facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

10日のニューヨークの金融市場では、FRB=連邦準備制度理事会が9月にも利下げに踏み切るとの観測が広がったことを背景に、ハイテク関連銘柄が多いナスダックの株価指数と主要な500社の株価で算出する「S&P500」の株価指数がそれぞれ最高値を更新しました。

一方、円相場は1ドル=161円台後半まで円安が進みました。

10日のニューヨーク株式市場では、FRBのパウエル議長がこの日の議会下院の証言でインフレ率が低下しているという認識を示したことからFRBが9月にも利下げに踏み切るとの観測が広がりました。

このため、景気の先行きへの期待からハイテク関連の銘柄などに買い注文が出てナスダックの株価指数とS&P500の株価指数がいずれも上昇し、それぞれ最高値を更新しました。

ナスダックの株価指数とS&P500の株価指数が上昇するのはいずれも7営業日連続です。

一方、ニューヨーク外国為替市場ではじりじりと円安が進み、円相場は一時、1ドル=161円台後半まで値下がりしました。

市場関係者は「FRBが早期に利下げするとの観測が広がっているにもかかわらず、日米の金利差が開いた状況が当面、続くとの見方から円安には歯止めがかかっていない。投資家の間では11日に発表されるアメリカの消費者物価指数に関心が集まっている」と話しています。

NHK NEWS WEB 2024年7月11日 8時25分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240711/k10014508481000.html

ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2024/07/11(木) 08:46:32.00
寝金増
鷹猫(ФωФ)

ここまで見た
利下げしたら株式に金が集まるのかな。

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2024/07/11(木) 08:50:48.08
ワイのナスダック3倍がえらいことになってる

暴落が怖いので定期的に毎月100万利確してるけど増えるスピードが早すぎて減らない

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2024/07/11(木) 08:50:52.32
これで利下げ始まったらどうなるんや

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2024/07/11(木) 08:51:10.72
新NISAで偽ナスとSP500にしたけど、さすがに上がりすぎ
来年買いづらいじゃねーか

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード