facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

 パートなどの短時間労働者らの厚生年金の適用範囲拡大をめぐり、厚生労働省は11日、関係団体や有識者の会合を開き、企業規模など四つの論点を提示した。現在は「従業員101人以上」(10月から51人以上)の企業規模の条件については、「撤廃の方向で検討する必要があるとの意見が多い」と明記。政府は規模条件を撤廃する方針で、夏までに議論をまとめる。

 厚生年金の加入対象はフルタイムで働く会社員など。パートやアルバイトといった短時間労働者については「従業員101人以上の企業で、週20時間以上働く、月収8万8千円以上の人」などが加入対象だ。会合ではこうした「企業規模」「労働時間」「賃金」の条件と、現在は適用除外としている「学生の取り扱い」の四つが論点として示された。

 企業規模に関しては「撤廃の方向」が示されたほか、「中小事業所への経済的・事務的負担や人材確保への影響が懸念される」として支援策の議論も促した。出席者からは保険料や事務負担が増えるとして、具体的な支援を求める声が上がった。ほかに出席者からは「勤務先の企業規模や業種によって適用の有無が変わる現行制度は不合理だ」といった意見が出た。

 5人以上の個人事業所では…(以下有料版で,残り209文字)

朝日新聞 2024年6月11日 19時15分
https://www.asahi.com/articles/ASS6C34XVS6CUTFL00CM.html?iref=pc_life_top

ここまで見た
  • 59
  • 2024/06/12(水) 10:01:26.71
せめて払った分ぐらいは戻してもらいたいな

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2024/06/12(水) 10:05:30.20
>>59
半分は企業負担だから、企業負担分は戻ってこない

ここまで見た
これ企業にも増税するようなもんじゃん…

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2024/06/12(水) 10:09:02.84
中小企業潰しかよ。
人件費がさらに増えてどうしようも無くなるトコ多そうだな。

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2024/06/12(水) 10:17:37.53
適用拡大だからな、増税の話だろ?

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2024/06/12(水) 10:18:27.57
そもそも人件費を払ってない企業は問題だけどな。
ただなにもかも人頭税化させてきてるから、もう全くの破綻だよね。

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2024/06/12(水) 10:47:04.79
財務省→ワルの殿堂
厚労省→偽善者の殿堂

的を得ているでしょ(笑)

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2024/06/12(水) 11:16:54.06
専業主婦も厚生年金に適用して、年金支払えよ

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2024/06/12(水) 11:20:24.96
>>66
パートでもアルバイトでも1円でも稼いだら厚生年金適用でいいんだけど強硬に反対してる連中がいるんだよなあ

ここまで見た
公務員の3段目をまるごと削除。

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2024/06/12(水) 12:39:21.86
>>62
日本は中小企業が多すぎる
ムダな中小はどんどん潰したほうがよい

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2024/06/12(水) 15:32:18.75
取る方増やして年金はカット
もうバレてるよなやり方が汚い醜いなんだこの国

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2024/06/12(水) 16:10:20.59
>>19
二階部分の公的年金がないからな
明らかに制度の欠陥

ここまで見た
  • 72
  • 2024/06/12(水) 16:15:59.50
>>6
確かに低いよな。
底辺で働いて満足している人達が声を上げないのが問題。

ただ、底辺だと自分でどうあるべきって考えらない、考える事を放棄してる人ばかりだから、仕方ないね。

ここまで見た
  • 73
  • 2024/06/12(水) 16:18:38.65
>>25
早死にするなら勿体ないかもな。
その分、使うほうがいい。

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2024/06/12(水) 17:58:26.58
これ、お前らが考えてるより遥かに規模の大きい歴史に残る改正議論やで
とんでもない大ニュースなのに全然話題になっていないのが不思議すぎる

第7回「働き方の多様化を踏まえた被用者保険の適用の在り方に関する懇談会」
意見交換を踏まえた論点整理(6/11 10:00更新)
https://www.mhlw.go.jp/content/12601000/001262713.pdf

要約1・・・全労働者を社会保険に加入させることが目標
要約2・・・106万130万の壁は無くして全労働者を社会保険に加入させる
要約3・・・現在の社会保険加入要件の1つは週20時間以上勤務だが、これを10時間以上にする事を検討する
要約4・・・現在51人以上の適用要件を50人以下の企業にも適用する
要約5・・・5人未満の個人事業にも社会保険加入義務を検討する
要約6・・・複数の事業所で働いて社会保険加入を免れている人の労働時間を合算して加入適用判断をする
要約7・・・フリーランスも「国民年金+国保」ではなく社会保険「厚生年金+健保」に加入させる

まとめ
年収の壁という概念を取っ払い、労働者全員を社会保険(厚生年金+健保)に加入させる
個人事業やフリーランスの企業負担分をどうするかはこれから考える

ここまで見た
  • 75
  • 2024/06/12(水) 23:30:18.67
ザックリ通しで読んだけど激ヤバ改正だな

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2024/06/12(水) 23:34:57.13
今いる正社員は全員非正規になりそうだなw

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2024/06/13(木) 00:02:21.16
>>1
特別会計解体
年金基金解体

歳入庁一元化

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2024/06/13(木) 00:29:39.71
もはや雇用すること自体がリスク
極力一人でやってあとは外注が最強
一人でやるミニマム経営の時代

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2024/06/14(金) 07:07:03.75
>>76
幕末志士へ転職

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2024/06/14(金) 20:41:46.84
年金官僚どもよ
年金の金で建てたペアーレの責任取ろうな

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2024/06/14(金) 21:44:38.10
国民年金の低年金問題へ対処とか言ってるけど
国民年金が低年金なのはその分保険料払ってないんだから当たり前
あからさまに、保険料をより多くかき集めたいだけってのがミエミエなんだよな

コロナ禍からの新生児の数が想定より、より急ピッチに減り始めて
慌ててあわくってんだろうけど、税金と同じく可処分所得が減る社会保険料は、閣議決定だけで簡単に変えられるのふざけんなだ

政府が保険事業やるの焼け太りしつづけてるだけだよな

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2024/06/14(金) 21:46:50.11
>>78
一人親方でも一人社長でも厚生年金に入らなければならない
制度設計考えているらしいよ
一人でやろうが社会保険料からは逃れられない日本の未来はすぐそこだ

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2024/06/14(金) 22:51:21.98
>>82
人頭税だな

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2024/06/14(金) 22:55:21.56
まさか、年金の財源を問題にしているのか?
アホだなー
国債しか財源がないのにw

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2024/06/14(金) 22:57:27.94
増々人生諦めてナマポ増えそうやな

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2024/06/14(金) 22:57:56.80
自営からは国民年金を所得見合いで徴収
真っ先にやらなきゃいけないのはどう考えてもこれだろ

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2024/06/14(金) 23:03:01.23
>>86
国民年金に入れる対象者を限定して行って
働いている人は、ほぼもれなく厚生年金に入れる、って方針なんじゃね

社会保険料負担に耐えきれず潰れる零細企業も
たくさん出ると言われてて、企業にとっては、
社会保険料は法人税より厳しい税金になってしまっているね

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2024/06/14(金) 23:05:43.14
>>87
老人のせいで会社がどんどん潰れるわけか
股間が熱くなるなw

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2024/06/14(金) 23:08:53.64
バイト掛け持ちだとどっちの社保に入ればいいんだ?
副業すんなよって事?

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2024/06/14(金) 23:10:57.63
>>89
主たる収入を得ているほうじゃね
ただ、金融所得や副業もあわせた合計の所得で保険料は決めるべき
って議論も進んでいるからね

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2024/06/14(金) 23:32:29.86
小規模潰し

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2024/06/15(土) 05:51:57.74
大量発生中の高齢者の生活費の国と企業で押し付けあいワロタ

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2024/06/17(月) 05:30:09.54
>>89
両方(支払い条件を満たした場合)
実際払ってる人いる

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2024/06/17(月) 05:50:32.76
各人個別バラバラに運用するよりも、全員一律に加入させた方が事務負担は減るだろ。
こんなこともわからないのか。

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2024/06/17(月) 07:17:02.68
非正規増え過ぎたから厚生年金は破綻する。バイトじゃなくて個人事業者として契約するだけだよ。

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2024/06/17(月) 07:18:28.05
>>89
普通に。勤務時間多い方だろ

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2024/06/17(月) 08:26:38.85
パートはほぼ全員加入になるのかよ
これはキツイ
従業員 会社ともキツイよ!!

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2024/06/17(月) 08:35:52.14
最低限の保障も用意できないのだから中小企業はバカにされるし人が集まらないのだ

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード