-
- 1
- お断り ★
- 2024/07/11(木) 07:21:20.14
-
The left-wing French coalition hoping to introduce 90% tax on rich
Multiple parties are jockeying for position in the aftermath of France's seismic snap election. The leftist New Popular Front (NPF) insists its ideas should be implemented.
富裕層に90%の課税をしたいフランス左派連合
激震のフランス統一選挙を受け複数の政党がしのぎを削っている。左派の新人民戦線(NPF)は、
自分たちの考えを実行に移すべきだと主張している。
新人民戦線(NPF)は現在議会で最大のグループとなっており、新たな富裕税やガソリン価格統制を含む自分たちのアイデアを実行するよう首相に要求している。
左派連合は先のフランス選挙で最多議席を獲得しているが下院の過半数に必要な289議席には届いていない。
NPFの要求は、最低賃金の引き上げ、生活必需品、電気、ガス、ガソリンの価格を統制すること、
定年を60歳に引き下げること、年間所得が40万ユーロ(33万7954ポンド)(約7000万円)以上の場合、90%の課税を行うこと
詳細はソース 2024/7/9 ソース英語 スカイニュース
https://news.sky.com/story/the-left-wing-french-coalition-hoping-to-raise-minimum-wage-and-slap-price-controls-on-petrol-13175395
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1720627545/
-
- 625
- 2024/07/11(木) 09:35:31.90
-
うむ、欧州の韓国と言われるだけのことはある
がんばれ
-
- 626
- 2024/07/11(木) 09:35:46.75
-
>>613
逆だな
タックスヘイブンを解決しないまま累進課税しても有害
ピケティの主張も国際協調による累進課税だったはずだが
まず国際協調ができないから戦争してる
-
- 627
- 2024/07/11(木) 09:36:02.12
-
>>621
その大富豪はさっさと吐き出さよと思う
-
- 628
- 2024/07/11(木) 09:36:16.64
-
パリの動画見ると不法移民に路上占拠されてるもんなあ
麗しのパリはどこえやら
さすがに先住国民もブチギレてもうどうにでもなーれ状態なんかな
-
- 629
- 2024/07/11(木) 09:36:24.98
-
どっちにしろ女が東京に出てきても売春パパ活立ちんぼやるしかないんだから、有効的に活用しなければならん
売春じゃ税収にはならないし、病気は蔓延するしろくなことにならない
-
- 630
- 2024/07/11(木) 09:36:26.51
-
>>600
そうそう
このスレにいる奴全員年収7000万円以下と断言できる
-
- 631
- 警備員[Lv.9][新芽]
- 2024/07/11(木) 09:36:39.66
-
金持ちから税金取りたいなら、所得税じゃなくて消費税上げるほうが良いんだけどな
消費税30%にして、国民一人当たり毎月定額を還元することで逆進性は回避できるし
-
- 632
- 2024/07/11(木) 09:36:48.17
-
>>618
ネットも円盤もなしにどうやってクリエーターとやらは作品を世に発表するんだろうね?w
そりゃ作者さんは自分の作品を脳内で楽しんでいるんだろうけど、それ以外の人は肉体労働だけが楽しみなんだろ
-
- 633
- 2024/07/11(木) 09:37:07.25
-
>>604
住民税合わせて8000万超は最高88%だったのを、消費税導入直後バブル崩壊、
以後も法人税下げ・所得税上限下げ・消費税上げひたすらやって来て、結果は企業がひたすら賃金デフレ、失われた30数年
自民が自ら間違い認めなんて無理だろうな
-
- 634
- 2024/07/11(木) 09:37:36.34
-
>>632
なんでネットや円盤がなくてもってなってるのか教えてくれる?
-
- 635
- 2024/07/11(木) 09:37:47.45
-
>>624
税金で滅茶苦茶なことやりそうなのを恐れてるだけ
常に滅茶苦茶やってるけど
-
- 636
- 2024/07/11(木) 09:37:57.37
-
財務省のポチうざいwww
消費税あげたら下民が死ぬwww
-
- 637
- 警備員[Lv.4]
- 2024/07/11(木) 09:38:07.31
-
極左の極論じゃ経済の悪循環がおきて
弱者が苦しむだけなのよ
-
- 638
- 2024/07/11(木) 09:38:18.56
-
富裕層逃げちゃわない?
