-
- 1
- Ikhtiandr ★
- 2024/07/11(木) 08:45:12.79
-
10日のニューヨークの金融市場では、FRB=連邦準備制度理事会が9月にも利下げに踏み切るとの観測が広がったことを背景に、ハイテク関連銘柄が多いナスダックの株価指数と主要な500社の株価で算出する「S&P500」の株価指数がそれぞれ最高値を更新しました。
一方、円相場は1ドル=161円台後半まで円安が進みました。
10日のニューヨーク株式市場では、FRBのパウエル議長がこの日の議会下院の証言でインフレ率が低下しているという認識を示したことからFRBが9月にも利下げに踏み切るとの観測が広がりました。
このため、景気の先行きへの期待からハイテク関連の銘柄などに買い注文が出てナスダックの株価指数とS&P500の株価指数がいずれも上昇し、それぞれ最高値を更新しました。
ナスダックの株価指数とS&P500の株価指数が上昇するのはいずれも7営業日連続です。
一方、ニューヨーク外国為替市場ではじりじりと円安が進み、円相場は一時、1ドル=161円台後半まで値下がりしました。
市場関係者は「FRBが早期に利下げするとの観測が広がっているにもかかわらず、日米の金利差が開いた状況が当面、続くとの見方から円安には歯止めがかかっていない。投資家の間では11日に発表されるアメリカの消費者物価指数に関心が集まっている」と話しています。
NHK NEWS WEB 2024年7月11日 8時25分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240711/k10014508481000.html
-
- 300
- 2024/07/11(木) 21:39:58.33
-
きたわーバク上げだな乗り遅れるな~!
-
- 301
- 2024/07/11(木) 21:43:49.53
-
(´・ω・`)為替一気に1.5円高w
FXは死人がでそうだw
-
- 302
- 2024/07/11(木) 21:47:16.88
-
介入?
-
- 303
- 2024/07/11(木) 21:48:28.46
-
反日ペテンクソ土人が日本を乗っ取ろうとして近寄ってきてます
見かけたら絶対に会話しないでください
間違っても相手にしないでください
絶対に雇用したりしないでください
-
- 304
- 2024/07/11(木) 21:49:18.78
-
前月比マイナスだよ、ヨシッ!
利下げあるかもよ、ヨシ!
そしてデフレだ、不景気だ、ヨシッ!
-
- 305
- 2024/07/11(木) 21:51:00.35
-
米早期利下げ期待
-
- 306
- 2024/07/11(木) 21:52:51.06
-
これは来週の失業率も期待が持てる
リセッション入り懸念も払拭されるか~?
-
- 307
- 2024/07/11(木) 21:57:24.27
-
円高止まらんのかこれ
-
- 308
- 2024/07/11(木) 22:00:26.40
-
>>53
楽天オールカントリーより良さげじゃん
失敗したかな…
-
- 309
- 2024/07/11(木) 22:03:19.81
-
電車止まりそうだな
-
- 310
- 2024/07/11(木) 22:05:35.17
-
介入で一気にフリーフォール
-
- 311
- 警備員[Lv.6][新芽]
- 2024/07/11(木) 22:07:36.97
-
介入キター
-
- 312
- 2024/07/11(木) 22:11:32.85
-
エグイな
-
- 313
- 2024/07/11(木) 22:14:42.51
-
介入…?どこの事言ってるんだろう……
-
- 314
- 2024/07/11(木) 22:16:17.68
-
21:30
新規失業保険申請件数
前回 23.8千人
予想 23.8千人
結果 22.2千人
-
- 315
- 2024/07/11(木) 22:19:24.00
-
明日 7/12(金)の経済指標
21:30 米国PPI (企業物価指数)
23:00 ミシガン大学消費者信頼感指数
-
- 316
- 2024/07/11(木) 22:21:52.43
-
おお150円台とかもう二度と見れないのかとか思ってた
-
- 317
- 2024/07/11(木) 22:22:35.30
-
神田の野郎狩りに来やがったな
-
- 318
- 2024/07/11(木) 22:29:43.25
-
米国CPI、約4年ぶりの前月比マイナスを発表
バイデン就任直後から続いてきたインフレ率は完全に鈍化しました
あとは雇用が崩れてリセッションまで秒読み
FRBの早期利下げあるかな?
-
- 319
- 2024/07/11(木) 22:31:29.81
-
SP500今日も上がってごっちゃんです
最近は週1下がる日があるかどうかぐらいだよな
基本は上がるばっかり
どんどん資産が増えていく
-
- 320
- 2024/07/11(木) 22:33:22.85
-
>>316
150円はきっと今回も見れないんだろう
どうせ朝起きたら160とかじゃね?
