-
- 1
- 少考さん ★
- 2024/06/11(火) 23:34:22.68
-
群馬・桐生で33.2℃ 関東各地で真夏日を記録 南風と強い日差しの影響 東京都心は29℃:東京新聞
https://www.tokyo-np.co.jp/article/332868
2024年6月11日 19時26分
関東地方は11日、南風と強い日差しの影響で気温が上がり、群馬県桐生市では全国で最も高い33.2度に達するなど、広範囲で30度以上の真夏日となった。梅雨入りが平年(関東甲信で6月7日ごろ)より遅れ、日差しを遮る雲が少ないため、14日ごろまで北関東を中心に真夏日が見込まれ、熱中症への注意が必要だ。
11日の各地の最高気温は栃木県佐野市で32.5度、埼玉県熊谷市で32.2度、茨城県大子(だいご)町で31.6度、千葉県市原市で30.4度、東京都練馬区で30.3度、都心で29度など。
全国では、気象庁の観測点914カ所のうち、真夏日が172カ所と今年最多を記録した。
(略)
※全文はソースで。
-
- 2
- 2024/06/11(火) 23:35:20.17
-
最近はアンドロイドのお姉さん(年収2億6千万円)しか見てないわ
-
- 3
- 2024/06/11(火) 23:36:29.48
-
ラニーニャの初夏始まる
-
- 4
- 2024/06/11(火) 23:36:34.48
-
関東は梅雨入りしてないのか?
沖縄は27度とかだぞ
-
- 5
- 2024/06/11(火) 23:36:54.64
-
40度超えますかね、今年の夏は
-
- 6
- 2024/06/11(火) 23:37:12.49
-
しかも昼間雨の日以外はずっと連続して真夏日@関東
-
- 7
- 2024/06/11(火) 23:37:33.72
-
冷夏はいつですか
-
- 8
- 2024/06/11(火) 23:37:54.11
-
夏休みまだ?
早く学校休みたいよな
-
- 9
- 2024/06/11(火) 23:38:34.62
-
水不足になっている?
-
- 10
- 2024/06/11(火) 23:38:35.76
-
昼寝で汗かいたよ
やっぱり暑かったんだな
-
- 11
- 警備員[Lv.3]
- 2024/06/11(火) 23:41:39.91
-
宮下光太郎、宮下晴隆
ガイガイ音頭を作ったのは枚方市小倉小、渚西中卒、宮下光太郎、宮下晴隆というクズ兄弟
作詞・作曲 ID:4uCtCabV0 (宮下光太郎、宮下晴隆兄弟)
あそれあそれガイジが出た出たよよいのよいw
あガガイのガイあそれガガイのガイあよいしょガガイのガガイのガガイのガイw
あガイジガイジガイジガイジよいしょよいしょよいしょよいしょw
あっガヰ、あガヰ、あガヰガヰガヰ
あガガイのガイあそれガガイのガイあよいしょガガイのガガイのガガイのガイw
あガイジガイジガイジガイジよいしょよいしょよいしょよいしょw
あガガイのガイあそれガガイのガイあよいしょガガイのガガイのガガイのガイw
あガイジガイジガイジガイジよいしょよいしょよいしょよいしょw
このページを共有する
おすすめワード