facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • お断り ★
  • 2024/07/11(木) 11:08:55.19
The left-wing French coalition hoping to introduce 90% tax on rich
Multiple parties are jockeying for position in the aftermath of France's seismic snap election. The leftist New Popular Front (NPF) insists its ideas should be implemented.

富裕層に90%の課税をしたいフランス左派連合
激震のフランス統一選挙を受け複数の政党がしのぎを削っている。左派の新人民戦線(NPF)は、
自分たちの考えを実行に移すべきだと主張している。
新人民戦線(NPF)は現在議会で最大のグループとなっており、新たな富裕税やガソリン価格統制を含む自分たちのアイデアを実行するよう首相に要求している。
左派連合は先のフランス選挙で最多議席を獲得しているが下院の過半数に必要な289議席には届いていない。
NPFの要求は、最低賃金の引き上げ、生活必需品、電気、ガス、ガソリンの価格を統制すること、
定年を60歳に引き下げること、年間所得が40万ユーロ(33万7954ポンド)(約7000万円)以上の場合、90%の課税を行うこと
詳細はソース 2024/7/9 ソース英語 スカイニュース
https://news.sky.com/story/the-left-wing-french-coalition-hoping-to-raise-minimum-wage-and-slap-price-controls-on-petrol-13175395
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1720650080/

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2024/07/11(木) 11:29:23.71
>>58
日本で野球するくらいならアメリカ留学してメジャー目指します

ここまで見た
  • 68
  • ! 警備員[Lv.17]
  • 2024/07/11(木) 11:29:50.98
世襲主義の代表例が
小泉セクシー 彼が世襲で無かったら
どうなってると思う?

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2024/07/11(木) 11:29:58.18
>>65
そのなりもしない流れにして共産主義だーって騒ぎ出すんだろ

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2024/07/11(木) 11:30:00.44
裏金には100%の課税が必要。
あと懲役も。

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2024/07/11(木) 11:30:26.16
昭和中期の日本と同じ

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2024/07/11(木) 11:30:42.66
>>67
それで結構。1000万で玉遊びして生活したい人は山ほどいます。

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2024/07/11(木) 11:30:49.56
そのうち国家がラ・マルセイエーズからデェェェェェンになりそうだなw

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2024/07/11(木) 11:31:02.63
物価の固定化なんて共産そのものだし
そもそも利権の温床にしかならんし
バカしかおらん

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2024/07/11(木) 11:31:05.95
7000万超える分が90%没収
何人くらいが対象なんやろな

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2024/07/11(木) 11:31:06.34
>>58
こいつは間違いなく人生の負け組w

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2024/07/11(木) 11:31:31.55
いまの状況はルイ16世を倒してジャコバン派が台頭してきたあたりか
ほっとけばナポレオンが出てきてなんとかするでしょ

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2024/07/11(木) 11:31:42.98
>>36
富裕層はっていうけど、そいつがどこで働いてどう金を手に入れたかが問題だからな
フランスで勤務する会社やめて海外に移住するのはアーリーリタイヤだし
そうなると現役のスポーツ選手とか有名人なんかが対象になる

アメリカのチェス名人のボビー・フィッシャーはパナマ文書のリストにも名前が乗っていたけど
ソ連のチェス名人との対戦以来反ユダヤ主義を標榜してアメリカ政府に楯突いて
日本に滞在していた時もあった
ああいうリバタリアンが狙い撃ちになる

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2024/07/11(木) 11:32:06.08
>>58
シール剥がせよ

ここまで見た
  • 80
  • 警備員[Lv.9][新芽]
  • 2024/07/11(木) 11:32:15.35
>>11
これやってた高度成長期の日本は?

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2024/07/11(木) 11:32:51.85
左派連合が大暴れして
オリンピックは荒れそうだな

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2024/07/11(木) 11:33:32.26
>>74
固定化する必要はないけど、金利や賃金に比べて物価が上がるのはよろしくない

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2024/07/11(木) 11:33:36.41
頭のハゲた富裕層より子供達の未来の方が大事だってフランス人は思ったんだろ

ここまで見た
>>1
すげ!

害悪パヨクの見本やな。

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2024/07/11(木) 11:33:50.74
長文書く奴に限って記事読んでないの草
7000万を超えた部分に90%の所得税だぞ?

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2024/07/11(木) 11:33:56.19
フランスの年収7000万円て日本で例えると年収3000万円ぐらいの小金持ちクラス?

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2024/07/11(木) 11:34:04.23
フランス、この法案通ったら住めないwww

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2024/07/11(木) 11:34:28.83
ちなみにフランスでは10年ほど前に100万?を超える部分に75%の富裕税を導入したが
凄まじい勢いで富裕層が海外移住した上に増税効果が全くなく、経済発展どころか衰退するという事で僅か2年で廃止された

100万?75%でもマイナス効果しかなかったのに
40万?90%とか正気の沙汰ではない

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2024/07/11(木) 11:34:42.58
>>58
ファンが多いのは需要があるってことだよ必要とされてる変わりがきかない

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2024/07/11(木) 11:34:55.71
>>85
知っててやってると思うよ
共産主義だーに捻じ曲げたいからね

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2024/07/11(木) 11:35:22.48
これは日本も導入すべき

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2024/07/11(木) 11:35:26.57
年収7000万までは担保されてるんだからよくないか?
全国民が年収7000万になったらすごくやばそうだが

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2024/07/11(木) 11:36:18.21
成立しないだろうけとわさすがにやり過ぎだろ
25パーセント位は残してやれよ

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2024/07/11(木) 11:36:28.14
90%を打ち出して政治的に妥協させたいということ
なんぼかでも累進を上げられればよい

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2024/07/11(木) 11:36:34.25
バスティーユへ!!

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2024/07/11(木) 11:36:49.60
>>50
所得格差がそのまま教育格差に繋がってるのはデータが証明してる
格差が広がるほど努力じゃどうにも出来なくなる社会になっていく

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2024/07/11(木) 11:36:52.23
日本もすべき

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2024/07/11(木) 11:37:11.66
条件満たしてる奴1万人もいないだろ
反対する奴いないと思う

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2024/07/11(木) 11:37:33.49
ジンバブエみたいになってしまえ

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2024/07/11(木) 11:37:37.56
フランスも時間の問題だから
後はドイツもさっさと逝ってくれよ

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2024/07/11(木) 11:37:46.48
革命が起きる

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2024/07/11(木) 11:37:46.81
超過累進課税なのかな
金持ちに重い税かけると国外へ逃げて国力弱くなるらしいからどこもやり過ぎないけどどうなるか見ものだ

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2024/07/11(木) 11:37:52.97
中華なら逆らう富裕層は
強制的に身包み剥がすから
まだマシな政策だと思うわよね

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2024/07/11(木) 11:38:06.02
>>85
よんでませんでしたすみませんフランスだからまた極端から極端かと
ここでは読むだけにしときます

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2024/07/11(木) 11:38:14.48
>>93
10年前に75%(25%残し)で大失敗してるんだが・・・

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2024/07/11(木) 11:38:28.03
ここまで見てきて累進課税知らないバカばかりだな
7000x0.9だと思う頭のデキが多いのなんの

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2024/07/11(木) 11:38:35.65
日本も速やかに導入したほうがいい

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2024/07/11(木) 11:38:36.87
まじかよひろゆき最低だな

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2024/07/11(木) 11:38:41.53
>>101
法案自体が富裕層に対する革命で、絶対数の少ない7000万越えの奴らじゃ革命起こらんだろw

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2024/07/11(木) 11:38:53.12
政策のナタの振り方が大胆だな
あとで不具合調整か

日本は何やるにも、小出し小出しw

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2024/07/11(木) 11:39:20.07
今でも優遇してる場所あるし全部の金持ちが移動してる訳でもないし

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2024/07/11(木) 11:39:22.50
>>58
そうはならない

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2024/07/11(木) 11:39:24.66
マクロン(ユ)ざまぁw

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2024/07/11(木) 11:39:32.96
まあフランスは先進国で唯一のN分N乗の所得税だからな
嫁さんと子供が2人いれば2億まではこの上限にかからない
日本も少子化対策でせめてアメリカやドイツ並みの世帯課税に戻せ

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2024/07/11(木) 11:39:58.46
金持ちを貧乏人にしたら、貧乏人はますます貧乏になる

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2024/07/11(木) 11:40:05.41
ナポレオン的なフランス革命じゃん

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2024/07/11(木) 11:40:05.54
>>11
民主集中制の共産主義は独裁になって崩壊するって分かっただけで
先進国はどこでも市場のある社会民主主義。

税率90%ぐらいだった頃のアメリカも日本も崩壊せずむしろ栄えていた。

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード