facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • どどん ★
  • 2024/07/11(木) 07:29:19.77
 東京都知事選で、約165万票を獲得して2位に入った前広島県安芸高田市長石丸伸二氏(41)が10日、ユーチューブチャンネル「ReHacQ-リハック-【公式】」の「激論!都知事選とメディアの功罪」の生配信に出演。選挙特番での“ガチ対応”について言及した。

 選挙当日、石丸氏はテレビ局やユーチューブ生配信で敗戦の弁を述べた。中には社会学者の古市憲寿氏らと激しいやりとりをしていたのがネット上で話題となっていた。

 高橋氏から「総じて対応が厳しめでしたよね。真面目に答えるとどういう意図があった?」と聞かれ、「常にコミュニケーションの基本として、ミラーリングするんです。善意に対しては善意で返すし、敵意には敵意をちゃんと返す」と説明した。

 さらに「雑な質問をしてくる者に対しては相応の対応をするというか。雑な質問に雑に答えると、グチャグチャになるのでそこは僕の方で整理をするんですけど。相手が何かこう、真剣に調べてきてる時には、自分もそれに見合った回答を、クオリティーを担保して返します」と語った。

 高橋氏から質問のクオリティーを聞かれ「雑なんですよね。いまさらそれ聞く? みたいな。それこそ政治屋の一掃とは、っていうのを告示前の共同記者会見で掲げているんですよ。なぜその時に聞かない、報じない。終わってからそれ聞くの?っていうのが最初にものすごく違和感を覚えましたね」と打ち明けた。

 さらに「その聞き方も雑なんですよ。これ言ってたんですけどね、っていうじゃないですか。それに対するかぶせてくる、再質問が分かってないんだろうなと思って。最初のスタートから選挙期間が終わるまで見てなかったんだろうなっていうインタビューになってたんで。その都度、それはですねって返していった」と説明。「別にキレたってことではなくて。雑なことやってるなって」と補足した。

 同生配信には元テレビ東京で「tonari」代表取締役社長、プロデューサー、映像ディレクターの高橋弘樹氏、社会学者の西田亮介氏が出演。 

日刊スポーツ

https://news.yahoo.co.jp/articles/0b40a4ac1b2ba9cf4f9f6583202e2f654120eab1

前スレ
石丸伸二氏「別にキレてない」選挙特番でのガチ対応の真意明かす「雑な質問には相応の対応を」 ★2 [どどん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1720631572/

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2024/07/11(木) 07:54:27.89
>>1
>「常にコミュニケーションの基本として、ミラーリングするんです。善意に対しては善意で返すし、敵意には敵意をちゃんと返す」と説明した。

真摯な対応をしない、悪意を感じる石丸さんには有権者も同じ反応を返すんじゃないかなあ。
悪意(投票をしない)という反応。

広くアピールして受け入れてもらう立場の政治家がそれ言ってちゃ終わりだ

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2024/07/11(木) 07:54:29.61
三菱UFJ銀行の子会社からアメリカ行きじゃん
それ左遷って言うの。ダセー奴

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2024/07/11(木) 07:54:33.64
>>93
わざと相手を挑発する釣り師

池上
爆笑太田
古市

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2024/07/11(木) 07:55:02.94
若者はヒーローを持ち上げたいんであって恥ずかしい人を持ち上げたいわけじゃないんだよ

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2024/07/11(木) 07:55:08.41
俺達の大嫌いなマスゴミをゴミ扱いしたから拍手喝采なんだが?
それともお前らはマスゴミを讃える情弱か?

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2024/07/11(木) 07:55:11.31
>>120
企業のクレーマー対応の部署とかで適正を発揮するかもしれない

ここまで見た
>>129
逆にその質問に腹立ててて何で敗戦後の特番に出たんだ?
ネットでムーヴメント起こした若手が二位に付ける躍進、手応えはどうだったかや今後の展望なんて確実に聞かれる内容じゃん
それに対し見りゃわかるだろ?とか、一体何の話するつもりで出てきたのよ

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2024/07/11(木) 07:55:21.97
そういうのは自分に返ってくる
めんどくさいヤツは避けられる

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2024/07/11(木) 07:55:25.17
真面目な話、この人は診断付くやつでしょ
知的障害は無いアレな人。何もかも当てはまるよ
知能や能力は天才の側になったけど他はアレ

ここまで見た
  • 157
  • 警備員[Lv.4][新芽]
  • 2024/07/11(木) 07:55:42.24
>>20
その頃には既存の老害が半減してるはず

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2024/07/11(木) 07:55:44.94
定期的に現れる俺を信じる奴は頭いい奴教の教祖

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2024/07/11(木) 07:55:53.64
>>112
ストローマン論法で質問に答えないからな
「子供を道路で遊ばせるのは危険だからやめた方が良い」という主張に対し、
「子供を家に閉じ込めておけだなんて、ひどい意見だ」と反論する手法

立花
「裁判所が判断を下しても裁判所と俺の考えは違うという意見を突き通すのであれば、
これから僕は石丸さんに対して批判的にやらざるを得ないと言う事は伝えておきます」

石丸
「何故、批判の対象になるのかよく分からない。当事者じゃないじゃないですかw絡みたい動機でもあるんですか?」

立花「日本は法治主義だよ?」に対し、石丸「貴方は当事者ないないよね?絡んでいるんですかw」
日本の法律を守れという主張に、貴方は当事者じゃないという支離滅裂な反論

橋下はきちんと反論して論破していくスタイルで、質問には答えまくっていた
市長時代も記者の質問がなくなるまで何時間でも会見をしていた
それで論破されまくった朝日が「勉強してこい」の所だけを切り取って報じたり、ハシシタの生まれは悪いという記事を書かせたりした
橋下と石丸は全く違うよ

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2024/07/11(木) 07:55:59.18
>>109
民間のビジネスパーソンとしても社内外で敵作り過ぎで役に立たない
ビジネスを円滑に進めるのは議論や論理で相手を屈伏させるのではなく、いかに共感を得て協力してもらえるか、だからな

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2024/07/11(木) 07:55:59.62
メッキが剥がれていくな
今後は厳しくなりそう
肝心の実力はないし

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2024/07/11(木) 07:56:06.51
銭湯絵師に次ぐネットのおもちゃ

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2024/07/11(木) 07:56:07.23
野々村議員の再来か

ここまで見た
>>58
15万人もYouTubeを同時に見てるってすごいね

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2024/07/11(木) 07:56:16.24
お前らの人生がここに書かれてるんだな、、、
悲惨すぎて楽しいよ

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2024/07/11(木) 07:56:21.12
同世代だからこの方の考え方は分からなくもない
実際、都知事選は小池と石丸の2択だったし

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2024/07/11(木) 07:56:21.72
選挙前にはたたけなかったろうけど、選挙後ならやりたい放題か?
マスコミっちゃすげーな。

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2024/07/11(木) 07:56:35.35
やな奴

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2024/07/11(木) 07:56:36.42
https://www.news-postseven.com/archives/20240711_1976881.html?DETAIL
日テレ自体がこんなゴミだし

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2024/07/11(木) 07:56:38.04
石丸さんが一番恐れてるのは
都知事選が終わって人々が石丸さんの事を忘れて行く事だと思う
そう思うと選挙後の悪態も実は計算させてたんじゃないか?って思う
現に毎日くらい5ちゃんでスレ立つし
Xにも批判的な投稿がいっぱいあるし
ユーチューブでも選挙検証動画が多くアップされてる
石丸さんの事を忘れようにも忘れないじゃんw
良くも悪くもw
昔、AKBの秋元がアンチは無料の宣伝マンって言ったけど
今の石丸さんの置かれてる状況がまさにそれ
表に出る人間が一番困るのは無視されたり記憶から消える事だから
そう言う意味ではまだまだ石丸フィーバーだと思う
これ本人が意図してたら凄いけどね

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2024/07/11(木) 07:56:46.53
サイコパスなの?アスペなの?

