枝野幸男前代表、立憲民主党代表選に立候補の意向 [どどん★] [sc](★0)
-
- 1
- どどん ★
- 2024/07/11(木) 07:01:59.77
-
9月の立憲民主党代表選に枝野幸男前代表(60)が立候補する意向を関係者に伝えていたことが分かった。9日、党内最大グループ「サンクチュアリ」の赤松広隆・元衆院副議長らと会談し、立候補の考えを伝えた。複数の関係者が明らかにした。正式表明の時期は今後検討する。
赤松氏は同グループの会長を長年務め、議員引退後のいまも一定の影響力がある。枝野氏は立候補に必要な推薦人20人を集める上で、同グループの支援を求めたとみられる。
9月の代表選で選ばれる野党第1党の党首は、早ければ年内にある衆院選での「次の首相」候補に位置づけられる。泉健太代表も再選への意欲を見せるなか、枝野氏が立候補すれば有力候補となる可能性がある。
枝野氏は衆院埼玉5区選出の当選10回。2017年の衆院選で、小池百合子東京都知事が率いる希望の党から「排除」され、旧立憲を設立、野党第1党に導いた。一方、21年衆院選で敗北の責任を取り、代表を辞任した。(大久保貴裕)
朝日新聞社
https://news.yahoo.co.jp/articles/61af1dba037c9ad05b4657c8f9c0dd2dd160b80f
-
- 527
- 2024/07/11(木) 13:12:51.14
-
>>517
小川は高負担高福祉を唱えてる。
小川になると増税だから、選挙に勝てない
-
- 528
- 2024/07/11(木) 13:12:53.47
-
こういう昔の顔が
偉そうにいつまでも上にいるから
みんなソッポ向くってのがわからん鈍さが嫌われる原因
椅子取りゲームみたいなことばかりやって
政治家は育てるものだということを知らん奴らの集団
-
- 529
- 2024/07/11(木) 13:13:30.98
-
枝野幸 男前代表
-
- 530
- 2024/07/11(木) 13:15:07.23
-
>>529
ルックスは正直、、、
-
- 531
- 2024/07/11(木) 13:17:45.69
-
>>526
前回代表なのにゼロウチできず僅差に迫られ
相手の比例復活許してるから枝野は言うほど選挙は強くない
代表なると選挙区入りできないからまたギリギリと格好つかない
-
- 532
- 2024/07/11(木) 13:18:56.60
-
>>520
しかし小選挙区は共産党の票がないと勝てんしな
自民と立憲で1vs1になる選挙区を考えたら共闘は解消できない
比例で立憲共産に票を投票しない人でも
小選挙区は立憲共産に投票せざる得ないのでは?
衆院選も参院選も比例が悲惨なことになっても選挙区で
強い候補を作るほうを優先するしかない気がする
-
- 533
- 2024/07/11(木) 13:21:42.83
-
枝野幸男語録
2020/3月 「まだ緊急事態の状況じゃない」
2020/4月 「2月から緊急事態活用を提唱してきた」
2021年4月「ワクチン接種が後手に回っている」と批判
2021年5月「菅首相はワクチン頼みだ」と批判
-
- 534
- 2024/07/11(木) 13:27:11.52
-
>>1
なんで立憲だと派閥じゃなくてグループよびなん?
-
- 535
- 2024/07/11(木) 13:30:05.44
-
泉とか野田とか岡田とかは
そろそろ国民民主党に移籍しろよ
-
- 536
- 2024/07/11(木) 13:32:36.65
-
共産党はいらんから
中国共産党のイメージでダメ
枝のカムバック
-
- 537
- 2024/07/11(木) 13:35:12.99
-
>>533
2010年11月
「与党がこんなに忙しいと思わなかった、政治主導なんてうかつなことを言った」
も追加で
-
- 538
- 2024/07/11(木) 13:36:17.19
-
蓮舫の事前運動の片棒担いでた枝野じゃん
捕まらないの?
-
- 539
- 警備員[Lv.1][新芽]
- 2024/07/11(木) 13:48:42.29
-
ますますオワコン化が捗るな
-
- 540
- 2024/07/11(木) 13:48:48.48
-
17%あった政党支持率を、たった2年で5%まで落としたのはてめえだぞ。泉になってよつやく戻ってきたのに。
-
- 541
- 2024/07/11(木) 13:53:41.95
-
>>532
21年はそれで惨敗した「立憲共産党」といわれるダメージのほうがデカいからよ
-
- 542
- 2024/07/11(木) 13:55:00.36
-
>>540
今月の世論調査で一気に半減した蓮舫1人の
おかげてここまで破壊力あるのはびっくりだが
-
- 543
- 2024/07/11(木) 13:57:59.40
-
また共産と組むのかw
-
- 544
- 2024/07/11(木) 14:09:06.04
-
>>541
立憲共産してなかったら党が消滅してるぞ
現状維持するためには共闘するしかない
-
- 545
- 2024/07/11(木) 14:25:30.50
-
>>544
現状維持どころか減らすのでは?
都知事選の結果で分かったけど石丸なんて新人に負けるようでは立憲共産もだめだな
-
- 546
- 2024/07/11(木) 14:32:20.29
-
また大戦犯が
-
- 547
- 警備員[Lv.1][新芽]
- 2024/07/11(木) 14:37:17.58
-
みみながぞくになってきてんだよね
-
- 548
- 2024/07/11(木) 14:40:03.32
-
小川淳也って元祖石丸みたいな奴?
-
- 549
- 2024/07/11(木) 14:43:09.25
-
枝豆耳からぶら下げどうしたんですか?
-
- 550
- 2024/07/11(木) 14:46:40.91
-
もうおまえはいいよ
-
- 551
- 警備員[Lv.13]
- 2024/07/11(木) 14:47:42.66
-
蓮舫擁立に失敗したのに?
-
- 552
- 2024/07/11(木) 14:48:28.20
-
いやいや、枝野まず痩せろよ
なんだその腹は
-
- 553
- 警備員[Lv.13]
- 2024/07/11(木) 14:52:09.14
-
>>532
票だけじゃなくて選挙活動も手伝って貰ってるんだろ?
公示前のマスコミの情報流す小池叩きなんかも
-
- 554
- 2024/07/11(木) 14:58:22.09
-
立憲のベテラン議員は自分が立憲支持者以外の一般層に嫌われているのを理解した方がいい
-
- 555
- 2024/07/11(木) 15:10:45.26
-
>>545
と言って今更連合にすり寄ったところで国民民主のおこぼれしか貰えんぞ。
そもそも希望の党から排除されたあぶれ者集団が結党したのが今の立憲民主でその時の党首が枝野だ。
今さら排除した側のタマキンに頭下げたくはあるまい。
-
- 556
- 警備員[Lv.14]
- 2024/07/11(木) 15:20:27.07
-
55年体制の社会党→社民党
その後消滅するはずだった旧社会党左派
その座に収まったのが枝野の立憲民主党
その枠が事実上消滅するのが長引いただけ
-
- 557
- 2024/07/11(木) 15:21:47.80
-
元は小池から排除された連中を集めて枝野が作った党だからなww
-
- 558
- 警備員[Lv.4][新芽]
- 2024/07/11(木) 15:27:14.47
-
泉は立憲に見切りをつけて逃げた方がいいぞw
-
- 559
- 2024/07/11(木) 15:56:27.01
-
野田は頭下げて自民入って河野や小泉や石破辺りと仲良くやってた方がいい
-
- 560
- 2024/07/11(木) 15:58:18.71
-
蓮舫といい何故悪夢の民主党政権を思い出させる人間が出しゃばるのか?
自民党は笑いが止まらない
-
- 561
- 2024/07/11(木) 15:59:15.22
-
代表は原口さんにやって欲しい
できればそのまま政権交代で総理になってほしいです
-
- 562
- 2024/07/11(木) 16:01:48.88
-
またお前かまたお前か
-
- 563
- 警備員[Lv.8]
- 2024/07/11(木) 16:02:10.86
-
>>558
でも、結局は排除した側の党よりされた側の党の方が選挙ではわずかに上回ったんだよな。
それで、玉木周辺を除く国民民主の大半が立憲民主に合流して今に至る、と
-
- 564
- 2024/07/11(木) 16:08:56.02
-
これを一般的に、「元の木阿弥」という
-
- 565
- 2024/07/11(木) 16:20:30.68
-
当初の個別入党方式から再合流に方針転換したのは参院選で負けたから
-
- 566
- 2024/07/11(木) 16:40:10.71
-
前原はやめちゃったのかw
-
- 567
- 2024/07/11(木) 16:47:52.36
-
枝野ネロ
-
- 568
- 2024/07/11(木) 16:48:47.82
-
枝野暴君ネロ
-
- 569
- 2024/07/11(木) 16:49:35.09
-
枝野と言ったらボーカロイド
-
- 570
- 2024/07/11(木) 16:52:13.68
-
ずんだえだの
-
- 571
- 2024/07/11(木) 16:54:17.45
-
>>566
自民党に移籍しようと企てたな。
-
- 572
- 2024/07/11(木) 17:11:46.67
-
もう飽きた
他に人材はおらんのかい!
-
- 573
- 2024/07/11(木) 17:22:56.75
-
枝野さんには好感も持ってるけど 赤松なかんが支持してるのではなぁ ダメじゃね
-
- 574
- 警備員[Lv.2][新芽]
- 2024/07/11(木) 17:30:12.28
-
政権取る気なら自民党支持層を剥がさないとダメだな
-
- 575
- 2024/07/11(木) 17:31:57.72
-
ぼっちタバコ
-
- 576
- 2024/07/11(木) 17:46:34.31
-
俺が立件共産党を立て直す!
って感じか?
-
- 577
- 2024/07/11(木) 17:49:47.58
-
消費税上がるぞ
-
- 578
- 2024/07/11(木) 17:52:02.98
-
正直
高齢化社会なので
少し上のがいい
蓮舫とか石丸とか
政治家としては若いからピリピリしてるし
そういうのが伝わる
小池が見た感じ丸いので
なんもせずに勝っちゃう
年季の差だな
このページを共有する
おすすめワード