facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • どどん ★
  • 2024/07/11(木) 02:12:52.86
 東京都知事選で、約165万票を獲得して2位に入った前広島県安芸高田市長石丸伸二氏(41)が10日、ユーチューブチャンネル「ReHacQ-リハック-【公式】」の「激論!都知事選とメディアの功罪」の生配信に出演。選挙特番での“ガチ対応”について言及した。

 選挙当日、石丸氏はテレビ局やユーチューブ生配信で敗戦の弁を述べた。中には社会学者の古市憲寿氏らと激しいやりとりをしていたのがネット上で話題となっていた。

 高橋氏から「総じて対応が厳しめでしたよね。真面目に答えるとどういう意図があった?」と聞かれ、「常にコミュニケーションの基本として、ミラーリングするんです。善意に対しては善意で返すし、敵意には敵意をちゃんと返す」と説明した。

 さらに「雑な質問をしてくる者に対しては相応の対応をするというか。雑な質問に雑に答えると、グチャグチャになるのでそこは僕の方で整理をするんですけど。相手が何かこう、真剣に調べてきてる時には、自分もそれに見合った回答を、クオリティーを担保して返します」と語った。

 高橋氏から質問のクオリティーを聞かれ「雑なんですよね。いまさらそれ聞く? みたいな。それこそ政治屋の一掃とは、っていうのを告示前の共同記者会見で掲げているんですよ。なぜその時に聞かない、報じない。終わってからそれ聞くの?っていうのが最初にものすごく違和感を覚えましたね」と打ち明けた。

 さらに「その聞き方も雑なんですよ。これ言ってたんですけどね、っていうじゃないですか。それに対するかぶせてくる、再質問が分かってないんだろうなと思って。最初のスタートから選挙期間が終わるまで見てなかったんだろうなっていうインタビューになってたんで。その都度、それはですねって返していった」と説明。「別にキレたってことではなくて。雑なことやってるなって」と補足した。

 同生配信には元テレビ東京で「tonari」代表取締役社長、プロデューサー、映像ディレクターの高橋弘樹氏、社会学者の西田亮介氏が出演。 

日刊スポーツ

https://news.yahoo.co.jp/articles/0b40a4ac1b2ba9cf4f9f6583202e2f654120eab1

前スレ
石丸伸二氏「別にキレてない」選挙特番でのガチ対応の真意明かす「雑な質問には相応の対応を」 [どどん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1720622990/

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2024/07/11(木) 04:37:57.57
>>233
今の日本の制度では、総理になるには人間を垂らしこめる才覚がないと無理

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2024/07/11(木) 04:39:13.12
雑に仕掛けて変な対応を引き出すなんて常套手段なのに
弱点を露呈してるだけだろ

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2024/07/11(木) 04:39:18.41
インタビューに関する古市のポストの書き出しがこれだからな

『中継のせいなのか、出来の悪い生成AIみたいな話しぶり、という印象でした。いや、今時ChatGPTでももっとスムーズに会話できるので、面白かったです。本来は聡明な方でしょうから、そういう戦略だったんでしょうね。』
https://x.com/poe1985/status/1811004021714604502?t=SY6QrYscMn0BmVyV4Ql0fQ&s=19

古市のこういった人間性を見抜いただけだろ

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2024/07/11(木) 04:39:27.35
>>233
一度会ったらもうなるべく会いたくない言われる外交問題なりそうだ。
トランプやプーチンとは全く合わないタイプ

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2024/07/11(木) 04:39:28.00
>>237
小泉スンズローに弟子入して可愛げを学んでくれば良い
石丸もセクシーな政治を目指すべきだ
真面目だけではだめ

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2024/07/11(木) 04:40:03.83
>―ポスター未払い訴訟については最高裁に上告したようだが、結果は?

「まだ出ていない。僕としてはどうでもいいんですけどね。単に契約する際にミスがあったっていう。このミスはお互い様なんですけどね。向こうが公費負担の金額をわかってなかった。正直、向こうが非を認めて謝罪したら全部払ってあげようと思ってたんですよ。ただ、言い訳するから、裁判で白黒つけるしかない。

 別に払いたくないわけじゃないです。お世話になったのは事実なので。ただ、プロとして(金額の)確認をしなかったという事実がありますよねって言ったら、それを認めないんです」

こいつマジでヤバい奴だよ。

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2024/07/11(木) 04:40:55.96
人のことはどうでもいいのが僕の強さ✩って言えちゃうメンタリティだからな
もう何言っても無駄
この人の最大の問題は政党政治否定しておいてブレーンはゴリゴリの安倍自民党
選挙前に自ら維新に売り込みに行って断られてる
都知事には経済専門家が今までいなかった、自分が初めてのその知事とか言い出す学部卒ただの元銀行マン
ちなみに元都知事の美濃部氏は経済学者