-
- 639
- 2024/07/11(木) 09:38:37.76
-
>>632
ひょっとしてネットや円盤をつくってる技術者を虚業従事者と思ってんのか?
そうとしか思えないズレた返しばかり続けてるけど?
-
- 640
- 2024/07/11(木) 09:38:41.61
-
>>619
グーグルアップルはただの脱法だろw
タックスヘイブンに事業拠点があったり
その地域で売上があるならいいけど
欧日やアメリカに拠点や売上があるのに
ペーパーカンパニーや小さな事務所作って「ここで凄い売上があるんです!」
てやったら事業に貢献してる多数の貧困人民を抱える大国はうちに金払えとブチ切れるわ
-
- 641
- 2024/07/11(木) 09:38:46.21
-
いずれ資産課税は強化される
そのためのマイナンバー制度
資産がない俺には関係ない、どんどんやってくれ
その替わり消費税廃止
-
- 642
- 2024/07/11(木) 09:38:51.89
-
>>631
だよね
それも合わせてやろう
-
- 643
- 2024/07/11(木) 09:38:58.95
-
でさ
これ9000万超える部分に対する課税だよね?
-
- 644
- 2024/07/11(木) 09:39:15.08
-
9割www
-
- 646
- 2024/07/11(木) 09:39:21.13
-
>>631
ほう、いいアイデア
-
- 647
- 2024/07/11(木) 09:39:31.04
-
>>638
7000万円の人が逃げて、そこの仕事に1000万円のひとが7人あたったほうが健全だと思うよ
-
- 648
- 2024/07/11(木) 09:39:33.84
-
>>637
極左政権は歴史上ほぼ全て失敗だからね
-
- 649
- 2024/07/11(木) 09:39:50.96
-
裕福層が天国のトンキン捨てるわけないw
-
- 650
- 2024/07/11(木) 09:40:02.60
-
• a new 90% tax on any annual income above €400,000 (£337,954)
-
- 651
- 2024/07/11(木) 09:40:07.63
-
サッカーフランスリーグが死んでしまう‥
-
- 652
- 警備員[Lv.4]
- 2024/07/11(木) 09:40:10.77
-
こういう話に乗っかる共産党やれいわ新選組あたりの極論サヨクについていく日本人はオランて
-
- 654
- 2024/07/11(木) 09:40:48.91
-
>>1
欧州で保守政党が台頭したのは移民政策の失敗が原因なのは間違いない
何十年も前からEUでは政府が労働集約型ビジネスで大企業を優遇して
発展途上国の移民奴隷に国民がやりたがらない退屈な単純労働なんかを
労使分配無視してダンピングして低賃金でやらせていた
それで上手く行くのは最初の頃だけで、後になれば労働者の所得が減ると
内需が冷え込み生産過剰に陥った企業は大規模なリストラと工場閉鎖を行って
より安い発展途上国に会社や工場を移転する
しかしフランスやドイツでは大量解雇された移民の乞食が祖国に帰ることなく
スラム化して治安が急激に悪化した
ドイツ移民局の幹部の娘はパーティの帰りに移民にレイプされ殺されて
朝になって川に頭から突っ込んで死んでる姿で発見された
フランスでは授業でモハメットを侮辱する風刺画を生徒に見せた教師が
チェチェン人難民に斬首されたこともあった
さらにEUのシェンゲン協定で国境をまたいで人の出入りが自由に出来るようになった結果、
ドイツに潜伏してるイスラム原理主義テロリストがストラスブールで自爆テロをやったり
ベルギーに潜伏してるテロリストがパリでテロをやるようになった
ブレクジットした頃の英国では、国境の検問で捕まったトラックの荷台の中で
中国人の不法入国者が数十人ギュウギュウ詰めになって凍死してたほどで
国民の怒りはさもありなんだった
-
- 655
- 警備員[Lv.7][苗]
- 2024/07/11(木) 09:41:04.25
-
今の日本もけっこうな累進税率だったよね
-
- 656
- 2024/07/11(木) 09:41:06.81
-
思ったけどこれフランスでプロスポーツなくなるよね
-
- 657
- 2024/07/11(木) 09:41:09.74
-
フランスも社会主義経済の国になるのか…社会的弱者が弱みを盾に社会に権利要求する悪循環に陥りそう
-
- 658
- 2024/07/11(木) 09:41:12.43
-
>>647
八兆円をイーロンマスクに払うよりも十億円で済む奴をCEOにした方が得、とはならないのが資本主義なんだよなあ
-
- 659
- 2024/07/11(木) 09:41:30.82
-
>>651
そもそもスポーツ選手も貰い過ぎ
なんだよ100億とかさ
チケットも爆上がりだろ
-
- 660
- 2024/07/11(木) 09:41:32.45
-
>>631
金持ちのみ消費税30%じゃないのけ
-
- 661
- 2024/07/11(木) 09:41:35.36
-
>>639
生活に必要のないものは全部虚業だって言ってたのはそっちじゃんw
Youtuberが大金持ちだからお金を取り上げようって話してたんだろ
-
- 662
- 警備員[Lv.5][新芽]
- 2024/07/11(木) 09:42:01.07
-
>>647
7000万円の仕事が海外に流出するだけなんだよ、現実は
で、その富裕層が生み出していた庶民向けの仕事もなくなる
過去に同じことをやって大失敗した例がいくらでもあるんだから歴史に学ぶべき
-
- 663
- 2024/07/11(木) 09:42:32.96
-
>>651
7000万超えたら海外に行けばいいんだよ
-
- 664
- 2024/07/11(木) 09:43:37.75
-
金持ちが税金逃れるために海外に逃げるのは違法にすればいい
逃げようとしたら逮捕して財産没収
-
- 665
- 2024/07/11(木) 09:43:50.39
-
まあ現在の日本でも4000万で半分取られるけどな
-
- 666
- 2024/07/11(木) 09:43:54.54
-
大谷がたくさん金儲けしてると聞いて喜ぶ庶民もいるんだから
ちゃんと活躍して社会貢献してる人が実質年収700万と聞いたらがっかりしちゃう人も多いのではないかと
-
- 667
- 2024/07/11(木) 09:44:22.15
-
>>631
庶民はひと月分の給料の半分以上をへたすればすべてを消費につかうが
超高所得者は数%分しかつかわない
消費税じゃ苦しいのは庶民だけ
-
- 668
- 2024/07/11(木) 09:44:28.12
-
>>659
そうなんだよね、総理大臣とか日銀総裁なんかが年収4000万円とかで一般人は東大出ても1000万円とかせいぜい2000万円
-
- 669
- 2024/07/11(木) 09:44:36.56
-
民意だからしょうがない
民衆は増税を望んでる
-
- 670
- 2024/07/11(木) 09:44:41.01
-
>>647
その七人じゃ7000万の人の穴は埋まらんぞ
-
- 671
- 2024/07/11(木) 09:44:53.22
-
>>651
一律年収6999万で雇おう。
人気選手はストックオプションみたいな
なんか、抜け道探すしかない
-
- 672
- 2024/07/11(木) 09:44:53.39
-
単純労働をフランス人の手に戻そう
-
- 673
- 2024/07/11(木) 09:45:11.68
-
一方、富裕層の流入が最も多い国は、3年連続でアラブ首長国連邦(UAE)となった。UAEは2024年に6700人の富裕層流入が予測されており、2位の米国(3800人)を大きく上回る。
UAEが富裕層を引き付ける要因として、ゼロ所得税制度、ゴールデンビザ制度、高級ライフスタイル、戦略的な立地などが挙げられる。
特に近年は、イギリスやヨーロッパからの富裕層流入が増加しているとのこと。
このほか、シンガポール3500人、カナダ3200人、オーストラリア2500人、イタリア2200人、スイス1500人、ギリシャ1200人、ポルトガル800人の富裕層純流入が見込まれている。
また、日本も400人の富裕層純流入があると予測されている。特に中国からの富裕層移住が増加傾向にあるという。
https://www.sbbit.jp/article/fj/143909
日本は富裕層流入狙えよ
少ないなぁ
-
- 674
- 警備員[Lv.19]:0.03601139
- 2024/07/11(木) 09:45:20.25
-
>>612
「収入が低いけど家とかマンション(資産)を持ってる(住んでる)」
みたいな奴が大勢死にそう
このページを共有する
おすすめワード