facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • @シャチ ★
  • 2024/06/11(火) 20:34:44.57
先週、東京・新宿区にある吉野家の店舗で起きたカスタマーハラスメント、いわゆる“カスハラ”。

頭を下げる店員の姿をスマホで撮影する男性客。
トラブルのきっかけは、店がカレーライス2人前を男性客のテーブルに運んだことだった。

男性客は「カレーライス1人前を注文した」と主張。店側が間違っているとして、「店長を出せ」と要求したという。
しかし、店長代理が対応したことが男性客の怒りに火を付けたという。

客:
嘘ついて言ったんだね、店長だってね。あんた自分が店長だと言ったよ。代行ではなく店長だって言ったんだよ。なんでおたくは嘘つくの。正義感だすなよ。

この動画を撮影した人は「(男性客が)『俺(カレーライスを)1個しか注文してないけど』と言って、(店員が)『2個出てます』と言って、レシート渡された。タッチパネルで多分、男性客が間違えて注文して2個。間違ったら、これ犯罪だと思った」と話した。

吉野家はカスハラについて、「個別事案の詳細は控える」としつつ、「警察に通報や相談する場合があります」としている。


6/10(月) 19:02配信 FNNプライムオンライン(フジテレビ系) リンク先に動画

https://news.yahoo.co.jp/articles/ac7f1ac389bec7daf066e63ad512abbb29a0659a

★1 2024/06/10(月) 21:59:17.05
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1718064395/

ここまで見た
  • 946
  •  
  • 2024/06/15(土) 19:16:34.35
もしかしたら、客が捜査を始める前にすでに1つカレーがカートに入っていたのかもしれない

ここまで見た
  • 947
  • 警備員[Lv.10]
  • 2024/06/15(土) 19:17:02.73
そもそも吉野家でカレーってどうなん?なんか個人の飲食店でメニューにないのにカレーないと不満げなのいるけど、カレー食べたいならカレー屋いけと。

ここまで見た
  • 948
  •  
  • 2024/06/15(土) 19:17:55.61
吉野家って今タッチパネルか?

ここまで見た
  • 949
  • 警備員[Lv.7]
  • 2024/06/15(土) 19:18:14.85
>>945
そうだね
カレーだからできたね(俺は牛丼だけど)
実印使うような契約と一緒にしてもらっては困るなあ

ここまで見た
  • 950
  • 警備員[Lv.7]
  • 2024/06/15(土) 19:19:04.78
タッチパネルの誤操作を絶対してはいけないとか殺伐としすぎだろ
昔のコピペかよ

ここまで見た
  • 951
  •  
  • 2024/06/15(土) 19:21:22.88
分かりにくかったら普通に文句言えばいいのに
スマホ向けながら店長と嘘付いたとか論点を変えて文句言ってるのはみっともない

ここまで見た
  • 952
  •  
  • 2024/06/15(土) 19:21:44.28
カレーを注文した後、注文リストを畳んでしまい注文確定できず、分からずにもう一度最初から操作したとかかな

ここまで見た
  • 953
  •  
  • 2024/06/15(土) 19:21:54.14
>>942
>飲食物みたいなものは基本キャンセル不可
>>875
>>客がカレーを1つ注文しようと思ったら1つ注文できるシステムにすべき
>>>747
>>消費者契約なので、UIが分かりにくかったせいでの錯誤無効で勝てる
>ってのは、そういうことで、客商売なんだから法律上も当たり前

ここまで見た
  • 954
  •  
  • 2024/06/15(土) 19:23:02.26
>>950
逆に言うと客の言うとこは絶対服従とかそっちのが殺伐としてるわ
大人だったらカレーの2つくらい文句言わず普通に食えよ

ここまで見た
  • 955
  •  
  • 2024/06/15(土) 19:23:32.29
>>953
だから自分で確認してるんだから錯誤無効は通用しないっての
証拠だって残ってるんだから

ここまで見た
  • 956
  • 警備員[Lv.7]
  • 2024/06/15(土) 19:24:19.46
>>954
絶対服従なんて言った覚えはないが

ここまで見た
  • 957
  •  
  • 2024/06/15(土) 19:25:03.93
>>949
同じ売買契約
店側の善意を当然のことと錯覚してはいけない

ここまで見た
  • 958
  •  
  • 2024/06/15(土) 19:25:08.64
そいつ黙ってカレー2杯食わせたいだけだから相手にしないでw

ここまで見た
  • 959
  •  
  • 2024/06/15(土) 19:25:16.77
>>955
>だから自分で確認してるんだから
>>747
>消費者契約なので、UIが分かりにくかったせいでの錯誤無効

ここまで見た
  • 960
  •  
  • 2024/06/15(土) 19:25:47.36
おっさん
https://x.com/miitandayo2525/status/1798344272971964891

ここまで見た
  • 961
  •  
  • 2024/06/15(土) 19:25:50.32
>>956
タッチパネルの誤操作も絶対してはいけないってわけではないという趣旨のことを異なる視点から言っただけだよ
2個頼んだのなら2個食えばいい
間違っちゃいけないなんて誰も言ってない

ここまで見た
  • 962
  •  
  • 2024/06/15(土) 19:27:59.88
>>959
日本語で表示されている上に争点の「分かりにくい」が個人的主観に寄り過ぎている
錯誤無効にはそれが認められる客観的視点が必要
単に「分かりにくかった」と言い放つだけでは善意の証明とはなり得ない
そもそも今回の問題ではそんな主張すらないわけで関係ない

ここまで見た
  • 963
  • 警備員[Lv.10]
  • 2024/06/15(土) 19:28:15.94
>>950
絶対とは言わんけど、単品の戸数間違えるのはいろんな意味でヤバイかなと。

ここまで見た
  • 964
  •  
  • 2024/06/15(土) 19:29:14.56
>>963
実際仕事でやらかしたら挽回するのに一言じゃ済まない結構な手間が掛かるよな

ここまで見た
  • 965
  •  
  • 2024/06/15(土) 19:30:13.31
吉野家なんてそこらのスマホの操作もよくわからないおっさんだって来るんだぜ
IT機器音痴が相当数いるのだからタッチパネルは誤操作が発生しやすいよ

誤注文したならやんわりそのことを伝えてキャンセル処理するのが現実的だよ

ここまで見た
  • 966
  •  
  • 2024/06/15(土) 19:30:57.13
>>933
付け足すと、何十年も前から確立してる解釈なんでろくな解説サイトなかったので、ちょっと間違ってて、承諾は金入れた
後に商品選択ボタン押した時点な

その後に豆を引いてコーヒーをドリップするような自販機でも、売買契約だし、成立時点は商品選択ボタン押した時な


でも、普通の自販機が、タッチパネルになって支払時期がずれただけで、こんな基本的なことが理解できなくなる馬鹿につ
ける薬はないな

ここまで見た
  • 967
  •  
  • 2024/06/15(土) 19:31:08.69
>>965
そもそもコイツみたいに変に食って掛からなければこんなんならねーよ

ここまで見た
  • 968
  •  
  • 2024/06/15(土) 19:31:43.97
なんだ、シェフを呼べなのかと思ったやん

ここまで見た
  • 969
  • 警備員[Lv.7]
  • 2024/06/15(土) 19:31:57.31
>>967
お前は間違えただけの人間に
何が何でも金払えって言ってるだろが

ここまで見た
  • 970
  • 警備員[Lv.10]
  • 2024/06/15(土) 19:34:09.54
吉野家行ったの数年前だから記憶があれだけど、普通確認画面あるよね。
これから吉野家行ってカレー頼んで検証したいところだが、もう若くないんだよね( ´Д`)

ここまで見た
  • 971
  •  
  • 2024/06/15(土) 19:34:19.66
>>967
オレは店員の
2個出てます。レシートはこれ
が悪手だと思うなぁ…やんわりじゃなく直球だからな
火に油注ぐというか

ここまで見た
  • 972
  •  
  • 2024/06/15(土) 19:34:35.23
>>969
言ってないが?
普通に間違いを認めて謝れば店員だって面倒を避けるのにキャンセル受けるだろ
それを変な争点に持ち込んだ時点で店員も譲れなくなったという状況を説明している
そしてその後は店が警察を呼ばなかったという不手際も問題と考える

ここまで見た
  • 973
  •  
  • 2024/06/15(土) 19:35:28.18
>>962
>日本語で表示されている上に争点の「分かりにくい」が個人的主観に寄り過ぎている
>錯誤無効にはそれが認められる客観的視点が必要
>単に「分かりにくかった」と言い放つだけでは善意の証明とはなり得ない
>>875
>>>747
>>消費者契約なので、UIが分かりにくかったせいでの錯誤無効で勝てる
>ってのは、そういうことで、客商売なんだから法律上も当たり前

>客商売なんだから法律上も当たり前

>客商売なんだから法律上も当たり前

民法の売買がわかってない馬鹿どもの次は、消費者契約法がわかってない馬鹿か

ここまで見た
  • 974
  • 警備員[Lv.10]
  • 2024/06/15(土) 19:35:31.14
>>964
だよねえ。

ここまで見た
  • 975
  •  
  • 2024/06/15(土) 19:36:24.73
>>971
だからそれでいいんだって
その時点で客は「あ、間違えましたスミマセン、キャンセル出来ませんか」と言ってりゃ済んだ話
これで警察呼ばれて困るのはクレーマーの方だからな

ここまで見た
  • 976
  •  
  • 2024/06/15(土) 19:37:10.84
>>973
何を根拠に当たり前だと言ってるのか知らんけど、こんなん普通に無理
威力業務妨害

ここまで見た
  • 977
  • 警備員[Lv.10]
  • 2024/06/15(土) 19:38:24.87
このクレーマーは券売機式のところでも文句言うのかなw

ここまで見た
  • 978
  •  
  • 2024/06/15(土) 19:38:52.37
>>971
火に油って、レシートで火がついたんだろ
黙って取り消したら、また同じことをくり返す

ここまで見た
  • 979
  • 警備員[Lv.7]
  • 2024/06/15(土) 19:40:20.76
>>972
謝るの認めてないよね
黙って2個食えじゃなかったの?

