facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • どどん ★
  • 2024/07/11(木) 07:29:19.77
 東京都知事選で、約165万票を獲得して2位に入った前広島県安芸高田市長石丸伸二氏(41)が10日、ユーチューブチャンネル「ReHacQ-リハック-【公式】」の「激論!都知事選とメディアの功罪」の生配信に出演。選挙特番での“ガチ対応”について言及した。

 選挙当日、石丸氏はテレビ局やユーチューブ生配信で敗戦の弁を述べた。中には社会学者の古市憲寿氏らと激しいやりとりをしていたのがネット上で話題となっていた。

 高橋氏から「総じて対応が厳しめでしたよね。真面目に答えるとどういう意図があった?」と聞かれ、「常にコミュニケーションの基本として、ミラーリングするんです。善意に対しては善意で返すし、敵意には敵意をちゃんと返す」と説明した。

 さらに「雑な質問をしてくる者に対しては相応の対応をするというか。雑な質問に雑に答えると、グチャグチャになるのでそこは僕の方で整理をするんですけど。相手が何かこう、真剣に調べてきてる時には、自分もそれに見合った回答を、クオリティーを担保して返します」と語った。

 高橋氏から質問のクオリティーを聞かれ「雑なんですよね。いまさらそれ聞く? みたいな。それこそ政治屋の一掃とは、っていうのを告示前の共同記者会見で掲げているんですよ。なぜその時に聞かない、報じない。終わってからそれ聞くの?っていうのが最初にものすごく違和感を覚えましたね」と打ち明けた。

 さらに「その聞き方も雑なんですよ。これ言ってたんですけどね、っていうじゃないですか。それに対するかぶせてくる、再質問が分かってないんだろうなと思って。最初のスタートから選挙期間が終わるまで見てなかったんだろうなっていうインタビューになってたんで。その都度、それはですねって返していった」と説明。「別にキレたってことではなくて。雑なことやってるなって」と補足した。

 同生配信には元テレビ東京で「tonari」代表取締役社長、プロデューサー、映像ディレクターの高橋弘樹氏、社会学者の西田亮介氏が出演。 

日刊スポーツ

https://news.yahoo.co.jp/articles/0b40a4ac1b2ba9cf4f9f6583202e2f654120eab1

前スレ
石丸伸二氏「別にキレてない」選挙特番でのガチ対応の真意明かす「雑な質問には相応の対応を」 ★2 [どどん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1720631572/

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2024/07/11(木) 07:58:27.24
>>155
まあ今回の件でマスコミからは目を合わせちゃいけない人扱いされちゃうやろな

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2024/07/11(木) 07:58:29.62
>>171
いちいちしょうもない単語に突っかかるのはアスペっぽさもろで
橘とのやり取りでサイコパスも色濃い

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2024/07/11(木) 07:58:41.26
>>159
立花がおかしいから説得力が皆無
石丸の方がまともに見えてくる不思議w

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2024/07/11(木) 07:58:41.50
>>159
橋下はあれでも法律家だから押さえるとこは押さえてんだろなw

ここまで見た
  • 195
  • 警備員[Lv.4][新芽]
  • 2024/07/11(木) 07:58:51.24
>>83
百合子『せやな』

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2024/07/11(木) 07:58:53.76
>>110
次の安芸高田市長選でも受かるならそうしてたろうな
知事や国政にチャレンジするにしても、二期は市長を務めて経験を積んだほうがいいし

次の安芸高田が落選濃厚だったから、
落ちても構わない東京都知事選にチャレンジしんだろう
地方の市長選で若い現職が落ちたら全否定と同じでプライドに傷がつくからな

ここまで見た
何で質問者が100%コイツの言うことを理解してなきゃいけない前提なの?
前提の定義がどうたらこうたら

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2024/07/11(木) 07:59:06.35
>>170
NHKをぶっ壊すと同レベルじゃん

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2024/07/11(木) 07:59:12.09
だいたい開票日の選挙特番は候補者に失礼な質問ぶつけて怒らせるってゲスな事やるからなあ

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2024/07/11(木) 07:59:13.25
政治家には向いてないなw

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2024/07/11(木) 07:59:17.62
年末になったら、あーこんな人いたねーって感じになってるよ。

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2024/07/11(木) 07:59:46.80
>>159
相手の言っている意図と違う答えをするよね。
わざとなのかナチュラルなのかわからんけど。

少なくとも敵を作るスタイル

ここまで見た
  • 203
  • !dongri
  • 2024/07/11(木) 07:59:51.38
古市の質問の意図は「政治屋の定義を言わせて、石丸の言動を照らし合わせると“お前も政治屋やんけ”」を悟った石丸は石丸構文を使って逃げただけ
古市はXで質問の意図を解説しているよ

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2024/07/11(木) 07:59:53.13
キレてるように見えてないから大丈夫だよ、常時イラついてるようにしか見えてないから
まぁ、権力者や有力者が相手なら媚びへつらってるのも見えてるけどな
要は自分にとっての損得勘定で相手を品定めして対応してるだけで、それをミラーリングとは言わない
ミラーリングとは、相手の自分への好感度を上げるための心理手法であって、論破芸の話法ではない

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2024/07/11(木) 08:00:11.15
三沢かよ

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2024/07/11(木) 08:00:13.01
無職の石丸より掲示板ジャックした某政党が話題にならない、しないマスゴミw

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2024/07/11(木) 08:00:26.70
>>141
石丸伸二はネットを巻き込んだ誘導で165万票集めた
マスメディアで大衆を操っていた存在がネットも利用し始めたテストケースが石丸伸二
無名の、3万人に満たない市の市長を一年で都知事選挙で2位、165万票集める人物にすることが出来た。
テストケースでこれなら今後洗練されれば
ヒトラーだろうがスターリンだろうが総理大臣にすることが出来るようになるだろう

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2024/07/11(木) 08:00:28.98
>>185
石丸の小中学生時代の読書感想文とか見てみたいな w

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2024/07/11(木) 08:00:40.25
ChatGPTですら雑な質問に適切な回答を返すのに
完璧な質問でなければ回答しない政治家ってなんなの?
言葉尻をとらえて詭弁で返すスタイルはひろゆきから学んだのだろうか

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2024/07/11(木) 08:00:40.74
橋下は基本、正論側で意見を言うことが多かったからな そのうえで弁が立つから強かった
石丸は詭弁、屁理屈、難癖、本題の質問には答えない だから仮に弁が立っても勝てない

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2024/07/11(木) 08:00:43.96
フーンと思って古市との動画初めて観たけどあの程度を敵意って。しかものらりくらりと質問に答えてないし

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2024/07/11(木) 08:00:47.67
古市のほうが明らかに逆してたもんな
古市は最後には石丸の発言を遮ってまでまくし立ててて、中継が切れたあとも自己弁護しかしてなかった。
見ていてものすごく不快だった。

ここまで見た
何をもって雑だって決めるの?
都合の悪い質問は雑だってことかな?

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2024/07/11(木) 08:00:48.96
この人がまさしく政治屋だと思うがな

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2024/07/11(木) 08:00:52.18
言われてっぞ古市!

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2024/07/11(木) 08:00:59.48
古市が石丸に関するポストしてた
長文だけど全文同意の内容だった
ずっとアスペっぽいトークはわざとだと思ってたけど、古市も戦略だと書いてた
とにかく知名度アップになったし、相手をイライラさせて切り取ったら洗脳ショート動画が出来る

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2024/07/11(木) 08:01:11.38
>>147
雑な質問には相応の対応
これでいい

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2024/07/11(木) 08:01:18.36
>>170
意図してたならすごいけどね。
それでどこを目指す?

単なる政治ユーチューバー?
どこかでの当選?

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2024/07/11(木) 08:01:19.07
法律に触れない範囲で自分の小さなコミュニティで宗教めいたことやる分には別に構わんよ
ただ公権力を握らせる訳にはいかん
組織を内部から破壊するような人間性では統治機構は成立し得ない

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2024/07/11(木) 08:01:26.10
この人俺に似てる
友達は一人もいない

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2024/07/11(木) 08:01:28.27
>>201
野々村さん枠かな
時事系漫画でうまい事ならないかな
銀魂終わってるし時事系ネタ扱う漫画がわからない

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2024/07/11(木) 08:01:30.02
マジで人間性が終わってるよ

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2024/07/11(木) 08:01:33.32
>>186
成田にも、政治家としてやりたいことなんてないんでしょ、と見透かされてたな

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2024/07/11(木) 08:01:34.72
エビスと同じ扱いされてキレるオールドメディア

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2024/07/11(木) 08:01:34.96
立花は選挙ウォッチャーちだいに18連敗してるし
上杉隆にも裁判2連敗してるのに反省も謝罪もしてないどころか相手への批難が増してるw
立花に騙されるなw

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2024/07/11(木) 08:01:43.50
普通に会話できるじゃん
やはりオールドメディアは駄目だな

https://www.youtube.com/live/pvhzvC513uQ?si=zavK6vjbeuBzWG5R

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2024/07/11(木) 08:01:49.67
こいつが誰とも噛み合わないのって最初から本人は中身ある会話をしようとは思ってなくて
相手が敵意持ってると思い込んで敵意を返すという事しかしてないからだったんだな
敵意とかアスペ通り越して糖質やん

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2024/07/11(木) 08:01:55.22
>>179
後で、支持者の中で強がりは言いそう

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2024/07/11(木) 08:02:06.98
>>220
んなこと言うなよw

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2024/07/11(木) 08:02:13.47
善意には善意
悪意にも(警戒はしつつも)善意で返すのが政治家であり人の上に立つ者だ

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2024/07/11(木) 08:02:23.64
アレが、キレてない平常時の態度だとしたら、
そっちのほうがヤバいと思うんだけど。
まわりにいる人間は大迷惑してるんだろうな

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2024/07/11(木) 08:02:26.14
テレビの扱いはこれで十分

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2024/07/11(木) 08:02:26.07
え?目の前の人間がムカついたから意図的に
あのメチャクチャな受け答えやったのかよ・・・
しかも翌日それを悪びれずに開き直るの?
この人ガチでどこか精神が壊れてる気がする・・

ここまで見た
まあ山崎もマスコミ寄りリベラル寄りの芸風で反抗的ではあったから
あのくらいの目に合うのは今どき仕方ないんじゃない

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2024/07/11(木) 08:03:03.95
>>230
悪意で返したらヒトラーだもんな

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2024/07/11(木) 08:03:27.63
2位という結果に動揺していました申し訳ありません、とか言うならともかく
キレてない、なら普段からこの言動ですということだぞ( ;´・ω・`)

ここまで見た
>>207 本気でやるんなら、こんな種明かししない方が良かったネ >メディア

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2024/07/11(木) 08:03:44.47
石丸支持者と蓮舫支持者には信者という言葉がふさわしい

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2024/07/11(木) 08:03:53.93
>>193
立花という「発言者」で判断するの?
言ってる内容に反論はできずに。

だったらもう回りは「石丸さんが言ってるから信じられないなあ」って反応すると思うよ

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2024/07/11(木) 08:04:01.73
ところで小池は今何してる
まあどうでもいいか
もう石丸だけ追い掛けていればそれでいい

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2024/07/11(木) 08:04:04.97
アウン・サン・スー・チーに似てるよね

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2024/07/11(木) 08:04:11.53
アンチが湧いてるのは電通案件なんだろーな

自民→小池→電通→マスメディア→石丸叩き

誰得するか考えると犯人がわかるわ

フリック回転寿司
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード