枝野幸男前代表、立憲民主党代表選に立候補の意向 [どどん★] [sc](★0)
-
- 1
- どどん ★
- 2024/07/11(木) 07:01:59.77
-
9月の立憲民主党代表選に枝野幸男前代表(60)が立候補する意向を関係者に伝えていたことが分かった。9日、党内最大グループ「サンクチュアリ」の赤松広隆・元衆院副議長らと会談し、立候補の考えを伝えた。複数の関係者が明らかにした。正式表明の時期は今後検討する。
赤松氏は同グループの会長を長年務め、議員引退後のいまも一定の影響力がある。枝野氏は立候補に必要な推薦人20人を集める上で、同グループの支援を求めたとみられる。
9月の代表選で選ばれる野党第1党の党首は、早ければ年内にある衆院選での「次の首相」候補に位置づけられる。泉健太代表も再選への意欲を見せるなか、枝野氏が立候補すれば有力候補となる可能性がある。
枝野氏は衆院埼玉5区選出の当選10回。2017年の衆院選で、小池百合子東京都知事が率いる希望の党から「排除」され、旧立憲を設立、野党第1党に導いた。一方、21年衆院選で敗北の責任を取り、代表を辞任した。(大久保貴裕)
朝日新聞社
https://news.yahoo.co.jp/articles/61af1dba037c9ad05b4657c8f9c0dd2dd160b80f
-
- 314
- 2024/07/11(木) 08:56:46.91
-
立憲民主党政策ブレーン山口二郎さんのありがたいお言葉をよく聞け
[山口二郎コラム]東京都知事選挙の意義
https://news.yahoo.co.jp/articles/ec2e941a42c18637121090b9635d6138b4cedd42
>昔、南アフリカでアパルトヘイトがあったころ、日本人は欧米人並みに扱うということで、名誉白人という称号を与えられていた。その類推で言えば、小池氏は「名誉男性」である。だから、この選挙戦は女の戦いではなく、名誉男性と女性の戦いである。
-
- 315
- 2024/07/11(木) 08:57:11.14
-
消費税減税なんて実行性のうすい政策を挙げたのが先の選挙の敗因の一つ
-
- 316
- 2024/07/11(木) 08:57:19.22
-
立憲共産党としての加速が必要だろう
政治とカネの問題にしても共産党や赤旗、上脇博之に自分たちの事は黙ってもらってた上での問題提起にする必要がある
立憲民主党は調査対象外にするノルマがあるからな
-
- 317
- 2024/07/11(木) 08:58:08.69
-
>>313
何党だよってなるな
-
- 318
- 2024/07/11(木) 08:58:11.73
-
グループ「サンクチュアリ」www
-
- 319
- 2024/07/11(木) 08:58:25.74
-
共産系とそれ以外で別れろ
-
- 320
- 2024/07/11(木) 08:59:20.42
-
枝野なら何かやってくれそうだ
-
- 321
- 2024/07/11(木) 08:59:27.33
-
民進党時代の政治とカネの問題
立憲民主党以降の政治とカネの問題
小沢一郎
全部全部黙ってもらって今の状況なの分かってるな、枝野さんw
-
- 322
- 2024/07/11(木) 08:59:46.32
-
立憲も変わり映えしないな
自民もだけど政治の人材不足感半端ないわ
-
- 323
- 2024/07/11(木) 09:00:45.81
-
震災の時の枝野寝ろと心配されるくらいの
深夜も朝も昼も連日の会見のあれ
イメージは悪く無いよ
枝野を腐してる人は誰にやってもらいたいの?
-
- 324
- 2024/07/11(木) 09:00:58.72
-
また枝野with共産党で敗北したら最高のエンタメ
-
- 325
- 2024/07/11(木) 09:01:55.53
-
>>314
これは酷い
ネトウヨと変わらんメンタルなんだよな
-
- 326
- 2024/07/11(木) 09:02:40.19
-
反日のクズ
-
- 327
- 2024/07/11(木) 09:04:13.17
-
>>322
ボトムアップ!アップデート!チェンジ!
を訴えておられるのが立憲民主党とその取り巻き記者たちですね
-
- 328
- 2024/07/11(木) 09:04:33.24
-
共産寄りの枝野VS連合寄りの泉
結構見ごたえあるな
これで枝野が勝ったら立憲は終わりだよ
-
- 329
- 2024/07/11(木) 09:05:03.63
-
>>314
くるってんなー
-
- 330
- 2024/07/11(木) 09:05:07.08
-
枝野さんなら市民連合・共産党のケツの穴も舐めまわす程の政治家としてのプライドあるから纏まるよ
それを言いなりって言うけど
-
- 331
- 2024/07/11(木) 09:05:08.67
-
決して勝利ではないけど
都知事選で蓮舫落として都議選では自民落とすて日本人なかなかやりよるよな
いやほんとに全然勝利ではないんだけど
-
- 332
- 2024/07/11(木) 09:06:14.94
-
>>328
泉であっても共産党とは離れられないし
政治とカネの問題は「黙ってもらって」終わらせてるだけだし
だから都知事選前も「政党助成法がさー」って白々しく共産党が軽く触れた
-
- 333
- 2024/07/11(木) 09:06:16.07
-
ちょ、まてよ
都知事選の結果で泉さん変えたらあかんやろ
-
- 334
- 2024/07/11(木) 09:06:16.57
-
与野党界隈ザワついてきたな
自公 中道左派 第三極 極右 極左
くらいのバランスに再編してくれねーかな
-
- 335
- 2024/07/11(木) 09:07:59.21
-
21年衆院選で「辞めた」となってたはずの共闘が
それ以降も変わらず継続しズブズブだったのが表沙汰になったのは周りは笑いが止まらんだろうな
-
- 336
- 2024/07/11(木) 09:08:25.15
-
都知事選では野田以上に選挙に張り付いてたのによく平気な顔して代表選出て来ようとできるよな
-
- 337
- 2024/07/11(木) 09:09:05.50
-
何故蓮舫が3位だったか分析したばっかじゃねーのかよw
馬鹿なの?
-
- 338
- 2024/07/11(木) 09:09:17.43
-
>>334
立憲内部は共産と連合とで真っ二つになってるみたいだから潔く党を割ったら良いと思うよ
-
- 339
- 2024/07/11(木) 09:09:25.38
-
>>333
トップが党をまとめきれてないんだから当然
-
- 340
- 2024/07/11(木) 09:09:30.26
-
旧執行部とCLPや取り巻き記者(中身活動家)と距離取って体裁作って来たのに
完全に都知事選で元の木阿弥になったからね
面白いわw
-
- 341
- 2024/07/11(木) 09:09:33.61
-
>>1
フルアーマー枝野出てきたww
-
- 342
- 2024/07/11(木) 09:10:52.34
-
枝野はクズ、クスの中のクズ以下のクズ圧倒的クズ
-
- 343
- 2024/07/11(木) 09:11:13.56
-
共産党なんて10年後には支持者の半分は認知症
完全に泥船
党の未来考えるなら泉の方向性は正しいし嫌なら蓮舫みたいに出てけばいい
-
- 344
- 2024/07/11(木) 09:11:15.28
-
お断り
立憲の資金源
通販生活の
CM違法だよ
癒着の
テレビ朝日
-
- 345
- 2024/07/11(木) 09:13:25.03
-
民進党は公認無し、これが17年衆院選の前提だった
で希望の党合流の話にもなった
そして揉めた
が、枝野も泉も玉木という出て行く(出て行ったはず)の連中がしっかり民進党の政党交付金持って行ったからな
個人の懐に入れ個人資産と言う名目にしてね
1人1500万円だったりする、32億円を超える額をネコババ済み
これ共産党や上脇に黙っておいてもらう必要がある。
収支報告書や政党交付金使途等報告書が開示されても無言貫き通してくれたのが共産党と上脇(政治資金オンブズマン、政治資金センター)だからね
離れられないよ
玉木は立民が共産党と一緒だから黙ってもらえる状況
-
- 346
- 2024/07/11(木) 09:14:54.90
-
とにかく立憲は帰化人が多すぎ
国防にも関わるから支持できない
-
- 347
- 2024/07/11(木) 09:15:02.09
-
枝野、野田は微妙なところだな
いっそ枝野蓮舫辻元原口汚沢を置いて
新党を立ち上げてくれ
みんな大好きイオンの岡田を抱えておきながら
政権取れないのってそいつが当選する以上に
アンチを産んでるマイナス議員がいるからなのを
いい加減に学べ
ゴミ屋敷を掃除しろ
-
- 348
- 2024/07/11(木) 09:15:51.86
-
どんだけ人材不足よw
-
- 349
- 2024/07/11(木) 09:16:12.80
-
>>220
いない
自民党以外は次の選挙で
ほぼほぼ落選するから若いの育たない
ガチで立憲の有望なのはクイズ王辺りでないかな
-
- 350
- 2024/07/11(木) 09:16:32.88
-
負けたヤツがいつまでも居座わってるw
-
- 351
- 2024/07/11(木) 09:16:52.42
-
代表やりたかったら禁煙しろよ
-
- 352
- 2024/07/11(木) 09:16:59.94
-
>>348
人材不足っていうか、泉が共産党切り捨てようとしてるからそれを潰したいんでしょ枝野は
その目的なら確かに枝野が適任だろう
-
- 353
- 2024/07/11(木) 09:17:30.25
-
野田ならある程度復活するんじゃねえの
-
- 354
- 2024/07/11(木) 09:17:47.03
-
仏の耳見たくない
-
- 355
- 2024/07/11(木) 09:17:54.97
-
>>1
枝野は都知事選の告示前に街頭演説で蓮舫を当選させて下さいと頼んだ罪で公民権停止になるから代表にならない方がw
-
- 356
- !dngri
- 2024/07/11(木) 09:18:20.97
-
大増税路線の老害やん人材いないんやな
-
- 357
- 2024/07/11(木) 09:18:31.33
-
まったく反省がない
どうしても立憲民主党を続けたいのなら世代交代するしかないだろ
-
- 358
- 2024/07/11(木) 09:18:43.11
-
他の泡沫政党と変わらない支持率の低さだから原口持ち上げてNHK党やれいわのネタ票取り込むのもありだぞ
いない者として扱っていて悪名だけ被っている今よりずっとまし
-
- 359
- 2024/07/11(木) 09:19:21.87
-
あーあ
20 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [ID][] 投稿日:2024/07/11(木) 09:17:44.83 ID:DKvrDuj/0
枝野幸男さん
17年10月2日民進党を離脱し立憲民主党結党記者会見を行い、民進党政党交付金から1500万円の個人の寄付を受け取る
何故民進党の政党交付金が他党出馬の枝野幸男さんの個人資産になるのでしょう?
https://i.imgur.com/qidrPev.png
-
- 360
- 2024/07/11(木) 09:20:22.24
-
蓮舫じゃダメなんですね
-
- 361
- 2024/07/11(木) 09:20:33.46
-
賞味期限切れ
もう引退しろよ
-
- 362
- 2024/07/11(木) 09:22:53.18
-
>>357
立憲にいるのはしぶとく生き残ってきたベテランばかりで中堅若手いないよ
-
- 363
- 2024/07/11(木) 09:23:37.28
-
安住 淳(あずみ じゅん、1962年〈昭和37年〉1月17日 - )がいいと思う。
-
- 364
- 警備員[Lv.7][新芽]
- 2024/07/11(木) 09:23:55.13
-
共産色の覇気纏った枝野は今党内でどういう立ち位置なんだ
このページを共有する
おすすめワード