-
- 321
- 2024/07/11(木) 22:33:35.33
-
>>316
投機筋が見限ったら割と簡単にトレンド転換して10円は落ちる
まぁ今回がそうとは限らんけど
-
- 322
- 2024/07/11(木) 22:38:28.10
-
アメリカ人はよ起きろ
全然動いてねぇ
-
- 323
- 2024/07/11(木) 22:50:02.93
-
NY 現在時刻 9:49
さすがに起きてると思うけどなぁ
-
- 324
- 警備員[Lv.4][新芽]
- 2024/07/11(木) 22:52:43.95
-
円安が捗るな
-
- 325
- 2024/07/12(金) 00:07:28.58
-
単独介入で主要通貨全て動くものなのか?
-
- 326
- 2024/07/12(金) 04:58:15.61
-
最高値で買ったワイ涙目
-
- 327
- 2024/07/12(金) 05:09:31.48
-
大体nisa積立投信の日がど高値になるよな
-
- 328
- 2024/07/12(金) 05:21:43.97
-
ダブルボーナスからのダブルパンチか
-
- 329
- 2024/07/12(金) 10:45:51.49
-
>>326
どうせ、そのうちもどるからだいじょうぶだよ
-
- 330
- 2024/07/12(金) 12:21:50.86
-
円安は全部nisaのせいだと思ってる
-
- 331
- 2024/07/12(金) 12:23:03.60
-
だからドルとnisaを買え
うまく俺は売り抜けるから
-
- 332
- 2024/07/12(金) 13:14:04.62
-
>>330
(原因) 2022年3月に米国FRBが利上げを開始
2014年1月 NISA
2016年4月 ジュニアNISA
2018年1月 積立NISA
2024年1月 新NISA
https://i.imgur.com/Av11bog.png
-
- 333
- 2024/07/12(金) 13:57:52.70
-
円安はNISAのせい
馬鹿な国民の相手には全部そう言っとけって思われてるよ
-
- 334
- 2024/07/12(金) 14:06:12.99
-
暴落来る暴落来ると煽られ続け投資チャンスを何度も見送って来たが、もう騙されないぞ
オレは買う
-
- 335
- 2024/07/12(金) 14:11:01.23
-
>>327
いつ?
-
- 336
- 2024/07/12(金) 15:17:44.07
-
ドルが下がったぞ買い時は今だ
-
- 337
- 2024/07/12(金) 19:40:16.48
-
積み立てNISAが爆上がり中でまともに働くのが馬鹿らしくなってきたわ
初めは子どもの進学費用程度にとしか考えてなかったけど一戸建ても買えたし海外旅行も来月行く予定w
円弱で将来が不安な奴らは今すぐ始めたほうがいい
-
- 338
- 2024/07/13(土) 01:53:12.51
-
リスク許容度は人それぞれなので それに皆が同じ事したら儲からないわけで
-
- 339
- 2024/07/13(土) 01:56:43.06
-
今日一日で評価額が70万下がったんじゃが???
-
- 340
- 警備員[Lv.10][新芽]
- 2024/07/13(土) 05:58:07.00
-
それは、買いのサイン
-
- 341
- 2024/07/13(土) 07:20:04.90
-
トランプが大統領になったらまた株価上がりそう理由は後付けだ
-
- 342
- 2024/07/13(土) 09:57:31.73
-
外国株を買ってあなたも売国奴のお仲間ね。
-
- 343
- ! 警備員[Lv.6][新芽]
- 2024/07/13(土) 09:58:10.93
-
>>342
ヤツらの儲けを頂いてるのに売国奴とは?
-
- 344
- 2024/07/13(土) 10:02:03.00
-
>>339
日本もドル通貨圏に組み込んでもらえばよい
-
- 345
- 警備員[Lv.12]
- 2024/07/13(土) 10:08:06.12
-
まぁ半導体バブルが弾ければNASDAQは80%下がるんだが。
その時どれだけが狼狽しないかだな
-
- 346
- 2024/07/13(土) 10:14:05.67
-
まだ利確するまで何十年もあるから
もっと円高になって安く買わせてくれ
売る頃には今よりもっと日本が落ちぶれて
1ドル300円とかになってるだろう
-
- 347
- 2024/07/13(土) 10:18:59.10
-
割高なのはホルダーも意識してるようだな。俺は手を出せないわ。
-
- 348
- 2024/07/13(土) 10:20:24.59
-
>>339
火曜日にはどうなることやら
月曜は日本の祝日で東京市場だけ休みで米国とかは通常運転だから月曜の動きもしっかり反映される
-
- 349
- 2024/07/13(土) 10:28:34.96
-
>>342
南海トラフ地震を考えると日本株は買えない
このページを共有する
おすすめワード