ここまで見た
  • 172
  • 警備員[Lv.1][警]
  • 2024/07/11(木) 07:56:48.78
>>118
都知事選ではよくあること。

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2024/07/11(木) 07:56:53.08
絶対君主とか教祖様なら、そういう対応で良いんでない?

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2024/07/11(木) 07:56:58.34
ちょっと風向き変わってきたから火消しにかかってきたな
ウケる

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2024/07/11(木) 07:57:04.67
 
 
ネトウヨの敵は現実社会とお前の母親だろ(笑)
 
 

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2024/07/11(木) 07:57:13.83
石丸を論破する動画が来るかもな

ここまで見た
>>146
普通の人でも嫌われるぞ

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2024/07/11(木) 07:57:23.22
今テレ朝でニコニコ感じ良く答えてたぞ
イメージ回復作戦かな

ここまで見た
  • 179
  • 警備員[Lv.11]
  • 2024/07/11(木) 07:57:27.68
>>150
石丸はまんまと釣られそうだな

ここまで見た
  • 180
  • 朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
  • 2024/07/11(木) 07:57:30.59
キレて無いですよ、俺をキレさせたら大した者だよ(^。^)y-.。o○

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2024/07/11(木) 07:57:31.43
市長時代と同じで全部計算通りって言うのね
炎上しようが裁判になろうがすべて計算通り

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2024/07/11(木) 07:57:32.99
テスト

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2024/07/11(木) 07:57:39.18
>>154
ある意味見せ場だよね。
しらない人にしってもらう。好感をもってもらう。

なのになんでケンカ売るのかよくわからないw

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2024/07/11(木) 07:57:42.02
石丸馬鹿丸出し

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2024/07/11(木) 07:57:44.62
>>129
選挙結果について、石丸がどう感じたかということだろ
石丸は自分の言っていることはヒントを出したとか抽象的な表現ではっきり言わないくせに、相手が抽象的な表現には、相手の真意を汲み取れないコミュ障なんだよ

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2024/07/11(木) 07:57:45.13
>>137
単なる本物のポピュリストだわな

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2024/07/11(木) 07:57:47.54
こいつに信者なんかいるの?w
小池蓮舫がイヤで当て付けに入れただけだろ

ここまで見た
雑な質問に対する応対が致命的に下手糞という事ですナ

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2024/07/11(木) 07:58:17.54
この人迷惑系で伸びるんじゃないかな

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2024/07/11(木) 07:58:18.04
雑な質問に雑な回答返しても得にならんのだけどな。
政治家なら特に。

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2024/07/11(木) 07:58:27.24
>>155
まあ今回の件でマスコミからは目を合わせちゃいけない人扱いされちゃうやろな

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2024/07/11(木) 07:58:29.62
>>171
いちいちしょうもない単語に突っかかるのはアスペっぽさもろで
橘とのやり取りでサイコパスも色濃い

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2024/07/11(木) 07:58:41.26
>>159
立花がおかしいから説得力が皆無
石丸の方がまともに見えてくる不思議w

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2024/07/11(木) 07:58:41.50
>>159
橋下はあれでも法律家だから押さえるとこは押さえてんだろなw

ここまで見た
  • 195
  • 警備員[Lv.4][新芽]
  • 2024/07/11(木) 07:58:51.24
>>83
百合子『せやな』

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2024/07/11(木) 07:58:53.76
>>110
次の安芸高田市長選でも受かるならそうしてたろうな
知事や国政にチャレンジするにしても、二期は市長を務めて経験を積んだほうがいいし

次の安芸高田が落選濃厚だったから、
落ちても構わない東京都知事選にチャレンジしんだろう
地方の市長選で若い現職が落ちたら全否定と同じでプライドに傷がつくからな

ここまで見た
何で質問者が100%コイツの言うことを理解してなきゃいけない前提なの?
前提の定義がどうたらこうたら

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2024/07/11(木) 07:59:06.35
>>170
NHKをぶっ壊すと同レベルじゃん

フリック回転寿司
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード