらに、企業がインフレにおうじて賃金を上げないとしても、その原因はデフレではありません。
賃金そのものは上昇しているのにインフレを考慮した実質賃金が下降するのは値下げ(デフレ)が原因ではなく値上げ(インフレ)が原因です。
-
- 917
- 2024/07/11(木) 14:04:20.16
-
>>913
アメリカは日本よりはるかに金をすってるけどドル高です
はい論破
-
- 918
- 2024/07/11(木) 14:04:26.63
-
しかしこの若い人が資本家だとかいう言葉を誰から教えられたのか興味があるよね
だれなんだろうね
-
- 919
- 2024/07/11(木) 14:04:30.93
-
ムバッペ左派に入れるように誘導しといて
すげー金持ってかれるやんw
-
- 920
- 2024/07/11(木) 14:04:31.86
-
金持ちは国外に資本を移す。
脱出だな。フランスの不動産は中華資本にやられる。
以上だな。
-
- 921
- 2024/07/11(木) 14:04:46.31
-
>>911
つまり消去法で自民党だよ
都知事選で既にその流れが見える
れいわなんて完全に失速してるよ
-
- 922
- 2024/07/11(木) 14:05:11.22
-
革命革命!ブルジョアを吊るせ!(経済的に)
物理的に吊るせってよりは優しい
-
- 923
- 2024/07/11(木) 14:05:26.59
-
面倒くさいから月給は全員頭割りで同額にしよう
いくらくらいになるんだろうね
-
- 924
- 2024/07/11(木) 14:05:32.48
-
youtuberはそうするべき
儲からなかった誰も目指さない
-
- 925
- 2024/07/11(木) 14:06:00.47
-
それは強盗なのでは?
-
- 926
- 2024/07/11(木) 14:06:01.17
-
>>919
あいつレアルに移籍したから納税するのはスペイン
-
- 927
- 2024/07/11(木) 14:06:04.69
-
>>912
原始共産制を目指したポルポトっていう人があの世にいるから
おそらくずっと先と思うけど死んだら会いに行って握手してもらうといいよ
-
- 928
- 2024/07/11(木) 14:06:09.24
-
>>917
インフレ酷くて景気冷やしてるだけだぞ
何が論破だw
-
- 929
- 2024/07/11(木) 14:06:09.40
-
>>919
そういうまともなお金持ちは税金上がっても逃げるとかない
それが当たり前の税制だと理解してるから
他人から搾取するだけの汚い寄生虫が逃げるとか言ってる
そういう寄生虫は追い出さないといけないダニなのです
-
- 930
- 2024/07/11(木) 14:06:18.13
-
税金ってどうして正当化されてるんだろうな
-
- 931
- 2024/07/11(木) 14:06:44.19
-
>>911
自分の周囲では悪気のない根はいい奴なんだけどちょっと頭が悪く直情的で
正直あまり上手く社会に適応できてない友人ほどれいわとか応援してる
なんでこんな詐欺に引っ掛かるんだろう?というのに似た気持ち
-
- 932
- 警備員[Lv.9]
- 2024/07/11(木) 14:06:58.24
-
フランスアホか
富裕層が海外に逃げるぞ
-
- 933
- 2024/07/11(木) 14:06:58.23
-
>>917
基軸通貨は例外
-
- 934
- 2024/07/11(木) 14:06:59.29
-
給料は完全出来高で良いよね。
売上の30パーセント。
結果出せないやつは無給
-
- 935
- 2024/07/11(木) 14:07:25.46
-
売上でなく粗利ね
-
- 936
- 2024/07/11(木) 14:07:27.52
-
>>888
それは屁理屈だね
日本にいる日本人がいるから日本社会が構成されてるわけで、その人たちがいなかったら金持ちも存在してないわけ
山陽新幹線も使う人がいるから作ってるわけでしょ
ホリエモンもYouTubeで税金を多く払ってるのが偉いみたいなそんなこと言ってたけど、近視眼でバカだなと思うよ、生活保護の人も1人だしホリエモンも1人、乗客数カウントでは何も変わらない
-
- 937
- 2024/07/11(木) 14:07:47.46
-
>>928
?
アメリカの景気が冷えてる?
冷えてるのは緊縮やってきたケチなジャップでしょ
ジャップだけが緊縮のせいで40年も無成長
恥ずかしいよジャップ
-
- 938
- 2024/07/11(木) 14:08:07.61
-
>>930
王政にせよ議会制にせよその上にいる人たちの生活費だから
前者は強制的に後者は合意のもとで
このページを共有する
おすすめワード