ここまで見た
  • 980
  •  
  • 2024/06/15(土) 19:40:46.13
>>743
泣きながら何を言ってんの
強がるなよ

ここまで見た
  • 981
  •  
  • 2024/06/15(土) 19:40:48.75
>>976
>何を根拠に当たり前だと言ってるのか知らんけど、こんなん普通に無理
>威力業務妨害

現実は、

>>1
>吉野家はカスハラについて、「個別事案の詳細は控える」としつつ、「警察に通報や相談する場合があります」としている。

と、吉野家側が、ありもしないカスハラを主張してるだけで、これで「お客様」を威力業務妨害で訴えたら、大量の顧客を喪って
大損するのは吉野家側

ここまで見た
  • 982
  •  
  • 2024/06/15(土) 19:42:05.98
>>975
客を激昂させて警察呼ぶのも愚策だと思うけどね
それが店の目的じゃないだろ

ここまで見た
  • 983
  • 警備員[Lv.10]
  • 2024/06/15(土) 19:42:10.54
>>971
それくらいで発狂しちゃうほうに問題あるな。

ここまで見た
  • 984
  •  
  • 2024/06/15(土) 19:42:36.70
>>979
お前には話が複雑過ぎたか
店も謝る客には普通に対応するだろう
変にゴネる客に容赦する必要はない
そもそも2個頼んだのなら2個食えばいい
それだけのこと

ここまで見た
  • 985
  •  
  • 2024/06/15(土) 19:44:36.70
>>981
業務妨害だろ
そういう客商売の弱みにつけ込むのがカスハラ(ハラスメント)

ここまで見た
  • 986
  •  
  • 2024/06/15(土) 19:44:58.59
>>983
まあ、問題はあるね

でも、店員の対応の仕方で防げたと思うよ

ここまで見た
  • 987
  •  
  • 2024/06/15(土) 19:45:36.02
>>981
客は2個注文し、店は2個作って提供した
双務諾成契約は成立しており、店は商品の提供を行った時点で支払いに対して同時履行の抗弁権を得る
一方、錯誤無効を訴えるべき対象は店ではなく公的機関
その裁定をもって契約内容が見直される
即ち、店頭では一旦支払いの責務が生じているのであってそれを免れる謂れはない

ここまで見た
  • 988
  •  
  • 2024/06/15(土) 19:46:14.18
>>984
>そもそも2個頼んだのなら2個食えばいい
>それだけのこと
>>607
>だから、店員が発注を受ける場合は、客が1人なのに2人前注文したら確認するし、そもそもこの事例では、
>タブレットの誤操作どころか誤動作の可能性もある

タブレットからの情報を受けてのレシートじゃあ、誤動作じゃなかった証拠にならんからなあ

ここまで見た
  • 989
  •  
  • 2024/06/15(土) 19:46:51.33
>>982
激昂させて、というほどのことはしていない
こんなんで激昂するキチガイに配慮しろとかいうのがマジで狂ってる

ここまで見た
  • 990
  •  
  • 2024/06/15(土) 19:47:16.50
>>985
>そういう客商売の弱みにつけ込むのがカスハラ(ハラスメント)
>>734
>経団連の意を受けた電通が、カスハラなる概念を無理やりでっち上げようとしてるってこと
>何故かNHKまで、それに加わってるけどwww

ここまで見た
  • 991
  •  
  • 2024/06/15(土) 19:48:45.87
>>988
「店員が確認するべき」とかいうのが難癖なんだよね
しなかったとしてもそれは落ち度ではない
ひとりで2個くらいは余裕でセーフ

ここまで見た
  • 992
  •  
  • 2024/06/15(土) 19:51:21.17
>>990
注文内容を確認しなかったという重大な過失があるから、錯誤による取消はできない
民法好きなんだろ?95条3項な

てか、取消の意思表示すらしてないしな

ここまで見た
どこも一緒なら店員がレジにいて注文聞くやり方になってると思う。

ここまで見た
  • 994
  •  
  • 2024/06/15(土) 19:51:30.79
>>990
狂ったアホは叩き出されるなり警察にお越し頂くなりで良い

ここまで見た
  • 995
  • 警備員[Lv.8]
  • 2024/06/15(土) 19:52:13.92
>>977
券売機でも間違えたなら返金をお願いするでしょ
裏で作り始めてたりしててもそれは店が勝手にやってることだし

ここまで見た
  • 996
  •  
  • 2024/06/15(土) 19:53:17.61
>>995
勝手に、じゃなく、オーダーを承諾して、だろ

フリック回転寿司
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード