-
- 1
- お断り ★
- 2024/07/11(木) 01:05:45.14
-
The left-wing French coalition hoping to introduce 90% tax on rich
Multiple parties are jockeying for position in the aftermath of France's seismic snap election. The leftist New Popular Front (NPF) insists its ideas should be implemented.
富裕層に90%の課税をしたいフランス左派連合
激震のフランス統一選挙を受け複数の政党がしのぎを削っている。左派の新人民戦線(NPF)は、
自分たちの考えを実行に移すべきだと主張している。
新人民戦線(NPF)は現在議会で最大のグループとなっており、新たな富裕税やガソリン価格統制を含む自分たちのアイデアを実行するよう首相に要求している。
左派連合は先のフランス選挙で最多議席を獲得しているが下院の過半数に必要な289議席には届いていない。
NPFの要求は、最低賃金の引き上げ、生活必需品、電気、ガス、ガソリンの価格を統制すること、
定年を60歳に引き下げること、年間所得が40万ユーロ(33万7954ポンド)(約7000万円)以上の場合、90%の課税を行うこと
詳細はソース 2024/7/9 ソース英語 スカイニュース
https://news.sky.com/story/the-left-wing-french-coalition-hoping-to-raise-minimum-wage-and-slap-price-controls-on-petrol-13175395
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1720617969/
-
- 750
- 2024/07/11(木) 06:07:58.84
-
フランスを見習え!
-
- 751
- 2024/07/11(木) 06:08:05.46
-
>>736
それはないぞ
俺は社会福祉を維持したままのBIを支持してるからな
だからこそつばさの党を支持してると言うのもあるけどね
金持ちから取らないと世の中は良くならないんだよ
昔の累進課税が高かった高度成長期時代の日本が証明してる
-
- 752
- 警備員[Lv.4]
- 2024/07/11(木) 06:08:12.46
-
極左は賛同するんだろうなぁ
-
- 753
- 2024/07/11(木) 06:08:37.10
-
>>1
イイネ!
国外へ移住するなら国籍税を導入しフランス国籍であり続けるうちは追跡してやれ
-
- 754
- 2024/07/11(木) 06:08:47.64
-
「90%!」おフランス自慢 ひろゆき目パチパチ。
-
- 755
- 2024/07/11(木) 06:09:05.66
-
>>695
公正さという観点からも7000万稼いだ人が700万にしかならないのは流石に受け入れるのは難しいと思う
まあ節税するから別にかまわないといえば構わないんだが
-
- 756
- 警備員[Lv.18]
- 2024/07/11(木) 06:09:39.61
-
汗水垂らして働いてる人間より株で遊んでる人間の方が儲けてる社会は歪んでる
それで人手不足とか言ってるし
-
- 757
- 2024/07/11(木) 06:09:43.16
-
>>746
残業代はいくらでも盗めるっていう前提がなきゃ通らない屁理屈
クズヤクニンらしい
-
- 758
- 2024/07/11(木) 06:09:47.95
-
>>745
若者の為のつばさの党なら年寄りから取るぞ
金融資産課税も政策にしてるしな
つばさの党だけはガチ、ガチすぎて権力者から潰されてるけどな
-
- 759
- 2024/07/11(木) 06:09:48.04
-
>>7
国籍税
-
- 760
- 2024/07/11(木) 06:10:52.66
-
ユニクロやしまむらも女向けの服はエロを意識してデザインするように指示する
東京を国際観光地化にして外国人観光客向けのビジネスに補助金を与える
エロに特化してこそ真に女性活躍が達成されるだろう
-
- 761
- 2024/07/11(木) 06:11:04.39
-
3億以上とかは半分税金でかまわんだろーが
流石にそんな極悪税率は酷すぎ
ン千万なら庶民でも達成しちゃうコトもあんのに夢なさ杉
-
- 762
- 2024/07/11(木) 06:11:28.93
-
>>734
頭悪いの?金融資産をもってる者ともってない者は信用度がそもそも違う訳で
借りて投資するにも限りがある。
資産:10億持ってる人と、資産:100万しかない奴は、同じ土俵に立ててないんだよw
年率20%の利回りが出たら、10億もってたら12億円になる。
100万の人は120万。
話にならねえだろうがw 投資しないほうが悪いってw
わざわざ政府がその格差を作ってんだよwww
格差を是正する方向で経済成長させる手段も持ってんのにw
-
- 763
- 警備員[Lv.4]
- 2024/07/11(木) 06:12:55.54
-
こういう極端な話を嬉々として賛同するから日本のサヨクは不人気なんだぜ
-
- 764
- 2024/07/11(木) 06:13:02.51
-
普段弱者に対して自己責任論努力至上主義論をブチかましてドヤ顔で弱者の尻を叩いている金持ち成功者どもが
テメエの時だけはお国のための高額納税の義務を果たす努力からチャッカリ敵前逃亡するだろーな
アイツら偉そうなこと言いながら所詮口先だけの🐵だからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 765
- 警備員[Lv.18]
- 2024/07/11(木) 06:13:06.47
-
>>762
競馬の複勝と同じだな
金持ちほど有利
-
- 766
- 2024/07/11(木) 06:13:18.04
-
イギリスとかは昔は税率が最大で95%だったらしいなw
もちろん金持ちとかは他の国へ逃げて
ローリングストーンズも最初はフランスへ逃げた
もちろん今現在は税率は変わってるけど
-
- 767
- 2024/07/11(木) 06:14:21.09
-
>>756
株やってる奴は儲けてると言いながら
株やらない奴は儲ける気が無い奴
そんなのに金やる必要なんて無いね
一生底辺を這いずるのも本人の意志だ
-
- 768
- 2024/07/11(木) 06:14:40.48
-
アホすぎる
-
- 769
- 警備員[Lv.18]
- 2024/07/11(木) 06:16:19.90
-
>>762
競馬の複勝は外れればゼロになるけど株はゼロになる可能性は果てしなくゼロだからやっぱり競馬よりも株の方が更に金持ち有利
-
- 770
- 2024/07/11(木) 06:16:26.12
-
>>539
その架空の数字のお金で残り半分の人間を支配してんのがグローバリスト
-
- 771
- 2024/07/11(木) 06:17:05.94
-
世界的な潮流は左派なんだよな
トンキンwww
-
- 773
- 2024/07/11(木) 06:17:30.89
-
6999万にしてあとは上手く経費にして回避するだけじゃね?
-
- 774
- 2024/07/11(木) 06:17:41.12
-
>>491
その時代に戻ってほしいよ
松本人志が年収8億とかどう考えてもおかしいからな
-
- 775
- 2024/07/11(木) 06:17:53.92
-
努力大好き成功者金持ちどもは高額納税ぐらいで音を上げて
「国外に逃げますぅううううううううう」
とか言ってる程度の根性で
よく普段他人に向かって努力努力って言ってるよな
🐵じゃねーの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 776
- 2024/07/11(木) 06:17:56.85
-
戦争中だからな
-
- 777
- 2024/07/11(木) 06:18:16.91
-
日本は昭和に戻した方がいい
-
- 778
- 2024/07/11(木) 06:19:37.11
-
フランスに未練のない富裕層がフランコフォニーへ移住するだけだろうな
-
- 779
- 2024/07/11(木) 06:20:08.90
-
日本で今の最高税率が4千万以上で45%ぐらい
この人たちは大概節税していて実際には年収1千万ぐらいの人と同じぐらいしか払ってないだろう
90%にしても節税したら同じことになるんじゃないかな
-
- 780
- 2024/07/11(木) 06:20:46.38
-
日本で大型間接税を導入する大義名分が「直接税の税率が高すぎて、収入が上がっても税金でとられて
手取りが変わらず何のために努力したのかわからなくなる」
「その為、薄く広く間接税をかけさせていただく」みたいな理由だった
-
- 781
- 2024/07/11(木) 06:21:04.56
-
いいぞもっとやれ
-
- 782
- 2024/07/11(木) 06:21:04.78
-
これ所得税だから株の利益は関係無いんじゃんw
-
- 783
- 2024/07/11(木) 06:21:12.82
-
ひろゆきどうすんのこれ
-
- 784
- 2024/07/11(木) 06:21:23.36
-
所得税ではなくて贈与税と相続税を上げろって
頑張った当代から搾取してもしゃーない
-
- 785
- 警備員[Lv.4]
- 2024/07/11(木) 06:21:44.32
-
あっちのニュースみたら
フランスは「極右」を締め出す事に気を取られすぎて、フランス経済とユーロ圏の存続に本当の脅威となる極左を受け入れている事に気づかなかった、と指摘されてて草も生えん
-
- 786
- 2024/07/11(木) 06:23:41.39
-
フランスからドイツへ
移動楽なのにアホやな
-
- 787
- 2024/07/11(木) 06:24:06.11
-
>>782
ん?確定利益は所得に組み込まれるでしょ
-
- 788
- 警備員[Lv.6]
- 2024/07/11(木) 06:24:33.81
-
贈与税も相続税も日本は既に
世界的に見て高いんすよ、おパヨさん
さらに企業や財団を引き継ぐ形にして
税逃れされるのみ
-
- 789
- 2024/07/11(木) 06:24:45.71
-
プライベートカンパニー作られて終了の流れかな
-
- 790
- 2024/07/11(木) 06:25:09.75
-
>>785
そもそも全然極右に見えないのに
グローバル資本に汚染されたマスゴミってすぐに極右というよな
反グローバル=極右にしたいんだろうけどさ
やや右な程度じゃん
移民が脅威だから国民が目覚めてきてるだけなのにね
移民は100害あって1利なし
-
- 791
- 2024/07/11(木) 06:25:35.70
-
>>785
上が罰受けるのもしょうがない
これが民主主義
日本もこうあるべきだわ
二階とかが中国へ逃げ出すんだぜ
-
- 792
- 2024/07/11(木) 06:25:51.07
-
投資ってまともに働いてる人間なら基本やったほうがいいと思うんだけど国が推奨するのは完全な気狂い
岸田の唯一の功績がNISAだと思うけど同時にあれが一番狂ってる
-
- 793
- 2024/07/11(木) 06:27:55.58
-
エロはビデオデッキからレンタルビデオビジネス、さらにはパソコンの普及まで牽引してきたからな
女が女の武器を活用すれば経済停滞ムード感も一掃するだろう
まずは東京に大人向けのアダルトディズニーランドを作ろう
-
- 794
- 2024/07/11(木) 06:28:02.38
-
流石、フランス革命を起こしたキチガイ国家だな
そんなんしたら富裕層は働かず貯金減らさん程度に
適当に遊ぶやろ
不景気な方向に社会が進む
-
- 795
- 2024/07/11(木) 06:28:13.90
-
>>792
積立NISAやれって言うなら年金廃止して保険料をNISAに回すよな
何かズレてる政府
-
- 796
- 2024/07/11(木) 06:28:51.31
-
な、法人税をバブル期並の40%にしろよって言ってただろう。
大企業は過去最高益なのに法人税減税って頭がおかしいかズブズブかだろう。
-
- 797
- 警備員[Lv.5][新芽]
- 2024/07/11(木) 06:29:00.86
-
左に国を支配されるとこうなる
これ金持ちみんな国外だろ
-
- 798
- 2024/07/11(木) 06:29:52.86
-
>>691
この次元だと革命ではなくてマッチポンプだぞ
-
- 799
- 警備員[Lv.16]
- 2024/07/11(木) 06:29:54.59
-
>>474
それもそうだなw
頑張って稼いでも懲罰的な税金で持ってかれちゃうなら、頑張らない方が良いww
このページを共有する
おすすめワード