-
- 1
- お断り ★
- 2024/07/11(木) 07:21:20.14
-
The left-wing French coalition hoping to introduce 90% tax on rich
Multiple parties are jockeying for position in the aftermath of France's seismic snap election. The leftist New Popular Front (NPF) insists its ideas should be implemented.
富裕層に90%の課税をしたいフランス左派連合
激震のフランス統一選挙を受け複数の政党がしのぎを削っている。左派の新人民戦線(NPF)は、
自分たちの考えを実行に移すべきだと主張している。
新人民戦線(NPF)は現在議会で最大のグループとなっており、新たな富裕税やガソリン価格統制を含む自分たちのアイデアを実行するよう首相に要求している。
左派連合は先のフランス選挙で最多議席を獲得しているが下院の過半数に必要な289議席には届いていない。
NPFの要求は、最低賃金の引き上げ、生活必需品、電気、ガス、ガソリンの価格を統制すること、
定年を60歳に引き下げること、年間所得が40万ユーロ(33万7954ポンド)(約7000万円)以上の場合、90%の課税を行うこと
詳細はソース 2024/7/9 ソース英語 スカイニュース
https://news.sky.com/story/the-left-wing-french-coalition-hoping-to-raise-minimum-wage-and-slap-price-controls-on-petrol-13175395
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1720627545/
-
- 156
- 2024/07/11(木) 08:03:17.93
-
>>147
その分の楽で稼げる仕事が他の人に回るだけだぞ
資本の独占は破壊すべき
-
- 157
- 2024/07/11(木) 08:03:25.93
-
れいわ、共産党が強くなれば面白いのに伸びないんだよなぁ
-
- 158
- 2024/07/11(木) 08:03:29.35
-
選挙で国が変わるフランス。
役人支配なら役人支配を破壊しようとする。
国民国家だからな。
日本は国民主権の国民国家ではない。
-
- 159
- 2024/07/11(木) 08:04:02.44
-
昭和の時代の日本の所得税に似てるな
これくらいが良い世の中にするのかもね
-
- 160
- 2024/07/11(木) 08:04:05.65
-
>>109
左翼というかムスリムやクロンボの人口増えたからだろ
あーあ侵略されちゃった
-
- 161
- 2024/07/11(木) 08:04:15.87
-
>>1
年収7000万が700万になっても暴動を起こす層じゃないからやっちまえって?
-
- 162
- 2024/07/11(木) 08:04:18.77
-
90%はさすがに草
いや笑えねえわ
-
- 163
- 2024/07/11(木) 08:04:25.97
-
>>147
年収7,000万円を稼ぐ人って、あんまり働いてないと思うぞ。
働いたんじゃ7,000万円も稼げない。
働かなくても儲かるようにしてるから、7,000万円も稼げるんだよ。
あんたはそこが分かってない(笑)
-
- 164
- 2024/07/11(木) 08:05:09.71
-
なんで盛り上がってんの?
-
- 165
- 2024/07/11(木) 08:05:11.04
-
>>137
一族経営は滅び去り、成金者のやり手は国を捨てて海外でビジネスを展開する国力弱体化の素晴らしい政策だなw
-
- 166
- 2024/07/11(木) 08:05:32.22
-
いいと思うけど国外脱出しそう
-
- 167
- 2024/07/11(木) 08:05:52.11
-
年収でなく資産に上限を作り、年収に90%の税金をかけるべき
そうすれば税金で取られるくらいなら使うだろ
経済は回りみんなハッピーだ
-
- 168
- 2024/07/11(木) 08:06:01.90
-
>>143
手元に700しか残らないなんて日本じゃ1000満稼いだ人と同程度じゃん
そんなのやってられない
国外に出るだろう
-
- 169
- 2024/07/11(木) 08:06:23.67
-
>>38
日本共産党にお前何夢みてんの?w
今よりもっとお前も貧乏になるだけなんだがw
-
- 170
- 2024/07/11(木) 08:06:35.03
-
>>162
日本も80年代までそうだったんやで
リーマンの黄金期や
90年代に最高税率が下がった時に既にリーマンも時代は終わって起業家の時代になった。ホリエは流れをよく分かってた
-
- 171
- 2024/07/11(木) 08:06:45.97
-
左派連合はありとあらゆる極左政党のごった煮みたいなもんだからな
共産党もいるしよく分からんヴィーガン党とかフェミニズム党みたいなのまで
権力握ったらめちゃくちゃやり出すよ
-
- 172
- 2024/07/11(木) 08:07:06.65
-
納めた税金は働かず道端でゴロゴロしている移民の生活補助に使われます
-
- 173
- 2024/07/11(木) 08:07:09.83
-
人間って8割は怠け者だからどうしても2割の頭のいいタフな働き者に富が集まるのは仕方ないわな
-
- 174
- 2024/07/11(木) 08:07:10.48
-
こうなるから極左はダメなんだよ
こんなバカなことをしたらフランスが経済破綻するからマクロンは極右と手を結ぶしかない
-
- 175
- 2024/07/11(木) 08:07:12.32
-
今も昔も共産党に思想が傾いてる人は何もわかっちゃいない
-
- 176
- 2024/07/11(木) 08:07:21.07
-
このご時世に共産主義とか流行らねえよ
負け犬連合
-
- 177
- 2024/07/11(木) 08:07:26.93
-
いや流石にフランスは累進課税だからさらに上の税率区分を足しただけだろ?
7000万に直接90パーとかじゃなくて
7000万を越える分に90パーやろ?
-
- 178
- 2024/07/11(木) 08:07:29.05
-
資産1兆円が1人、資産100万円が999人の社会
1000人全員が資産1億円の社会
後者の方が経済が回り人民を幸福にするのは明白だ
資本主義が行き詰まって共産主義に移行するのは自然な流れ
-
- 179
- 2024/07/11(木) 08:07:55.83
-
>>170
う〜ん、流れをよく分かってたなら、前科者にはならないと思うが(笑)
-
- 180
- 2024/07/11(木) 08:07:57.34
-
レーニンもスターリンもカストロも最初は全く同じこと言ってたんだよ。だけどいつしか権力を集中させるようになり腐敗する。
日本共産党も中央委員会があり選挙すら許してない。後の祭りにならないように歴史は学ぶ意義がある。
-
- 181
- 2024/07/11(木) 08:08:12.47
-
上級ボロ儲けの時代と革命の時代は交互に来るんだなあ
日本でも上級支持の書き込みをする奴は斬首刑になるんだろうなあ
-
- 182
- 2024/07/11(木) 08:08:38.06
-
年収じゃなくて資産にやるべきだよね
-
- 183
- 2024/07/11(木) 08:08:41.65
-
あと、日本人は交渉の仕方を知らない。
出した条件から交渉がはじまるから、実現可能な条件を出したら、欲しい結果以下か有耶無耶にされる。
ゆえに目標の4倍の条件提示からスタートが基本。
-
- 184
- 2024/07/11(木) 08:08:43.62
-
米テスラは13日、定時株主総会を開催し、イーロン・マスク最高経営責任者(CEO)の560億ドル(約8兆8000億円)規模の巨額報酬案が承認された。報酬額は米国の上場企業の経営者の報酬では史上最高額となる。
どっちもどっち
-
- 185
- 2024/07/11(木) 08:08:57.54
-
>>14
フランス人はモナコにいてもフランスの所得税が課される
-
- 186
- 2024/07/11(木) 08:09:07.19
-
>>168
7000万をはみ出した分に90%の税率って意味じゃないの?
-
- 187
- 2024/07/11(木) 08:09:13.44
-
金を儲けることが悪なんじゃなくて、溜め込むことが悪なんだよ
溜め込むのは誰の利益にもならないから
だから一極集中の金儲けはよくないのよ、もっと綺麗に再分配をしないと溜め込んだ人間の富を暴力で襲うしかなくなる
よって税で奪うのが正解
-
- 188
- 2024/07/11(木) 08:09:32.00
-
>>180
仕方ない
人間は欲があるから
人は神にはなれない
-
- 189
- 2024/07/11(木) 08:09:54.89
-
>>176
なら資本主義はもっと流行らないw
-
- 190
- 2024/07/11(木) 08:09:55.36
-
>>178
うわーキモ
その一人の超富裕層が逃げて下位の怠け者がサボって滅ぶだけだよ
-
- 191
- 2024/07/11(木) 08:10:01.40
-
ここで自由に言いたいこと書けることのありがたみがわからないのは幸せなことだよ
-
- 192
- 2024/07/11(木) 08:10:17.93
-
ひろゆき帰ってくるな
-
- 193
- 2024/07/11(木) 08:10:24.18
-
一発逆転は革命しかない
-
- 194
- 2024/07/11(木) 08:10:51.00
-
>>189
人類の歴史はほぼ資本主義の歴史だが?
-
- 195
- 警備員[Lv.1][新芽]
- 2024/07/11(木) 08:11:11.52
-
既に富裕層が海外に逃げてるという
イギリスに続こうとしている
ヨーロッパさん…
-
- 196
- 2024/07/11(木) 08:11:13.55
-
それやると富裕層は資産持って海外に逃げるから結果として国はますます貧乏になる。
-
- 197
- 2024/07/11(木) 08:11:21.94
-
>>188
そこでAIですよ
-
- 198
- 2024/07/11(木) 08:11:22.56
-
>>187
本多静六氏みたいに稼いだ金を寄付とか社会還元すりゃいいんだがな
-
- 199
- 2024/07/11(木) 08:11:27.62
-
フランスのプロスポーツは壊滅だな
Jリーグより稼げないなんて
-
- 200
- 2024/07/11(木) 08:12:07.87
-
『お金儲けして、何が悪いんですか?』
かつて、村〇ファンドという投資会社の代表の方は、上記のように仰いました
少なくとも私は、この方の人格や人間性、お金に対する価値観を否定・批判するつもりは毛頭ありません
そもそも、私に他者の人間性や価値観を批評、裁定するなど権利はありません
私が世間の皆様に問いたいのは、下記の一点のみです
『富裕層の方達にもっと沢山納税をして頂かないと、他にどこから税金を徴収するのでしょうか?』
人よりも沢山納税をしたくないというのであれば、低賃金の職に就けばいいのです
高収入の職には、どうせ他の誰かが就くでしょう
人よりも沢山納税をしたくないのならば、株や不動産を売却すればいいのです
売却された株や不動産は、どうせ他の誰かが買うでしょう
大企業や富裕層に対する課税率は、非常に高く納税額も非常に高額でしょう
しかし、大企業に対する補助金や助成金は、全て税金から捻出されています
その大企業の商品やサービスにお金を払っているのは、富裕層の方達だけではないはずです
公共事業の支払いは、全て税金で賄われています
政府は納税後の残金を考慮して、国民や企業に対する課税率を決定すべきだと思います
何故なら我々国民は、納税後のその残金を生活費や子育て費用に充てているからです
そもそも、無い袖は振れないのです
他者に『君も株を買えばいい』と仰る方が、時々おられます
1年後に100万円が105万円になったとして、一体何が変わるのでしょうか?
一方で1億円を投資・運用された方は、1億500万円になる可能性があるのです
富裕層と一般庶民とでは、元々のスタート地点が違うのです
私は消費税が公平平等な税金だと思ったことは一度もありません
何故なら、貯金が一億円の人間と、貯金がほぼ皆無の人間の1割は同額ではないからです
更に言わせていただくと、貯金が一億円の人間が1割のお金を使い終わった後と、一般庶民が
全財産の1割のお金を使い終わった後の残金は同額ではありません
これは当たり前の話ですが、お金持ちは高級品しか買わないわけではないのです
資産家や富裕層の皆様方は、その1億円のお金をどうやって貯めたのでしょうか?
-
- 201
- 2024/07/11(木) 08:12:16.35
-
大企業や富裕層に対する課税を強化して、富の再分配を実施すべきです
法人税に累進課税を適用すべきです
金融所得課税を強化すべきです
消費税還付金の公開を義務付けて、大企業の内部留保の現預金部に課税をすべきです
物品税を導入して、高級住宅や高級腕時計・貴金属・高級車に重税を課すべきです
人よりも沢山納税をしたくないのであれば、高級品を購入しなければいいのです
どれほど才覚に恵まれていようとも、どれほど努力をしようとも、誰も1日を48時間には
出来ないのです
人間が不眠不休で労働に勤しむことなど、絶対に不可能なのです
富裕層とはいえ、1日に6回食事をされるわけではないし、外出時に2人分の服を着こむ
はずがないのです
ならばどうすればいいか?
富の再分配を実施して、日本の人口を増やせばいいのです
労働者や消費者の数を増やせばいいのです
この事により人手不足問題が解決をして物が沢山売れるようになり、景気振興が発生して
企業の収益が増加するのです
結果的に日本の税収が増加して、日本の国際的な経済競争力が増大するのです
『企業の内部留保は、いざという時のために備えているんですよ』
このようなご意見を、時々見かけることが有ります
いざという時が訪れないようにするために、もっと頑張って経営戦略を立てていただければいいのです
『人生は努力次第』と仰っていたのは、一体どこの誰なのでしょうか?
富裕層の皆様方は、沢山納税をした後も沢山お金を残して、今まで通りの優雅な暮らしを
続けたいと願うのであれば、今以上に努力をして、もっと沢山お金を稼いで頂ければいいのです
普段の『親ガチャなんて存在しない!人生は努力次第!』という言葉は、もしかして嘘だったのですか?
この世界には、日本以外にも国が在ります
理論上は、日本の就労者全員の年収を1千万円にする事は不可能ではないでしょう
努力至上主義者の方達が頑張れば、就労希望者を全員雇いあげて、全社員の最低年収を
一千万円にする事が出来るのでしょうか?
つまり、努力至上主義者の方達は、ご自分の人生で努力次第で何でも出来るわけではない
という事を証明されているのです
-
- 202
- 2024/07/11(木) 08:12:27.20
-
私は常に、次の一手の話をしております
日本でイノベーションが起こり、どこかの企業が全自動運転技術・全自動介護ロボットを
開発してくだされば、大企業や富裕層に対する減税をすればいいのです
これが出来ていないから、税収が不足しているから富の再分配を実施して、生産年齢人口を
増やすべきだという提言をしているのです
技術革新は、一朝一夕では実現は出来ないでしょう
しかし、富の再分配ならば、今すぐに実施可能です
伊藤忠商事さんの社内出生率は1.97だそうです
年収900万以上の30代男性の9割超は、既婚者だそうです
://gentosha-go.com/articles/-/50689
お金がある方はご結婚をされて、お子さんを儲けておられるのです
つまり、富の再分配で、少子高齢化問題は解決できるという事です
全ての中小企業が、従業員に高賃金を払うのは不可能でしょう
消費税を廃止にして、中間層・貧困層に対する社会保険料の負担率を低く抑えることにより
必然的に、大多数の国民の可処分所得は増加するのです
人口が増加すれば、社会保険料の一人当たりの負担額を低く抑える事が可能になるのです
移民を大量に受け入れて出生率さえ回復させてしまえば、後は万事が上手くいくとは考えておりません
何故なら移民の方達が、犯罪行為に走ってしまわないとは言えないからです
・福祉国家の敗北!?「移民政策」によって急増したスウェーデンの犯罪率
news.yahoo.co.jp/articles/f1a363834476d616ca36470c70ec2dba490903c8
大企業・富裕層の海外脱出が多発すれば、出国税を今以上に徴収すればいいのです
富裕層が高齢になって医療費の安い日本に戻ることを希望された際には、再入国税を
徴収すればいいのです
そもそも、普段から保守的で右寄りの発言をされておられる、愛国心溢れる大企業経営者や
富裕層の皆様方が、日本を見捨てて海外脱出されるはずなんてありませんよね?
『自分さえ良ければ、それでいい。日本の未来なんて、どうなっても知ったことではない』
『日本を見捨てて、海外脱出をする準備がしてある』
このような自己中心的なお考えをお持ちの方達には、私からは何も申し上げることはありません
-
- 203
- 2024/07/11(木) 08:12:30.63
-
日本もこうなったら海外に逃げるしかないな
-
- 204
- 2024/07/11(木) 08:12:37.00
-
実はアメリカでも金持ちが富裕税を導入すべきって言ってるんだよね
超富裕層に対しての課税は絶対必要と富裕層が言ってる
-
- 205
- 2024/07/11(木) 08:12:39.92
-
>>179
脱税で実刑とかホリエ位で
年寄りに潰されただけ
中身の問題じゃない
-
- 206
- 2024/07/11(木) 08:12:42.24
-
>>189
は?世界は資本主義の国だらけだぞ
このページを共有する
おすすめワード