facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • ぐれ ★
  • 2024/07/11(木) 08:34:38.31
男子児童が”命を軽視”発言→担任が”命の大切さ”指導→男児の返事無し→担任が男児に「一緒に死のうか」発言→担任が男児の保護者・クラス全員に謝罪

※RKB毎日放送
2024年7月10日(水) 13:31

6月中旬、福岡県粕屋町の小学校で、命を軽視する発言をした6年の男子児童に対し男性教諭が「一緒に死のうか」と言っていたことがわかりました。

粕屋町教育委員会によりますと、6月中旬の休み時間に町内の公立小学校で6年の男子児童が命を軽視する発言をしました。

その後の授業で、担任の男性教諭が命の大切さを指導しましたが、命を軽視する発言をした男子児童からは、返事がありませんでした。

これを受け、担任の男性教諭は、男子児童を廊下に連れだし、肩に腕を回して「一緒に死のうか」と言ったということです。

男性教諭は、その日のうちに男子児童の保護者に謝罪をしてその2日後に、クラス全員の前で謝罪。

さらに、児童ひとりひとりに対しても謝罪を行ったということです。

続きは↓
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1285414?display=1

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2024/07/11(木) 09:44:48.12
昔は親は教師に対して敬意を持って接してたらしい
だから横暴になりがちな面もあったけど
教師も責任と裁量を持って教壇に立てた
今は、親の考えに教師が従えって感じな上に、親の考えもまちまち
すべての親が納得するようなことはできない
あとは授業と進路指導はやって、いじめみたいな被害者がいるようなものは対処しつつ
アホ親の元のアホ生徒の素行が悪くなってもニコニコしながら放置でいいね
クレーム来ても、あなたが完璧にこどもの監督してるでしょって
親の責任ということを前面に押し出す

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2024/07/11(木) 09:44:52.36
親は何してたん?闇を抱えた子と向き合ってない何もしてない親に
なんでその子と真摯に向き合ってる先生が謝らないといけないんじゃ

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2024/07/11(木) 09:46:25.91
>>169
この男児は小言いう存在が居なくなったら、好きなだけお菓子食べる!とか母親のカードで課金しまくる!とか喜びそうで困る

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2024/07/11(木) 09:47:02.64
これは虎馬になる

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2024/07/11(木) 09:47:45.72
自分も思春期の黒歴史時代は命に価値なんて感じなかったけどな
それをアピールしたり他人に当たらなかっただけ

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2024/07/11(木) 09:47:46.29
>>174
ネバダ…

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2024/07/11(木) 09:47:54.98
親の顔を見たい

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2024/07/11(木) 09:48:16.56
>>175
しかもその後学校側は全面的に教師を守る動きなのがすごい

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2024/07/11(木) 09:50:06.38
これ先生のメンタルが心配だわ
休ませたれ

ここまで見た
  • 186
  • 警備員[Lv.5]
  • 2024/07/11(木) 09:51:44.47
ニュースにする程かな

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2024/07/11(木) 09:51:56.26
>>146
シャインマスカットを育てるのがどんなに大変かわかってないだろ
種さえ良ければ優秀な実ができるなら学校なんていらないんだよ

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2024/07/11(木) 09:52:15.70
>>177
敬意ではなく階級
偉いのは政治家、医者、坊主、先生

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2024/07/11(木) 09:52:47.03
スレタイが発達障害
まとめ能力なし

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2024/07/11(木) 09:52:52.69
やる気のないやつは帰れ(謝りに来い)と同じようなもんじゃない

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2024/07/11(木) 09:53:05.78
ホモの無理心中か
(´・ω・`)

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2024/07/11(木) 09:53:08.36
福岡では命が軽い

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2024/07/11(木) 09:53:31.49
クラスメートに死ねとか行ったんやろな

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2024/07/11(木) 09:53:51.23
健康のためなら死んてもいいみたいな態度

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2024/07/11(木) 09:54:49.56
ひごろ、この子供の親が言ってるんだろうさ

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2024/07/11(木) 09:54:57.89
小学校って担任と児童が近すぎるよな
保育士・世話係兼ねてるんだから心ある人間ほど踏み込んでしまう
こんなの横目で見てあらあらwで済ませるしかない
でもそしたら命を軽視した発言をされた側の児童からチクられるんかな

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2024/07/11(木) 09:55:50.73
一緒に死のうっていい先生だろ

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2024/07/11(木) 09:58:02.74
担任ってガキのお守りだしメンタル病みそうではある

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2024/07/11(木) 09:58:59.56
通知表の教師から保護者への通信欄にはこう書けばいい
そちらのお子さんは他人の命は大事だと思わないと言っています
教師である私はこの考えを変えさせた方がいいと思いますが
方向性は親権を持つ保護者が決めるべきだと思うので
そちらで方針を決めて、必要ならそちらで指導して頂くのがよいと判断しました
一応状況だけお伝えしておきます