ここまで見た
  • 244
  • 警備員[Lv.5]
  • 2024/07/11(木) 04:41:21.66
小池的なウフフフな謎の余裕演技とか
石丸が否定したい古色政治家っぽくて出来ないんだろ

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2024/07/11(木) 04:41:51.37
>>242
公費負担額なんて安芸高田市じゃない広島市の印刷屋がわかるわけないし、自分で速攻で調べて知らせるべき話じゃね。

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2024/07/11(木) 04:42:30.17
雑には雑をは道理は分かる
けど不特定多数を相手にするなら無理があるよな

ここまで見た
  • 247
  • 警備員[Lv.3][新芽]
  • 2024/07/11(木) 04:42:39.19
>>241
石丸も今みたいな孤立無援じゃ政治としてはイケていけなくなるからな
教えるとしたら橋下で維新だろ 大阪で東京の若者風の風吹かせてパヨクおろか自民まで潰したのが維新
維新に入って勉強だろな そして国政出て維新大躍進で、自民と維新の大連立で進次郎総理とコラボだろうなぁ
新自由主義日本 シン小泉政権

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2024/07/11(木) 04:43:26.07
>>247
石丸は維新には後ろ足で砂かけ済み

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2024/07/11(木) 04:43:34.03
情報のソース元を明示してコピペした方がいいよ

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2024/07/11(木) 04:43:59.26
>>1
小力石丸

ここまで見た
  • 251
  • 警備員[Lv.5]
  • 2024/07/11(木) 04:44:11.51
>>239
スムースな流れが最適解って思ってる古市も古いわ
そんなん中身ないじゃん
一回もっと時間かけて古市と対談させてみたいわ

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2024/07/11(木) 04:44:25.87
うわー、これはダメな人だわ
議会での答弁じゃないんだから。
雑な質問をしてくる相手の向こうに視聴者がいることを分かってない。
この場合は前置きとして雑な質問に苦言を呈しつつ、自身の考えを視聴者に向かって伝えるが正解でしょ
修整できるタイプなのか、意固地になるタイプなのか

ここまで見た
こいつだって演説でしょうもない雑な話してんじゃん
他人にそこまで要求するなら無駄のない演説しろよ

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2024/07/11(木) 04:44:36.03
無駄にプライド高いだけだった

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2024/07/11(木) 04:45:05.62
>>245
その通りだし土日まで急いで作業させてるんだからそんなもん自分で調べろよとしか。
それで裁判して4年間金払ってないんだろ??
商売してる会社からみたらたまったもんじゃないよ。
俺はこいつは狂人だと思うわ

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2024/07/11(木) 04:45:05.64
>>1
相手見て態度変えるだけなのを、上手く言い訳してる

ここまで見た
  • 257
  • 警備員[Lv.3][新芽]
  • 2024/07/11(木) 04:45:37.02
>>248
都知事で選挙協力を維新に申し込んでんじゃん
次の国政で橋下返り咲きとかなら、石丸使えるならつかうしょw
相性は維新だな ガーシーの時にN國入れた俺たちが付いてるから心配すんな(^▽^)/

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2024/07/11(木) 04:45:39.19
有権者の9割はアホなんだからアホに雑な対応する人は選挙は出ないほうがいいですね

ここまで見た
>>252
そんな意地張って得たものは不評だからね
生産性ゼロどころかマイナス
頭が良くない

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2024/07/11(木) 04:46:58.53
>>252
それな
インタビュアー相手に話をしてると思ってるのが根本的な大きな勘違い
その先にいる数百万から数千万人のテレビ視聴者向けて話してるという意識が欠如してる

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2024/07/11(木) 04:47:20.77
雑に仕掛ければおもしろいリアクション返すってバレたから今後当たり前にやられるだろうに

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2024/07/11(木) 04:47:54.91
>>9
これから増える余地はある

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2024/07/11(木) 04:47:59.65
あのさあ東京都の10代20代は石丸支持なの
キレてるとか態度が悪いとかくだらないことはどうでもいいの
そういう本質以外の粗さがし個人攻撃する老人がきらいだから小池や蓮舫には入れなかったの
言いたいこと正しいことをはっきり言うっていうスタンスが若者に合致してんだよね
学校でも会社でも石丸みたいな上司や先輩ならついていく

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2024/07/11(木) 04:48:04.44
>>241
進次郎じゃだめ。最低でも過去の派閥リーダー経験者でしょうね

ここまで見た
  • 265
  • 警備員[Lv.3][新芽]
  • 2024/07/11(木) 04:48:20.90
>>261
そこで再度炎上させてメディア露出するならそれは炎上系配信者の見事な作戦だけどなwww

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2024/07/11(木) 04:48:25.95
市役所に来る質問者に、さっき言いましたよね、は通じない

ここまで見た
  • 267
  • 警備員[Lv.5]
  • 2024/07/11(木) 04:48:28.99
>>256
つねに臨戦態勢ですって言ってくれてわかりやすいじゃん
ガチ敵意で向かっていける人希望
私怨臭い突っかかりは返り討ち覚悟で

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2024/07/11(木) 04:49:18.12
>>263
詭弁や屁理屈を正しいこととは言わない

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2024/07/11(木) 04:49:22.92
>>263
でもその人たち、投票に行かなかったよねw
どんだけ支持が高かろうが、彼らが投票に行かなかった時点で裏切られたんですよ
石丸さんは。

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2024/07/11(木) 04:49:52.98
長州に弟子入り確定

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2024/07/11(木) 04:50:12.45
とにかくこいつはポスター裁判の件だけ見ても政治家にしたらダメな奴だよ。恐ろしいわ

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2024/07/11(木) 04:50:32.04
>>263
そして、ついでに教えといてあげる
その10代20代は、いずれ30代40代になるので、
保守に傾くようにできてるのw

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2024/07/11(木) 04:50:37.75
>>239
石丸を叩きたいけど、古市の主張が無理筋

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2024/07/11(木) 04:50:41.13
>>260
マスコミと喧嘩して動画がバズったから、
受けるとでも勘違いしてそう。
今迄のは切り取りだからごまかせたけど
どうでも良い質問にこだわる謎の人にしか
みえんわな

ここまで見た
>>263
正しくはないな
政治って正解が一つじゃないから独善じゃ無理

ここまで見た
  • 276
  • 警備員[Lv.3][新芽]
  • 2024/07/11(木) 04:51:36.44
>>269
東京都知事選挙の結果見てないの? 20代以下の投票先は石丸なのだがw
出口調査だから投票してるよ 
若者が投票に行った > パヨクの希望 > 無党派はリベラルで蓮舫
若者が投票に行った > 現実 > 無党派若者は老害消えろwww

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2024/07/11(木) 04:52:02.63
立憲と蓮舫に引導渡しただけでも出た意味があった効果抜群だったな

ここまで見た
  • 278
  • 警備員[Lv.5]
  • 2024/07/11(木) 04:52:27.30
>>269
出口調査(年齢も聞くよね)だとそこそこ行ってるっぽいが

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2024/07/11(木) 04:52:52.42
正直女性には受けないタイプ、こいつ信者の女はおかしいと思うはっきりいって
鷹揚でない、かといって厳しいシャープな見た目でもない、いうたらわるいがもしようじょ誘拐犯とかで画像出ても違和感ないだろ(俺もひでえな)
周りに例えば自分より歳いってるとかそういう人を心腹させて従えてるて感じでもない(今からそうはならんぽくなったな)
女って、やっぱり本能ではオトコの群れのリーダーってタイプになびくのが多いよな
なーんか幼少期からひとりでシコシコやってきた感がにじみでとらん?この人

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2024/07/11(木) 04:52:53.55
昔あのああ言えば上祐みたいな奴にも
ファンがいたんよな。

ここまで見た
さんざんガイシュツだけど、
コメンテーターが勉強不足なら、一般国民はもっと勉強不足
コメンテーターの質問が雑なら、一般国民の質問はもっと雑
そういう人たちを相手にしたくないと言うなら、最初から政治家なんて志すなよ

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2024/07/11(木) 04:53:36.70
アホか
質問を曲解して答えてる時点でそれは嘘だとバレてるぞ

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2024/07/11(木) 04:54:12.62
>>253
自己啓発系YouTuberみたいな演説だったわ
見事に中身ゼロ

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2024/07/11(木) 04:54:22.82
>>276
バカなの?10代20代の年代別投票率を見れば一目瞭然
しかも10代のうち、10〜18歳未満は当然、選挙権がないわけでw

ここまで見た
  • 285
  • 警備員[Lv.3][新芽]
  • 2024/07/11(木) 04:54:37.67
>>279
イジワル上司に焦らされてます とか女性向けのH漫画あるから案外いけるかも(^▽^)/

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2024/07/11(木) 04:55:02.48
単に苦しい質問から逃げただけだろ
信者の前だから強気な態度を崩せず質問が悪いという体にして

こいつが逃げた質問をこの先もずっと繰り返してやればいい

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2024/07/11(木) 04:55:02.55
>>1
こういうクズな性格だから安芸高田市民から愛想をつかされて
反石丸派が後任として選ばれたんだな
もし石丸が都知事選を出ずに2期目を目指してたら間違いなく落選してニートになっていただろう
石丸に入れた166万人もそろそろ気づいてきただろ、

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード