枝野幸男前代表、立憲民主党代表選に立候補の意向 [どどん★] [sc](★0)
-
- 1
- どどん ★
- 2024/07/11(木) 07:01:59.77
-
9月の立憲民主党代表選に枝野幸男前代表(60)が立候補する意向を関係者に伝えていたことが分かった。9日、党内最大グループ「サンクチュアリ」の赤松広隆・元衆院副議長らと会談し、立候補の考えを伝えた。複数の関係者が明らかにした。正式表明の時期は今後検討する。
赤松氏は同グループの会長を長年務め、議員引退後のいまも一定の影響力がある。枝野氏は立候補に必要な推薦人20人を集める上で、同グループの支援を求めたとみられる。
9月の代表選で選ばれる野党第1党の党首は、早ければ年内にある衆院選での「次の首相」候補に位置づけられる。泉健太代表も再選への意欲を見せるなか、枝野氏が立候補すれば有力候補となる可能性がある。
枝野氏は衆院埼玉5区選出の当選10回。2017年の衆院選で、小池百合子東京都知事が率いる希望の党から「排除」され、旧立憲を設立、野党第1党に導いた。一方、21年衆院選で敗北の責任を取り、代表を辞任した。(大久保貴裕)
朝日新聞社
https://news.yahoo.co.jp/articles/61af1dba037c9ad05b4657c8f9c0dd2dd160b80f
-
- 398
- 2024/07/11(木) 09:45:38.63
-
ぐるぐる同じ駄目なやつばっか出てきてほんと草
-
- 399
- 2024/07/11(木) 09:45:39.84
-
人材不足感すごいのよ
2023年4月
小西「憲法審査会なんてサルのやる事だ」
タマキン「これ流石にあかんやろ」
小西「謝罪拒否じゃ!」
立憲「誠にごめんなさい、幹事から外します。本当許して」
2023年11月
立憲「えーでは小西ひろゆき君に憲法審査会の幹事やってもらいます」
-
- 400
- 2024/07/11(木) 09:45:45.73
-
こいつも増税派のアホだとバレてるからさらに支持率下がるやろw
-
- 401
- 2024/07/11(木) 09:45:50.32
-
まあ泉では勝てない
-
- 402
- 2024/07/11(木) 09:47:00.35
-
枝野お前はダメだ!R4に任せろ
政権交代したらR4総裁だーーー?
-
- 403
- 2024/07/11(木) 09:47:22.69
-
>>400
”本当の枝野さん”は減税派なんだーってイツメンは熱弁するから大丈夫
選挙なんて風任せだけだし
-
- 404
- 2024/07/11(木) 09:49:03.99
-
泉房穂も記者連中(蓮舫陣営の取り巻きではない)も「チャレンジャーなのに街頭演説少なすぎ」と何度も指摘してる
野党第一党は何もしなくて良いという慣れの影響半端ない
-
- 405
- 2024/07/11(木) 09:51:07.07
-
共産と共闘なんて言い出したのは誰なの?
-
- 406
- 警備員[Lv.8][新芽]
- 2024/07/11(木) 09:51:21.43
-
>>257
参政党に移籍しろよw
-
- 407
- 2024/07/11(木) 09:52:13.25
-
ちょっとまってほしい
R4が適任じゃないかな
-
- 408
- 2024/07/11(木) 09:52:37.18
-
立民は野党のくせにザイム真理教の信者さんがたくさん居るからなあwww
存在価値が無いwww
自民党には反対するくせに、財務省には反対しないのが立民なんだよwww
-
- 409
- 2024/07/11(木) 09:53:22.73
-
枝豆「ただちに影響はありません」
-
- 410
- 2024/07/11(木) 09:54:22.93
-
法学部脳は政治に向いてないと思うよ。
-
- 411
- 2024/07/11(木) 09:54:46.79
-
メディアガー!電通ガー!→でもメディア不祥事は小西文書で潰しに行きます
ジミンガー!財務省ガー!→でも増税に関しては足並み揃える気満々
れいわが票を拾える理由もその辺じゃないかな
-
- 412
- 2024/07/11(木) 09:57:09.58
-
>>408
どの省庁よりも政治家よりも偉いのが財務省
一度解体した方がいいと思う
与野党一致で合意しそうだけどな
財務省が政治してるような国だから
-
- 413
- 2024/07/11(木) 09:57:49.73
-
昔は利権の関係で3試合やってたね
-
- 414
- 2024/07/11(木) 09:58:56.28
-
蓮舫の応援演説したことでかなりイメージダウンしているんだが大丈夫か?w
元々たいしてよいイメージなんかは無かったけどなw
-
- 415
- 2024/07/11(木) 09:59:17.77
-
誰が男前や
一番ブサイクやんけ
-
- 416
- 2024/07/11(木) 10:00:43.37
-
枝野で決まれば立憲共産党完全復活していよいよ党崩壊か
-
- 417
- 警備員[Lv.6]
- 2024/07/11(木) 10:01:35.93
-
枝野本人がXで否定してたぞ
-
- 418
- 2024/07/11(木) 10:02:27.31
-
減税増税?そんなの気にしなくていいから
枝野になったらこの前の総選挙や都知事選のように活動家好みの政策ばかり前面に出てくるから
経済関連なんて適当適当w
-
- 419
- 2024/07/11(木) 10:02:35.92
-
気持ち悪い派閥名やな
-
- 420
- 2024/07/11(木) 10:03:33.10
-
財務省の味方しとけばとりあえず脱税やりやすくなるからなwwww
-
- 421
- 2024/07/11(木) 10:03:57.50
-
立憲を支持してないけどこれは良いことだな
立憲は枝野の党なんだから枝野がトップやらんとまとまらんね
ただ、基本的に党は再び左傾化するだろうけど立憲なんてそっちが正しいポジションだろう?
-
- 422
- 2024/07/11(木) 10:05:01.78
-
>>417
振りでしょw
Twitter界隈に生息する信者達が#枝野立て とかやって「しょうがないなー」と出てきても驚かんわ
-
- 423
- 2024/07/11(木) 10:07:05.05
-
枝野や野田が応援演説頑張った説もあるけど
そもそも蓮舫自身がサボりにサボって街頭演説の数は多くなく、ひとり街演で誤魔化した
枝野や野田のイメージはさほど変わらんとは思う
コムアイやUAはわからん・・・
小泉今日子や松尾潔は前から腰巾着だから無風化と思う
-
- 424
- 2024/07/11(木) 10:09:49.92
-
泉さん好きだから続騰してほしいなあ
-
- 425
- 2024/07/11(木) 10:10:02.99
-
安住は30分で財務官僚に洗脳されてザイム真理教の信者さんになったらしいぞwww
最短記録らしいwww
-
- 426
- 2024/07/11(木) 10:11:47.02
-
>>414
イメージダウンどころか完全にアウトや
あれがセーフだったら次の衆院選でN党立花のおもちゃになるの確実や
-
- 427
- 2024/07/11(木) 10:15:03.83
-
もちろん泉さんも立候補して選挙になる。
無投票当選にならなければそれでよろしい
-
- 428
- 警備員[Lv.7][新芽]
- 2024/07/11(木) 10:16:37.52
-
泉健太は反共産党だった
https://www.asahi.com/sp/articles/ASR5H73RNR5HUTFK01C.html
なんで、手のひら返したの?
-
- 429
- 2024/07/11(木) 10:18:39.86
-
赤松って衆議院議員で社会党を経験した最後の生き残りだっけ
マジでまんま社会党だな
もう社会党に政党名変えろよ、団塊から集票出来るかもよ
-
- 430
- 2024/07/11(木) 10:21:20.23
-
私等の仲間なると税務署の調査来なくなります!言われたみんな3分間で落ちるやろwwww
-
- 431
- 2024/07/11(木) 10:22:02.83
-
>>50
小沢さん最後に入れてやれよ…
-
- 432
- 2024/07/11(木) 10:22:37.82
-
今回の都知事選の大敗でも、立憲共産党への道は変えないんだな。
-
- 433
- 2024/07/11(木) 10:23:14.73
-
また分裂しそう
-
- 434
- 2024/07/11(木) 10:23:58.89
-
泉がだめは分からんでもない
だからって枝野田じゃもっとダメだろ
-
- 435
- 2024/07/11(木) 10:24:00.36
-
民主党時代から党の名前が変わっただけで代り映えしないなぁ・・・
-
- 436
- 警備員[Lv.10][新芽]
- 2024/07/11(木) 10:27:04.71
-
悪夢の民主党 再び
-
- 437
- 2024/07/11(木) 10:29:39.49
-
蓮舫といっしょに都知事選の事前運動までしてヘマこいたばかりなのに
よくもまあ代表選に出るなんて言えたもんだな。
-
- 438
- 警備員[Lv.6][新芽]
- 2024/07/11(木) 10:29:58.27
-
層が薄くていつもの面々しか出ないのか
いつもの面々が能力ないのにできるヤツづらして出てくるのか
どっちなん
-
- 439
- 警備員[Lv.1][新芽]
- 2024/07/11(木) 10:31:54.79
-
民主党政権の時に東日本大震災が起きたように政権交代したら今度は首都直下か南海トラフが起きそう
-
- 440
- 2024/07/11(木) 10:31:58.29
-
離党組出てくるな
国民民主が受け入れるかどうか
-
- 441
- 2024/07/11(木) 10:31:59.12
-
>>435
1998年の大民主党(便宜上)は烏合の衆
そこから旧日本新党の小池が「排除」した集まりが立憲民主党
排除されたのって烏合の衆時代に一大勢力だった旧社会党やそれに近いメンツだから
なんて事はない、55年体制に戻りつつあるだけ
自民党、公明党、社会党その他左派野党、民社党その他右派野党、共産党
全部当てはめられる
-
- 442
- 2024/07/11(木) 10:37:55.47
-
派閥はありませんグループですってまだ恥も知らずにやってんだな
そもそも自分達旧社会党左派を絶対不可侵の聖域って呼ばせるセンスはどうなんだ?
-
- 443
- 2024/07/11(木) 10:38:53.15
-
1998年から日本はデフレなのに、しょうひぜ
-
- 444
- 2024/07/11(木) 10:40:03.98
-
フルアーマー装備で戦うのか
-
- 445
- 2024/07/11(木) 10:40:49.36
-
好景気の暴走も悪いことが多々あるのを知ってから消費税に関しては肯定的になった
-
- 446
- 2024/07/11(木) 10:41:58.97
-
前回、開票率95%くらいまで当確出なかったなw
落ちれば良かったのに。
つーか、蓮舫の惨敗を見て出てくるなんて目が悪いの?頭が悪いの?
民主党時代の閣僚や役職経験者は黙ったほうが良いと思うよ。
-
- 447
- 2024/07/11(木) 10:42:09.89
-
1998年から日本はデフレであり、デフレ期に消費税その他増税を続けてるという財政政策は完全にキチガイなのだが、
経済オンチの立民議員はそれが誰にも分からない。
このページを共有する
おすすめワード