-
- 1
- どどん ★
- 2024/07/11(木) 07:29:19.77
-
東京都知事選で、約165万票を獲得して2位に入った前広島県安芸高田市長石丸伸二氏(41)が10日、ユーチューブチャンネル「ReHacQ-リハック-【公式】」の「激論!都知事選とメディアの功罪」の生配信に出演。選挙特番での“ガチ対応”について言及した。
選挙当日、石丸氏はテレビ局やユーチューブ生配信で敗戦の弁を述べた。中には社会学者の古市憲寿氏らと激しいやりとりをしていたのがネット上で話題となっていた。
高橋氏から「総じて対応が厳しめでしたよね。真面目に答えるとどういう意図があった?」と聞かれ、「常にコミュニケーションの基本として、ミラーリングするんです。善意に対しては善意で返すし、敵意には敵意をちゃんと返す」と説明した。
さらに「雑な質問をしてくる者に対しては相応の対応をするというか。雑な質問に雑に答えると、グチャグチャになるのでそこは僕の方で整理をするんですけど。相手が何かこう、真剣に調べてきてる時には、自分もそれに見合った回答を、クオリティーを担保して返します」と語った。
高橋氏から質問のクオリティーを聞かれ「雑なんですよね。いまさらそれ聞く? みたいな。それこそ政治屋の一掃とは、っていうのを告示前の共同記者会見で掲げているんですよ。なぜその時に聞かない、報じない。終わってからそれ聞くの?っていうのが最初にものすごく違和感を覚えましたね」と打ち明けた。
さらに「その聞き方も雑なんですよ。これ言ってたんですけどね、っていうじゃないですか。それに対するかぶせてくる、再質問が分かってないんだろうなと思って。最初のスタートから選挙期間が終わるまで見てなかったんだろうなっていうインタビューになってたんで。その都度、それはですねって返していった」と説明。「別にキレたってことではなくて。雑なことやってるなって」と補足した。
同生配信には元テレビ東京で「tonari」代表取締役社長、プロデューサー、映像ディレクターの高橋弘樹氏、社会学者の西田亮介氏が出演。
日刊スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/0b40a4ac1b2ba9cf4f9f6583202e2f654120eab1
前スレ
石丸伸二氏「別にキレてない」選挙特番でのガチ対応の真意明かす「雑な質問には相応の対応を」 ★2 [どどん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1720631572/
-
- 837
- 2024/07/11(木) 09:18:31.81
-
>>828
俺の中ではワタミ枠
-
- 838
- 警備員[Lv.7]
- 2024/07/11(木) 09:18:34.75
-
>>823
あなたのその発言って5chでとうよりもX向きだと思うんですけど5chとXの混同って良くないと思うんですけど
こんな質問だぞ回答できるか?
-
- 839
- 2024/07/11(木) 09:18:57.96
-
SNS見てるけど石丸を叩いている老害が若者にボコられていて面白いw
-
- 840
- 2024/07/11(木) 09:18:59.44
-
>>816
でも暇空に対してはテレビで見せたような対応は見せなかった
オールドメディアの人間には支持層に向けたアピールのため意図的に対決姿勢をとってるように思える
-
- 841
- 2024/07/11(木) 09:19:01.59
-
>>731
それを見せなかったのはテレビなんじゃないの?
-
- 842
- 2024/07/11(木) 09:19:11.72
-
年寄りだったりオールドメディアを老害としてるんだろうけど、石丸の中身を自民の老害と言われてる古参議員とすげかえても違和感ないだろw
-
- 843
- 2024/07/11(木) 09:19:14.69
-
メディアとケンカすればするほど再生数が伸びるからね
そう言うやり口だが知事には向いていないと思うぞ
功罪はあるから何とも言いようもないが
たか自分の住んでいる所の市長になってもらいたくはないw
-
- 844
- 2024/07/11(木) 09:19:17.10
-
>>804
ウラー!
-
- 845
- 2024/07/11(木) 09:19:25.62
-
なんか関わりたく無いタイプ
-
- 846
- 2024/07/11(木) 09:19:30.23
-
>>836
うむ。これではますます若者は石丸的なものを支持するだろうな
-
- 847
- 2024/07/11(木) 09:19:30.40
-
ひな壇コメンテーター、壊滅。
-
- 848
- 2024/07/11(木) 09:19:31.30
-
>>819
石丸のいう「勉強」って、信者みたいに著書読んで切り取り動画見てってことでしょ
そうしないと塩対応しますって、どんだけ傲慢なのよ
-
- 849
- !dngri
- 2024/07/11(木) 09:19:57.17
-
ひろゆきが政治家になるとこういう感じになるんかな
-
- 850
- 2024/07/11(木) 09:20:01.75
-
キレてないっすよ
-
- 851
- 2024/07/11(木) 09:20:03.07
-
>>11
といっても参議院で国政ねらいだろ
見え透いた選挙戦略
ばかをあいてに2%とれば国政でれるからな
参議院東京選挙区ででるとみた
こいつだけは当選させてはいけない
-
- 852
- 2024/07/11(木) 09:20:05.16
-
>>818
>市長時代から議員との議論は基本公開している。
議会以外の話もオープンにするわけね。了解。
>意思決定は議会での議決や選挙。
つまり従来どおりだね。意志決定については変わらない。是々非々でやるにはパワハラで相手を叩きのめすなんてやったらダメだけどそれは変えないの?
>マスメディアに関しては今もやっている通り視聴者、購読者に届くようにマスメディアの事実誤認を指摘したり批判したり論戦する事を繰り返す。
それって都知事になってやりたいこと?
都知事としての政策ってないわけ?
-
- 853
- 2024/07/11(木) 09:20:23.49
-
共産党が無党派層の受け皿になった時代は
これで完全に終わったという事
石丸氏を下げてももう戻らない
-
- 854
- 2024/07/11(木) 09:20:38.97
-
>>820
さすがにダメでしょう
底が見えちゃった。
-
- 855
- 2024/07/11(木) 09:20:40.47
-
>>828
ほんそれw
ひろゆきが議論はぐらかして
「ろんぱー( ˘ ³˘)」
ってのを称賛してたやつらに
ブーメランが飛んできてるだけw
-
- 856
- 2024/07/11(木) 09:20:41.54
-
>>829
Xの投稿主に誹謗中傷で訴えられないといいね
石丸にならまだしも一般人にやるのはヤバいよ
-
- 857
- 2024/07/11(木) 09:20:45.38
-
別にキレてない (#^ω^)
-
- 858
- 2024/07/11(木) 09:20:49.51
-
長州小力思い出したんだけど、2レスしかなかったw
-
- 859
- 2024/07/11(木) 09:21:04.00
-
>>307
敗訴王自体がクレーマーだと思うw
敗訴内容を見てると
-
- 860
- 2024/07/11(木) 09:21:10.59
-
選挙前→毎日蓮舫を叩くスレを作る
選挙後→毎日石丸を叩くスレを作る
自民は恐れてるんだよ石丸を
この異常な総叩きで見捨ててはいけない。これからの日本を変えていける
老害裏金壺信者を一掃できるのはこの人だけだ
-
- 861
- 2024/07/11(木) 09:21:16.89
-
>>811
二元代表制
-
- 862
- 2024/07/11(木) 09:21:21.38
-
>>819
選挙特番がどんなものか知らなかった無知なんじゃない?
開票報道とは違って厳しいことをズバズバ言ってくる番組だよ
ジャンルも分からなかったんだろうな
-
- 863
- 2024/07/11(木) 09:21:21.74
-
>>767
暇空信者じゃん
-
- 864
- 2024/07/11(木) 09:21:32.06
-
イチローもこんな感じだったよな
あいつは政治してるわけではないから別に好きにしたらいいが
-
- 865
- 2024/07/11(木) 09:21:45.50
-
反体制の尖兵として若年には魅力的なのかもしれんが
もう何の肩書もないただの無職だからな
ここで単独で批判を浴びながらも貫き続けられるか
イエスマンな信者だけ囲って小銭稼ぎ教祖になるかの分水嶺だな
負け犬はだいたい後者になるが
-
- 866
- 2024/07/11(木) 09:21:49.88
-
>>848
まあ、その意見は正しい
ただ、楽して仕事している人達が馬鹿晒しているのは確かだから
絡むのは得じゃないのはたしか
-
- 867
- 2024/07/11(木) 09:21:53.92
-
今や地方政治を踏み台にしか思わない政治家はだめよな
地元での実績も評価もネットですぐに伝わるし
-
- 868
- 2024/07/11(木) 09:21:58.85
-
雑で敵意があってお前をはめようとする質問は当選して役職に就いたとしても、ずっと続くんだが、
そのたびに質問に答えずに喧嘩売り続けるのかよw
喧嘩売ってもいいけど、質問には答えろよ
もしくは安倍晋三みたいに、モチャモチャ訳の分からない事を穏やかに淡々と述べて、喧嘩売ってないけど結局ナニ言ってんだか分からないまま逃げるクソ売国奴ムーブで土人クソジャップをもてあそんで「政治屋」として日本を食い物にしていけよ
-
- 869
- 2024/07/11(木) 09:22:03.01
-
まあ裁判する権利は誰にでもある
でも弁護士に勝てないからやめたほうがいいですよって
忠告されたポスター代裁判で最高裁まで行って
結局自分の主張は全く通らなかった
その過程で相手の印刷会社の実名SNSでさらすわ
そこに勤めていた妹さんは退職することになった
そんなことやってる石丸が他人のために何かすると思うか
-
- 870
- 2024/07/11(木) 09:22:07.99
-
石丸氏とひろゆきと暇空氏が
新党でも作れば良いのにねw
-
- 871
- 2024/07/11(木) 09:22:18.56
-
こういうのは本人がそう思ってるかどうかではなく周りから見てどう見えるかが問題なので
まして他人とかかわる仕事に就こうとするならね
-
- 872
- 2024/07/11(木) 09:22:22.52
-
若者も一枚岩じゃないのにこの対比はなんやの?
ウヨサヨみたいなカテゴリ分けまだやってんの?
-
- 873
- 2024/07/11(木) 09:22:24.05
-
>>819
具体的に勉強不足ってどこらへのこと?
選挙は勝ち負けじゃないとか、そこらへんの件?
まさに「それってあなたの感想ですよね」なんだけど
-
- 874
- 2024/07/11(木) 09:22:29.39
-
狙って(指示されて)マウントを取りに来た、
誰にでも出来る自称学者に厳しく当たっても良い。
正しく敵意そのものを向けているから、
相手の悪い部分を引き出そうとしている相手だからね。
引っ掛かったとも言えるんだが
ただ他の不勉強と思ったような連中に同じ対応は駄目だよ
こういう連中にこそ真摯に説明しないと
政治家ってそういう人達にこそ説明する仕事だからね
自分で勉強してこいは特定の信者以外には通用しない。
この人平然とパワハラ出来る人だって思われるだけだ
-
- 875
- 2024/07/11(木) 09:22:37.49
-
>>860
おそれるだろ
あんなメンヘラーが参議院だったら国政にでるレベルの得票数だったんだからな
東京選曲だと当選していまう
都民の悪夢だよ
石丸はメンタルがおかしい
-
- 876
- 2024/07/11(木) 09:22:39.02
-
相手の質問を攻撃と受け取るやつが政治家できるわけねえだろwww
こいつはダメすぎる
秒速でメッキが剥がれてるじゃねえかw
-
- 877
- 2024/07/11(木) 09:22:40.56
-
>>860
選挙前に小池叩いて奴らが選挙後石丸叩いてるんだろ
蓮舫叩いてる人は今もシール剥がせって言ってるよ
そう言うレッテル貼りは最近は逆効果
-
- 878
- 2024/07/11(木) 09:22:45.58
-
テレビ見てる奴なんてアホしかおらんのだから
アホな質問でも分かりやすく答えたらええねん
-
- 879
- 2024/07/11(木) 09:22:53.73
-
政治屋の一掃と言っといて本当に維新に入るの?
-
- 880
- 2024/07/11(木) 09:23:12.83
-
>>852
政治家としてやっている事、やってきた事。
-
- 881
- 2024/07/11(木) 09:23:13.55
-
>>870
あと成田
-
- 882
- 2024/07/11(木) 09:23:25.02
-
>>862
選挙特番の都合とかはどうでも良いと若者世代は感じているからな
その人達には刺さっているのは確かなのだよ
予定調和とか無視しているのは
知事には向いてねえけどなw
-
- 883
- 2024/07/11(木) 09:23:27.23
-
>>823
小池のゼロ公約と同列に語ったり、石丸の公約を国政レベルと間違った認識していて、東京都の裁量範囲だと嗜められてたでしょ
-
- 884
- 2024/07/11(木) 09:23:27.94
-
この人は使命感が強い。
だから使命を邪魔する敵にはハッキリとNOをつきつける。
市長の時も、このままいけば財政破綻することが確実だから、それを回避することが最重要目標だった。
それに反対する議員は敵だった。
のらりくらりしている場合じゃない。
そんな時間は残されていない。
だから戦う。
今までの政治家とは全く違う。
だから人気が出た。
-
- 885
- 2024/07/11(木) 09:23:30.53
-
>>878
答えにくい質問だっただけだよな
要は石丸がメンヘラだってことだよ
-
- 886
- 2024/07/11(木) 09:23:33.98
-
人柄て大事だからな
社会を形成するには屁理屈だけじゃ成立しない
-
- 887
- 2024/07/11(木) 09:23:38.00
-
>>861
通らないからという理由で専決処分している時点で機能してませんので
このページを共有する
おすすめワード