ぐらいで

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2024/07/11(木) 09:59:17.27
ほっといても良いのに熱い良い先生じゃないか

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2024/07/11(木) 09:59:42.20
僕はしにましぇん

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2024/07/11(木) 09:59:58.11
命の大切さはどうやって教えたらいいのだろう
命って大切なんだったか

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2024/07/11(木) 10:00:11.45
いやバカとしか思えんw

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2024/07/11(木) 10:01:46.21
真面目に取り組むな
サクッと親に報告して終わりにしとけ

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2024/07/11(木) 10:03:09.62
謝罪なのか?
自分の命 賭けてまでの説得だろ?
それも軽視になるのか?
(まぁ本気で死ぬ気は無いがw…あ、軽視かw)

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2024/07/11(木) 10:03:11.25
心中しようとするほど世の中を嘆き、その生徒を愛してたんだろ
九州でもめずらしいほどの美談として語り継げよ

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2024/07/11(木) 10:03:33.56
命を軽視した発言ってなんだろうな?
人がゴミの様だ、とか?

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2024/07/11(木) 10:04:00.44
こんな教育でまともな大人が育つわけ無いんだよなあ
ロクな躾も出来ないくせに一丁前に学校に文句言うモンペの与えた傷は深い

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2024/07/11(木) 10:04:01.67
パワハラとかいろいろあって
こうした方がいいのになって思っても、他人には関わらない働きかけない
ような時代になってくる
耳の痛い発言を受け止められるか、そうでないかで人生がいろいろ変わっていきそう

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2024/07/11(木) 10:04:19.06
あんたはここでふゆと死ぬのよ

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2024/07/11(木) 10:05:00.93
>>210
言ってない定期

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2024/07/11(木) 10:05:18.82
12歳でそんな倫理観にしか育たなかったなら
もう仲良し学級コースで良いんじゃない
一人に周囲が合わせるのは時間の無駄だよ

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2024/07/11(木) 10:06:10.63
命を軽視した子どもの家庭環境が悪いんだな
そのうち野良猫やハトをいじめだしエスカレートして人を

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2024/07/11(木) 10:06:57.78
よく芸人が死ねやいうてたしまあ子供だって言いますよ

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2024/07/11(木) 10:07:17.43
『夏の庭』でも読んで感想文書いてこい

こんな指導したって理解してもらえなさそうだもんな
バカを指導するのは難しい

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2024/07/11(木) 10:08:20.38
一旦共感して言ってあげたんじゃない
それでまずいと思って自分から謝る。気が弱めで優しい人なんじゃないの
死ね!とか言ったり事なかれ主義で無視するよりまし

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2024/07/11(木) 10:08:40.67
怒鳴れないとこういう言い回しするの居るよね

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2024/07/11(木) 10:08:57.39
今の時代、教員も子供なとこがあるのかもしれんが、
同じく親も子供であり、そうなると子供はもっと子供なんだから、
子供のような教員が昔よりも尖った奴らを今のコンプラ&クレーマーワールドで仕切んなきゃいけないとか、負担考えただけでぞっとするよ
しかもそれが生涯ずっと続いていくわけだ
もちろんこの記事だけで、教員が苦心の果ての行動で、子供がやんちゃだったとはな 一概に言えないんだけどね…

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2024/07/11(木) 10:09:05.60
男子児童もあれだけど

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2024/07/11(木) 10:10:22.23
消防のガキなんて基本サルだしまぁメンタルやられるのも分かるわ

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2024/07/11(木) 10:10:35.36
12歳て国語でそれこそ戦争の物語とか教科書にあって命を学んでるもんだけど
そういうら家庭環境に育ってやべーモンスターになってしまったんだろうな

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2024/07/11(木) 10:10:35.59
ちょっとこの経緯で謝罪は気の毒

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2024/07/11(木) 10:10:47.13
>>192
そんなことはないと思うけどな
命はみんな大事だよ
だから福岡の男達は銃を手に取るんだ

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2024/07/11(木) 10:11:08.62
軽視するってふわふわした表現だけど自分より他人に向けてそうな気がする
タヒねよカス!とかうるせーバカ!タヒね!とか騒いでたら担任もそら指導するだろ

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2024/07/11(木) 10:11:48.07
>>207
どうだろうね
友達同士でふざけあってて「お前死ねよw」とか言ってるのを咎めたかそんなのかね
詳しくはわからないからなんとも言えないけど

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2024/07/11(木) 10:13:52.52
命を軽視する発言って自分の命なのか他人の命なのかで変わってくる
生きてるのが辛い、死にたいとか言ったのか(こういうのは弱った心の吐露だから寄り添った優しい言葉を求めてる場合も多いし)
他人の命を軽視なら厳しくも言わなきゃいけないだろうし

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2024/07/11(木) 10:14:14.43
若いなー
九州男児なんかにムキになっても
何してもまともなもんにならんのに

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード